息子、というか男の子ってネットだとボロクソ悪く書かれてること多いけど
(負け組だとか悲惨だとか)それについてどう思ってるの?
やっぱり男の子は育て損だとか思ってる?
煽りじゃなくて純粋に聞いてます
というかそんなボロクソに書かれてること自体知らないし
ネットの書き込みがこの世の全てでもないし気にならん
そうなんだ
なんか娘スレとかネット全体見てるとどこも酷いこと書かれてるから
男の子のメリットって何?
なんで育て損なのか聞きたい。。
男の子はいつまでもアホかわいい。
ひと言で言うなら、親友みたいなもんだ
そんなんだったら子ども作らなきゃ良いよ。
人間性を疑ってしまうなー。
ただただ大切だ。
自分の命より大切な存在がこの世にあるっていう事実が最高に幸せだよ
すいません
私もメリット云々は悪かったと思ってます
でも女の子だと将来孫連れて帰ってくるとか、服が多いとか書かれていて、
男の子は実家に寄り付かない、華がないとかボロクソ書かれていて、
洗脳?されかけているので…
意味が全くわからん。
むしろ結婚してわかったのは
娘を持つとお宮参りの 着物や節句の人形とか用意するから金がかかる。
2人目は女だからちゃんと金貯めておかないとな。。
家庭板とか育児板とか
http://kidan-m.com/archives/47242898.html
↑こういうのとかですね
これはほんの一部にしか過ぎませんが…
その辺りの話はリアルでもたまに耳にするよ。
個人的には、授かり物だと思ってるから女の子だろうが男の子だろうが
責任を持って育てるし愛情を注ぐつもりでいるよ。
一般的には、どういう扱いであろうが自分が感じたまま
一生懸命に接して行けば良いと思う。
男親的には自分のコピーみたいで一緒に遊ぶと楽しいし可愛いと思うけどね。
むしろ男の子がいつまでも親元ベッタリよりもガッツリ親離れして
独り立ちしてくれた方が子育て成功だと思うけどなー(笑)
寂しいとか不安は無いんですか?
息子こそ正統な自分の分身
名前も同じ
娘なんか産むだけ損だろ
息子でもお前みたいになっちゃお終いだけどなw
今は嫁ぐっていう感覚あまり無いらしいですし、
リアルでも女の子が喜ばれるらしいですよ
知らねーよ。娘は他人になる。孫は外孫だから他人なんだよ。戸籍でも他人になる。
息子の嫁が娘だ。 息子がいないと家が滅び去る
形式上はそうでしょうね
自分の昔を見てるみたいで頭にくるけどw
親父、お袋、すみませんでした
お袋が、オレがガキの頃に言った「お前が親になってみれば親の気持ちが解る」ってのが身に滲みてよく解りましたw
無いと言ったら嘘になるけど、そこは自分も元男の子なんだし
ぐっとこらえて笑って見送りたいなぁーとまだ先の話だから漠然とかんがえてるかな?
きれい事ではなく、老後の面倒を看させたくはないよ?
自分や家族が出来てたならそっちに注力して貰いたいな。
自分のケツくらい自分で拭けなきゃ自分自身としても情けないしねー(笑)
素晴らしい考えですね
素直に尊敬します
上から目線っぽくなってしまってすいません
うちの妻の親は、娘がいるから介護も心配ないと言い放ったよ
俺くんのお母さんは、息子さんしかいないから不便でしょうね、
でも娘を頼りにしないでね、娘は私たちが頼りにしてるんだから
と言い放ったので
うちの親もそうだけど、戦後生まれの団塊の方たちは
爺さんたちからも甘やかされただろうし現役時代は景気良かったし
割とそういう考え方される方が多いように感じますね。
それを頑なに否定はしないけど、個人的には嫌だなぁ。
自己満でも自分のことは自分でやりたいし、子どもたちに負担はかけたくないなー。
無いなら無いなりの質素な暮らしをしますよ(笑)
大した家系でもないのに滅びるとかワロス
うちも大した家系ではないけど、それなりに家系図は繋がってるから
拘ってはいないけど出来れば途切れさせたくないなぁとは思ってるかなー。
貴方の意見を見て、子育てについて見返りやメリット少しでも求めようとした自分が
恥ずかしいと思いました
これから息子が誕生することがあるかもしれませんが、
周りがどうであれきちんと自立した子に育てられるよう
父親としての心構えを持っていきたいと思います
最初はついショックのあまり感情的に書き込んですいませんでした
失礼します
義父母にそんな言われ方をすれば、そりゃあ不安にもなるさ。
考え方はそれぞれだし正解なんか分からないから、
後悔しないように行動しさえすれば良いと思うよーw
男女を産み分けが成功するかも知れないしね(笑)
しんどいなりに人生を楽しみましょうね!
