無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
455: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 01:27:09.56 ID:Y3TwDby8d.net
女に面倒みてもらうのが当たり前と勘違いしてるクズ男が多すぎる。
メリットないのに今時そんなことする女いないと早く気づけよ。
メリットないのに今時そんなことする女いないと早く気づけよ。
- 夫が稼いだお金が、なぜか私の貯金になってて困惑してる。旦那「専業主婦だから持っておいたほうがいいよ」私「え?」
- 夫は町医者なんだけど、夫の仕事ぶりについてママ友数名からお叱りが来た
- ワイ社会人1日目、アバラが逝った上司に救急車呼んで終わる
- 嫁が間男の子を妊娠→離婚→間男失踪。心臓病を抱えて生まれた子を前に、元嫁が私にすがりついた…
- 表参道を歩いてたら、ビルの地下駐車場から勢いよく出てきたベンツに轢かれそうになった→なんと運転席にいたのが歌手の〇〇!それを上司に報告した...
- 兄嫁「あんた整形しないの?今時一重とか可哀想w」私『そういうの失礼ですよ」兄嫁『一ブサがお怒りww」私『でも兄嫁さんって…』兄嫁「…」
- 【お知らせ】
- YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」
- 【4/4】知らんおっさんに声をかけられて、気が付いたらいつの間にかタコ部屋で働かされていた
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
458: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 09:08:53.67 ID:KVEpRlxL0.net
>>455
そりゃお前がブスだからだろw
美人に面倒見て貰おうと思う男は殆ど居ないw
そりゃお前がブスだからだろw
美人に面倒見て貰おうと思う男は殆ど居ないw
459: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 09:17:37.33 ID:XQ0Pvr53d.net
>>458が結婚できないのがよくわかった
460: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 09:27:38.82 ID:fBHbOB/0M.net
>>455
実際問題、そこそこ年収持ってて、自分のことは自分でできる男は結婚したがらないけどねw
結婚してもメリット無いしw
実際問題、そこそこ年収持ってて、自分のことは自分でできる男は結婚したがらないけどねw
結婚してもメリット無いしw
462: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 09:44:07.82 ID:C8p9phFE0.net
婚活において相手に「中身を見て欲しい」と要求するのは間違ってる
中身がダメだから婚活せざるを得ないんだということを理解しないと
本当に中身を見てくれる貴重な人に会った時に失敗する
中身はみんなダメなんだからやっぱり婚活は条件ありきでいいんだよ
自分が条件をつけるのではなく
自分の条件で誰に選んでもらえるかを知るという意味で
中身がダメだから婚活せざるを得ないんだということを理解しないと
本当に中身を見てくれる貴重な人に会った時に失敗する
中身はみんなダメなんだからやっぱり婚活は条件ありきでいいんだよ
自分が条件をつけるのではなく
自分の条件で誰に選んでもらえるかを知るという意味で
464: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 10:04:02.23 ID:KVEpRlxL0.net
>>460
そりゃ男も女も同じでしょw
老後が心配で依存しようとしてるクズが結婚に焦ってるw
そりゃ男も女も同じでしょw
老後が心配で依存しようとしてるクズが結婚に焦ってるw
465: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 10:16:56.49 ID:Y3TwDby8d.net
メリットないのに婚活なんかで結婚なんかしないだろ。
低収入、ハゲ、不細工、チビ、性格悪いこのあたりは結婚諦めた方が身の為
低収入、ハゲ、不細工、チビ、性格悪いこのあたりは結婚諦めた方が身の為
466: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 10:52:31.99 ID:fBHbOB/0M.net
>>465
低収入、ハゲ、不細工、チビ、性格悪いから結婚したがるんだってw
そういうのを狙っていかないとw
でないと既婚者や結婚する気の無い奴と付き合って若さという資産を浪費することになるw
低収入、ハゲ、不細工、チビ、性格悪いから結婚したがるんだってw
そういうのを狙っていかないとw
でないと既婚者や結婚する気の無い奴と付き合って若さという資産を浪費することになるw
467: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:03:25.43 ID:qNASZ5fr0.net
>>460
男も女も自分のこと自分でできるだろ
ということは結婚してメリットあるやつなんて皆無だ
男も女も自分のこと自分でできるだろ
ということは結婚してメリットあるやつなんて皆無だ
468: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:09:27.02 ID:Y3TwDby8d.net
だからどんどん婚姻率が下がってるんだよ。現代にそぐわないシステムだもん、結婚なんて。自分のことを自分でできる自立した大人は結婚なんかしない方が身軽。どうせ死ぬときはひとりなんだし。
469: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:19:54.18 ID:aDKPdbgJ0.net
共働き、家事分担で、家事の割合は労働時間少ない側が多目に負担する
家計も共同管理にしてどちらかが財布を握るなんてのもやらない
ルールは片方の言いなりではなくちゃんと話し合って相談して決める
これならお互いにメリットあるでしょ?
