無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
639: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 21:56:18.42 ID:unSP0WaM
ママ友との付き合いのことで愚痴というか、客観的にどう思うか聞いてみたい。長い文章って投稿出来ないのでしょうか?
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
640: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:07:38.01 ID:pBsNHjQt
>>639
大丈夫だよ
長すぎたら分ければいいんじゃないかな
大丈夫だよ
長すぎたら分ければいいんじゃないかな
641: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:19:37.09 ID:unSP0WaM
>>640 ありがとう!書いてみます。
同じ社宅にママ友グループあり。MAXで7~8人。
先日グループ内の1人のベビーシャワーがあり、その人は私は1度しか面識なし。その人と仲良かったママが幹事。ただし、その幹事ママは普段からズボラ。
私に手作りケーキ作成を要求。お祝いだから、と引き受けた。気合を入れて、材料や道具合わせて1万円ほど出費。それとは別にプレゼントも用意。
当日は喜んでもらえて普通に終了。
その翌日、別のイベントでそのベビーシャワーの主役だったママが、「このイベント皆で行こう」とベビーシャワーに来てた全員をSNSでタグ付け。
ただし私だけ誘われず。でも元々旦那と子供と行くことを決めてたから行った。
同じ社宅にママ友グループあり。MAXで7~8人。
先日グループ内の1人のベビーシャワーがあり、その人は私は1度しか面識なし。その人と仲良かったママが幹事。ただし、その幹事ママは普段からズボラ。
私に手作りケーキ作成を要求。お祝いだから、と引き受けた。気合を入れて、材料や道具合わせて1万円ほど出費。それとは別にプレゼントも用意。
当日は喜んでもらえて普通に終了。
その翌日、別のイベントでそのベビーシャワーの主役だったママが、「このイベント皆で行こう」とベビーシャワーに来てた全員をSNSでタグ付け。
ただし私だけ誘われず。でも元々旦那と子供と行くことを決めてたから行った。
642: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:23:21.63 ID:unSP0WaM
当日、当然会場で皆に遭遇。若干気まずそうに見えたけど気のせいなのか分からない。
なんていうか、誕生日やベビーシャワーみたいに頭数がほしいイベント(プレゼントや持ち寄り品を期待されている)には呼ばれて、それ以外は声をかけられない気がする。
うっすら理由は分かる。うちの子供(まだ7ヵ月)が、他のママ友の子に比べてよく泣く子で、多分めんどくさいと思われてる。(他のママ友の子はみんな驚くくらい大人しい)
今までも薄々気づいてたけど、こういうことされるとけっこう傷つくから、もう集まりに行くのやめたい。
頑張ってケーキ作ったことも、かかったお金以上に、1日つぶして色んな店に買い出しに行ったり疲れてるのに旦那に子供みてもらって作ったのに、すごく無駄にした気分。
なんていうか、誕生日やベビーシャワーみたいに頭数がほしいイベント(プレゼントや持ち寄り品を期待されている)には呼ばれて、それ以外は声をかけられない気がする。
うっすら理由は分かる。うちの子供(まだ7ヵ月)が、他のママ友の子に比べてよく泣く子で、多分めんどくさいと思われてる。(他のママ友の子はみんな驚くくらい大人しい)
今までも薄々気づいてたけど、こういうことされるとけっこう傷つくから、もう集まりに行くのやめたい。
頑張ってケーキ作ったことも、かかったお金以上に、1日つぶして色んな店に買い出しに行ったり疲れてるのに旦那に子供みてもらって作ったのに、すごく無駄にした気分。
643: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:33:17.59 ID:ysokm3ii
10000円出費の時点でおかしい
645: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:35:27.22 ID:ysokm3ii
普通、特に仲良しでもないのに人より1000円くらいでも負担多かったら、ちょっとどうかなぁ、って相談すると思うよ。
646: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:52:00.14 ID:unSP0WaM
>>643
参加するママたち+ケーキ食べられる年齢の子供たちの人数考えるとそれなりの大きさが必要で(最低10人分ほど)、うちにはそんな大きな型がなかったり、デコレーションに使う道具などを含めたらそれくらいかかってしまいました。
ただ、お菓子作りは好きなので、好きな人・大切な人たちのためであれば別に費用も時間も苦ではないんです。
>>645
