無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
140: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:04:17.23 0.net
夜中にすみません。
よろしくお願いします。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那35 会社員380万
私25 フリー300万
結婚2年目
・悩みの原因やその背景
美味しいやありがとうを言う約束で
家賃・光熱費折半、携帯代などは各々、家事私(掃除のみ旦那)と決めて来たが、
最近美味しいを言わなくなったので話し合いをしたところ、
見返りを求めてやる優しさは優しさでないと言われた。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
どうしても私は見返りをもとめるたちなので、ありがとうも言えないのであれば家事分旦那に家賃等を負担してと言ったところ断られた。
その代わり家事をすると言われたがしていると言えないほどおざなりで、大変不満がたまっている
・どうなりたいのか、どうしたいのか
家事はしなくていいので、ありがとうなどを言うか、お金を払って欲しい
どうやったら上記のように誘導できるかご教授ください
よろしくお願いします。
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
旦那35 会社員380万
私25 フリー300万
結婚2年目
・悩みの原因やその背景
美味しいやありがとうを言う約束で
家賃・光熱費折半、携帯代などは各々、家事私(掃除のみ旦那)と決めて来たが、
最近美味しいを言わなくなったので話し合いをしたところ、
見返りを求めてやる優しさは優しさでないと言われた。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
どうしても私は見返りをもとめるたちなので、ありがとうも言えないのであれば家事分旦那に家賃等を負担してと言ったところ断られた。
その代わり家事をすると言われたがしていると言えないほどおざなりで、大変不満がたまっている
・どうなりたいのか、どうしたいのか
家事はしなくていいので、ありがとうなどを言うか、お金を払って欲しい
どうやったら上記のように誘導できるかご教授ください
- もう30代半ばで学生時代の友人とまだ年に数回会う付き合いがあるんだけど、お祝い関係だけが面倒
- 旦那がコンロに張り付いてる
- 近所のコンビニに行ったら老夫婦が自転車の前でなんかやってた。そこに歩いてきた赤ちゃんを抱っこ紐でくくった小さいママさんが…
- 【相談】 同僚女「集計機能付きの社内掲示板を作って」俺「やらせてくれたら作ってやる」女「OK」→俺「できた」女「30万出すからあの話はなしで」...
- 【うわぁ】 二男ボク「遺産は2分の1でいいよ」長男「お前介護も何もしてないだろ!」ボク「…」
- 妻両親に話しかけても無視か「はい」のみで目も合わさない。俺「何かあった?」妻「実は…」→ 俺「二世帯住宅の件はキャンセルしたから」妻「実家帰...
- 【お知らせ】
- 【前編】旦那がいいって言ったから浮気してたのに「そろそろ浮気やめて」と言われた。私「ならレスを解消して」旦那「それは無理」私「じゃあ離婚」旦那「それはイヤ」
- 見知らぬママ「あんた、私旦那の奥さん?」私「はい、そうですけれども。失礼ですがそちらは…」→ と言ってる途中にいきなりビンタが飛んできた…!
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
141: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:07:40.81 0.net
腕を磨いて美味しいと言わざるを得ない料理をつくる
143: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:10:50.49 0.net
>>141
初めはどんな料理を作っても美味しいと言っていました。
今は煮込みハンバーグやビーフシチューなど手のかかる料理を作っても美味しいと言いません。
こちらから聞いて言うくらいです。
そこは契約違反なのでお金か家事分担でこちらの負担を減らすことを望んでいます。
初めはどんな料理を作っても美味しいと言っていました。
今は煮込みハンバーグやビーフシチューなど手のかかる料理を作っても美味しいと言いません。
こちらから聞いて言うくらいです。
そこは契約違反なのでお金か家事分担でこちらの負担を減らすことを望んでいます。
142: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:09:39.35 0.net
おいしいやありがとう言うのを強要するのはそれはなんか違うよね
144: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:12:08.10 0.net
>>142
強要と感じるのであればそれで構わないのです。
現状誰が見ても私の負担が多いのですから
美味しいやありがとうも言えないのであれば対等な家事金銭折半に切り替えたいです。
強要と感じるのであればそれで構わないのです。
現状誰が見ても私の負担が多いのですから
美味しいやありがとうも言えないのであれば対等な家事金銭折半に切り替えたいです。
145: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:15:48.25 0.net
じゃあそう旦那と話し合いしたらいいよ
146: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:17:28.19 0.net
おいしいと言わないから話し合いって
変なの
釣り?メンヘラ?