家事にしろ家賃や光熱費にしろ個別で負担するより2人で負担した方がコスパいいんだし
家計も共同管理にしてどちらかが財布を握るなんてのもやらない
ルールは片方の言いなりではなくちゃんと話し合って相談して決める
これならお互いにメリットあるでしょ?
家事にしろ家賃や光熱費にしろ個別で負担するより2人で負担した方がコスパいいんだし
470: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:27:59.68 ID:Ua23Ehc60.net
アラフォー女が「年上は生理的に無理」だの「年収800以上稼いでないとダメ」だの言ってて笑える
http://girlschannel.net/topics/1243730/11#comment5410
http://girlschannel.net/topics/1243730/11#comment5410
471: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:29:35.53 ID:uvLD3ZHl0.net
>>469
多分それだと大部分の女はメリットないとかほざく
多分それだと大部分の女はメリットないとかほざく
472: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:30:04.32 ID:umnx3+SA0.net
>>469そこまでして共同生活する意味ある?
婚活でたまたま会ったような好きでもない人間と。
個人的にどうしても子供欲しい人間しか結婚しなくていいと思うわ。
婚活でたまたま会ったような好きでもない人間と。
個人的にどうしても子供欲しい人間しか結婚しなくていいと思うわ。
473: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:31:14.69 ID:Y3TwDby8d.net
>>470お前は孤独死確定
>>471
お前は絶対に結婚できないよ
>>471
お前は絶対に結婚できないよ
474: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:32:56.11 ID:Ua23Ehc60.net
>>473
あ、さっそく頭のおかしいBBAに絡まれてるw
透明にしとくねw
あ、さっそく頭のおかしいBBAに絡まれてるw
透明にしとくねw
475: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:40:39.25 ID:umnx3+SA0.net
ババアとか発狂してるおっさんが結婚したいとかウケる
476: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:42:49.08 ID:aDKPdbgJ0.net
>>471
>>472
文句なしに公平かつWinWinだと思うけどな
これでダメならじゃあ逆にどうすればいいのかと
>>472
文句なしに公平かつWinWinだと思うけどな
これでダメならじゃあ逆にどうすればいいのかと
477: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:46:09.29 ID:fBHbOB/0M.net
>>469
>>476
そこは労働時間じゃなくて年収や家計への寄与度だと思うけどねw
それでこそ平等w
>>476
そこは労働時間じゃなくて年収や家計への寄与度だと思うけどねw
それでこそ平等w
478: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:55:42.77 ID:xwc3kyOfp.net
1人暮らしより2人の方がコスパが良いからって理由なら、結婚じゃなくて実家で親と暮らすか、誰かとシェアハウスでよくない?