相談するっていうのは、ケーキ作りを要求した側(幹事)ですか?それともされた側(私)ですか?一応一品持ち寄りが決まりがいつもの決まりで、みんな何かしら持って来ているからそれで平等って表向きなってます。
なので、小さいサンドイッチ一箱とか、スナック菓子とか、そういうのしか持ってこない人が多くても、一品ではあるから私からはそれ以上の負担を頼むのも言いづらいです。
参加するママたち+ケーキ食べられる年齢の子供たちの人数考えるとそれなりの大きさが必要で(最低10人分ほど)、うちにはそんな大きな型がなかったり、デコレーションに使う道具などを含めたらそれくらいかかってしまいました。
ただ、お菓子作りは好きなので、好きな人・大切な人たちのためであれば別に費用も時間も苦ではないんです。
>>645
相談するっていうのは、ケーキ作りを要求した側(幹事)ですか?それともされた側(私)ですか?一応一品持ち寄りが決まりがいつもの決まりで、みんな何かしら持って来ているからそれで平等って表向きなってます。
なので、小さいサンドイッチ一箱とか、スナック菓子とか、そういうのしか持ってこない人が多くても、一品ではあるから私からはそれ以上の負担を頼むのも言いづらいです。
647: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 22:53:52.08 ID:qyswpV0U
>>641
なんで特に親しくない人のお祝いに一万円も出してケーキ作っちゃったの…
他の人もまさか一万円も出してると思わないんじゃない?
でもイベントに1人だけ誘わないって相当意地悪だよね
グループ抜けた方がいいと思うけど、社宅なら慎重に抜けないとね
なんで特に親しくない人のお祝いに一万円も出してケーキ作っちゃったの…
他の人もまさか一万円も出してると思わないんじゃない?
でもイベントに1人だけ誘わないって相当意地悪だよね
グループ抜けた方がいいと思うけど、社宅なら慎重に抜けないとね
649: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:10:07.44 ID:unSP0WaM
>>647
お菓子作りが好きなのもありますが、単純に喜んで欲しかったのもあって、赤ちゃんが生まれるのってその人にとってはすごく特別なことだから、思い出に残るようなケーキにしたいと張り切ってしまいました。
なんなら写真をお見せしたいくらい見た目は綺麗に出来ました(子供がギャン泣きして手に負えず、食べずに帰ったので味は分かりません)
見た目だけでなく美味しくしたくて材料も奮発しました。(カルピス発酵バターという美味しいけど高いバターを使ったり)
もちろん他の人はそんな費用がかかったことは知らないですし、言うつもりもないんです。
ただ、そんなに頑張ったほんの翌日に、ベビーシャワーの主役本人が私を抜かしたメンバーだけイベントに誘ってたのでさすがにショックでした。
今月別のママ友の子供の誕生日会に呼ばれていて、プレゼントのリクエストも既にされましたが、もう行きたくないです。
お菓子作りが好きなのもありますが、単純に喜んで欲しかったのもあって、赤ちゃんが生まれるのってその人にとってはすごく特別なことだから、思い出に残るようなケーキにしたいと張り切ってしまいました。
なんなら写真をお見せしたいくらい見た目は綺麗に出来ました(子供がギャン泣きして手に負えず、食べずに帰ったので味は分かりません)
見た目だけでなく美味しくしたくて材料も奮発しました。(カルピス発酵バターという美味しいけど高いバターを使ったり)
もちろん他の人はそんな費用がかかったことは知らないですし、言うつもりもないんです。
ただ、そんなに頑張ったほんの翌日に、ベビーシャワーの主役本人が私を抜かしたメンバーだけイベントに誘ってたのでさすがにショックでした。
今月別のママ友の子供の誕生日会に呼ばれていて、プレゼントのリクエストも既にされましたが、もう行きたくないです。
650: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:21:36.34 ID:xZ1AdwZM
>>649
私ならグループ抜けるかな
一人だけ外すとか傷つくわ
私ならグループ抜けるかな
一人だけ外すとか傷つくわ
653: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:48:06.59 ID:eG4D/ZKz
>>650
けっこう傷つきました。皆を誘ったベビーシャワーの主役ママだけじゃなく、他の人も誰一人そのことについて言ってくれる人はいなかったんだな、と思って。
もし理由が本当にうちの子供が難しい子だからってことなら、なおさらです。
けっこう傷つきました。皆を誘ったベビーシャワーの主役ママだけじゃなく、他の人も誰一人そのことについて言ってくれる人はいなかったんだな、と思って。
もし理由が本当にうちの子供が難しい子だからってことなら、なおさらです。
652: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:44:52.25 ID:iArw8cSu
>>649
社宅ママたちとは、子供の年齢も性別もバラバラなのかな?
