無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 15:32:07.82 ID:9ohnAWe/d.net
流れきってすみません
夫が2年の単身赴任から帰ってきました
息子が小5と中2で上が反抗期真っ盛り
昨晩私が「宿題しなさい、勉強をしに部屋に行くならゲーム機は置いていきなさい」と一応いつもの習慣で言うと「分かってるよ、うるせぇくそばばぁ」と言われました
いつもは「そのくそばばぁから産まれた残念なくそ息子」とかなんとか言って終わるのですが、その場にいた夫が爆発
今朝も2人とも口を利きません
夫が怒るのも間違っていませんし、中2のくそばばぁなんて語尾ににゃんとかつけてるのと同義だと思っていたのでなんとも思っていなかった私が悪かったのでしょうか
普段の息子は家事も手伝ってくれるし、外では言わないから最初は咎めたけど疲れたこともありやめてしまいました
夫は俺が居なかったから私に苦労を掛けて、そんな暴言を浴びせられてという感覚みたいです
夫が2年の単身赴任から帰ってきました
息子が小5と中2で上が反抗期真っ盛り
昨晩私が「宿題しなさい、勉強をしに部屋に行くならゲーム機は置いていきなさい」と一応いつもの習慣で言うと「分かってるよ、うるせぇくそばばぁ」と言われました
いつもは「そのくそばばぁから産まれた残念なくそ息子」とかなんとか言って終わるのですが、その場にいた夫が爆発
今朝も2人とも口を利きません
夫が怒るのも間違っていませんし、中2のくそばばぁなんて語尾ににゃんとかつけてるのと同義だと思っていたのでなんとも思っていなかった私が悪かったのでしょうか
普段の息子は家事も手伝ってくれるし、外では言わないから最初は咎めたけど疲れたこともありやめてしまいました
夫は俺が居なかったから私に苦労を掛けて、そんな暴言を浴びせられてという感覚みたいです
- 小学生の頃、田舎の祖母の家に泊まりに行った時に私は風邪ひいて寝てた。そして従兄弟に襲われた→その時、妹が入ってきて逃げた従兄弟を追いかけて・・・
- 【自業自得】 いとこに金庫の写真をフェイスブックにあげられそうになった
- 【復讐】 デスノートを書き始めてから数週間経ったある日...
- 久しぶりに実家に帰ると、綺麗な女「お帰りなさい、俺さん」俺『え?誰?』父「何言ってるんだ?お前の嫁だろ」女「覚えてないの?」俺『は!?』→...
- 【えぇ!?】 新車で『この車』購入したら嫁がブチギレなんだがwwwwwwww
- 大好きな彼氏の家に初めて泊まりに行った私。だがトイレに入った時、ある物が置いてある事に気づいて・・・
- 【お知らせ】
- お盆に姉が泊まりに来ると言ったら激怒
- 【大変】同じマンションに住むママ友が季節の変わり目毎に大量のお下がりをくれるんだけど、どれもボロボロでモヤる。大量にくれるので、毎回お礼をしないといけないのもイ
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 15:46:02.82 ID:19QNc1Lp0.net
それは大変でしたねクソババア
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 15:47:06.97 ID:i7zI9SVx0.net
息子がくそばばぁって言ってるのを空気で放置してる旦那に
イライラしてる嫁の話もよくでてくる話だよ。
ずっと冷戦が続くかどうかの程度問題だけど、
いまはしかってくれる旦那に感謝じゃないの?
イライラしてる嫁の話もよくでてくる話だよ。
ずっと冷戦が続くかどうかの程度問題だけど、
いまはしかってくれる旦那に感謝じゃないの?