結婚って、片方が離婚したいって言い出したら離婚になる可能性もあるし、扶養する義務とかも発生するから面倒だよ。
結婚って、片方が離婚したいって言い出したら離婚になる可能性もあるし、扶養する義務とかも発生するから面倒だよ。
479: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:57:08.21 ID:uvLD3ZHl0.net
>>476
その条件だと大部分の男はウェルカムだと思うよ
でも婚活女は公平じゃ満足してくれないのが多いんじゃないかな
ワリカンしただけでFOKOになる世界に生きてるんだぜ
その条件だと大部分の男はウェルカムだと思うよ
でも婚活女は公平じゃ満足してくれないのが多いんじゃないかな
ワリカンしただけでFOKOになる世界に生きてるんだぜ
480: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 11:58:12.66 ID:m2jyJo7La.net
>>478
親は先に死ぬし
定年で働かなくなるし
シェアハウスだって片方が出たいとか出て毛とか言い始めたら同じことだろ
何でこうイライラしてしまうほど馬鹿な書き込みするんだよ
親は先に死ぬし
定年で働かなくなるし
シェアハウスだって片方が出たいとか出て毛とか言い始めたら同じことだろ
何でこうイライラしてしまうほど馬鹿な書き込みするんだよ
481: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:06:01.25 ID:fBHbOB/0M.net
>>478
あと自分が離婚したくても相手がごねたら無駄に金と時間取られるしなw
結婚がゴールみたいに思ってる奴らいるけど結婚はスタートだし、今まで別々の環境で育ってきた奴らが一緒に生活するんだから大抵はモメるけどなw
波風立たない人生を送りたいなら独身が一番安定してるよ
あと自分が離婚したくても相手がごねたら無駄に金と時間取られるしなw
結婚がゴールみたいに思ってる奴らいるけど結婚はスタートだし、今まで別々の環境で育ってきた奴らが一緒に生活するんだから大抵はモメるけどなw
波風立たない人生を送りたいなら独身が一番安定してるよ
482: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:06:59.75 ID:3Llt4/4I0.net
ここの人たちほど割り切って結婚相手探せないな
此の期に及んで損得よりまだ恋愛したい気持ちがある
此の期に及んで損得よりまだ恋愛したい気持ちがある
483: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:07:28.61 ID:fBHbOB/0M.net
幸せな結婚>幸せな独身>不幸せな独身>不幸せな結婚
だと思うw
結婚はいわば博打w
35パーが離婚する訳だからなw
だと思うw
結婚はいわば博打w
35パーが離婚する訳だからなw
484: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:14:15.47 ID:qNASZ5fr0.net
>>469
これなら確かにお互いメリットあるな
ある程度稼げる男女でないと不公平感出そうではあるが
これなら確かにお互いメリットあるな
ある程度稼げる男女でないと不公平感出そうではあるが
485: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:18:02.64 ID:aDKPdbgJ0.net
>>477
年収が近ければそれでいいと思うけどね
だけど男女で収入格差ある傾向はどうしようもない
その場合は年齢か容姿レベルの差でバランス取ればいい
婚活だと容姿レベルなら女のが高水準だと思うし
>>478
そんなこと言ってたら結婚自体を否定することにならん?
まずお互いに好きだから結婚するのが大前提だよ
その上でデメリットを片方に押し付けるのではなく、
平等に負担すれば双方にメリットあると言いたかった
>>479
そんな子は避ければいい
最近だと夫の財布を取り上げる家庭は少なくなってきてるし、
共働きと男女平等論が浸透してきて、その辺りの文化も見直され始めて来てる
年収が近ければそれでいいと思うけどね
だけど男女で収入格差ある傾向はどうしようもない
その場合は年齢か容姿レベルの差でバランス取ればいい
婚活だと容姿レベルなら女のが高水準だと思うし
>>478
そんなこと言ってたら結婚自体を否定することにならん?