お前は老人を知らないな。小便どころか立てなくなるんだよ?オムツだ。
オムツ誰が交換するの?飯は?風呂は?洗濯は?自分が死ぬまで出来ると思うか?
息子や嫁が居なきゃ野垂れ死にだ。孤独死確定(笑)情けない
だからこそだよ?
そんなことやらせたくない。
施設に入るなりして子どもたちに負担をかけないようにしたい。
情けない最後でも構わないな。
どうしてもやるっていうなら、頑なに拒んだりはしないけどさ。
最近の年取ったら施設に入ればいいっていうのも
俺らが老人になる頃にはかなり難しくなる予定だから
また昔みたいに家でみんなで介護するっていう時代になるよ
まあどんな状況になろうとも
家族みんな納得して協力しあえる関係を築けるといいよな
そっかー…。
職員自体の数も減るだろうし、色々難しくなるだろうなぁ。
せめて延命とかせずに逝かせてくれと伝えておくかな?
それまで未練を残さない様な生き方しとかないとなー(笑)
家族とよく話して自分の意思をはっきりさせておかないと
病気でも怪我でも自分の意識なくなったときに家族が他人の命を放棄するとは
なかなか言えないぞ
それこそ自分の命なんか軽く見れても息子が意識不明の重態になって
治る見込み薄いからってじゃぁもう生命維持はいりませんっていえるのか?
示し合わせをしておくべきだろうね。
子供には理解できる年齢になったら何かの機会に伝えておかなくちゃね。
とりあえず、嫁には伝えてあるよ。
産み分けってはっきり言っておまじないの世界?
精子レベルのは海外行かないとダメなんだっけ?
元スレ:息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 44軒目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1472950968/
ずっと疑問だったんだけど、息子sage娘age教信者って、当人が親とべったりピーナッツ母娘だったりするのかな?
自分が親と仲悪かったり、険悪とまではいかなくてもドライな関係だったり、キチンと精神的に自立してたら、娘ならなんでも思い通りにいくとは思い込まないよね?
正直息子の方がメリットあると思う
単純に稼ぐ金が娘より多いし、婚家に取られてサヨウナラってこともないしね
介護ツールとしては娘の方が優秀だけど
まあ少なくとも家は継いでくれるな
そう言うの今は多くないの?まあ良いや、それなら遺産とか考えなくていいしな
男の子SAGEの人はその娘がいつかどこかの男の子と結婚するなり考えないのだろうか
子ども、孫とずっと絡んでいたいという人は男児sageだね
実際女性の方が結婚が早いことが多いから、娘がいれば孫はたくさん持てるかも
娘の結婚する自由産む自由を無視してるけどね
早く子育て終えて、新しい生き方をしたい人、老後のお金の心配がない人は性別に拘らない気がする
女児ageの人は、自分が母親のいいなりで娘もそうだと思い込んでるか、
夫を義両親から奪った、疎遠にしてやった、というのを自覚してるんじゃない?
まず自分が親であることのメリットを子供に示してやれよ
>>345
息子だって結婚したら別の戸籍になるじゃないの
旧民法の家族制度かよw
馬鹿だね
息子がいなかったら家が滅びる?
このアホ本当の日本人か?
日本人は血統より家名優先してきたんで息子居なくてもいいんや
娘に婿取ればいいし子供自体居なくても養子取って来たわ
うちは息子だけど、小さい頃から見た目も性格もかわいいし、いつでも誰にでも優しいし、友達も多くて、鼻高々で自慢できるような旧帝じゃないけど有名大学に行けてるし、容姿偏差値も高めだし全然損なんかしてないよ~
逆に性別だけで損得や老後のメリットデメリットって、余程見た目もかわいくなくて、取り柄も褒める所もない子どもなんだねかわいそう
って言ったら発狂するんだろうな