だとしたら付き合いはいくらでも減らせるだろうし、グループはさっさと抜けるに限る
が、今後他のママ友グループに属する機会があっても、ほぼ面識ない人に1万も負担するのはやめた方がいいよ…
社宅ママたちとは、子供の年齢も性別もバラバラなのかな?
だとしたら付き合いはいくらでも減らせるだろうし、グループはさっさと抜けるに限る
が、今後他のママ友グループに属する機会があっても、ほぼ面識ない人に1万も負担するのはやめた方がいいよ…
658: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:00:28.92 ID:lBnAwo53
>>652
子供の年齢は皆半年ずつずれているくらいで、うちが一番下(7ヶ月)~2歳半くらいです。性別はバラバラですね。
本当ですね!もう懲りました。元々SNSで自宅用に作ったお菓子の写真を載せたりして、食べてみたいとおねだりされたのが最初でしたが、もうやめます。
子供の年齢は皆半年ずつずれているくらいで、うちが一番下(7ヶ月)~2歳半くらいです。性別はバラバラですね。
本当ですね!もう懲りました。元々SNSで自宅用に作ったお菓子の写真を載せたりして、食べてみたいとおねだりされたのが最初でしたが、もうやめます。
654: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:53:59.29 ID:CNlxWTPm
読んでて悲しくなってきたよ。次の会は断れない予定が入ってしまったとかで逃げられるといいね。自分の子の誕生会もやってくれるなら負担額を減らしつつグループ続けてもいいかもしれないけど、また除け者にされるなら、新たな関係を探した方がいいよ。
660: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:06:30.82 ID:lBnAwo53
何が原因で規制されたか不明なので、回答を分けていてウザかったらすみません。
>>654
打たれ弱いので、グループ続けることは考えてないです。自分の子の誕生日も、家族だけでやりたいです。
>>654
打たれ弱いので、グループ続けることは考えてないです。自分の子の誕生日も、家族だけでやりたいです。
651: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:25:52.72 ID:xkPmVgO8
>>649
答え出てるし丁重にお断り出来るといいね
答え出てるし丁重にお断り出来るといいね
655: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:54:06.56 ID:eG4D/ZKz
>>651
前から参加表明していたので、今から断る理由を探してます。
このママさんは今回ベビーシャワー欠席したのですがプレゼントだけは渡したらしいので、私も欠席と言ってもプレゼントは渡さなきゃならないのかなぁとも思ってます。
すみません、規制されたので回答を分けて回線も変えてみました。
前から参加表明していたので、今から断る理由を探してます。
このママさんは今回ベビーシャワー欠席したのですがプレゼントだけは渡したらしいので、私も欠席と言ってもプレゼントは渡さなきゃならないのかなぁとも思ってます。
すみません、規制されたので回答を分けて回線も変えてみました。
656: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:56:07.52 ID:KV1H6ph1
>>649
プレゼントのリクエストて何
そんなのしてくるのか
下手なスレだと奴隷乙て言われちゃうよ
しかも力作ケーキ食べてないの?誰も649さんの分残して届けてくれなかったの??