まずお互いに好きだから結婚するのが大前提だよ
その上でデメリットを片方に押し付けるのではなく、
平等に負担すれば双方にメリットあると言いたかった
>>479
そんな子は避ければいい
最近だと夫の財布を取り上げる家庭は少なくなってきてるし、
共働きと男女平等論が浸透してきて、その辺りの文化も見直され始めて来てる
486: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:21:36.85 ID:umnx3+SA0.net
だからメリットないって。結婚したら面倒な親戚付き合いやらなんやかんやついて回るのに。
扶養義務もあるし離れたくても簡単に離れられないし。
下手したら裁判沙汰になってなかなか別れられないのに。
付き合ってるだけなら嫌になったらすぐに別れられるけどね。
>>>469こんな感じなら自分の親と同居か同性とシェアリングで十分だよ。
わざわざ男と暮らすわずらわしさを考えるとね。女にメリットない。
恋愛でなら成立しても婚活でこれ>>>469はないわ。
扶養義務もあるし離れたくても簡単に離れられないし。
下手したら裁判沙汰になってなかなか別れられないのに。
付き合ってるだけなら嫌になったらすぐに別れられるけどね。
>>>469こんな感じなら自分の親と同居か同性とシェアリングで十分だよ。
わざわざ男と暮らすわずらわしさを考えるとね。女にメリットない。
恋愛でなら成立しても婚活でこれ>>>469はないわ。
487: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:28:40.93 ID:qNASZ5fr0.net
収入より時間だと思うけどなあ
男が毎日定時帰りで700万、女が毎日残業でヘトヘトになって400万なら
全然俺が家事やりますよって感じ
男が毎日定時帰りで700万、女が毎日残業でヘトヘトになって400万なら
全然俺が家事やりますよって感じ
488: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 12:49:58.05 ID:fBHbOB/0M.net
>>486
>>469ですら嫌ならそれに見合う顔面を持ってるの?
でないと今の時代の男はあんたと結婚したくないんじゃないかな?
>>469ですら嫌ならそれに見合う顔面を持ってるの?
でないと今の時代の男はあんたと結婚したくないんじゃないかな?
489: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:02:17.98 ID:ktXLyBGtd.net
結局皆は何を求めて婚活してるの?
自分は恥ずかしながら日常生活で異性との出会いが少なくて、このまま何もせず時間だけが過ぎていく事に恐怖を感じて婚活の場に飛び込んだ
ただ生きていくだけなら独り身でも何とかなると思うけど、一緒に笑い合ったり楽しみを共有出来るようなパートナーを見つけたいと思って今も活動を続けている
自分は恥ずかしながら日常生活で異性との出会いが少なくて、このまま何もせず時間だけが過ぎていく事に恐怖を感じて婚活の場に飛び込んだ
ただ生きていくだけなら独り身でも何とかなると思うけど、一緒に笑い合ったり楽しみを共有出来るようなパートナーを見つけたいと思って今も活動を続けている
490: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:02:53.02 ID:umnx3+SA0.net
顔面とかそういう話はしてない。
メリットないと感じたら結婚しないだけでしょ。そこまで困ってない。
こういう男女は多いと思うけど。
メリットないと感じたら結婚しないだけでしょ。そこまで困ってない。
こういう男女は多いと思うけど。
491: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:06:58.97 ID:a14XFxP/p.net
そもメリットの為に結婚しない
492: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:13:06.60 ID:fBHbOB/0M.net
>>490
君は前から読解力無いけど、顔面てのは君の容姿のことだよw
>>469が受け入れられないってなら、それに代わるメリットを男に提供できるの?それは大抵の場合、女の容姿だけどw
それを君は持ってるの?って聞いてるんだよw
逆に君が男だったら、君と結婚したいと思う?
君は前から読解力無いけど、顔面てのは君の容姿のことだよw
>>469が受け入れられないってなら、それに代わるメリットを男に提供できるの?それは大抵の場合、女の容姿だけどw
それを君は持ってるの?って聞いてるんだよw
逆に君が男だったら、君と結婚したいと思う?
493: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:20:10.06 ID:/VsVvYYQM.net
男だけど毎日残業でへとへとになって400万です
死んだ方がいいですか?
死んだ方がいいですか?