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 15:48:51.55 ID:1YJQ8xtD0.net
語尾に「にゃん」と付けるのも頭おかしいし
やめさせた方がいいね
やめさせた方がいいね
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 15:50:43.08 ID:6KJEosoPK.net
くそばばあ付けが普通って感覚がそもそも解らない
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 18:51:46.15 ID:VGTeltj6d.net
くそばばぁも言われ慣れるとなにも感じなくなっちゃってたんだけど反省しますし、今後は注意します
下の子に昨日の事どう思う?って聞いたら、反省してたというので、2人の様子を見ようと思います
夫も長男も本来はお喋りなので帰ってきた後を見てから私がどう行動するか考えます
夫が息子の事怒ってくれたのはありがたいです
私が注意するのをやめていたせいで怒らなきゃいけなくなったし、息子も怒られたし申し訳ない事をした気がするので本日は唐揚げでお詫びとしておきます
下の子に昨日の事どう思う?って聞いたら、反省してたというので、2人の様子を見ようと思います
夫も長男も本来はお喋りなので帰ってきた後を見てから私がどう行動するか考えます
夫が息子の事怒ってくれたのはありがたいです
私が注意するのをやめていたせいで怒らなきゃいけなくなったし、息子も怒られたし申し訳ない事をした気がするので本日は唐揚げでお詫びとしておきます
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 21:29:29.57 ID:p6GgQgmVd.net
分かってるにゃんうるせえにゃん
に置換すると和むけど完全に非なるもの…
旦那さんは反抗期にクソババアなんて言わなかった男子なのかな
珍しいね旦那さんのほうがキレるって
別に>>216>>222は申し訳なく思うことないよ
夫婦でバランスとれてて良いと思う
に置換すると和むけど完全に非なるもの…
旦那さんは反抗期にクソババアなんて言わなかった男子なのかな
珍しいね旦那さんのほうがキレるって
別に>>216>>222は申し訳なく思うことないよ
夫婦でバランスとれてて良いと思う
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 21:34:37.62 ID:3bDZj7hEp.net
息子といえども嫁に向かって堂々と罵声は許されない
それは男の理屈として許されない
失神する勢いで張り倒されても文句は言えない
怒らない男は息子と力の上下関係が逆転してるって事だから危ない
それは男の理屈として許されない
失神する勢いで張り倒されても文句は言えない
怒らない男は息子と力の上下関係が逆転してるって事だから危ない
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 21:37:37.63 ID:6KJEosoPK.net
自分の伴侶を馬鹿にされて平気って方がどうかしてると思うけどな…
みんな酷い反抗期をしたか経験したのな
みんな酷い反抗期をしたか経験したのな
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 21:37:58.09 ID:Jfl5Ktt70.net
>>222
つーか傍観者になるんじゃなくて
旦那のフォローして
旦那と子供の間を取り持つくらいしろやくそばばぁ
つーか傍観者になるんじゃなくて
旦那のフォローして
旦那と子供の間を取り持つくらいしろやくそばばぁ
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 21:56:01.30 ID:i7zI9SVx0.net
お前に毒蝮三太夫いじりはまだ早い! 怒
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 22:55:01.50 ID:PgvI5DaDd.net
怒り終わった夫と話をしたら>>225のような事を言ってくれました
あとは単身赴任で居なかった間の私の事を労ってくれていますが、夫は最後の砦でバシッと怒ってもらう役目だったので昨日の突然の爆発は私もビックリしてしまいました
息子には「私が黙認していたのも悪いけど、言ったらダメな事だったよね。」と言うのは昨晩のうちに話をしていました
不貞腐れてはいたけど理解はしていたようでした
ちょうど息子と夫が同じタイミングで帰ってきたのですが、ぎこちないながらも話をしていたので時間が解決すると思います
夫は普通に話し掛けていましたし
さっきも早く寝なさいと言ったら「分かってるくそ」で黙っていたので、時間を掛けて矯正してくれるかと思います
いつかはやめさせなきゃいけなかったと思うのでいいきっかけだったと思うようにします
下の子は「お父さんの前でお母さんの事何か言うと怒るんだね。」と言っていて、下の子はこうして要領よく生きていくんだと実感しました
