無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
246: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:24:29 ID:ek2
つまんない話を書き捨てて行くことを許してほしい
少し昔に離婚をした。された
最後にはこちらが諦めた形になる
昔はタバコを吸っていた
若い頃に「これも付き合い」と上司に奨められて習慣としてはじめた
思えば最初から別に好きでも何でもなかった
そのうち好きな人ができて、そのまま結婚した。それが元嫁
結婚前後から、健康は大事だなと思うことが増え
酒をやめると同時にタバコの数を減らした
1日10本前後から5本前後になったと思う
元嫁が煙と匂いを嫌うのでその5本の内で家(ベランダ)で吸うのは2本くらい
だいぶ減らしたな、と思ったのは所詮自己評価で
それでも元嫁からは時にきつく責められた
1度、匂いが消えるまで入ってくるなとベランダに締め出されたこともある。そんな長時間ではないが
そんな頃ある日元嫁から改まって話をされた
これから子供を、という話も出ているのに父親となる人間がヘビースモーカーでは困ると
「ヘビースモーカーとは」とも思ったが、反論はしなかった
タバコに執着する理由も思い当たらないから
そもそも、健康を意識しだしたときなぜ「断つ」ではなく「減らす」だったのだろうと自問自答した
「そうだな。そう言えば安いもんでもないしな」
と答えたと思う
その翌日からスッとやめた
特に抵抗なく止められた
もともと数が少なかったからだろうと思う
少し昔に離婚をした。された
最後にはこちらが諦めた形になる
昔はタバコを吸っていた
若い頃に「これも付き合い」と上司に奨められて習慣としてはじめた
思えば最初から別に好きでも何でもなかった
そのうち好きな人ができて、そのまま結婚した。それが元嫁
結婚前後から、健康は大事だなと思うことが増え
酒をやめると同時にタバコの数を減らした
1日10本前後から5本前後になったと思う
元嫁が煙と匂いを嫌うのでその5本の内で家(ベランダ)で吸うのは2本くらい
だいぶ減らしたな、と思ったのは所詮自己評価で
それでも元嫁からは時にきつく責められた
1度、匂いが消えるまで入ってくるなとベランダに締め出されたこともある。そんな長時間ではないが
そんな頃ある日元嫁から改まって話をされた
これから子供を、という話も出ているのに父親となる人間がヘビースモーカーでは困ると
「ヘビースモーカーとは」とも思ったが、反論はしなかった
タバコに執着する理由も思い当たらないから
そもそも、健康を意識しだしたときなぜ「断つ」ではなく「減らす」だったのだろうと自問自答した
「そうだな。そう言えば安いもんでもないしな」
と答えたと思う
その翌日からスッとやめた
特に抵抗なく止められた
もともと数が少なかったからだろうと思う
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
247: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:27:03 ID:ek2
誓えるが、それ以降は1本も吸っていない
それから1年くらいが経ったころ
仕事から帰ると電気がついていない
食卓に紙きれが1枚
要するに、出て行かれた
タバコはやめた
この上でまだ不満があったか、という方向でへこんだ
電話、メッセは拒否。嫁実家は取り合ってくれなかった
とにかく後日、を1ヶ月くらい繰り返された後、弁護士を名乗る人から連絡があった
連日タバコタバコで自らの健康を省みない人と子供を作ったり、今後共に生活して行くことはできない
と言うのがあちらの主張だった
……ううんいやいや
と、笑ったのをよく覚えている
簡単に解決する誤解だと思って安心したのもある
確かにタバコをやめたことを俺は元嫁に主張していない
そんなに「俺はタバコやめだぞおー!」とは、わざわざ主張するようなことではないと思うし
そもそもタバコを吸ってるかどうかなんて、生活を見て貰っていれば明らかにわかること
でも元嫁には見えてなかったらしい
あの話し合いの後、きちんとやめていることを俺は主張した
でも弁護士つてに聞く元嫁の主張は
「そんな証拠はどこにもない」
俺は(弁護士に向かってだが)はじめて声を荒げた
「証拠と言うなら、この1年吸ってた証拠だってないだろ」と
それがよくなかったのか、あとはろくに話も聞いて貰えずに離婚離婚と連日言われた
それも顔も合わせずに
友人からは最悪裁判と言う手段があると助言を受けたが
もうあらゆる悲しみを通りこしてしまい、諦めてしまっていた
