無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)15:04:47 ID:6z3
俺が神経わからんと思われた話。
まず俺はそんなに食に興味がないっていうか、店の開拓とかに興味がない。
ある程度上手さが担保されているチェーン店が好き。
だから元カノとのデートも、金蔵とかバーミヤンとか行ってたんだけど、ある日彼女に「贅沢したいとは言わないけど、最近は2000円~3000円代でも充分美味しい店はある。遠出したりする特別なデートで、最後にファミレスって言うのはズッコケる」と言われた。
その時俺はスイーツ(笑)みたいなもんかと思ってハイハイって聞き流してるうちに価値観の違いで分かれることになった。
ただ最近同性の友達にも同じようなことを言われた。
俺が幹事を請け負って同窓会をやったんだが、「何年振りかに会う友人同士で海峡とか金蔵っていうのは、全員30超えてるんだしちょっと」だと。
30超えたら、チェーンではないけど美味い店、雰囲気の良い店をいくつか知っておいた方がいいって言われたけど、そんなものなんか?
周りが食への意識無暗に高いだけなのか、俺がズレてるのかどっちだろう。
まず俺はそんなに食に興味がないっていうか、店の開拓とかに興味がない。
ある程度上手さが担保されているチェーン店が好き。
だから元カノとのデートも、金蔵とかバーミヤンとか行ってたんだけど、ある日彼女に「贅沢したいとは言わないけど、最近は2000円~3000円代でも充分美味しい店はある。遠出したりする特別なデートで、最後にファミレスって言うのはズッコケる」と言われた。
その時俺はスイーツ(笑)みたいなもんかと思ってハイハイって聞き流してるうちに価値観の違いで分かれることになった。
ただ最近同性の友達にも同じようなことを言われた。
俺が幹事を請け負って同窓会をやったんだが、「何年振りかに会う友人同士で海峡とか金蔵っていうのは、全員30超えてるんだしちょっと」だと。
30超えたら、チェーンではないけど美味い店、雰囲気の良い店をいくつか知っておいた方がいいって言われたけど、そんなものなんか?
周りが食への意識無暗に高いだけなのか、俺がズレてるのかどっちだろう。
- 資産家の息子と結婚した後輩Aの結婚式当日、新郎友人席にいた女が笑いながらAを貶し始めた→すると新郎母によるハイパーお母さんタイムが始まり…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 夜の公園、気温も下がってる時のこと。 2人でベンチに座って話してた。
- 彼の子を妊娠し夫に告白。夫「離婚しよう」 → 彼『認知もしないし、今の彼女と結婚する』私「えっ」 → 離婚後、彼氏の親友から…
- 俺はハーゲンダッツを集めるのが趣味。それを知ってるはずの彼女が断りなく限定品を食べてたので「せめて断りを入れてから食べて欲しい」と伝えたら…
- 私の大切な自転車が盗まれ・・後日親戚の家を訪ねると、変わり果てた姿のチャリンコが!→私「こんなもの使えるかぁぁ!」母「恥を知れ!」ドロボー...
- 【お知らせ】
- 【自業自得】パート先の経営者の息子とその愛人から「生意気」といじめられてる。ミスを私のせいにされ「違います」と言うと「言い訳して」といつまでも説教
- 【職場環境】田舎の中小企業に入社したんだけど、トイレが和式のみかつ男女共有で汚くてビックリした 生理用品もポリバケツに捨てるという感じで… 1週間頑張ったけど辞めたい…
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)15:24:47 ID:to4
>>80 ファミレスやチェーン店じゃないところでって言った程度で
食への意識がむやみに高い扱いされると周囲もたまったもんじゃないと思うので
あなたがズレている、ということになる。
人をもてなす、宴を催すって時に相応のお店を用意するのは
ある程度当然のことだと思って生きてるよ。
食への意識がむやみに高い扱いされると周囲もたまったもんじゃないと思うので
あなたがズレている、ということになる。
人をもてなす、宴を催すって時に相応のお店を用意するのは
ある程度当然のことだと思って生きてるよ。
82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)15:33:17 ID:6z3
>>81
やっぱそういうもんなの?
俺はゲーム好きなんだけど、ゲーム興味ない奴に自分の知識や趣味を押し付けるのはマナー違反だと思っている。
でも俺は食に興味ないのに、食に興味ある奴らは「このレベルの店を知らないのはおかしい」って押し付けてきてる感覚だったんだけど…。
やっぱそういうもんなの?
