無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:07:57.30
俺、婿入りで嫁の実家に住んでるが、料理が全部甘い
婆ちゃんだか爺ちゃんの好みに合わせて料理作ってるらしいんだが、
なんにでも砂糖を入れてほしがるんだよ
昔は砂糖が貴重だったからかな
昨日も大学イモみたいな甘さの肉じゃがだった
最初はなんだかなー飯くらいかな…と思っていたが連日連夜こうも甘いと具合悪くなってくるよ
爺ちゃん婆ちゃんも心配だけど、俺糖尿で死ぬかも
婆ちゃんだか爺ちゃんの好みに合わせて料理作ってるらしいんだが、
なんにでも砂糖を入れてほしがるんだよ
昔は砂糖が貴重だったからかな
昨日も大学イモみたいな甘さの肉じゃがだった
最初はなんだかなー飯くらいかな…と思っていたが連日連夜こうも甘いと具合悪くなってくるよ
爺ちゃん婆ちゃんも心配だけど、俺糖尿で死ぬかも
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:09:40.02
東北?
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:11:34.41
九州も甘いデー
甘いとうまいもんな
しゃーない
甘いとうまいもんな
しゃーない
- 最近うちの3歳児のワガママが酷い。お腹空いてないって言ってた癖に、時間たつと「お腹すいたー」と暴れ出す
- ファンサがすごいカートあってキャーキャー言われてた
- 歯科助手のパートを始めた友人がすぐに辞めてしまった→理由を聞いたら、病院で義務付けられたB型肝炎の予防接種を友人夫に反対されたから→友人夫「ワクチンなんて〇〇!」←えぇ…
- 従妹「責任とって!」俺「えっ?」→母「アンタ何したの!?」突然の修羅場に声が出なかった…
- 妹が交通事故で亡くなった。義弟「ウワキと借金がバレる前にしんでくれてラッキーだったわw親権とか養育費とかムリムリw」私「」→結果…
- スーパーで走ってきた男性店員にぶつかられ転倒して手首を骨折→後日店長達&本人が家に来たが…私「毎日辛いんですよ」店員「でた恐喝!店長!警察...
- 【お知らせ】
- 同棲したいと言っている彼と金銭感覚が合わない
- 【武勇伝】マックのドライブスルーでバイトしてたらDQN3人が担当のJKバイトに絡んでた DQN「スマイルLサイズでお願いしまーすw」→ そこで俺はJKに苦肉の策を教えることにした…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:27:04.10
黒砂糖を肴に焼酎飲んでたっていうしな
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:27:28.74
東北近いけど関東
嫁の祖父母にこういうのもなんだけど、爺ちゃん婆ちゃんもう年だから舌が鈍くなってるんだ
砂糖ひかえめにすると「お砂糖足りない」って言われるらしい
もちろん家族全員血糖値よくない
でも嫁実家は爺ちゃん婆ちゃんが絶対権力だから婿の俺にはどうすることもできんよ…
嫁の祖父母にこういうのもなんだけど、爺ちゃん婆ちゃんもう年だから舌が鈍くなってるんだ
砂糖ひかえめにすると「お砂糖足りない」って言われるらしい
もちろん家族全員血糖値よくない
でも嫁実家は爺ちゃん婆ちゃんが絶対権力だから婿の俺にはどうすることもできんよ…
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:32:44.32
食事のまえに、寒天とかコンニャクとかでも食っとけ。すこしはいいから。
カロリーゼロの寒天ゼリーも最近売ってるから。
カロリーゼロの寒天ゼリーも最近売ってるから。
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:37:52.36
なんで作り分けないの?
年寄りに出すのだけ後で砂糖足せないの?
煮物以外ならあとでオリゴ糖をお好みでぶっかけるとか出来ないの?
ってかオリゴ糖なら人体に吸収されずに腸まで届いて善玉菌の餌になるから願ったりじゃね?
年寄りに出すのだけ後で砂糖足せないの?