494: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:20:17.25 ID:umnx3+SA0.net
絡んでくるなよ、しつこいなー。
メリットないと婚活なんかで好きでもない男と結婚する意味ないってそれだけのことよ。熱くなってバカじゃね。
メリットないと婚活なんかで好きでもない男と結婚する意味ないってそれだけのことよ。熱くなってバカじゃね。
495: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:26:16.99 ID:qNASZ5fr0.net
>>486
>>469がダメって理解できない
どの部分がダメなの?働くこと自体が嫌なのか?
節約もできるし二馬力だし女にとってもメリットあるだろ
>>469がダメって理解できない
どの部分がダメなの?働くこと自体が嫌なのか?
節約もできるし二馬力だし女にとってもメリットあるだろ
496: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:27:01.53 ID:fBHbOB/0M.net
>>494
熱くなってないけどなw
そうなんだよ!
だから男もメリット無いと結婚しなくなってるんだよねw
今は昔みたいに結婚しないといけない時代でも無いしねw
熱くなってないけどなw
そうなんだよ!
だから男もメリット無いと結婚しなくなってるんだよねw
今は昔みたいに結婚しないといけない時代でも無いしねw
497: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:29:02.27 ID:e5NFYKxp0.net
主張ばかりでいつまでも噛み合わせようとしない奴は結婚しない方がいいことを如実に表す好例
499: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:29:32.75 ID:a14XFxP/p.net
>>495
479が言うところの婚活バカ女なんでしょ
こんな女にメリットとやらを提供できる価値があるとは思えん
479が言うところの婚活バカ女なんでしょ
こんな女にメリットとやらを提供できる価値があるとは思えん
500: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:29:33.55 ID:qJvWsgLId.net
>>493
死ななくていいけど結婚難しそうだね。残業多くてヘトヘトだと健康に婚活続けるってのがまず大変
年齢わからないけどもう少し生活に余裕が出てからにしたら?
って言ってたらいつまでもできないか。難しいね、お互い頑張りましょう~
死ななくていいけど結婚難しそうだね。残業多くてヘトヘトだと健康に婚活続けるってのがまず大変
年齢わからないけどもう少し生活に余裕が出てからにしたら?
って言ってたらいつまでもできないか。難しいね、お互い頑張りましょう~
501: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:33:28.92 ID:6BS/BXBNd.net
>>495
子供できたときどーすんの?男に育児休暇取ってもらうよ。
子供が熱出したら男が迎えに行けよ。
まずい飯作られたらテーブルひっくり返すよ。
極端な話だけどそういうこと。
二馬力で頑張ろうなんて思えるのは付き合いも長くてホントに愛した男以外とは無理。
子供できたときどーすんの?男に育児休暇取ってもらうよ。
子供が熱出したら男が迎えに行けよ。
まずい飯作られたらテーブルひっくり返すよ。
極端な話だけどそういうこと。
二馬力で頑張ろうなんて思えるのは付き合いも長くてホントに愛した男以外とは無理。
502: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:41:13.60 ID:Jp3WYQ4Ad.net
>>501
そういうこととか言って勝手に悦に入ってんじゃねーよ
子供が熱だしても迎えに行かないとかゴミクズじゃねーか行ける方が行けよ
まずい飯なんか出されたら生活やっていけんだろうが
お前が言ってるのは結婚したら当たり前にやるべきことであって
それすらしないんなら迷惑だからこっちくんな消えろ
そういうこととか言って勝手に悦に入ってんじゃねーよ
子供が熱だしても迎えに行かないとかゴミクズじゃねーか行ける方が行けよ
まずい飯なんか出されたら生活やっていけんだろうが
お前が言ってるのは結婚したら当たり前にやるべきことであって
それすらしないんなら迷惑だからこっちくんな消えろ
503: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:42:29.28 ID:dmPFFDVGd.net
何熱くなってんだよこいつウケるw
504: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:46:02.12 ID:fBHbOB/0M.net
>>501
まずいメシだからひっくり返すとかw
どこの土人だよw
まずいメシだからひっくり返すとかw
どこの土人だよw
506: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:51:37.15 ID:l9u1tXR00.net
>>494
同意
経済的精神的自立してると、男女とも好きかメリットがない限り結婚しないわな
同意
経済的精神的自立してると、男女とも好きかメリットがない限り結婚しないわな
507: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:55:45.34 ID:69tJzeT3r.net
>>501
結局、具体的にどこが不満なんだ?
