無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
752: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:12:41 ID:xsU
旦那が女友達と遊びに行ったり飲みに行ったりするのをやめさせたいです
結婚してもうすぐ二年になります
男友達と遊んだり飲んだりは別にいいのですが、女友達となると嫌です
そのことを伝えたこともあるのですが逆ギレされてしまいます
旦那いわく「結婚したら友達と遊ぶことすら許されないのか」だそうです
これってクロなのでしょうか?
もしそうでなくてもどうすればやめてもらえるのでしょうか?
結婚してもうすぐ二年になります
男友達と遊んだり飲んだりは別にいいのですが、女友達となると嫌です
そのことを伝えたこともあるのですが逆ギレされてしまいます
旦那いわく「結婚したら友達と遊ぶことすら許されないのか」だそうです
これってクロなのでしょうか?
もしそうでなくてもどうすればやめてもらえるのでしょうか?
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
753: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:34:05 ID:O5B
>>752
二人きりで遊びに行くの?
それとも複数で?
二人きりで遊びに行くの?
それとも複数で?
754: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:39:03 ID:xsU
>>753
男女数人の仲の良いメンバーがいて、出かけるときは複数人だと本人は言っています
男女数人の仲の良いメンバーがいて、出かけるときは複数人だと本人は言っています
755: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:41:24 ID:JQd
>>754
複数人でもダメってこと?
それとも、それを信じれずに二人きりなんじゃないかと疑ってるってこと?
複数人でもダメってこと?
それとも、それを信じれずに二人きりなんじゃないかと疑ってるってこと?
756: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:41:40 ID:O5B
>>754
なら一度、あなたも着いていってみたら?
なら一度、あなたも着いていってみたら?
757: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:45:53 ID:WZK
いや、男友達と呑みに行けばいい
759: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)11:59:28 ID:xsU
複数人でも嫌です
浮気を疑っているわけではないのですが、以前一度お会いした仲の良い女友達の一人が結構な美人だったので少し不安です
普通結婚したら異性の友人とは遊ばなくなりますよね?
結婚したっていうのにまだ独身気分なのかなと思ってしまいます
浮気を疑っているわけではないのですが、以前一度お会いした仲の良い女友達の一人が結構な美人だったので少し不安です
普通結婚したら異性の友人とは遊ばなくなりますよね?
結婚したっていうのにまだ独身気分なのかなと思ってしまいます
760: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:05:21 ID:i5I
心が狭いか嫉妬深いかなどは別として、複数人であっても女性のいる場に夫が参加するのを嫌がる女性は少なからずいるよね
761: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:06:38 ID:0D0
>>759
いやいや、結婚しても男女混合なら異性の友人でも遊ぶ人は遊ぶよ
会社の飲み会に女性がいるのはOKなの?
いやいや、結婚しても男女混合なら異性の友人でも遊ぶ人は遊ぶよ
会社の飲み会に女性がいるのはOKなの?
762: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:08:49 ID:O5B
>>759
普通かどうかはわからん。
二人きりで行くなら節度っつーもんを考えてくれとは思うが、複数なら何とも思わない。
職場の飲み会とかどうするの?
以前鈴木奈々が同じようなこと言ってたな。彼女は職場の飲み会やカラオケですらダメだそうだ。
普通かどうかはわからん。
二人きりで行くなら節度っつーもんを考えてくれとは思うが、複数なら何とも思わない。
職場の飲み会とかどうするの?
以前鈴木奈々が同じようなこと言ってたな。彼女は職場の飲み会やカラオケですらダメだそうだ。
763: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:12:01 ID:xsU
会社の飲み会は構いません
仕事上の付き合いだけの人と友人とは気安さや距離感がまた別だと思うので
旦那の友人たちは学生時代からの友人のようでたまに会話の流れでそういえばあのとき○○がといったように話題に出ることもありますし
ラインのグループも未だに頻繁に動いているようです
だからこそ不安なんです
仕事上の付き合いだけの人と友人とは気安さや距離感がまた別だと思うので
旦那の友人たちは学生時代からの友人のようでたまに会話の流れでそういえばあのとき○○がといったように話題に出ることもありますし
ラインのグループも未だに頻繁に動いているようです
だからこそ不安なんです
765: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:25:42 ID:7ab
>>763
コミュニティにもよるとおもうけど、複数にんでも女がいたらダメって制約がつくと
遊びの約束の際にあなたの旦那、または女性のどちらかを切り離す必要が出てくるよね?