煮物以外ならあとでオリゴ糖をお好みでぶっかけるとか出来ないの?
ってかオリゴ糖なら人体に吸収されずに腸まで届いて善玉菌の餌になるから願ったりじゃね?
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 18:04:03.98
>>534
調味料を入れる順番で「さしすせそ」というのがあるが
「さ」の砂糖が一番最初なのは、「し」の塩や「せ」の醤油を入れてしまってからでは
砂糖の味が染みにくいからだそうな
なので煮物に後から甘味料INはあまり意味がないかもしれない
(最初から入れたのと同じ味にはならないという点で)
調味料を入れる順番で「さしすせそ」というのがあるが
「さ」の砂糖が一番最初なのは、「し」の塩や「せ」の醤油を入れてしまってからでは
砂糖の味が染みにくいからだそうな
なので煮物に後から甘味料INはあまり意味がないかもしれない
(最初から入れたのと同じ味にはならないという点で)
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 17:40:34.29
ていうか味付け変えて2パターンつくればいいだけだろ
鍋を一つ多く洗う手間が増えるだけだよ
そんなに血糖値とか悩んでいるならさ
よその家庭じゃ要介護や糖尿とか完全に別メシ作らなきゃならんご家庭もある
そう考えたら普通の飯食ってる祖父母はまだ楽じゃん。
味付け変える位大したことじゃない
鍋を一つ多く洗う手間が増えるだけだよ
そんなに血糖値とか悩んでいるならさ
よその家庭じゃ要介護や糖尿とか完全に別メシ作らなきゃならんご家庭もある
そう考えたら普通の飯食ってる祖父母はまだ楽じゃん。
味付け変える位大したことじゃない
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 18:35:36.34
問題がいくつかあると見た。
まず、料理を作っているのは>>528本人ではなく、糖尿病への懸念は
おそらく家庭内で>>528以外に持ってる人は居ない。
そして、家庭内での発言力が>>528は一番低いように見受けられるので
味つけを分けて料理することを提案してもおそらく聞いてくれないのだろう
解決策があるとしたら糖尿病の危険性と恐ろしさを啓蒙することしかないが
たぶん恐ろしく面倒な上に聞く耳持たない感がある、しかも料理するのは>>528ではない
となると「なんでそんな手間をかけてまで女性たちの反感を買わなければならないのだ恐ろしや」
となってしまうんじゃないかと
まず、料理を作っているのは>>528本人ではなく、糖尿病への懸念は
おそらく家庭内で>>528以外に持ってる人は居ない。
そして、家庭内での発言力が>>528は一番低いように見受けられるので
味つけを分けて料理することを提案してもおそらく聞いてくれないのだろう
解決策があるとしたら糖尿病の危険性と恐ろしさを啓蒙することしかないが
たぶん恐ろしく面倒な上に聞く耳持たない感がある、しかも料理するのは>>528ではない
となると「なんでそんな手間をかけてまで女性たちの反感を買わなければならないのだ恐ろしや」
となってしまうんじゃないかと
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 20:53:24.91
>>548
エスパーか何かかお前は
まさにそんな状態だよ
嫁家の人は慣れと諦めか何かで誰も料理の事に口は出さないよ
料理作り分けないのか、って意見もあったが
「ごはんはみんな同じものを」っていうのが鉄の掟状態だ
意味がわからん…意味がわからんよもう…
エスパーか何かかお前は
まさにそんな状態だよ
嫁家の人は慣れと諦めか何かで誰も料理の事に口は出さないよ
料理作り分けないのか、って意見もあったが
「ごはんはみんな同じものを」っていうのが鉄の掟状態だ
意味がわからん…意味がわからんよもう…
こっそり作り分けちゃうのもアリかと思って嫁にやんわり言ってみたら
「めんどくさいし、万が一爺ちゃん婆ちゃんにバレた時がこわい、リスクが高い」って言ってた
砂糖を甘味料に替えたら一発でバレたようだし
なんでそういう味覚は鋭いのか
夏の間はアドバイス通りコンニャクとか寒天食って「夏バテで小食」で通そうかと思う
「めんどくさいし、万が一爺ちゃん婆ちゃんにバレた時がこわい、リスクが高い」って言ってた
砂糖を甘味料に替えたら一発でバレたようだし
なんでそういう味覚は鋭いのか
夏の間はアドバイス通りコンニャクとか寒天食って「夏バテで小食」で通そうかと思う
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 21:15:48.68
まず、家族全員血糖値よくないのにダダ甘料理が変化せず同じ状態だってことから
危機感を持ったり改善しようとしたりしてるひとが作り手側に居ないことがわかる。
婿なので発言権が、って部分から入り婿で今までの習慣に口を出せないことが読み取れる
同じ料理を食べるっていうのは、大家族なので一体感の醸成が要るとかじゃ?