正直に言ってみ?不平等だから不満あるんじゃなくて平等だから不満なんだろ?
自分優位じゃないから気にくわないんだろ?
結局、具体的にどこが不満なんだ?
正直に言ってみ?不平等だから不満あるんじゃなくて平等だから不満なんだろ?
自分優位じゃないから気にくわないんだろ?
509: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 13:58:05.13 ID:fBHbOB/0M.net
>>506
経済的に自立してるのが男女どっちが多いかというと
だから今の時代は男が結婚したがらないんだよねw
接客や販売、派遣の奴らは将来どう考えてるんだろうねw
年金も75歳からになりそうだし、俺達の世代は90歳からになるかもねw
経済的に自立してるのが男女どっちが多いかというと
だから今の時代は男が結婚したがらないんだよねw
接客や販売、派遣の奴らは将来どう考えてるんだろうねw
年金も75歳からになりそうだし、俺達の世代は90歳からになるかもねw
510: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 14:46:04.26 ID:dmPFFDVGd.net
>>506
そうそうそれだけのこと。必死に絡んでくる輩は明確なメリットがない男なんでしょ。
二馬力で頑張ろうと思えるぐらい純粋に相手のことが好きか
もしくはメリットがないと成立しないというシンプルな話。
好きというだけでもメリット。好きじゃなくなれば離婚になるかもだけど。未来のことなんてどうなるかわからんのだし。何事も無常なのが世の常だよ。
潤沢なお金がありそれを惜しみ無く嫁に使う、これもメリット。
メリットと自分が感じるか感じないかは人各々。
決めつけと押し付けがすごい人はもっとフレキシブルになればいいのに。
そうそうそれだけのこと。必死に絡んでくる輩は明確なメリットがない男なんでしょ。
二馬力で頑張ろうと思えるぐらい純粋に相手のことが好きか
もしくはメリットがないと成立しないというシンプルな話。
好きというだけでもメリット。好きじゃなくなれば離婚になるかもだけど。未来のことなんてどうなるかわからんのだし。何事も無常なのが世の常だよ。
潤沢なお金がありそれを惜しみ無く嫁に使う、これもメリット。
メリットと自分が感じるか感じないかは人各々。
決めつけと押し付けがすごい人はもっとフレキシブルになればいいのに。
511: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 14:56:10.84 ID:fBHbOB/0M.net
>>510
これこそ
何熱くなってんだよこいつウケるw
じゃないのw
これこそ
何熱くなってんだよこいつウケるw
じゃないのw
512: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 16:33:57.68 ID:lDSkymMPa.net
婚活あるあるだと思うけど、条件も性格も問題ないのに異性として惹かれないってのあるよね…。
婚活ずっとうまくいかなくてようやく先に進めそうな相手にあったんだけど、このタイミングで日常でアプローチしてくれる男性が現れて困る…。
もちろん異性として惹かれるのは日常の男性だけど、条件的には婚活相手なんだよなぁ…。
婚活ずっとうまくいかなくてようやく先に進めそうな相手にあったんだけど、このタイミングで日常でアプローチしてくれる男性が現れて困る…。
もちろん異性として惹かれるのは日常の男性だけど、条件的には婚活相手なんだよなぁ…。
513: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 16:36:56.89 ID:1nDR9bFpa.net
>>512
人を好きになるのは理屈じゃないからね。
恋愛結婚したいなら婚活やめるべき。
人を好きになるのは理屈じゃないからね。
恋愛結婚したいなら婚活やめるべき。
514: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 16:44:18.32 ID:+LVlucFz0.net
>>512
>>513の言う通り。
何で婚活を始めたのかも振り返ってみたら?
>>513の言う通り。
何で婚活を始めたのかも振り返ってみたら?