変なの
釣り?メンヘラ?
147: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:27:29.13 0.net
説明が下手ですみません。
本来なら家賃、家事を全て折半の予定を
「ありがとうや美味しいを言ってくれるのであれば、家事は私が引き受ける」という約束で、私の負担が多い状態でした。
2年後ありがとうや美味しいを言わなくなったので、約束が違うからすべて折半に戻すか金銭的にそちらが多めに払って欲しいと言いました。
彼は家事ができないので金銭的な負担をするかと思いきや家事をするといいました。
ここで解決かと思いきや、
彼の家事へのやる気はゼロで洗濯をさせればしわしわ&臭い、料理をさせればそうめん、ラーメン、焼きそば(麺のみ)。
これではやっていることにはならない→やってる俺はこれで十分
家事はやめて金銭的に負担してほしい→いやだ
ありがとうや美味しいを言ってほしい→めんどくさい
と一歩も譲ってくれません。
家事方向感謝方向へはむりなので、
どうにか金銭的に夫に多めに払ってもらう方法を教えてほしいです。
本来なら家賃、家事を全て折半の予定を
「ありがとうや美味しいを言ってくれるのであれば、家事は私が引き受ける」という約束で、私の負担が多い状態でした。
2年後ありがとうや美味しいを言わなくなったので、約束が違うからすべて折半に戻すか金銭的にそちらが多めに払って欲しいと言いました。
彼は家事ができないので金銭的な負担をするかと思いきや家事をするといいました。
ここで解決かと思いきや、
彼の家事へのやる気はゼロで洗濯をさせればしわしわ&臭い、料理をさせればそうめん、ラーメン、焼きそば(麺のみ)。
これではやっていることにはならない→やってる俺はこれで十分
家事はやめて金銭的に負担してほしい→いやだ
ありがとうや美味しいを言ってほしい→めんどくさい
と一歩も譲ってくれません。
家事方向感謝方向へはむりなので、
どうにか金銭的に夫に多めに払ってもらう方法を教えてほしいです。
148: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:28:45.91 0.net
>>143
手のかかる料理じゃくて美味しい料理を作れよ
手のかかる不味い料理なんていらん
手のかかる料理じゃくて美味しい料理を作れよ
手のかかる不味い料理なんていらん
149: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:29:23.02 0.net
>>147
そんな方法無い
そんな方法無い
150: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:29:57.63 0.net
自分の思い通りにうまく事を運べるなんて魔法みたいなこと、誰に聞いてもそんな都合のいい答えはないと思うよ
151: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:31:54.46 0.net
>>147
旦那なりに家事頑張ってもあなたの望むものでなければやってることにならないの?
あなたはひどく独善的だね
毒親になりそう
旦那なりに家事頑張ってもあなたの望むものでなければやってることにならないの?
あなたはひどく独善的だね
毒親になりそう
152: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:38:37.56 0.net
え?なぜ叩かれてるのかがわかりません。
普通に共働きで家賃や家事折半
ここまでは普通ですよね。
普通どころか女の方が負担が少ないことが多いかと思います。
私はこの普通から「お礼を言うこと」を条件に、家事は私が負担して来ました。
ここまでも問題ないかと思います。
そして「お礼を言うこと」をしなくなったのですから通常の折半に戻すのもおかしくないですよね?
そして通常の折半に戻した際私と同等の料理・洗濯を求めるのも問題ないかと思うのですがここがダメでしょうか?
またここがダメでも問題ないんです。
いやダメだとはわかっていたんです。
なので金銭的に負担してほしいんです。
どうせ同等の家事なんてできるわけないんですから。
それがなぜ叩かれてるのかがわかりません。
教えてください。
普通に共働きで家賃や家事折半
ここまでは普通ですよね。
普通どころか女の方が負担が少ないことが多いかと思います。
私はこの普通から「お礼を言うこと」を条件に、家事は私が負担して来ました。
ここまでも問題ないかと思います。
そして「お礼を言うこと」をしなくなったのですから通常の折半に戻すのもおかしくないですよね?