あと、血糖値があがる=カロリーになる=栄養になるなんで
飢えた経験がある年寄りは血糖値が上がらないニセモノの甘味は甘味とみなさない傾向がある
危機感を持ったり改善しようとしたりしてるひとが作り手側に居ないことがわかる。
婿なので発言権が、って部分から入り婿で今までの習慣に口を出せないことが読み取れる
同じ料理を食べるっていうのは、大家族なので一体感の醸成が要るとかじゃ?
あと、血糖値があがる=カロリーになる=栄養になるなんで
飢えた経験がある年寄りは血糖値が上がらないニセモノの甘味は甘味とみなさない傾向がある
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 21:19:15.55
婿がカーストの最下層っていうのも切ないな。
もっと大事にしてもらってもいいものを・・・
ごはん分けるのがダメなら、住む場所を分けるしかない。
食事は毎日のことで、体壊すか精神を蝕む。
何についてのリスクが大事なんだよ!と一度ぶち切れてみるとか。
下克上が成功するか、謀反人として切って捨てられるか・・・
もっと大事にしてもらってもいいものを・・・
ごはん分けるのがダメなら、住む場所を分けるしかない。
食事は毎日のことで、体壊すか精神を蝕む。
何についてのリスクが大事なんだよ!と一度ぶち切れてみるとか。
下克上が成功するか、謀反人として切って捨てられるか・・・
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 21:26:16.73
全員血糖値が良くないのに、それに甘んじてる家族か…
腎臓やら目にきたら、透析や失明
足にきたら下手すりゃ切断と恐ろしい未来が待ってるが
赤信号みたいに、皆で渡れば怖くないなのか。
腎臓やら目にきたら、透析や失明
足にきたら下手すりゃ切断と恐ろしい未来が待ってるが
赤信号みたいに、皆で渡れば怖くないなのか。
元スレ:嫁のメシがまずい178皿目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1343754445/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/15(火) 09:00:02 ID:kidanlog結婚してから嫁がきれい好きになった。以前は掃除も適当だったし食器も兼用だったはずなんだが…風呂も2時間も入ってのぼせてるし。これって潔癖症ってやつ?→嫁と話し合った結果…朝から煮込んでいたカレーを隣奥がつまみ食い。救急車と警察が来た …温泉旅行で行った先の露天風呂に偶然元同級生がいて声を掛けられた。正直会いたくない部類の子だったけど無視するのは大人気ないので適当に話して先に出ようとしたら…若者「右側は空けるもんだろ!」老人「常識じゃないよ」→ロ論の末、店員が放った一言に場が凍り…泥ママ『私の企画なのよ』他ママ「あれあなたの企画じゃない?」私「警察に相談する」 → 泥ママ『警察が来たんだけどどういう事!疑ってるのか!』...【気狂い沙汰】 嫁が托卵して再構築→10年後の家族関係が衝撃的だったwww【お知らせ】同棲したいと言っている彼と金銭感覚が合わない若い女3人組「電車座れないねー」優先席の爺さん『どうぞ。座りなさい』→お互いバツ が悪そうに顔を見合わせて...【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】