そうなるとあなたの旦那が恐らく切られるだろうけど、昔からの仲間を切ったという後味の悪さと旦那がいなくなって変わった空気はどこかつまらなさを感じさせてコミュニティの集まりは自然と減るだろうね。
旦那も会社とは違う気心の知れた仲間の一部を失う。
そこまで考え及んでる?俺にはただのわがままにしか思えないわ。
コミュニティにもよるとおもうけど、複数にんでも女がいたらダメって制約がつくと
遊びの約束の際にあなたの旦那、または女性のどちらかを切り離す必要が出てくるよね?
そうなるとあなたの旦那が恐らく切られるだろうけど、昔からの仲間を切ったという後味の悪さと旦那がいなくなって変わった空気はどこかつまらなさを感じさせてコミュニティの集まりは自然と減るだろうね。
旦那も会社とは違う気心の知れた仲間の一部を失う。
そこまで考え及んでる?俺にはただのわがままにしか思えないわ。
768: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:33:33 ID:0D0
>>763
学生時代の友人グループは勘弁してあげなよ…って思っちゃう
学生時代の友達って人生において貴重な存在だよ。社会人になっても続いてるのって良いことだと思う
やめろ一択じゃ旦那もキレる。飲み会の終わりには迎えに行くとか、辞めさせる以外で嫉妬心と不安を和らげる方法じゃだめなの?
学生時代の友人グループは勘弁してあげなよ…って思っちゃう
学生時代の友達って人生において貴重な存在だよ。社会人になっても続いてるのって良いことだと思う
やめろ一択じゃ旦那もキレる。飲み会の終わりには迎えに行くとか、辞めさせる以外で嫉妬心と不安を和らげる方法じゃだめなの?
769: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:38:34 ID:xsU
同性の友達だけで十分じゃないですか?
私も今まで異性の友人がいましたが、結婚と同時にわけを話して連絡もとらないようにしています
わざわざ異性を友人にするのはなぜですか?
同性の友人と遊ぶことは特に制限していないのでそこは旦那が譲歩するべき点ではないでしょうか?
私も今まで異性の友人がいましたが、結婚と同時にわけを話して連絡もとらないようにしています
わざわざ異性を友人にするのはなぜですか?
同性の友人と遊ぶことは特に制限していないのでそこは旦那が譲歩するべき点ではないでしょうか?
771: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:41:18 ID:qUp
>>769
その女友達の一人が結構な美人なんでしょ?
ただの嫉妬ではないのかな
言葉悪いけどブスだったら気にもしてなさそうw
その女友達の一人が結構な美人なんでしょ?
ただの嫉妬ではないのかな
言葉悪いけどブスだったら気にもしてなさそうw
772: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:41:27 ID:TxU
>>769
あんまりこだわると、逆に同性のその女性を異性として強く意識させる危険があるよ
相手の女性側もね。
異性問題は非常に微妙だから、さじ加減に気をつけな
あんまりこだわると、逆に同性のその女性を異性として強く意識させる危険があるよ
相手の女性側もね。
異性問題は非常に微妙だから、さじ加減に気をつけな
773: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:43:55 ID:TxU
>>772
ごめん、「同性の」を外して、「旦那さんに」を入れてくれ
ごめん、「同性の」を外して、「旦那さんに」を入れてくれ
775: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:45:25 ID:0D0
>>769
結婚後に異性を友人にしたんじゃないでしょう
元からの友人を、「わざわざ異性を友人にする」と言うのはおかしい
同性との友人付き合いを許可って当たり前じゃん。旦那さんって頻繁に飲みに行って家を空けるわけではないんだよね? 譲歩も何もない
結婚後に異性を友人にしたんじゃないでしょう
元からの友人を、「わざわざ異性を友人にする」と言うのはおかしい
同性との友人付き合いを許可って当たり前じゃん。旦那さんって頻繁に飲みに行って家を空けるわけではないんだよね? 譲歩も何もない
779: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:51:10 ID:xsU
私の周りも結婚したら異性の友人と今まで通りの付き合いをするのはおかしいという人ばかりです
旦那は私がうるさいから直接会うのは半年に一回にしていると言うのですが、それでも多くないですか?