そして通常の折半に戻した際私と同等の料理・洗濯を求めるのも問題ないかと思うのですがここがダメでしょうか?
またここがダメでも問題ないんです。
いやダメだとはわかっていたんです。
なので金銭的に負担してほしいんです。
どうせ同等の家事なんてできるわけないんですから。
それがなぜ叩かれてるのかがわかりません。
教えてください。
154: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:41:24.01 0.net
そんな方法はないと事実を書いたら叩かれたーって…
155: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 00:42:22.59 0.net
旦那にもここの人にも自分の言う通りにしなさいと駄々をこねても無理だと思うよ
157: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:05:39.11 0.net
旦那さん色々面倒くさくなっちゃったのかな
お金を出させる方法は旦那さんを説得するしかなさそうだけど、まずは家事に対しての考え方の違いを擦り合わせてみるのはどうだろう
たかだか2年でお互いの生活や考え方が合う訳がないから時間かけてふたりで合わせていかなきゃー
お金を出させる方法は旦那さんを説得するしかなさそうだけど、まずは家事に対しての考え方の違いを擦り合わせてみるのはどうだろう
たかだか2年でお互いの生活や考え方が合う訳がないから時間かけてふたりで合わせていかなきゃー
158: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:07:31.52 0.net
お互いに妥協や歩みよりが出来ないと他人との生活は続かないよね
マイルール押し付けるだけでは旦那かわいそうって言われちゃうよ
マイルール押し付けるだけでは旦那かわいそうって言われちゃうよ
160: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:15:41.73 0.net
>>152
あなたの言ってることは正しいよ
だが旦那に言うことを聞かせる方法は無い
あなたの言ってることは正しいよ
だが旦那に言うことを聞かせる方法は無い
161: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:44:54.16 0.net
>>152
>通常の折半に戻した際私と同等の料理・洗濯を求めるのも
>問題ないかと思うのですがここがダメでしょうか?
ダメではありません。
ただし、アナタは認識していないようですが、
アナタのほうを旦那さんレベルに下げても、
「同等の料理・洗濯」
となります。
**************
一連のレスを拝見しますと、
いかなるレベルで料理・洗濯を行うか
について議論や合意をなさったようすがありません。
したがってアナタから旦那さんがやった作業に対する
「これではやっていることにはならない」
という評価は、旦那さんから見ると、「難癖・言いがかり」に見えなくもない。
>通常の折半に戻した際私と同等の料理・洗濯を求めるのも
>問題ないかと思うのですがここがダメでしょうか?
ダメではありません。
ただし、アナタは認識していないようですが、
アナタのほうを旦那さんレベルに下げても、
「同等の料理・洗濯」
となります。
**************
一連のレスを拝見しますと、
いかなるレベルで料理・洗濯を行うか
について議論や合意をなさったようすがありません。
したがってアナタから旦那さんがやった作業に対する
「これではやっていることにはならない」
という評価は、旦那さんから見ると、「難癖・言いがかり」に見えなくもない。
162: 161続き 2017/05/09(火) 01:45:15.51 0.net
・アナタが家事のレベルを下げるつもりがない、
・旦那さんは家事のレベルをアナタ基準に合わせるつもりがない
という現状で、可能な妥協案としては、
・各自が自分で自分自身だけの食事の支度を行い、使用した調理器具・食器は、各自で片付ける
・衣類の洗濯・乾燥・取り込みは、各自が自分自身で行う。
・掃除は、家の中のそれぞれの場所に担当者を決めて、それぞれが自分の担当箇所のみを行う
と、分けてしまってはどうでしょう。
このように分けてしまえば、
アナタも旦那さんも、それぞれ自分自身が「適切」と考えるレベルで、快適に暮らしていくことができます。
・旦那さんは家事のレベルをアナタ基準に合わせるつもりがない
という現状で、可能な妥協案としては、
・各自が自分で自分自身だけの食事の支度を行い、使用した調理器具・食器は、各自で片付ける
・衣類の洗濯・乾燥・取り込みは、各自が自分自身で行う。
・掃除は、家の中のそれぞれの場所に担当者を決めて、それぞれが自分の担当箇所のみを行う
と、分けてしまってはどうでしょう。
このように分けてしまえば、
アナタも旦那さんも、それぞれ自分自身が「適切」と考えるレベルで、快適に暮らしていくことができます。
163: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:46:15.91 0.net
自分に家事の負担が増えてもあなたに感謝を伝えたくなくなったって事?
