無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
420: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 18:26:48.37 0.net
愚痴吐きさせて下さい
うちの長女が来春新一年生になるので、私の両親からの入学祝いでランドセルを買ってもらった
薄いピンク地に濃いピンクの刺繍が入った可愛いランドセルを娘がひと目で気に入って決定
名前を刺繍してもらったので日数がいって、やっと届いたので義実家に見せに行った
義実家は義兄家が同居、娘のランドセルを見て2年生の姪っ子が顔をくしゃっと歪めて部屋に引っ込んだ
義兄嫁は「なんでよりによってピンクなの」ってキレてるし、意味がわからず怖かった
姑に聞いたら姪がピンクのランドセルを欲しかって泣いて頼んだのに
義兄嫁が「汚れるし飽きるからピンクはダメ」と却下して赤いランドセルになったそう
私と娘は義兄嫁から「泣いてるから帰って」と追い返されかけて、
義両親が止めてくれたんだけど義兄嫁から「なんでも思い通りにしないでよ」て切れられたので
義両親と一緒に外に出て食事して帰ってきた
あんな騒ぐくらいならピンクのランドセル買っとけばよかったのに
うちの長女が来春新一年生になるので、私の両親からの入学祝いでランドセルを買ってもらった
薄いピンク地に濃いピンクの刺繍が入った可愛いランドセルを娘がひと目で気に入って決定
名前を刺繍してもらったので日数がいって、やっと届いたので義実家に見せに行った
義実家は義兄家が同居、娘のランドセルを見て2年生の姪っ子が顔をくしゃっと歪めて部屋に引っ込んだ
義兄嫁は「なんでよりによってピンクなの」ってキレてるし、意味がわからず怖かった
姑に聞いたら姪がピンクのランドセルを欲しかって泣いて頼んだのに
義兄嫁が「汚れるし飽きるからピンクはダメ」と却下して赤いランドセルになったそう
私と娘は義兄嫁から「泣いてるから帰って」と追い返されかけて、
義両親が止めてくれたんだけど義兄嫁から「なんでも思い通りにしないでよ」て切れられたので
義両親と一緒に外に出て食事して帰ってきた
あんな騒ぐくらいならピンクのランドセル買っとけばよかったのに
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
421: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 18:58:51.08 0.net
>>420
そんなに強い口調で理不尽なこと言われてるのに言い返さないからなめられるんだよ
そんなに強い口調で理不尽なこと言われてるのに言い返さないからなめられるんだよ
422: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 19:17:22.65 0.net
>>421
ほんと、言い返せばよかったです
あんな乱暴な口調と態度は初めてでびっくりしました
転勤で夫実家のある県に来たので、今までは義実家(義兄家)とは年1回会うかどうかでまだ慣れなくて・・・
姪がピンクのランドセルを欲しがったのも知らなかったんです
汚れやすいと言うけどカバーも防水スプレーもあるし、クリーニングだって出来る
義兄嫁も後悔してるのかもしれないなと思いました
ほんと、言い返せばよかったです
あんな乱暴な口調と態度は初めてでびっくりしました
転勤で夫実家のある県に来たので、今までは義実家(義兄家)とは年1回会うかどうかでまだ慣れなくて・・・
姪がピンクのランドセルを欲しがったのも知らなかったんです
汚れやすいと言うけどカバーも防水スプレーもあるし、クリーニングだって出来る
義兄嫁も後悔してるのかもしれないなと思いました
427: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 19:57:32.60 0.net
どんな背景があろうと419親子が姪を傷つけたのはかわらない
428: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:02:50.92 0.net
>>420
義兄家が経済的な余裕が無いのかも
余裕が無いときってイライラしやすいし
高い買い物は冒険できないからスタンダードな赤いランドセルを勧めたのかも
義兄家が経済的な余裕が無いのかも
余裕が無いときってイライラしやすいし
高い買い物は冒険できないからスタンダードな赤いランドセルを勧めたのかも
430: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:14:33.11 0.net
今回の事がなくても姪ちゃんは1年半ずっと傷ついてたと思うよ
419はただのきっかけ
>>427は義兄嫁乙
419はただのきっかけ
>>427は義兄嫁乙
433: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:39:04.98 0.net
>>430
そう思うわ
ランドセルは6年使うんだから無難な方がっていうけど
高学年で恥ずかしいランドセルで後悔する気持ちと
ピカピカの新1年生の時にすごく欲しかったのにダメだった悲しみと差し引きできるかって言うと違うと思う
そう思うわ
ランドセルは6年使うんだから無難な方がっていうけど
高学年で恥ずかしいランドセルで後悔する気持ちと
ピカピカの新1年生の時にすごく欲しかったのにダメだった悲しみと差し引きできるかって言うと違うと思う
434: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:46:38.22 0.net
ランドセルは地雷だよねー
うちも義弟嫁ともめた
義弟子(姪)が薄いパープルのランドセルを欲しがって
それを義弟嫁が「女の子は赤かピンク」と強要して問答無用で買い与えたらしい
うちの娘は黒が良いと言って私は躊躇したけど夫がGOサインを出して買った
それを聞いた姪が一時精神的に不安定になって義実家が預かってた
結局義両親が姪の好きな色を買ったんだけど母子の関係はぎくしゃくしてて
それもこれも黒いランドセルを買った私が悪いんだってさ
夫じゃなくて私だよ?なんでや!と思ったわ
うちも義弟嫁ともめた
義弟子(姪)が薄いパープルのランドセルを欲しがって
それを義弟嫁が「女の子は赤かピンク」と強要して問答無用で買い与えたらしい
うちの娘は黒が良いと言って私は躊躇したけど夫がGOサインを出して買った