お子さんが煙たがられてるようならそれ逆手にとって、この前みたいに泣いて迷惑かけても申し訳ないから~で断ったら
うまいことFOできればいいね
プレゼントのリクエストて何
そんなのしてくるのか
下手なスレだと奴隷乙て言われちゃうよ
しかも力作ケーキ食べてないの?誰も649さんの分残して届けてくれなかったの??
お子さんが煙たがられてるようならそれ逆手にとって、この前みたいに泣いて迷惑かけても申し訳ないから~で断ったら
うまいことFOできればいいね
661: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:11:35.84 ID:lBnAwo53
>>656
正直すごいなと少し思いましたが、プレゼントがかぶらないとか欲しいものをピンポイントでもらえて合理的なのかな、と思いました。私にはとても出来ませんが。
誰もケーキ届けてくれなかったの?って今言われてちょっと涙ぐんでしまいました(笑)
その言い訳とても良い気がします。実際そうですし。迷惑になるから、と今後は言ってみようかな。
正直すごいなと少し思いましたが、プレゼントがかぶらないとか欲しいものをピンポイントでもらえて合理的なのかな、と思いました。私にはとても出来ませんが。
誰もケーキ届けてくれなかったの?って今言われてちょっと涙ぐんでしまいました(笑)
その言い訳とても良い気がします。実際そうですし。迷惑になるから、と今後は言ってみようかな。
657: 名無しの心子知らず@ 2017/04/09(日) 23:58:49.29 ID:Cdcy+GhJ
利用する時だけ近付いてくる人っているからね
裁縫得意なお母さんに何か作ってもらいたい時だけ擦り寄って行く人も実際いるし
裁縫得意なお母さんに何か作ってもらいたい時だけ擦り寄って行く人も実際いるし
662: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:15:46.83 ID:lBnAwo53
>>657
そうですよね。今回幹事がズボラな人だったので嫌な予感がしてました。頼まれたくなかったから、私は簡単な軽食作っていくねと先に言ったら、ケーキ作ってもらえない?と言われて....。
この人、前回のパーティに持ってきたの、コンビニのレジのとこに売ってるチキンでした....。
そうですよね。今回幹事がズボラな人だったので嫌な予感がしてました。頼まれたくなかったから、私は簡単な軽食作っていくねと先に言ったら、ケーキ作ってもらえない?と言われて....。
この人、前回のパーティに持ってきたの、コンビニのレジのとこに売ってるチキンでした....。
659: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:02:18.22 ID:+FI39v6R
>>646
社宅ってのが痛いよね…
逃げられないというか、感じ悪く思われるのも避けたいしね。
自分が負担にならない会だけ誘われたら参加して、精神的にも金銭的にも負担になりそうなら理由つけて不参加にしたらどう?
そういうことする人は悪意があるか、本当に何も考えてないかのどちらかだと。
面識一回しかないのが理由な気もする。知らないからというだけかも。
そのケーキ、頑張ったね!
そのケーキも作ってくれたのはあなただってベビーシャワーの人は知ってるのかな?
社宅ってのが痛いよね…
逃げられないというか、感じ悪く思われるのも避けたいしね。
自分が負担にならない会だけ誘われたら参加して、精神的にも金銭的にも負担になりそうなら理由つけて不参加にしたらどう?
そういうことする人は悪意があるか、本当に何も考えてないかのどちらかだと。
面識一回しかないのが理由な気もする。知らないからというだけかも。
そのケーキ、頑張ったね!
そのケーキも作ってくれたのはあなただってベビーシャワーの人は知ってるのかな?