せめて一年に一回くらいにはならないものでしょうか?
旦那は私がうるさいから直接会うのは半年に一回にしていると言うのですが、それでも多くないですか?
せめて一年に一回くらいにはならないものでしょうか?
781: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:54:09 ID:PAF
>>769
そういうのは結婚前に話し合っておくことじゃないのかなあ
長く付き合っているグループがあって、男女混合で遊ぶ機会の多い人なのは
交際中からわかってたんでしょ
あなたは結婚に臨んでそれを整理する人だけど旦那は継続したい人
止めさせようとか一方的な考えでなく
まずは互いに折り合えるラインがないか穏やかに話し合ってみたら
そういうのは結婚前に話し合っておくことじゃないのかなあ
長く付き合っているグループがあって、男女混合で遊ぶ機会の多い人なのは
交際中からわかってたんでしょ
あなたは結婚に臨んでそれを整理する人だけど旦那は継続したい人
止めさせようとか一方的な考えでなく
まずは互いに折り合えるラインがないか穏やかに話し合ってみたら
782: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:57:38 ID:g5E
>>779
そんなに嫌なら離婚してあげたら?
そんなに嫌なら離婚してあげたら?
783: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)12:59:55 ID:0D0
>>779
半年に1回にしているなら結婚前と同じ付き合いじゃない
半年に1回か年に1回かで許容できるか否かが変わるなら、旦那と話し合うしかないよ。やめて当然、旦那が悪いって態度じゃお願いを聞いてくれるものも聞いてくれないよ
嫉妬心が強い自分を受け入れて、旦那に協力を頼む姿勢でいかないと
半年に1回にしているなら結婚前と同じ付き合いじゃない
半年に1回か年に1回かで許容できるか否かが変わるなら、旦那と話し合うしかないよ。やめて当然、旦那が悪いって態度じゃお願いを聞いてくれるものも聞いてくれないよ
嫉妬心が強い自分を受け入れて、旦那に協力を頼む姿勢でいかないと
784: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:05:26 ID:xsU
旦那とはもう一度話し合ってみることにします
ただ、正直いくら友人とはいえ既婚の異性と今も親しく付き合おうとしている旦那友人の神経はよくわかりませんけど
常識ない人なんだろうなと思っています
人の旦那のことを名前呼び捨てで呼んでいますし、自称サバサバ系なんでしょうね
ただ、正直いくら友人とはいえ既婚の異性と今も親しく付き合おうとしている旦那友人の神経はよくわかりませんけど
常識ない人なんだろうなと思っています
人の旦那のことを名前呼び捨てで呼んでいますし、自称サバサバ系なんでしょうね
786: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:13:26 ID:0D0
完全に嫉妬やん。旦那じゃなくて女を敵視してる。怖すぎぃ
これだけ特別常識外れではないと言われてるのに聞く耳なし
これだけ特別常識外れではないと言われてるのに聞く耳なし
787: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:18:48 ID:JQd
>>784
>>781さんに同意。
異性間の友情が成り立つと思うか、成り立たないと思うかは、人それぞれ
二人きりとかならともかく結婚前の友人グループなら会って遊ぶのは十分ありえるよ
そういう価値観は結婚前にちゃんと擦り合わせておかないと。
旦那さんも、いまさらそんなこと言われてもって感じじゃないかな?
>>781さんに同意。
異性間の友情が成り立つと思うか、成り立たないと思うかは、人それぞれ
二人きりとかならともかく結婚前の友人グループなら会って遊ぶのは十分ありえるよ
そういう価値観は結婚前にちゃんと擦り合わせておかないと。
旦那さんも、いまさらそんなこと言われてもって感じじゃないかな?