515: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 16:48:44.19 ID:OjVoPubL0.net
恋愛結婚無理なの悟って婚活始めたけど更に無理だと悟ったよ
やっぱり条件より気持ちだな
やっぱり条件より気持ちだな
516: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 17:02:39.87 ID:l9u1tXR00.net
>>508
だからそれは好きだからできること
好きじゃなければ結婚にメリットを考える
だからそれは好きだからできること
好きじゃなければ結婚にメリットを考える
517: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 17:04:38.76 ID:lDSkymMPa.net
婚活ですんなり結婚できる人って条件の良さももちろんあるんだろうけど、結婚は結婚って割り切れる人なんだろうなぁ。
519: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 17:11:07.96 ID:qNASZ5fr0.net
>>512
どっちも切ったほうがいいな
どちらにしても不満が残る
強いて言えば日常のほうかな
好きな気持ちがないと結婚生活は無理
どっちも切ったほうがいいな
どちらにしても不満が残る
強いて言えば日常のほうかな
好きな気持ちがないと結婚生活は無理
520: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 17:15:00.59 ID:4VXiMHxFM.net
>>512
どっちを選んでも後悔するぞ
条件と異性としての魅力を兼ね備えた男じゃないと
女は満足出来ないようにできてるんだよ
絶望的な確率だが頑張って探せ
どっちを選んでも後悔するぞ
条件と異性としての魅力を兼ね備えた男じゃないと
女は満足出来ないようにできてるんだよ
絶望的な確率だが頑張って探せ
522: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 18:26:15.62 ID:69tJzeT3r.net
>>510
なら好きな相手と結婚すればいい
なぜ>>469の条件に「相手のことが好きじゃない」なんて勝手に前提条件付け足してるん?
大体、2馬力が嫌なら結婚は向いてない
なら好きな相手と結婚すればいい
なぜ>>469の条件に「相手のことが好きじゃない」なんて勝手に前提条件付け足してるん?
大体、2馬力が嫌なら結婚は向いてない
523: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 18:45:41.74 ID:3nZuvAK6a.net
メリットデメリットじゃなくて、結婚はこの人とずっと一緒にいたいって思う気持ちが一番大事だってことがわかったよ
それを分からせてくれただけでも婚活ありがとう
婚活してる人は認知が歪んだ人ばかりで嫌になっちゃったわ
運よく条件で結婚できても半分以上は離婚コースだろうね
それを分からせてくれただけでも婚活ありがとう
婚活してる人は認知が歪んだ人ばかりで嫌になっちゃったわ
運よく条件で結婚できても半分以上は離婚コースだろうね
524: 愛と死の名無しさん 2017/07/23(日) 19:08:48.24 ID:rXDrDzil0.net
>>523 結婚はこの人とずっと一緒にいたいって思う気持ちが一番大事
そんな事当たり前じゃんw
逆に今まで何が一番で婚活してきたのがぜひ聞かせてほしいわ。
他人の不幸を望んでいる時点で、あなたの道のりはまだまだ長いんだろうなあ。
他人の不幸は蜜の味。いずれ自分に帰ってきますよ。
そんな事当たり前じゃんw
逆に今まで何が一番で婚活してきたのがぜひ聞かせてほしいわ。
他人の不幸を望んでいる時点で、あなたの道のりはまだまだ長いんだろうなあ。
他人の不幸は蜜の味。いずれ自分に帰ってきますよ。
元スレ:【癒し】婚活に疲れた人137【愚痴】 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1500048335/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?【お知らせ】ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
低収入ブサイクだけど家事得意です!介護してましたし育児も出来ます!
なら高収入女性に人気だろ
要は売り込み方だが、絶対最低条件として性格がいいは必須だな、最低条件として
年収650万円稼げてきちんと退職金が出る企業に正社員で入れるなら結婚も考えるわ
メリットデメリットで語り出すと、男女どちらともに結婚する理由なんざないんだよなぁ。メリットデメリットで語ったらあかん。結婚は感情でするものなんだから。