無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/03(土) 21:43:25.89 ID:y+8DeuM30
午前中に末っ子を耳鼻科に連れて行き、
一回帰ってから長男を予防接種に連れて行き、
もう一回帰ってから長男と次男を床屋に連れて行って帰ったら
嫁『大変だった?』
俺『う~ん、ちょっとね、今日も暑いからねぇ』
嫁『私は毎日やってるんだけど』
…それが言いたかったの?
別に御礼を言われたくてやってる訳じゃないけど、別に『お疲れさん』で良くねぇ?
平日は仕事で日中は家に居ないから、基本嫁が家の事やってくれてるけど、
朝子供の飯食わせたり、洗い物したり、次男、末っ子の歯磨き、着替えさせてるし、
夜も早く帰れた時は、飯食わせて、洗い物して、歯磨き、着替え、寝かしつけとか出来る限りの事はやってるつもりなんだけどなぁ。
子供三人居て毎日大変なのは分かるけど、自分だけが大変なの?
言動の端々に『私"だけ"毎日忙しい』オーラ出ててイラッとする。
仕事+ちょっとした手伝いしてる俺は楽してるって思ってるような気がしてならん。
どっちが大変って問題じゃなくて、お互い大変だけど頑張ろうぜ!って方向にはならんのかなぁ、と思うけど今日この頃。
一回帰ってから長男を予防接種に連れて行き、
もう一回帰ってから長男と次男を床屋に連れて行って帰ったら
嫁『大変だった?』
俺『う~ん、ちょっとね、今日も暑いからねぇ』
嫁『私は毎日やってるんだけど』
…それが言いたかったの?
別に御礼を言われたくてやってる訳じゃないけど、別に『お疲れさん』で良くねぇ?
平日は仕事で日中は家に居ないから、基本嫁が家の事やってくれてるけど、
朝子供の飯食わせたり、洗い物したり、次男、末っ子の歯磨き、着替えさせてるし、
夜も早く帰れた時は、飯食わせて、洗い物して、歯磨き、着替え、寝かしつけとか出来る限りの事はやってるつもりなんだけどなぁ。
子供三人居て毎日大変なのは分かるけど、自分だけが大変なの?
言動の端々に『私"だけ"毎日忙しい』オーラ出ててイラッとする。
仕事+ちょっとした手伝いしてる俺は楽してるって思ってるような気がしてならん。
どっちが大変って問題じゃなくて、お互い大変だけど頑張ろうぜ!って方向にはならんのかなぁ、と思うけど今日この頃。
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
471: 470 2017/06/03(土) 21:49:40.02 ID:y+8DeuM30
>と思うけど今日この頃。
日本語おかしいな(笑)
と思う今日この頃。
日本語おかしいな(笑)
と思う今日この頃。
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/03(土) 23:33:19.52 ID:n/nkiPGv0
>>471
1日おつかれさん
1日おつかれさん
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/04(日) 00:36:28.69 ID:QS820MiW0
オレは家事育児がそう大変だとは思えないんだがなぁ
そんなに大変ならお前も働きに出てその収入分で家政婦でも雇うか?とか言い返して見てほしい
そんなに大変ならお前も働きに出てその収入分で家政婦でも雇うか?とか言い返して見てほしい
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/04(日) 00:37:52.21 ID:GFSuJ2cF0
>>473
ほんとコレ
ほんとコレ
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/04(日) 00:53:46.69 ID:TG64mcMoM
自分の時間がほしい、休憩したい、一人になりたい、とかそんな感じだと思うけどな、突き詰めると>育児疲れ
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/06/04(日) 01:14:15.22 ID:Bh4eYiKS0
>>470
お疲れ
嫁さんもお疲れさんって言って欲しかっただけじゃね?
家事育児は仕事と違って誰も労ってくれないっていうし
お疲れ
嫁さんもお疲れさんって言って欲しかっただけじゃね?
家事育児は仕事と違って誰も労ってくれないっていうし
元スレ:妻への愚痴を言うスレ その7 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1487669683/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 03:00:04 ID:kidanlog彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww玄関の前にダウン症の1歳の子供が放置されていた。警察に電話するも『本当に知り合いではないのか』『心当たりは?』→警察に保護してもらったが、なんとその子供は…卒業式。美女「私のリボンもらってくれますか?」俺「..え?あ、ありがと」 → 数日後、美女「…ごめん、返して」俺(!?)….【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・妹が離婚して娘を連れて実家に戻った→俺『実家で一緒に暮らして姪の父親代わりになりたいと思っている』不妊の嫁「。。。(号泣)」俺『えっ。』→...1人8万の宿に泊まった。なのに、私達だけ朝ご飯がなんか貧相で他の人のは豪華で…【お知らせ】【嗚咽】相手の気持ちが分かればいいのにな【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
育児より仕事で大人の相手してる方が100倍楽だった
ちゃんと給料っていう目に見えるリターンがあるしな
男どもが内心「育児なんて暇つぶしだろw」と見下してるのにもうんざりするしな
そのまま思ってないで言えや。
幼い子ども三人いる友人の家に遊びに行くと
自分はとてもじゃないがこんな生活できないと思わされるほど大変だった
ちょっとしたことが命の危機になったりするから神経も使うしね
ワンオペ24時間体勢で勤務なのに、残業代も出ないし評価もされない家事育児に日本の男が耐えられるとは思えねえなあ
しかも重要な取引先である相手は言語ろくに通じないわ気まぐれだわほっとくとケガしてタヒにかねない生き物ときたもんだ
「お疲れ様でいいじゃん」て言うから「いつもありがとな」でいいじゃん
そう。同じことして男だけありがとう言われたがるのが理解できん。ありがとうと言われたいならありがとう言えやと。
男は軽々しくありがとうなんて言わないんだ!と言われたので、私も言わなくなったら感謝が足りないと言われた。共働きで旦那の職場近くに住んで家事育児ほぼ私で、収入差数万円。いらん気がするなぁと思い始めた今日この頃。
いや、俺言ってるよいつもありがとうって。
夫婦が対等だと知ってて、育児もある程度大変だと知っている夫はたいてい言っていると思うよ。
それを言えないやつってのは男尊っていう既得権益を手放せない臆病者なだけだろ。そんなの一部のDQNだけだよ。
あと、※4、この記事はワンオペ24時間勤務じゃねーから。
夫もよく手伝ってるって書いてあんだろ。それに休日公園行ってみろ
親父と遊んでるガキがどれだけ多いかわかるからよ。
ワンオペ24時間勤務なんて、的外れかつ事実と異なるんだよ。
言葉は正確に使え。
嫁に一日働かせて「俺は毎日やってるけど?」って言ってやれ
※6の突然の自分語り
言葉を正しく使えってんならそもそもこいつが「いつもありがとう」って言えばええんちゃうんw
こういう記事を読むと嫁さんへの感謝が増すんだよなー
今日も嫁さんの好物買って帰ろう
※6
いくら父親に任せてるからって全く気にしてないってわけじゃないんだよ。
旦那を信用してないわけじゃないが、やっぱりいつケガして帰ってくるかわからないし、大抵のお母さんはその時間を使って家で普段子供がいたらできない家事してたりするから「ワンオペ」じゃないけど「24時間勤務」はあまり変わらないと思うよ。そういう部分では全否定はして欲しくないと感じる。
でもちゃんと「ありがとう」が言える人ってやっぱり人間的に素晴らしいね。是非それをお子さんにも、できれば周りの人にも伝えてくれると嬉しい。世の中にはどういうわけか「女の言うこと」は一切聞くことができない障ガイ者が一定数いるから。