それを聞いた姪が一時精神的に不安定になって義実家が預かってた
結局義両親が姪の好きな色を買ったんだけど母子の関係はぎくしゃくしてて
それもこれも黒いランドセルを買った私が悪いんだってさ
夫じゃなくて私だよ?なんでや!と思ったわ
435: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:47:01.98 0.net
>>433
うちの息子のランドセルが超ポケモン仕様
さすがにどうかと思ったけど結局本人が切望したデザインを買ったんで狂喜乱舞だったw
高学年になったら背中にピカチュウどーんは恥ずかしくなったらしくリュックで登校しはじめた
でも今も部屋に飾ってるよw
うちの息子のランドセルが超ポケモン仕様
さすがにどうかと思ったけど結局本人が切望したデザインを買ったんで狂喜乱舞だったw
高学年になったら背中にピカチュウどーんは恥ずかしくなったらしくリュックで登校しはじめた
でも今も部屋に飾ってるよw
436: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:49:31.82 0.net
オレンジランドセル懐かしい
437: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:49:57.43 0.net
>あんな騒ぐくらいならピンクのランドセル買っとけばよかったのに
>汚れやすいと言うけどカバーも防水スプレーもあるし、クリーニングだって出来る
>義兄嫁も後悔してるのかもしれないなと思いました
気が強いんだね
>汚れやすいと言うけどカバーも防水スプレーもあるし、クリーニングだって出来る
>義兄嫁も後悔してるのかもしれないなと思いました
気が強いんだね
438: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:52:06.63 0.net
>>437
至極当たり前のことじゃないの?
至極当たり前のことじゃないの?
439: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 20:56:31.36 0.net
>>437
?誰が?
?誰が?
441: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:16:48.12 0.net
>>430
そう1年半ずっと傷ついていた
そして更に419親子が傷つけた
そう1年半ずっと傷ついていた
そして更に419親子が傷つけた
442: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:19:47.07 0.net
義兄嫁ハウス!
444: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:22:00.96 0.net
>>441
まぁ追い討ちをかけたのは間違いなく事実だわな
まぁ追い討ちをかけたのは間違いなく事実だわな
445: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:22:57.88 0.net
>>420が違う色のランドセルにしても姪の友達や新1年生がピンクのランドセル持ってたら悲しい気持ちになるんだから>>420に文句言うのは間違ってる
446: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:33:01.73 0.net
>>445
>姪っ子が顔をくしゃっと歪めて部屋に引っ込んだ
見せびらかさなければ少なくともこのシーンは無かったよね
>姪っ子が顔をくしゃっと歪めて部屋に引っ込んだ
見せびらかさなければ少なくともこのシーンは無かったよね
447: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:33:06.19 0.net
本人の好きなもの買わせて喜びも後悔も学習させてナンボ
ラン活とか親が異常に子供の物にこだわりを見せてる弊害だろうね
ラン活とか親が異常に子供の物にこだわりを見せてる弊害だろうね
448: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:35:29.38 0.net
男児で赤がいいといったら?
449: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:35:42.52 0.net
同じ年頃の子がいる家に新品を見せに行ったのは
いささか不用意かなとは思う
いささか不用意かなとは思う
450: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:39:45.45 0.net
>>449
3才年上の子だよ?
3才年上の子だよ?
451: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:40:24.45 0.net
>>450
2歳じゃないの?
2歳じゃないの?
452: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:43:44.34 0.net
>>448
いそうだけどなあ
ステッチやデザインを選べば格好いい赤のランドセルありそう
いそうだけどなあ
ステッチやデザインを選べば格好いい赤のランドセルありそう
453: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:45:43.52 0.net
>>448
甥っ子が赤のランドセルを欲しがったけど
さすがに親たちがビビってwえんじ色にするように説得してた
4年生の今もしょってるよ
甥っ子が赤のランドセルを欲しがったけど
さすがに親たちがビビってwえんじ色にするように説得してた
4年生の今もしょってるよ
455: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:53:08.28 0.net
赤と黒しか選択肢がなかった昔は平和だったなあと思う
456: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:58:26.62 0.net
>>449
どこが不用意?
もう姪っ子は持ってるはずのものだし、義理親に見せに行くのっておかしいことじゃないよね
どこが不用意?
