今週の人気記事
  1. 半年ぐらい前、高校生の頃に同じ部で仲の良かったA子が訪ねてきて お金を貸してほしいと言われた。
  2. 【衝撃】 ワイの上顎左半分、「膿」で埋まってたことが判明wwwwwwww
  3. 女子社員「女を養えない男は情けないよね~」若手「俺は寄生虫を養うつもりはないっすw」→若手が放った一言が衝撃すぎて...
  4. トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん。家族水いらずで晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族...
  5. 【お知らせ】
  6. ある日、庭で洗車をしていると…子連れママ「お宅の車貸してくださる?」私「無理です」子連れママ「余分に車を持ってるなんて環境に悪いわよ」→そして・・・
  7. 新入りの事務員に備品発注を任せたら、期日過ぎても届かないという展開に…
  8. 明日父が泊まりに来る予定なんだけど、旦那がいそいそと釣りの準備してる。忘れてるんだろうな。あえて教えず精神的ダメージを与えようと思うけどどうかな
  9. 【涙腺崩壊】トメが余命宣告され、トメ『タンスのスーツは棺桶に入る時用だから着せてね!遺影用の写真はコレ!葬儀屋はあそこ!』 → しばらくして…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

鬱で療養中なんだが嫁がネチネチ小言を言ってきて耐えられない…離婚したいが今は大事な決断は禁物らしいから我慢か…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:02:57.33 .net
俺が鬱病療養中なんだが、嫁がネチネチ小言言ってきて耐えられん。
正直別れたいが今大事な決断するなって言われてるし我慢かな。
子供は可愛いんだが
愚痴スマソ

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:09:24.06 .net
>>554

鬱病は支える側も大変だからなぁ
嫁から別れるって言われたならまだしもねぇ・・・
鬱の症状が少しずつでも良くなっているならいましばし様子を見ては?

嫁が鬱持ちだから人ごとだとは思えんわ・・・

557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:47:41.77 .net
>>555
嫁は別れたいらしい。
別れたあと母子家庭で暮らす算段がないこら別れられないって。
今年入って三回目の離婚話だから、もういいかなって思ってる

会社に休みますって連絡するより、嫁に言う方が怖いんだもんよ
(療養といっても会社には時短勤務してます)

556: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:32:20.01 .net
>>554
まったく俺と一緒だ
もう1年以上休職してる

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:48:28.32 .net
>>556
おたがいゆっくり治そうぜ

559: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:52:11.96 .net
鬱ってるなら、アドバイス通りだよ
「今、大事な決断はするな」
これが至言

単に自分自身だけでなく、嫁や子供にとってもそう
今は互いに苦しくても、将来的には互いに幸せになれるかも試練
ついでに言うと、離婚は後でも出来る

560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 17:59:21.78 .net
>>557
>別れたあと母子家庭で暮らす算段がないこら別れられないって。
>今年入って三回目の離婚話だから、もういいかなって思ってる

それって別れないってことじゃないかw
>>554が一番辛いと思うが嫁も辛いんだよ
ぶつかりながらでも、乗り切れば最後にはお互い笑顔になれるさ

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 18:42:00.27 .net
なんだ、つまりはATM宣言されてるんじゃないか
嫁がストレッサーになってるなら離れるのは良策だと思うよ

564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 20:17:13.48 .net
>>557
うつの原因が嫁なら別居したらどうだ?

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 19:07:02.12 .net
>>558
うちの奥さん、専業だけど自分で仕事始めた。
たぶん軌道に乗ったら離婚する気だ。

俺はたぶん会社戻ってしばらくしたら辞めると思う。復帰しても会社に居づらいし。

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 20:42:03.54 .net
>>563
専業が自分で仕事を始めてそんなに簡単に事が運ぶかよ?
どっしり構えてまずは鬱を直せ

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/12(水) 22:27:07.93 .net
嫁が今年に入って三回も離婚話か!

嫁、もらい鬱かな?
それともうつの原因が嫁かな?

保健所でやってる相談とかで話聞いてもらうのもいいし
場合によっては主治医が嫁の対応もしてもらえないのか?

567: 547 2014/11/13(木) 08:33:27.66 .net
おまいらありがとう
こういう励ましの言葉が心にしみるよ

今日の朝もまた休むのかと言われたので、インフルエンザ罹った人にもそう言うの?って
返したらわめきだした
鬱を病気って認識できないんだな。。

六年前から病気のことはわかってて、たまに医者にも連れて行ってるのにこれだから、
もう疲れた
あまり、自分のことを病人だ病人だと言うのも心にくるものがあるから察して欲しいが、
まあ諦めたほうがいいかなと思うよ

今大事な結論出すな、には同意なんだけど、今明らかに嫁の存在は
ストレスになってる自覚はある。
子供は可愛いから別れたくはないが、もうワガママ言えない段階かなと思う。
まとまりなくてスマン

569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/13(木) 13:26:24.70 .net
>>567
暫く別居してみて様子みたらどうだ?

577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/14(金) 10:48:11.85 .net
いきなり離婚じゃなくて、一旦別居してみたらどうだろうか。
お互い一人で考える時間を持ててクールダウンできそう。
でもその場合、子供は母親と一緒に生活することになるだろうから
婚費というものを支払わないといけない。
収入の何割という基準があったような。
婚費の取り立てで弁護士を入れられる場合もあるよ。

579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/14(金) 14:42:29.10 .net
別居って金かかるよな
俺も自宅から数百キロ離れたところに部屋借りたが
両方の支払いで毎月20万くらいかかってる

元スレ:結婚生活に疲れた人・・・33人目 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1409992196/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/07(月) 15:00:03 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. 鬱病を支えるのは大変だと思うけど、嫁にはもうその気がないから、別居でいいと思う。
    報告者が落ち着いてきたら離婚なり継続なり、過去の家族の在り方を振り返って考えればいいんじゃない

  2. 1~2年なら支える気にもなれるだろうが
    6年も欝と一緒は気の毒すぎるわ
    サクッと別居なり離婚なりしてやればいいのに
    悲劇の主人公気取りの男に逆にムカつくわ
    一人で部屋の隅で鬱々してろっつうの!

  3. ※2
    ああそうだな、鬱病は甘えだもんな。
    これからどんどん鬱病患者に決断迫って命絶って貰って口減らししていってくれ。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 牝牡がすぐわからない。牝馬とか言ったとき、咄嗟にどっちかわからない
  2. 友人「50万貸してくれ」俺「50万貸すが縁を切る。諦めるなら聞かなかったことにして今まで通り友人でいる。どちらか決めろ」友「貸してくれ」→結果
  3. 弟「ただいま」私「おかえりー…て、後ろのカップルはどなた?」弟「え?何?」→まさかの展開にゾッとした・・・
  4. 玄関先で待ち伏せ、わが家の時間を台無しにしまくるママ友 → 私「何で目的地とか色々分かるんだろう…」夫「…ヨシッ!1週間だけ待ってくれ」→
  5. 【お知らせ】
  6. 予備校に通ってるんだけど、個別指導の先生の教え方とかテンションが合わなくてきつい。質問の意図が分かりにくいのに「これも分かんないかー」とため息まじりに言われて納得いかない
  7. 【自業自得】 数年前にランドセルが原因で嫁と争って離婚された
  8. 両親を亡くし捨てられかけた幼少期。祖父母は俺を捨てるつもりだったらしいが、伯母が救ってくれて...
  9. 私は地道にレジ打ち頑張ってるのに、可愛さと若さを武器に楽に稼いでいる女が許せない!私も稼ぎたい!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】