665: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:24:33.94 ID:lBnAwo53
>>659
正直もうどう思われてもいいです(笑)毎回なにか理由をつけて断ります。
悪意はないと思いたいです。でも、何も考えてないっていうのも切ないですね。私のことだけ誘おうとも頭によぎらないってことですもんね。
頑張ったねって言ってもらえてうれしいです(涙)本当に頑張りました。
ベビーシャワーの人は、私が作ったこと知ってます。赤ちゃんの名前をケーキに入れたくて、名前を入れてもいいか事前に彼女に聞きました。ぜひ入れてほしいと言われました。
ここのママさんたち優しくて、ささくれだった心が癒されました。本当にありがとう。
正直もうどう思われてもいいです(笑)毎回なにか理由をつけて断ります。
悪意はないと思いたいです。でも、何も考えてないっていうのも切ないですね。私のことだけ誘おうとも頭によぎらないってことですもんね。
頑張ったねって言ってもらえてうれしいです(涙)本当に頑張りました。
ベビーシャワーの人は、私が作ったこと知ってます。赤ちゃんの名前をケーキに入れたくて、名前を入れてもいいか事前に彼女に聞きました。ぜひ入れてほしいと言われました。
ここのママさんたち優しくて、ささくれだった心が癒されました。本当にありがとう。
663: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:20:26.57 ID:0Dnu0TNL
うわぁ、、もう、お付き合い辞めよう
自分に素直に生きよう。
その素晴らしいお菓子作りの腕は、愛する子どもや家族のために使おう。
コンビニのチキン持って行ったり、スナック菓子とかの時点で、他の人も対して祝う気持ちも無いんだよ。
1抜けしたら、皆羨ましがるような、それくらいの脆い関係なのかも。
自分に素直に生きよう。
その素晴らしいお菓子作りの腕は、愛する子どもや家族のために使おう。
コンビニのチキン持って行ったり、スナック菓子とかの時点で、他の人も対して祝う気持ちも無いんだよ。
1抜けしたら、皆羨ましがるような、それくらいの脆い関係なのかも。
666: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:32:04.46 ID:lBnAwo53
>>663
正直幹事の人には少し憤りを感じました。というのも、その人がベビーシャワーの人と一番仲良しで2人でよく遊んでいたから、友達と呼んでいい関係なのに、なぜ気持ちを込めて自分でやってみようと思わないんだろう、と。
プレゼントも、皆綺麗にラッピングされたものを持ってきてましたが、幹事の人はむき出しのままの赤ちゃん用品で、タグも付いていませんでした。
正直幹事の人には少し憤りを感じました。というのも、その人がベビーシャワーの人と一番仲良しで2人でよく遊んでいたから、友達と呼んでいい関係なのに、なぜ気持ちを込めて自分でやってみようと思わないんだろう、と。
プレゼントも、皆綺麗にラッピングされたものを持ってきてましたが、幹事の人はむき出しのままの赤ちゃん用品で、タグも付いていませんでした。
664: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:22:08.54 ID:24C+7pQ6
うむむむ
脆いっていうか、けっこうヒドイ関係だと思うよ…
脆いっていうか、けっこうヒドイ関係だと思うよ…
667: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:40:02.72 ID:lBnAwo53
>>664
やっぱりそうなんですかね....。恐らく悪気はないんだと私も思ってはいたので、私がナイーブ過ぎて1人でいじけてるだけならそれも恥ずかしいことだなとは思ったんですが。
でももう気にしないことにします。旦那と子供がいれば幸せです。
やっぱりそうなんですかね....。恐らく悪気はないんだと私も思ってはいたので、私がナイーブ過ぎて1人でいじけてるだけならそれも恥ずかしいことだなとは思ったんですが。
でももう気にしないことにします。旦那と子供がいれば幸せです。
668: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 00:42:29.11 ID:GmFsAo9c
>>661
656だけど
何かごめんね泣かせるつもりはなかったのよー
ただ、やっぱりそういうのって思い遣りというか最低限の礼儀だと思うんだ
その最低限のことすらしようとしない人たちの中に無理している必要はないよ
健闘を祈ります!
656だけど
何かごめんね泣かせるつもりはなかったのよー
ただ、やっぱりそういうのって思い遣りというか最低限の礼儀だと思うんだ
その最低限のことすらしようとしない人たちの中に無理している必要はないよ
健闘を祈ります!