あとは単身赴任で居なかった間の私の事を労ってくれていますが、夫は最後の砦でバシッと怒ってもらう役目だったので昨日の突然の爆発は私もビックリしてしまいました
息子には「私が黙認していたのも悪いけど、言ったらダメな事だったよね。」と言うのは昨晩のうちに話をしていました
不貞腐れてはいたけど理解はしていたようでした
ちょうど息子と夫が同じタイミングで帰ってきたのですが、ぎこちないながらも話をしていたので時間が解決すると思います
夫は普通に話し掛けていましたし
さっきも早く寝なさいと言ったら「分かってるくそ」で黙っていたので、時間を掛けて矯正してくれるかと思います
いつかはやめさせなきゃいけなかったと思うのでいいきっかけだったと思うようにします
下の子は「お父さんの前でお母さんの事何か言うと怒るんだね。」と言っていて、下の子はこうして要領よく生きていくんだと実感しました
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 23:01:01.09 ID:Dc2fqC/g0.net
習いは性になるというか、口癖になりかけてたのがギリギリで回避できたって感じやね
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 23:14:08.46 ID:6KJEosoPK.net
それって結局言って悪い事やって悪い事としてじゃなくて叱られるから的な行動規範か
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/19(木) 23:24:14.31 ID:Dc2fqC/g0.net
>>232
本当の意味とか意義を知るのは、自分が大人になってから、あるいは親になってから
なんてのは珍しくないかと
本当の意味とか意義を知るのは、自分が大人になってから、あるいは親になってから
なんてのは珍しくないかと
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/20(金) 00:13:32.57 ID:cj9Vzjord.net
クソババア言われたら何て返すのが正しい母親なんだろう
うちの母はクソババアとは言われなくて、逆に父がハゲ言われてたな兄弟に
うちの母はクソババアとは言われなくて、逆に父がハゲ言われてたな兄弟に
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/20(金) 00:34:03.46 ID:JJ/64zO40.net
>>234
・材料は用意してやるから食事の用意は自分でしろ
・洗濯機・物干しは使っていいから服の洗濯は自分でしろ
・掃除は家族で分担するから自分の分を履行しろ
・小遣い停止
・以上の事をを受け入れないなら親を罵倒しつつも親の世話になるとは何事かということで鉄拳制裁
俺だったら問答無用でどつくだろうな
・材料は用意してやるから食事の用意は自分でしろ
・洗濯機・物干しは使っていいから服の洗濯は自分でしろ
・掃除は家族で分担するから自分の分を履行しろ
・小遣い停止
・以上の事をを受け入れないなら親を罵倒しつつも親の世話になるとは何事かということで鉄拳制裁
俺だったら問答無用でどつくだろうな
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/20(金) 00:20:38.79 ID:jl5HciMP0.net
「残念な糞息子」発言はそのままでいいの?
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/20(金) 00:34:09.42 ID:P0XlLiSoK.net
だから結局は母と子は程度か同じなんだと思う
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ403 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1487083437/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/13(日) 09:00:02 ID:kidanlog近年は日差しが直で当たると本当に痛いって思うわ【2/2】 嫁は結婚前子持ちを俺に隠していたが、間とSNSで知り合ったときもシンママで通してたw 「間とはただの遊び」って言うけど、人騙しといて離婚回避できるとでも思ってんのか!車で片道30分強かかる会社に勤めてるのに運転免許を取るつもりがない弟の彼女にモヤモヤしてる。弟が送迎不可の時は母か私が送迎しなければならないんだけど…嫁「ATMが帰ってくるから切るね〜」俺「…ATM?俺のこと?」→帰宅したら聞こえた嫁の本音に呆然…【うわぁ】 建設業界で働きだした僕、「衝撃の事実」に気づいてしまうwwwwwwwwwww私「何で日本人を○○○ーモンキーと呼ぶんですか?」→すると、英語の臨時講師が...【お知らせ】嫁「今月も18万でいいよね」俺「了解」→実家に仕送りしてたら、ある日突然嫁がいなくなっていた…【衝撃】離婚して養育費がたったの2万円!?専業主婦の絶望的な現実がこれwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】