今週の人気記事
  1. 元夫「今こそ君と子供を…」「ここには子供達に倫理観を教えれる人間が君しかいないんだ」→いや、地獄の義兄妹と従兄弟軍団から全力で逃げたいだけなんだが?
  2. 新卒社員全員が、1週間連続で直行直帰するようになった。私「外回りだよね?案件貰えた?」新入社員「会社辞めます。みんなもう来ません」→結果…
  3. 嫁は本当に良い妻で良い母だった。しかしそんな嫁と男が密会中に長女が帰宅する…! 男「逃げるぞ!」嫁「待って!」嫁、顔面を負傷! → 嫁「長女に...
  4. 親から好立地の家をもらった。嫁「両親をこの家に引き取りたい」俺「いやだ」すると嫁から離婚届を突き付けられた。 俺「(脅しかな…?)わかった...
  5. 【お知らせ】
  6. 会社の健康診断で、俺に病気が見つかった。俺「タヒぬかもしれないんだ。離婚してくれ」→妻に病気のことを打ち明けた結果・・・
  7. 弟の彼女が、俺嫁のお腹の子を「弟の子じゃないのか」と言ってきた。その理由を聞いて驚愕した...
  8. 妻のこだわりが面倒くさい
  9. 仏壇周りをキレイにしてお茶お菓子の準備をしていた それを見た息子は「宗教は面倒くさいから俺は無神論でいいw」と言い出した → しかし私の一言であっさり撤回してしまうwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁がもう少しで臨月で出産に立ち会うかどうかは任せると言われているんだけどどうしよう…色々考えすぎて迷う…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



717: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/01(水) 09:08:22
ああーー!
嫁がもう少しで臨月に突入。
経過は順調だし、ここも読んだりもしてたけど不安がいっぱい。

立ち会いはしたくないって言ってあるけど(正直、血が怖いし、足手まといになりそうで)
やっぱしたほうがいいのか?とか
名前きまらねー!とか、ベビーベッドはあったほうがいい気がしてきた・・とか
ドッと不安になってきたぜ。里帰りなしだし、親とかもあんまり来ない予定だし。
買い物するものもまだ色々あるし、嫁の体も心配だし、仕事はめちゃくちゃ忙しくなってきちまうし
ああ不安。ドキドキする。

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/01(水) 09:35:28
>>717
立会いなんてそのときになって決めればいいさ。
嫁だってそのときになって気分が変わるかもしれんし。

俺も立会いはしない予定だったけど、
いざ産まれそうになったら、その場の雰囲気でなんとなく立会いになった。
スタッフが誘導してくれるのを断って退出できなかった。
陣痛中の嫁には「大丈夫?気分悪くなって手をかけることにならない?」と心配されるし
・・・よく考えると、俺、情けないかもw

719: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/01(水) 09:36:08
>>717
俺は先月11日に立ち合いしてきたが、
失神するほど血に弱いんでもなければ
立ち合いしといたほうがいい

俺は陣痛の始まりから出産までずっと一緒にいたが、
苦しんでる嫁さん見て、できることなら何でもしてやろうと思った
他人に任せっきりで待ってるなんてできなかったぞ

あんな陣痛に耐えて子供を産んでくれた嫁さんが愛しくなった
子供を守らなくてはという気持ちが何倍も強くなった
正直、感動して泣いたのは内緒だw

720: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/01(水) 09:56:34
立会いはいいんだけど、陣痛開始からずっと付き添ってると、かなり飽きてくる。

721: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/01(水) 20:03:30
ううっまた迷ってきたしさらに緊張してきた!

嫁が、完全に「立ち会うかどうかはあなたに任せる」って感じだから・・
「居てくれたら心強いかも、でも、かえってすごい顔できないなーとか気になっちゃうかもしれない」って。

計画、無痛分娩の予定なんだけど、白くて弱っこい細い嫁が麻酔されたり苦しんでるの
見たりしたらこっちが不安で焦ってしまいそうだから居ない方がいいのかも、とか・・ 
でも、そんなに何人も作る予定は夫婦で考えてないから、
せっかくの一回は居るべきかとか・・ 

ビデオ撮る予定はないから居ないでいいかなとか・・
ああもうダメだ。気団なのにこんな決断力も根性も無いヘタレは俺だけだ。
心臓が痛んできた・・

724: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/02(木) 09:02:11
>>721
不安を煽るわけじゃないけど、できる限り立ち会った方がいいよ。
周産期死亡率は下がったとは言え、1000人に5~6人の妊婦が亡くなっているという事を
考えれば、万が一を考えて側にいるというのは、妻にとっても自分にとっても大切な事。

722: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/01(水) 20:44:31
>かえってすごい顔できないなーとか気になっちゃうかもしれない

出産系のスレ見ると、前もって色々考えてても、妊婦本人は
本番時はマジでそれどころじゃないのが殆どらしいから、
取り敢えず、行きたいor行けるなら行くだけ行っといたらどうだ?
で、その時の様子見て最後まで立ち会うかどうか決める。
妊婦の希望で立ち会う予定だったのに、その時になったら
「てめえ何で居やがる!!」みたいになることもあるようだしさw
一生懸命腰さすって「下手くそ!!役立たず!!」言われるとかさw
で、終わったらその辺のことは本人は覚えてないっていうねw

まあ、行っときゃ良かった、と後悔する羽目になるよりはさ。

723: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/02(木) 01:37:15
計画無痛なら、陣痛の苦しみで罵声飛ばしたり
気が狂ったようになったりみたいな
そんな酷いことにはならないから大丈夫だ
痛くないからすごく穏やかに産まれるぞ
安心して立ち会ってこい

元スレ:【逃げられに】嫁の妊娠出産に関するトラブル8【ならいように】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1231427209/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 15:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 立会出産で感動したといってた人が、以後セックスレスになり、数年後に離婚した(夫が浮気)

  2. 無痛分娩だからって本当に痛みがなくなるかはわからんよ。
    人によって違う。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 野球部に入ってる高1の息子が図書室で借りた本を1か月延滞していたらしくて、昨日返しに行ったら図書委員の3年生にかなり痛烈に嫌味を言われたらしい。
  2. 義兄「預貯金は兄弟の財産だろ?」私「は?」→夫が亡くなった直後に信じられない要求が飛んできて…
  3. 早朝4時。隣室(シャァーー!)俺(また朝シャンかよ!もう我慢ならん!) 隣室に突撃!→ 俺「早朝にシャワー浴びないで下さい!近所迷惑です!」…..
  4. 私の田舎町に都会から転校生が来た → 生徒たち「くさい!キモい!タヒね!」担任「^^」 転校生は不登校となった → しばらくして町に失業者が増加...
  5. 【お知らせ】
  6. 中途で入社した会社の初めての上司。いつも凄く機嫌が悪くて、声かけたり報告してる時もこちらの目を見たことはなかったんだが…
  7. 俺の親父が晩酌の時に1歳の息子を膝に乗せて酒を舐めさせるんだけどそれくらい大目に見る?それとも止める?親父は悪いことだと分かってて嫁の目を盗んではチビチビやらせてる
  8. 私「ふざけてるの?」店員「はい、すみません…」→まさかの“正直すぎる返答”に逆に拍子抜けして…
  9. カフェで隣にお金持ちそうな親娘が来て「マカオ行き飽きてさ~」「医者ってさ~」「誰々は京大で~」と大声でお金の話ばかり始めたんだけど…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】