669: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 01:13:53.37 ID:0u4Ls0wp
>>668
いいえいいえ、私の分を残して届けてあげようという発想が出来る656さんの優しさに触れて出た浄化の涙です。
ここに書いて本当に気持ちが救われました。回答くださったママさんたちに心から感謝します。こういうママさんが周りにいたらいいのにな。
いいえいいえ、私の分を残して届けてあげようという発想が出来る656さんの優しさに触れて出た浄化の涙です。
ここに書いて本当に気持ちが救われました。回答くださったママさんたちに心から感謝します。こういうママさんが周りにいたらいいのにな。
670: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 01:19:52.99 ID:+FI39v6R
ほんと、ここのママさんが周りにいたらいいのにね。
本音も言えて、時には厳しいことも言ってくれて、優しさもあって。
ということは、寂しそうな?お母さん達って勇気出して付き合ってみたら気があうのかなw
本音も言えて、時には厳しいことも言ってくれて、優しさもあって。
ということは、寂しそうな?お母さん達って勇気出して付き合ってみたら気があうのかなw
673: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 06:41:14.01 ID:d+92Qrv5
ただ集まるのが好きって人いるもんねー…
あと、友達できないのはそこの地域性とか運とかもあると思う
私は今あんまり友達できないけど、とりあえずナメられない手段を覚える時期なんだと思って日々模索してる
学歴も生い立ちもバラバラめちゃくちゃなコミュニティなんだもん
ケーキ作りの人、お疲れ!
あえて言えば、自分が祝ってもらう前に気づけてよかったね!
あと、友達できないのはそこの地域性とか運とかもあると思う
私は今あんまり友達できないけど、とりあえずナメられない手段を覚える時期なんだと思って日々模索してる
学歴も生い立ちもバラバラめちゃくちゃなコミュニティなんだもん
ケーキ作りの人、お疲れ!
あえて言えば、自分が祝ってもらう前に気づけてよかったね!
678: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 18:41:37.98 ID:0u4Ls0wp
>>673
ありがとう!
私はベビーシャワーもやらなかったし誕生日も元々やるつもりなかったのですが、いずれにせよ昨日皆さんに聞いて頂いてすっきりなので、これからも家族の時間を大切にしていきます!
ありがとう!
私はベビーシャワーもやらなかったし誕生日も元々やるつもりなかったのですが、いずれにせよ昨日皆さんに聞いて頂いてすっきりなので、これからも家族の時間を大切にしていきます!
676: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 09:07:02.22 ID:ypiNJiFf
>>667
悪気がないで済まされる対応じゃないでしょ
あなたじゃなくてあなた以外の人が悪いと思うけど(特にSNSでタグ付けする人)バカにしすぎ
そんな人たちと付き合うの時間の無駄だよ
悪気がないで済まされる対応じゃないでしょ
あなたじゃなくてあなた以外の人が悪いと思うけど(特にSNSでタグ付けする人)バカにしすぎ
そんな人たちと付き合うの時間の無駄だよ
679: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 18:47:00.12 ID:0u4Ls0wp
>>676
怒ってくれてありがとう、うれしいです。でも悪気がないってことは、私も呼ぼうとも思いつかないってことなので....つまりそれだけ私はどうでもいいんだなぁと。言ってて悲しいですが、それはそれで仕方ないのかなとも思いました。
もうお付き合いしないので大丈夫です!
怒ってくれてありがとう、うれしいです。でも悪気がないってことは、私も呼ぼうとも思いつかないってことなので....つまりそれだけ私はどうでもいいんだなぁと。言ってて悲しいですが、それはそれで仕方ないのかなとも思いました。
もうお付き合いしないので大丈夫です!
677: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 09:43:20.32 ID:d+92Qrv5
ごめんもう一度読んでみたんだけど、タグ付けを自分だけされてなかったってこと?でいいんだよね?