根が深いんじゃ
根が深いんじゃ
164: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:50:58.30 0.net
>>163
投稿には書かれていない部分で、
旦那さんが奥さんに対して
「配偶者としての愛情・敬意をなくす」
何かがあったような
投稿には書かれていない部分で、
旦那さんが奥さんに対して
「配偶者としての愛情・敬意をなくす」
何かがあったような
165: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 01:55:42.42 0.net
>>152
共働きで家賃や家事折半は普通ではないよ?子供ができたり、あなたが産休育休、退職したらどうするつもりなの?
共働きでも折半してる家庭は家計管理の相談が多い気がする(鬼女板は特に
そこから考え直してみたら?
共働きで家賃や家事折半は普通ではないよ?子供ができたり、あなたが産休育休、退職したらどうするつもりなの?
共働きでも折半してる家庭は家計管理の相談が多い気がする(鬼女板は特に
そこから考え直してみたら?
166: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 02:00:50.25 0.net
窮屈そうだね
>>152の言ってる事は正しいかもしれないけど何かガチガチすぎるような気がする
何をやっても頭ごなしに否定してやる気を摘んでしまうみたいな
話し合いも自分!自分!でご主人わかっちゃいてもうんざりしてるんじゃない?
そんなんじゃ言えば言うほど逆効果、嘘でも感謝の気持ちなんて口にしたくなくなる
>>152の言ってる事は正しいかもしれないけど何かガチガチすぎるような気がする
何をやっても頭ごなしに否定してやる気を摘んでしまうみたいな
話し合いも自分!自分!でご主人わかっちゃいてもうんざりしてるんじゃない?
そんなんじゃ言えば言うほど逆効果、嘘でも感謝の気持ちなんて口にしたくなくなる
167: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 02:03:49.68 0.net
旦那に感謝してる感じもしないしね
168: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 02:14:08.75 0.net
旦那は最初か感謝をちゃんと表現していたよね?
そのときにどんな態度だったんだろう
ここでの書き込みはは過剰に感謝を求める恩着せがましさとか上から目線を感じる
それに頑なで尊大というか自分の価値観や考えすべてって性格も見え隠れしてる
私が!私が!って感じの
ネットの他人ですらこれだからずっと一緒にいたら息がつまりそうな重苦しさ
知らず知らずのうちのモラハラっぽい発言もしてそうな、ともかく上から目線だし
旦那圧迫感がありすぎで逃げたくなってそう
そのときにどんな態度だったんだろう
ここでの書き込みはは過剰に感謝を求める恩着せがましさとか上から目線を感じる
それに頑なで尊大というか自分の価値観や考えすべてって性格も見え隠れしてる
私が!私が!って感じの
ネットの他人ですらこれだからずっと一緒にいたら息がつまりそうな重苦しさ
知らず知らずのうちのモラハラっぽい発言もしてそうな、ともかく上から目線だし
旦那圧迫感がありすぎで逃げたくなってそう
169: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 05:36:58.63 0.net
>>162
いい方法だけど、夫婦ってよりは同居人みたい
いい方法だけど、夫婦ってよりは同居人みたい
170: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 05:41:51.91 0.net
お互いに譲れないなら同居人以下の>>162案しかないんじゃないのかな
171: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 09:55:58.43 0.net
逆に相談者は旦那に感謝することあったのかね?
夫婦として間違ってるよ
夫婦として間違ってるよ
172: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 10:24:34.75 0.net
でもありがとういうのもめんどくさいって夫婦としてすでに終わってね?ママン扱いみたいなもんじゃん
173: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 10:47:23.02 0.net
感謝を強要されてるから面倒くさく感じるんじゃない?