それに、復縁が果たされとしても、生活の中でも行いを見て貰えない評価しても貰えない、
思い込みだけで離婚を言い渡されるような関係を継続する意味も見出だせないと思い、
条件が悪くなる前に離婚を受け入れることにした
なぜこれを話そうと思ったかと言えば、
先日、元嫁と思われる人物が歩きタバコをしているのを見かけたから
なんだかな
それから1年くらいが経ったころ
仕事から帰ると電気がついていない
食卓に紙きれが1枚
要するに、出て行かれた
タバコはやめた
この上でまだ不満があったか、という方向でへこんだ
電話、メッセは拒否。嫁実家は取り合ってくれなかった
とにかく後日、を1ヶ月くらい繰り返された後、弁護士を名乗る人から連絡があった
連日タバコタバコで自らの健康を省みない人と子供を作ったり、今後共に生活して行くことはできない
と言うのがあちらの主張だった
……ううんいやいや
と、笑ったのをよく覚えている
簡単に解決する誤解だと思って安心したのもある
確かにタバコをやめたことを俺は元嫁に主張していない
そんなに「俺はタバコやめだぞおー!」とは、わざわざ主張するようなことではないと思うし
そもそもタバコを吸ってるかどうかなんて、生活を見て貰っていれば明らかにわかること
でも元嫁には見えてなかったらしい
あの話し合いの後、きちんとやめていることを俺は主張した
でも弁護士つてに聞く元嫁の主張は
「そんな証拠はどこにもない」
俺は(弁護士に向かってだが)はじめて声を荒げた
「証拠と言うなら、この1年吸ってた証拠だってないだろ」と
それがよくなかったのか、あとはろくに話も聞いて貰えずに離婚離婚と連日言われた
それも顔も合わせずに
友人からは最悪裁判と言う手段があると助言を受けたが
もうあらゆる悲しみを通りこしてしまい、諦めてしまっていた
それに、復縁が果たされとしても、生活の中でも行いを見て貰えない評価しても貰えない、
思い込みだけで離婚を言い渡されるような関係を継続する意味も見出だせないと思い、
条件が悪くなる前に離婚を受け入れることにした
なぜこれを話そうと思ったかと言えば、
先日、元嫁と思われる人物が歩きタバコをしているのを見かけたから
なんだかな
249: 名無しさん@おーぷん 2017/11/05(日)23:39:34 ID:inp
>>247
傷が浅いうちに糞な女から離れられて良かったね。
傷が浅いうちに糞な女から離れられて良かったね。
251: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:13:41 ID:VaG
>>247
貴方が実際に辞めるまでの間に、
元奥さんは何度もタバコを注意して、閉め出しまでしてて、
それでも貴方は辞めなかったんですよね?改まって話をされるまでは。
それがどのくらいの期間かわからないけど、その期間に元奥さんは貴方への信頼や期待をなくしていったんじゃないですか?だから辞めてるなんて思ってもみなかったと思うよ。閉め出しても辞めなかった人なんだもの
元奥さんの改まった話を受けてタバコを辞めたのなら、ちゃんと辞めたよorこれから辞めるよ、と言うべきでしたね。元奥さん、喜んだと思うけどなぁ。やっと分かってもらえたんだ、私の言うことを無視しないんだって
まあ最後のオチは、それが本当に元奥さんならオイオイって思うけどね
貴方が実際に辞めるまでの間に、
元奥さんは何度もタバコを注意して、閉め出しまでしてて、
それでも貴方は辞めなかったんですよね?改まって話をされるまでは。
それがどのくらいの期間かわからないけど、その期間に元奥さんは貴方への信頼や期待をなくしていったんじゃないですか?だから辞めてるなんて思ってもみなかったと思うよ。閉め出しても辞めなかった人なんだもの
元奥さんの改まった話を受けてタバコを辞めたのなら、ちゃんと辞めたよorこれから辞めるよ、と言うべきでしたね。元奥さん、喜んだと思うけどなぁ。やっと分かってもらえたんだ、私の言うことを無視しないんだって
まあ最後のオチは、それが本当に元奥さんならオイオイって思うけどね
252: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:27:26 ID:rrV
>>251
タバコの嫌いな人間はもし、同居人ががタバコ吸ってたら匂いでわかるんじゃない?
それに一日5本はヘビースモーカーとは言えないと思うよ。
なお、私は吸わないし、私の家族も吸わない。
私はタバコが嫌いなので、公園で10~20m離れた位置に座ってる人がタバコ吸ってたら、その姿が目に入るより前にまず
タバコの嫌いな人間はもし、同居人ががタバコ吸ってたら匂いでわかるんじゃない?