788: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:23:14 ID:PAF
>>784
旦那の友人を非常識呼ばわりして批判してかかる頭でいたら
良い話し合いはできないと思う
そういう付き合いを望んでいるのは旦那なのだから
その旦那の価値観と自分が折り合っていけるか
あなたの問題でもあるんだよ
旦那の友人を非常識呼ばわりして批判してかかる頭でいたら
良い話し合いはできないと思う
そういう付き合いを望んでいるのは旦那なのだから
その旦那の価値観と自分が折り合っていけるか
あなたの問題でもあるんだよ
789: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:23:33 ID:xsU
そうですね、きちんと話し合わなかったのは私の落ち度ですね
我が家は両親ともにそんな非常識なことをしていなかった家庭なので、結婚しても異性と親しくするだなんて選択肢にもなかったもので
結婚すればすっぱり切るのが当たり前だと思っていたので
我が家は両親ともにそんな非常識なことをしていなかった家庭なので、結婚しても異性と親しくするだなんて選択肢にもなかったもので
結婚すればすっぱり切るのが当たり前だと思っていたので
790: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:28:59 ID:0D0
怖い人だよぅ
792: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:41:54 ID:JQd
>>789
ここでいろんな人がグループ友人交流に理解を示している(=非常識だと思っていない)のに、
「私の常識と違うことをする旦那は非常識」に拘るのはなんで?
ここでいろんな人がグループ友人交流に理解を示している(=非常識だと思っていない)のに、
「私の常識と違うことをする旦那は非常識」に拘るのはなんで?
793: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:54:47 ID:xsU
常識じゃないことをしている=非常識なのは当たり前じゃないですか?
常識じゃないんですから
常識じゃないんですから
794: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)13:57:09 ID:fDq
>>793
ここの人たちの考えはこうだよ
男女問わず女と遊ぶの嫌あなたの考え→厳しいが分かる、非常識じゃない
旦那の昔の友達(男女)と遊びたい→まあ分かる、非常識じゃない
旦那が変というあなたの考え→超非常識
ここの人たちの考えはこうだよ
男女問わず女と遊ぶの嫌あなたの考え→厳しいが分かる、非常識じゃない
旦那の昔の友達(男女)と遊びたい→まあ分かる、非常識じゃない
旦那が変というあなたの考え→超非常識
796: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:07:16 ID:xsU
今までまとめサイトなどで見た似たような話には旦那側が非常識という意見ばかりだったかと思うのですがどうして今回は私が責められているのでしょうか?
どう考えても非常識なのは旦那やその友人で私は相当譲歩しているのですが
どう考えても非常識なのは旦那やその友人で私は相当譲歩しているのですが
797: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:09:02 ID:gWQ
>>796
そういうのは子供が居ても放ったらかしで毎週とか
女と二人きりとかの話だと思うよ
そういうのは子供が居ても放ったらかしで毎週とか
女と二人きりとかの話だと思うよ
798: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:10:47 ID:Rsl
グループで半年に一度くらいならわりと普通
うちもそれくらいならあるし別にどうとも思わない
うちもそれくらいならあるし別にどうとも思わない
800: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:21:49 ID:xsU
わかりました
やはりこのような場には非常識な方しかいらっしゃらないのですね
非常識な人が私を非常識と言っているということは私の常識は間違っていないということなので旦那にはもう会わない、連絡も取らないようにと強気な態度でいくことにします
いざとなったら父に怒鳴ってもらうのも手かもしれません
旦那やその友人がどう思っているのか少しわかったような気がします
非常識な考えの根本を知ることができるという点ではネットも役に立ちますね
みなさんの意見を参考にどう話をすればいいかもう一度考えます
ありがとうございました
やはりこのような場には非常識な方しかいらっしゃらないのですね
非常識な人が私を非常識と言っているということは私の常識は間違っていないということなので旦那にはもう会わない、連絡も取らないようにと強気な態度でいくことにします
いざとなったら父に怒鳴ってもらうのも手かもしれません
旦那やその友人がどう思っているのか少しわかったような気がします
非常識な考えの根本を知ることができるという点ではネットも役に立ちますね
みなさんの意見を参考にどう話をすればいいかもう一度考えます
ありがとうございました
801: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:25:26 ID:0D0
そうだぞ、ガンガン行け
周囲にも言いふらして味方を増やそう
怒鳴って聞かなきゃ親父に殴って貰え!
