嫁に働いて欲しいのはDVになるのだろうか?別に共働きじゃないと生活出来ない訳じゃないけど働いて貰った方が精神的に楽になるからだが

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



227: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)13:10:34 ID:???
嫁に働いてて欲しいのはDVになるのだろうか?
別に共働きじゃないと生活できない訳じゃないけど
働いてて貰った方が俺の精神的に楽になるからなんだが。。

228: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)13:19:40 ID:???
>>227
別に働いてほしいって思うのはDVじゃないでしょ
働けない理由があってそれを強制したり怒鳴りつけたりしたらいかんだろうけど
精神的に楽ってのは自分だけ働いてるのは不公平だと思ってしまうとか?
ならどうやって嫁さんを言いくるめるか考えないと

229: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)13:31:00 ID:???
>>227
「将来の貯蓄の為にもパートでいいから働いてもらえないか」→お願いなのでDVではない

「あーあ!働かないやつを一人で養わなきゃいけないなんて俺は辛いなぁ!」というアピール→モラハラDV

「お前働かないの?」→言い方が駄目、もっと取引先に言うみたいに言って

奥さんが家事育児を全然しないってんならわかるけど、しっかり家事こなしてくれてるなら
227も共働きになったら家事分担するんだよな?

231: 名無し 2017/04/21(金)13:41:00 ID:???
>>227
転職等を認めない、育休も妻の体調を考慮せず最低限しか認めない、収入を一定以上稼いでこないと認めない、仕事以外に家事も育児も全てやらせて手を抜く事を認めない。
病気などで仕事を一時辞めることを許さない

とかならDVなんじゃない?

233: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)16:03:58 ID:???
DVにはならない?よなぁ多分
嫁は小梨で働いてて300万位年収有るんだけど
辞めたいって言い出してるんだ。
専業になりたいんだと。
辞めたい理由が4月から転勤になって今までより遠くになったんだ。
遠くって言っても電車で30分のところだけど。
前述の通り専業出来るくらいの収入は有るけど
俺がなんか有ると収入か途絶えるのが怖いので働いてて欲しいんだ。

234: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)16:06:18 ID:???
あ、227です。
家事はもちろん今でも分担してるよ。
嫁働いてるからね。
そんなわけで家事は俺の負担を増やしてもいいから働いてて欲しいんだけど
通勤が辛いって言ってる人に働いてて欲しいって言い出していいのかどうか。。。

236: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)16:11:31 ID:???
>>233-234
そこで転職じゃなくて専業になりたいって言ってる時点で、無理だと思うわ
もともと働きたくなくて、転勤は口実じゃないかな
嫁の考え方を変えるより、嫁を変えたほうが早いと思うけど
子供いないならとくにね

237: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)16:19:00 ID:???
>>236
無理かー
嫁変える位なら残り独身でいいやw

238: 名無しさん@おーぷん 2017/04/21(金)16:21:10 ID:???
>>233
金が無くなったとき、専業でブランクあっても奮起して介護でも何でもやる女もいるし
金が無くなったのに何もしないぐうたら女もいるし、嫁がどっちのタイプかわからんけど

働いてて欲しいって将来心配って理由言ってちゃんと話さなきゃだめだよ
いいよいいよって折れるのは優しいのとは違うからな
ただ転勤をゴリ押ししてはダメだよ
近場で転職とかパートとか、これを機に妊娠とか考えてるかもしれないし
通勤以外にも理由があるかもしれないから、愚痴とか一通りちゃんと聞き出して
半年以内でいいから再就職してって話し合いしなよ

元スレ:【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】25 http://kohada.open5ch.net/test/read.cgi/kankon/1492353130/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/17(日) 03:00:12 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. だったら引越ししてあげなよ
    代わりに自分の通勤時間が30分延びたところでどうってことないじゃん
    どうしても働いてほしいなら譲歩しないとね

  2. ※1
    だよね
    自分では何も譲るつもりなく「女だけ何とかしろよハナホジ」「だったら独身でいいわー」とか何様なんだろう

  3. こいつ子供ができても育児休暇取らせなさそう
    自分の生活を1ミリたりとも変える気がないやつは結婚すんなダニ

  4. どうかんがえても※1が適切だし、普通に思い浮かぶと思うんだが
    この鈍さは、転勤に伴う負担をこいつがスルーしたせいで、専業と言い出したんだろな。

  5. ほんと、こんなの悩むでもなく喧嘩するでもなく、引っ越し検討一択だろ
    毎日の通勤時間が伸びるのは地味に精神的にくる
    路線で混み具合が変わってそれでキツイとかもあるかもしれん
    全然平気な人もいるだろうけど、この嫁さんにはストレスなんだろ
    引っ越すことでこれからも働いてくれるんならそれでいいじゃん
    結局は自分の通勤時間が伸びるのが嫌なだけだろ

  6. たった30分みたいに言うが、路線や駅から会社までの状況によっちゃ地獄に変わるぞ
    会社がうちの部署の寮住まい全員に、同じ1時間通勤だからと支社への異動を呼び掛けているが、今いる部署は寮の前からバスに乗ってグースカ4〜50分寝て徒歩5分、異動先は駅までバス、駅から超ラッシュの路線で30分、そこから15分山道歩くってコースで誰も引き受けない
    辞めたいってレベルなら相当なんじゃね

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 俺は今年で25歳になるが彼女ができる気配がない。世の中の女性があまりにもルッキズムに偏っている
  2. 私が馬鹿なせいで夫に離婚を切り出された。親権も欲しいらしい。やると言ったら絶対やる人なのできっと子供を取られちゃう。どうしたらいいのかわ...
  3. お見合いしてOKもらったが断わった。すると… → お相手の女「なぜか私が(紹介者)さんに怒られたんですが…」俺「誤解がある。俺が説明するよ」女...
  4. 一発で「金持ち」か「貧乏人」か分かる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 浮気してた一回り年上の嫁。『離婚だけは勘弁して この年で捨てられたら生きていけない』とか見苦しいぐらい泣いて、化粧が流れてデビルマン~ババア編~みたいだったw
  7. 元嫁の不倫で離婚。1歳の長男を引き取りました。なれない育児家事に夜泣きで心が折れそう
  8. 輸入雑貨を取扱うネットショップをしている事が、同じマンションのママにバレた!ママ「タダでクレ!」「高い商品はさすがに申し訳ないから、仕入れ値で売ってクレクレ!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】