もう姪っ子は持ってるはずのものだし、義理親に見せに行くのっておかしいことじゃないよね
457: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 21:58:55.49 0.net
朝日に輝くめっちゃ金色のランドセル背負ってる小学生を見て吹いて事故りかけたの思い出したw
458: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 22:02:07.66 0.net
聖闘士星矢ランドセル
460: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 22:21:48.83 0.net
>>456
同居にはもうちょっと気を使ってもいいと思う
同居にはもうちょっと気を使ってもいいと思う
461: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 22:27:58.77 0.net
知らねーよピンクはだめとかww
もう「行かない」しか選択肢ないだろそこまでごちゃごちゃ言われるなら
もう「行かない」しか選択肢ないだろそこまでごちゃごちゃ言われるなら
462: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 22:42:14.04 0.net
うん、行かない方がいいと思うよ
義兄家も迷惑だろうしね
義兄家も迷惑だろうしね
463: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 22:42:23.14 0.net
>>446
別に姪に見せびらかしに行ったわけじゃないでしょ。
そもそもピンクのランドセルが良かったなんて知らないんだし。
そんなこと言ったら町中のピンクのランドセルが見せびらかしてることになるw
別に姪に見せびらかしに行ったわけじゃないでしょ。
そもそもピンクのランドセルが良かったなんて知らないんだし。
そんなこと言ったら町中のピンクのランドセルが見せびらかしてることになるw
465: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:24:09.92 0.net
>>463
理由は知らんが同居してもらってるのなら配慮は必要だよ
理由は知らんが同居してもらってるのなら配慮は必要だよ
466: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:29:03.06 0.net
同居してもらってるwww
467: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:33:23.19 0.net
>>466
義兄家理由か義両親理由かは書いてないからわからないでしょ
してもらってる可能性もあるのになんで草はやしてるの?
義兄家理由か義両親理由かは書いてないからわからないでしょ
してもらってる可能性もあるのになんで草はやしてるの?
468: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:35:41.68 0.net
何を言っても無駄だから言わない
469: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:38:10.64 0.net
>>465
じゃあどうすれば良かった?
ピンクのランドセル持参してもよろしいでしょうかお姉様とか言えばいい?
じゃあどうすれば良かった?
ピンクのランドセル持参してもよろしいでしょうかお姉様とか言えばいい?
470: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:41:50.87 0.net
>>469
普通は義両親を呼ぶか外で会う
普通は義両親を呼ぶか外で会う
471: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:46:15.71 0.net
普通さんは神出鬼没だわw
472: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:55:03.70 0.net
>>470
うちも同居だけど義弟一家にそうして欲しいわw
あいつらもう来るなよ
うちも同居だけど義弟一家にそうして欲しいわw
あいつらもう来るなよ
473: 名無しさん@HOME 2017/11/02(木) 23:56:54.03 0.net
>>470
それを最初にいえば誰も反論しないのに
配慮配慮だけ言われても
それを最初にいえば誰も反論しないのに
配慮配慮だけ言われても
474: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 00:16:01.41 0.net
家庭板にいて配慮=こっちに呼ぶか外で会うと考え付かないってのもなんだかなぁ
475: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 00:29:10.07 0.net
まあ年の近い従姉妹がいるならこれからは呼べばいいさ
477: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 03:04:06.03 0.net
>>474
うまいことすりかえてるけど、そもそもが同居嫁への配慮の話じゃなく、
親子関係こじらせてる義兄家の問題だよねw
うまいことすりかえてるけど、そもそもが同居嫁への配慮の話じゃなく、
親子関係こじらせてる義兄家の問題だよねw
478: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 03:50:26.78 0.net
そんなに同居が嫌ならしなきゃ良いのに勝手に同居をのんで文句ばかりかw
479: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 04:20:15.17 0.net
>>477
だよねえ
同居の話がメインじゃないのにね
だよねえ
同居の話がメインじゃないのにね
480: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 06:23:15.38 0.net
話すり替えたいんだねぇ
481: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 08:42:04.80 0.net
ランドセルとか3月ぐらいになると安売りしてるんだから
好きな色のものを買い足してあげると良いのに
よく分からん
好きな色のものを買い足してあげると良いのに
よく分からん
483: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 09:21:45.74 0.net
そもそもなんでランドセルなんだろうな。
うちの学校では2年生までは軽いナイロンのリュックなんだけど
ずっとこのままでいいじゃんと思うわ
三年生からは女子も黒ランドセル
うちの学校では2年生までは軽いナイロンのリュックなんだけど
ずっとこのままでいいじゃんと思うわ
三年生からは女子も黒ランドセル
484: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 10:26:09.72 0.net
昔々、自分が新一年生の頃に受けたランドセルに対する心の傷を、
今まさにここでぶつけたい年頃の人がいるんだよ。
優しく察してあげるべきだよ。
今まさにここでぶつけたい年頃の人がいるんだよ。
優しく察してあげるべきだよ。
493: 名無しさん@HOME 2017/11/03(金) 12:08:42.84 0.net
逆にランドセル羨ましいなあ
うちは有名私立の付属だったから指定だったわ
うちは有名私立の付属だったから指定だったわ
元スレ:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?152【義弟嫁】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1508570247/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】