手加減は無用だ!
周囲にも言いふらして味方を増やそう
怒鳴って聞かなきゃ親父に殴って貰え!
手加減は無用だ!
802: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:25:28 ID:vyp
>>800
はい、お疲れさまでした
あなたの人生なのでお好きなように行動してください
ここはあなたにとっての非常識な人間しかいませんので、二度と関わらないことをおすすめします
さようなら
はい、お疲れさまでした
あなたの人生なのでお好きなように行動してください
ここはあなたにとっての非常識な人間しかいませんので、二度と関わらないことをおすすめします
さようなら
803: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:28:14 ID:O5B
>>796
常識じゃない=非常識
なら、自分を含めてみんな非常識なのかい?
ちょっとは自分の常識を省みても、バチは当たらんと思うが。
とにもかくにも自分の意見を通したい、異論は認めない、なら相談なんかしなければいい。
あなたの周囲はあなたに同調してるんでしょ?
それで充分じゃない。
まあ、好きにすりゃいいよ。そんな態度で配偶者に接せられたら、自分ならうんざりするが。
常識じゃない=非常識
なら、自分を含めてみんな非常識なのかい?
ちょっとは自分の常識を省みても、バチは当たらんと思うが。
とにもかくにも自分の意見を通したい、異論は認めない、なら相談なんかしなければいい。
あなたの周囲はあなたに同調してるんでしょ?
それで充分じゃない。
まあ、好きにすりゃいいよ。そんな態度で配偶者に接せられたら、自分ならうんざりするが。
804: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:30:51 ID:yZZ
私は中高生時代の仲間と男女問わず仲良く付き合っていて、結婚して20年以上経つけど変わらない
旦那は男性だと嫉妬しないわけではないけど、人間関係も含めて、私の行動や意思を尊重してくれている
>>800の書き込みを見て、「もし婚姻時に制限されてたらどうだったかな?」と考えてみた
たぶん今ごろ、仲間たちを横目で見ながら苦い気持ちを抱え続けて、旦那を恨んでいたと思う
旦那のことを度量の狭い小さい人間、みたいに思ったかもしれない
実際今は、旦那のことを素敵な人間だな、だからこそ他の男性と比べられない別格の存在だなと
年数が経つにつれて愛情が深まっている
あなたから見たら非常識な家庭かもしれないけど、そういうことで私は家庭で幸せになっている
旦那は男性だと嫉妬しないわけではないけど、人間関係も含めて、私の行動や意思を尊重してくれている
>>800の書き込みを見て、「もし婚姻時に制限されてたらどうだったかな?」と考えてみた
たぶん今ごろ、仲間たちを横目で見ながら苦い気持ちを抱え続けて、旦那を恨んでいたと思う
旦那のことを度量の狭い小さい人間、みたいに思ったかもしれない
実際今は、旦那のことを素敵な人間だな、だからこそ他の男性と比べられない別格の存在だなと
年数が経つにつれて愛情が深まっている
あなたから見たら非常識な家庭かもしれないけど、そういうことで私は家庭で幸せになっている
805: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:31:41 ID:Rsl
逆ギレワロタ
幸せになれないタイプの人だなあw
幸せになれないタイプの人だなあw
806: 名無しさん@おーぷん 2017/06/13(火)14:48:03 ID:JQd
無意識に非常識って単語をカウントしてしまったわw
夫婦の問題なのにお父さんに怒鳴ってもらうだって。
まだまだ娘ちゃんなんだなぁ
夫婦の問題なのにお父さんに怒鳴ってもらうだって。
まだまだ娘ちゃんなんだなぁ
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part72 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1496358529/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
同人を書いている主婦がホテルに泊まって男女で書いている話では
主婦を全面擁護して浮気を疑った夫をバカだとか発達だとか罵ってたよね
自分も男友達がいるグループと付き合い再会したら良いよ
自分だけって思うから不満なんだって