それに一日5本はヘビースモーカーとは言えないと思うよ。
なお、私は吸わないし、私の家族も吸わない。
私はタバコが嫌いなので、公園で10~20m離れた位置に座ってる人がタバコ吸ってたら、その姿が目に入るより前にまず
253: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)00:29:09 ID:rrV
>>252
途中で送信してしまった。
スマホの調子悪いみたい。
すみません。
続き
その姿が目に入るより前にまずタバコの匂いを感知して、どこに吸ってる人がいるんだろうと見回すことがあるよ。
風下だったらわからないだろうけど。
途中で送信してしまった。
スマホの調子悪いみたい。
すみません。
続き
その姿が目に入るより前にまずタバコの匂いを感知して、どこに吸ってる人がいるんだろうと見回すことがあるよ。
風下だったらわからないだろうけど。
255: 名無しさん@おーぷん 2017/11/06(月)01:51:49 ID:VaG
>>252
家で吸わなくなっただけで、外・会社で吸ってるんだろうと元奥さんが思ってた可能性は高いと思う
実際家で吸ってなかったにも関わらず、辞めてないと元奥さんは思ってたんだから
臭いなんだけど、同居人に喫煙者がいると自分が吸わなくてもタバコの臭いに慣れてしまうので、服の残り香程度ってわかりにくくなる。だから元奥さんにとったら、禁煙前も後も変化がないように感じていたと思うよ
(私の両親が喫煙者で、私は自宅の壁や自分の服についたタバコの臭いがまったくわからなかった。家を出てしばらくしてからわかるようになったよ)
私が言いたかったのは、>>247は元奥さんのことを「思い込みだけで離婚を言い渡す」って言うんだけど、
そもそもタバコの件について元奥さんとコミュニケーションちゃんと取ってないんじゃない?ってことだったんだ
元奥さんからみたら、
1. 注意しても閉め出してもタバコの吸い方を変えることはなく、
2. ヘビースモーカーと呼んでも反論することもなく、
3. 改まって話をしたら「そうだな。そう言えば安いもんでもないしな」なんてよく分からないことを言っただけで、家では確かに吸わなくなったけど、辞めるとも辞めたとも言わない
1. の期間が長ければもうここで旦那に対して絶望してるだろうから、よっぽどちゃんとコミュニケーション取らないと「この人は辞めないだろう」と先入観持たれたままになる
これを勝手な思い込みだと言うのはちょっと違うんじゃないのかな、と。
わざわざタバコ辞めたと言わなくても見てれば分かるだろう、なんてのは元奥さんとの信頼関係があればこそで、信頼を失うことを続けていたのは>>247だったんじゃないのかと。
1. の期間がすごく短かったら私の話も的外れなんですが
家で吸わなくなっただけで、外・会社で吸ってるんだろうと元奥さんが思ってた可能性は高いと思う
実際家で吸ってなかったにも関わらず、辞めてないと元奥さんは思ってたんだから
臭いなんだけど、同居人に喫煙者がいると自分が吸わなくてもタバコの臭いに慣れてしまうので、服の残り香程度ってわかりにくくなる。だから元奥さんにとったら、禁煙前も後も変化がないように感じていたと思うよ
(私の両親が喫煙者で、私は自宅の壁や自分の服についたタバコの臭いがまったくわからなかった。家を出てしばらくしてからわかるようになったよ)
私が言いたかったのは、>>247は元奥さんのことを「思い込みだけで離婚を言い渡す」って言うんだけど、
そもそもタバコの件について元奥さんとコミュニケーションちゃんと取ってないんじゃない?ってことだったんだ
元奥さんからみたら、
1. 注意しても閉め出してもタバコの吸い方を変えることはなく、
2. ヘビースモーカーと呼んでも反論することもなく、
3. 改まって話をしたら「そうだな。そう言えば安いもんでもないしな」なんてよく分からないことを言っただけで、家では確かに吸わなくなったけど、辞めるとも辞めたとも言わない
1. の期間が長ければもうここで旦那に対して絶望してるだろうから、よっぽどちゃんとコミュニケーション取らないと「この人は辞めないだろう」と先入観持たれたままになる
これを勝手な思い込みだと言うのはちょっと違うんじゃないのかな、と。
わざわざタバコ辞めたと言わなくても見てれば分かるだろう、なんてのは元奥さんとの信頼関係があればこそで、信頼を失うことを続けていたのは>>247だったんじゃないのかと。
1. の期間がすごく短かったら私の話も的外れなんですが
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part84 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509655432/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
ごく普通に考えれば嫁の浮気だろうな
クズ女を擁護したがる251もまたクズ