俺はゲーム好きなんだけど、ゲーム興味ない奴に自分の知識や趣味を押し付けるのはマナー違反だと思っている。
でも俺は食に興味ないのに、食に興味ある奴らは「このレベルの店を知らないのはおかしい」って押し付けてきてる感覚だったんだけど…。
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)15:55:18 ID:VQ2
>>82
一般常識と趣味の話を混ぜてる時点でずれてる
俺、宗教とか興味ないし葬式とかやらんでもいいでしょ
火葬場に電話して俺の車で死体運んだら安くあがるっしょ
とか言ってるようなもの
ただ、まあ気にしない人は気にしないから
確認とって問題なければ場所適当ってのはあり
確認しないのはあり得ないし
まあ、大多数には通用しない
一般常識と趣味の話を混ぜてる時点でずれてる
俺、宗教とか興味ないし葬式とかやらんでもいいでしょ
火葬場に電話して俺の車で死体運んだら安くあがるっしょ
とか言ってるようなもの
ただ、まあ気にしない人は気にしないから
確認とって問題なければ場所適当ってのはあり
確認しないのはあり得ないし
まあ、大多数には通用しない
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)16:03:29 ID:6z3
>>84
でも食事って食べられたら、とりあえず生きているわけじゃん。
それ以上の美味さとか雰囲気とか求め始めるのは個人の価値観とかワガママの部分じゃないかと思うんだけど、まぁ俺がおかしいんだろうな…。
そんなに皆飯食う時に色々考えるもん?疲れない?
でも食事って食べられたら、とりあえず生きているわけじゃん。
それ以上の美味さとか雰囲気とか求め始めるのは個人の価値観とかワガママの部分じゃないかと思うんだけど、まぁ俺がおかしいんだろうな…。
そんなに皆飯食う時に色々考えるもん?疲れない?
86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)16:09:57 ID:u7V
>>82
その理論でいくと、自分が周囲に自分の好きなチェーン店を押し付けてることにもなるが…
その理論でいくと、自分が周囲に自分の好きなチェーン店を押し付けてることにもなるが…
87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)16:13:40 ID:ZkS
>>85
自分を基準で考えるからそうであって、その自分が世間一般とずれてるかどうか分からないと言うのは、ヤバくない?
何故あんなに食べ歩きのテレビが放送されているかとか、
ミシュランに載ったのが話題になるかとか。
猫でさえ、ちゅーる差し出すと目の色変えるのにw
自分を基準で考えるからそうであって、その自分が世間一般とずれてるかどうか分からないと言うのは、ヤバくない?
何故あんなに食べ歩きのテレビが放送されているかとか、
ミシュランに載ったのが話題になるかとか。
猫でさえ、ちゅーる差し出すと目の色変えるのにw
88: 84 2017/07/18(火)16:33:08 ID:VQ2
>>85
まさしくその通り84で書いてるんだがな
葬式なんてやらなくても誰も死なないのよ
本人はもう死んでるけどな
だからって葬式やらないって言ったら非常識扱いされるのよ
助手席に死体乗せて火葬場まで持って行っても別に誰も死なないのよ
でも、非常識だって言われるのよ
あと、食べたもので体は作られるから
録でもないものばかり食べるのは緩やかな自殺だよ
食に対する欲求がないのは本能的な部分が壊れてるんだよ
生物として不完全で不良があるということ
まさしくその通り84で書いてるんだがな
葬式なんてやらなくても誰も死なないのよ
本人はもう死んでるけどな
だからって葬式やらないって言ったら非常識扱いされるのよ
助手席に死体乗せて火葬場まで持って行っても別に誰も死なないのよ
でも、非常識だって言われるのよ
あと、食べたもので体は作られるから
録でもないものばかり食べるのは緩やかな自殺だよ
食に対する欲求がないのは本能的な部分が壊れてるんだよ
生物として不完全で不良があるということ
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)16:47:53 ID:CvJ
>>88
最後の行は多少言いすぎだと思うが全体的に同意
>>80
周りが食への意識が無闇に高いのではなく、年齢に見合った常識とマナーが有るってだけ
同性の友人はあなたの常識やマナーのなさをやんわりと指摘してくれたんだよ
同窓会がファミレスやチェーン店でも許されるのは学生までじゃないかな
最後の行は多少言いすぎだと思うが全体的に同意
>>80
周りが食への意識が無闇に高いのではなく、年齢に見合った常識とマナーが有るってだけ
同性の友人はあなたの常識やマナーのなさをやんわりと指摘してくれたんだよ
同窓会がファミレスやチェーン店でも許されるのは学生までじゃないかな
90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)16:50:44 ID:6z3
テレビの食べ歩きとか見て、こういうの喜ぶのは食が趣味の奴らだけだと思ってたけど違うもんなんだな…。
逆に最低限恥ずかしくないマナーとしての店の知識ってどのレベルが必要なの?グルメ雑誌とか読みまくればいい?