680: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 18:57:52.49 ID:0u4Ls0wp
>>677
そうですね。イベントの告知にベビーシャワーのメンバー皆をタグ付けして、そのコメント欄に皆でわいわい「何時に行く」とか「雨天だからここでやる」とか「楽しみ~」とかやってました。
当日イベントの入り口で当然会いましたけど、気のせいか若干気まずそうに見えて、それでも普通に挨拶しました。
そうですね。イベントの告知にベビーシャワーのメンバー皆をタグ付けして、そのコメント欄に皆でわいわい「何時に行く」とか「雨天だからここでやる」とか「楽しみ~」とかやってました。
当日イベントの入り口で当然会いましたけど、気のせいか若干気まずそうに見えて、それでも普通に挨拶しました。
682: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 20:14:45.46 ID:ngA0NdR7
>>673
地域性や運ってあるのかもね。
新興住宅地や新築分譲マンションの方が価値観や世帯の収入レベルも近くてママ友作りやすいのかなとは思う。
ちなみにナメられない手段ってどんなものか教えて欲しい。以前、高学歴ハキハキ系ママに自分の無知っぷりをひけらかしてしまい完全にナメられた自分としては気になります。
地域性や運ってあるのかもね。
新興住宅地や新築分譲マンションの方が価値観や世帯の収入レベルも近くてママ友作りやすいのかなとは思う。
ちなみにナメられない手段ってどんなものか教えて欲しい。以前、高学歴ハキハキ系ママに自分の無知っぷりをひけらかしてしまい完全にナメられた自分としては気になります。
683: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 20:25:17.28 ID:ngA0NdR7
>>674
私の周りでは結構あるよ、お互い託児。保育園のお迎え代わりに行って、そのまま夕飯食べさせて、お風呂も入れて、みたいな。
昼間預かってもらって、夜迎えに行ってそのまま家飲み、とか。
もちろん私はそんなママ友いないけど。
緊急連絡先に書けるのが私と旦那の連絡先しかなくて毎年この時期は切なくなる。
私の周りでは結構あるよ、お互い託児。保育園のお迎え代わりに行って、そのまま夕飯食べさせて、お風呂も入れて、みたいな。
昼間預かってもらって、夜迎えに行ってそのまま家飲み、とか。
もちろん私はそんなママ友いないけど。
緊急連絡先に書けるのが私と旦那の連絡先しかなくて毎年この時期は切なくなる。
685: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 21:18:19.89 ID:d+92Qrv5
>>682
私の場合は、だけど…
友達欲しいオーラを消した、これに尽きるかな…
相手を見極める能力が低いことを自覚して、人に寄っていかないようにして、媚も売らないようにして、1人でいても堂々とする!
そしたら少し、変わってきたかな…
私の場合は、だけど…
友達欲しいオーラを消した、これに尽きるかな…
相手を見極める能力が低いことを自覚して、人に寄っていかないようにして、媚も売らないようにして、1人でいても堂々とする!
そしたら少し、変わってきたかな…
687: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 22:13:23.70 ID:ngA0NdR7
>>685
なるほど、堂々とするのね。
次の授業参観とかで気をつけてみるよ、ありがとう。
なるほど、堂々とするのね。
次の授業参観とかで気をつけてみるよ、ありがとう。
686: 名無しの心子知らず@ 2017/04/10(月) 21:43:47.68 ID:fIFA5s4U
>>683
緊急連絡先、自分と旦那のしか書いたことないけど、切なくなることないよ。
ママ友の連絡先書くなんてレアパターンだと思う。
それこそ”よそはよそ、うちはうち”でいいんだよ。
緊急連絡先、自分と旦那のしか書いたことないけど、切なくなることないよ。
ママ友の連絡先書くなんてレアパターンだと思う。
それこそ”よそはよそ、うちはうち”でいいんだよ。
元スレ:ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part92 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1484035576/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
癇癪持ちの7ヵ月じゃ外のイベントはご一緒したくないでしょw
ケーキ焼いてる暇あったら発達の診断でも受けてくればいいのに
イベントに参加してても個人的に仲良くはないから呼ばなかっただけでは。
イベント以外の普段の付き合いもある友達だけ呼んでたりして。