174: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:05:56.56 0.net
ひとりで生きた方が全部自分の思い通りに出来て楽なんじゃない?
175: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:10:03.12 0.net
ありがとうは互いに言い合うものであって片方だけ言わされるのは歪むでしょ
176: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:11:08.50 0.net
もう、社会的な体面以外に離婚しない理由ないんじゃない?
177: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:14:45.79 0.net
なんで結婚したのかね?単なる同居人みたいだよね
178: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:17:25.73 0.net
義務化したらそりゃいつかはめんどくさいって言われるよw
義務教育でもいたじゃん。「あー学校行くのめんどくせー」って人
義務教育でもいたじゃん。「あー学校行くのめんどくせー」って人
179: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:29:59.60 0.net
なんでありがとうと美味しいが義務なんだろ
旦那は元々言わない人?
ありがとうとか美味しいって感謝の気持ちから出る言葉だと思うんだけど、旦那の感謝が足りないって言いたいの?
強制して言わせるものではないよね
旦那は元々言わない人?
ありがとうとか美味しいって感謝の気持ちから出る言葉だと思うんだけど、旦那の感謝が足りないって言いたいの?
強制して言わせるものではないよね
180: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:57:13.63 0.net
契約云々で言うなら婚前に感謝を義務化したのに正当な理由なくまもられてない状況なら離婚検討するのもいいんでない?
181: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 11:59:19.32 0.net
めんどくさいにしても言い方がどストレート過ぎるからそんな雑に扱って来るやつと金取ってまで結婚生活続けたいのかね?
182: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 12:07:48.74 0.net
めんどくせぇ、めんどくせぇ…
183: 名無しさん@HOME 2017/05/09(火) 12:17:48.67 0.net
だいたい夫婦共働きだとしても、生活費を折半するような男と結婚することがバカ。ただの共同生活。
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ130 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1493180686/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/17(金) 03:00:09 ID:kidanlog夫がちょっとアホな子と不倫してた33歳女だけどなかなか婚活上手くいかない。若い時に選べる環境に身をおかなくて後悔号泣する嫁「ごめんなさいどうしても忘れられないの。お願い私のことを忘れて…」 → そして嫁友人の警告から明らかになった驚愕の真実は、、古ぼけた時計屋でハンコを注文した。おじいちゃん『1週間程でできるからね』私「はい」→1、2週間しても電話は来ず、電話してみると…バカ嫁がΛVに出演していた。1年2ヶ月で41本だよ、バカすぎて言葉にならないよ看護婦「お風呂入れないから身体拭きましょうか」ワイ「あ、だ、大丈夫っす」【お知らせ】ワイ(28)「早く結婚したい」 同僚女(31)「早く結婚したい」 ワイ「僕たちで結婚します?w」自分は辛いこと悲しいことあっても職場の人にはほぼ言わない【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
とりあえずその旦那はハズレだから、こっちが努力しても改善しない
別れるのが一番いいよ
その上で、契約なんかしなくてもごく自然に「ありがとう」と言う人を見つけな
感謝を忘れて開き直る奴は地雷だよ
毎日焼きそばでも出すか別れるかだね
日本男は共働き女に寄生するクズ多いからな(笑)
自分の分の家事だけやればいい(笑)
子供は作らず離婚を視野に入れたらいいよ(笑)
つか、生活費入れんの辞めたら?(笑)
スレがクズ日本男ばかり(笑)
本レスの中にもあったけど、家事を旦那さんと折半しながら報告者の家事を旦那さんレベルに落とすのも有りだと思う。
「そうめん、ラーメン、焼きそば」の食事としわしわの洗濯物が続いたら旦那さんは文句を言うだろう。
そのときまた話し合って「前回話し合った通りにした結果」「家事をきちんとやるか」を要求すればいい。
それでも文句を言うなら「感謝もせず、自分はいい加減な家事をするのに文句を言う資格は無い」と伝えたらいい。
離婚の覚悟かもしれないけどね。
これだから男は