逆に最低限恥ずかしくないマナーとしての店の知識ってどのレベルが必要なの?グルメ雑誌とか読みまくればいい?
91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)17:05:10 ID:5rk
雑誌なんか読んだところで付け焼き刃
興味がない人がとるべき姿勢は
興味のある人に店を選んでもらって
ほかの人がどんなものを美味しく食べているのか謙虚に味わってみること
興味がない人がとるべき姿勢は
興味のある人に店を選んでもらって
ほかの人がどんなものを美味しく食べているのか謙虚に味わってみること
92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)17:22:45 ID:to4
>>90 とりあえずチェーン店ではないところで
あとは値段のラインやお酒の品ぞろえなどを見てみればいいと思う。
グルメ雑誌もいいかもね。
後輩なんかに好きなだけ食えっつって奢る場合には安い居酒屋でも良いんだが。
あとは値段のラインやお酒の品ぞろえなどを見てみればいいと思う。
グルメ雑誌もいいかもね。
後輩なんかに好きなだけ食えっつって奢る場合には安い居酒屋でも良いんだが。
93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)17:52:42 ID:EiD
遠出のデートして、現地の名物料理や特産品を食べれば良いのに、遠出までして何が悲しくて近所にあるチェーン店で食事をしなきゃいけないんだよ…。
94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)17:53:54 ID:ee4
うまい飯屋探すならココに書き込む時点でネットでその地域で探せばいいかな
95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)17:55:57 ID:eCe
>>90
友達いるんだし連れてってもらえよ
そんで世間的にどの席ならどの程度、っていう常識的な範囲を学ぶといい
これが彼女や友達の範囲でとどまってるからいいけど
じゃあこれから職場の宴席や会食のセッティングとか
いざ結婚しようって時の格式とかくらいはある程度分かってないと
非常識扱いされたり反対に知らなさを付け込まれてぼったくられるかもしれんだろ?
食に興味ないのは別にいいよ だから世渡りするにあたってのひとつのすべだと思えばいい
しかしご当地グルメとかその地の海産物大好きな自分からすると食うのに興味ないとかマジか!?とは思うw
友達いるんだし連れてってもらえよ
そんで世間的にどの席ならどの程度、っていう常識的な範囲を学ぶといい
これが彼女や友達の範囲でとどまってるからいいけど
じゃあこれから職場の宴席や会食のセッティングとか
いざ結婚しようって時の格式とかくらいはある程度分かってないと
非常識扱いされたり反対に知らなさを付け込まれてぼったくられるかもしれんだろ?
食に興味ないのは別にいいよ だから世渡りするにあたってのひとつのすべだと思えばいい
しかしご当地グルメとかその地の海産物大好きな自分からすると食うのに興味ないとかマジか!?とは思うw
98: 名無しさん@おーぷん 2017/07/18(火)20:26:27 ID:VqW
>>90
TPOによって服を選ぶように食事する場も選ばなきゃならないからね
例えば服だったら仕事は基本スーツ着用だし
パーティはそれ相応のドレスやタキシード着るし
デートなら少しお洒落することもある
その場所や食べてるもの含めてその世界を作るのがマナーなんだと思う
指摘してくれる友達がいるならその人にアドバイスもらった方が良いよ
TPOによって服を選ぶように食事する場も選ばなきゃならないからね
例えば服だったら仕事は基本スーツ着用だし
パーティはそれ相応のドレスやタキシード着るし
デートなら少しお洒落することもある
その場所や食べてるもの含めてその世界を作るのがマナーなんだと思う
指摘してくれる友達がいるならその人にアドバイスもらった方が良いよ
元スレ:その神経がわからん!その34 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1499960212/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
美味しい店に行って金を使う彼に金の無駄使いと言ったり
とにかく男叩きがしたいんだよね
※1
ちょっと何言ってるのかわかんない
食に興味のない奴が幹事引き受けるなよ。馬鹿か。