今週の人気記事
  1. 【チャレンジャー】ケーキ屋でケーキ頼んで呼ばれたので取りにいこうとしたら横から現れてケーキを受け取ろうとする親子連れ → まだ私じゃなかったのねと後ろに下がろうとしたら…
  2. 調子に乗って笑い者にしてたDQNたち。その相手が“想像以上の大物”だったことに気づいた瞬間…
  3. チャーハンにとって『最も重要』なのは火力でも旨み調味料でもチャーシューでもラードでもなく「コレ」だったwwwwww
  4. 彼女「このお店に入ろう!」俺「(…靴を脱ぐ店か)別の店にしようぜ」彼女「いきたい!」俺「…わかった」 → 入店して着席後、彼女「…あれ?」俺「?...
  5. 【お知らせ】
  6. 自分はお風呂場で親に叱られるのが凄く嫌いだった。部屋で叱られたのに一緒に風呂に入れと命じられ... それが本当に嫌な時間だった。ある日…
  7. 旦那がクッキー缶を配る人になってしまった
  8. 姑の葬儀に参列せず体調が悪いと妻に全て任せる夫
  9. 【残酷】産後家事が疎かになった嫁「育児もなれなくて家事も難しい」俺「ダメだ」→毎日やるべき家事を指定しチェック、出来なければ謝罪させた結果…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

夫は何故かコップやペットボトルに3センチ残すんで一気に飲みきろといつも思う。そしてトイレットペーパーを一巻き残しが一番腹立つ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



612: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:39:17.51 ID:f80/KxKa0.net
なぜ我が夫はコップに3センチ飲み物を残すのか
なぜペットボトルも3センチ残すのか
ペットボトルなんて炭酸しか飲まないから炭酸抜けちゃって後から飲むなんて
どうせしないしだったら一気に飲みきろよといつもいつも思う

そしてトイレットペーパーを一巻き残しが一番腹立つ
いっそのこと使いきって芯をそのまま残してくれてた方がましだわ
一巻き残されても使えない!イラつく!と抗議するとお前は使いすぎなんだ!とか言われるし
一巻きで女性が用たせるかっつの!

614: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:45:06.33 ID:wY6L3yIU0.net
>>612
うちの職場の男性連中もそう
コーヒーは少し飲み残して放置
ドアや引き戸も数センチ残して完全に閉めない
普通にきちんとしたら死ぬ病気かなんかなのかな

615: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:46:56.63 ID:MxWrOo/OO.net
>>612
もう、自分専用のトイレットペーパーをそのつど持ち込むしかないな

616: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:50:35.42 ID:bZ0r5NYW0.net
>>614
い、インドネシア人なのかも(前世がインドネシア夫と暮らしている人のブログで、
あちらでは「全部飲み干すとみっともない」?という謎な習慣があるらしく、
少し飲み物を残す って書いてた。
引き戸の件は…猫でも飼ってるのかなw

618: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:52:47.14 ID:f80/KxKa0.net
>>614
そう言われると働いてた時男性陣のコップにはいつも大体残っててイライラしたの
思い出したわ
ほんとあれなんでだろ?

>>615
今あるトイレットペーパーを使いきったらコストコのトイレットペーパーを使うべく
準備してる
かなりの巻きだからイライラ減るかな

619: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:57:59.87 ID:4QgCLvvL0.net
>>612
夫に気づかれない場所に、緊急用の1ロールを隠してる
1巻き残ししてたら、それはそのまま置いといて、緊急用ロールを使ってる
結局、次に夫が用を足すときに替えるハメになる

620: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 11:02:18.91 ID:IFPS/7Gc0.net
うちのは使いきって替えるけど、芯をそのままトイレの床に放置しやがる。

621: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 11:04:07.12 ID:cXDgSDm5O.net
>>612
それ味噌汁でやられるわ。

622: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 11:05:04.02 ID:bZ0r5NYW0.net
>>620
一緒ー!!!
でも義実家ではちゃんと捨てる。
阿呆め…。ちなみに義実家の方がつけ替えが面倒なタイプ
(うちのは旧品の芯を取って、新ロールをガチャッと入れるやつ、
義実家のはロールから芯を外すやつ)
上手くいってる時はいいけど、こういう小さいことでも積み重なると
嫌になるんだろうなぁと思うわ。家族間でも。

683: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 14:32:48.40 ID:wJYucZWk0.net
>>621
私の父もそうだった。
全部飲みきると賤しく思われるから
よそで汁物を頂いたら、残すのが
常識なんだと言われた。

693: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 15:07:30.22 ID:SpO5791Z0.net
>>683
京都人のお約束と言われるのを見聞きした
実際そんなーwと思ってたけど、きちんとした集まり行くとやってる人多い@京都
全く不調法だけど、そもそも茶道がそうじゃなかったっけ?

712: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:10:19.50 ID:6S/P3CF30.net
>>693
いや、茶道ではお茶は音をたてて飲み干すくらいの方が
美味しかったというサインになるはず
中国人から食事に招かれた時のマナーに
全部食べきると「料理が足りない」という不満を表す事になるから一口残せ
というのがあったような気がする

717: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:18:29.41 ID:og/U0Ys30.net
津軽衆ならひとつは残せ、とか
肥後のいっちょ残し、とか
みんなで食べるものは自分が最後にならないようにして誰かのために取っとくって
当たり前のことだと思ってる
みそ汁を残したりとはまた意味がちがうか…最後まで飲んでほしいねそれは

718: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:24:18.75 ID:4cM66bcN0.net
関東の一つ残しとかもあるね
あとは遠慮のかたまりとか?

719: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:27:18.50 ID:yoLK1R6L0.net
雑に作ってるから、味噌汁の底に沈殿物が残るからそれは残しちゃうことある

元スレ:【チラシより】カレンダーの裏509【大きめ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1473729384/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/18(金) 21:00:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 確かにああいう「トイペのミリ残し」とか「ペットボトルあと数口残す」っての女でやってる人見た事ないな
    それなりに育ちが良さそうな奴でも人んちでペーパーミリ残しやらかすから、育ちじゃなく性質だったりするのだろうか

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. トメが亡くなったあと義弟夫婦が「義実家に住みたい」と言い出した。義実家は築40年のボロボロ狭小住宅。義弟嫁「こんな街中に一戸建てが持てるなら、我慢は覚悟してます」→3年後
  2. 嫁「あなたはATMにしか見えない」俺「えっ…?」→その一言で、夫婦としての関係に終止符が見えた…
  3. 教室長『授業料3か月分払って下さい!』超モンペ「公衆の面前で、恥かかせやがって!土下座しろっ!」教室長「土下座すれば払ってくれるんですか...
  4. 義父が脳卒中で倒れ要介護に。旦那「この家を売って実家を二世帯に建て替えるぞー」私「では売ったお金を半分下さい。その先はあなたの自由です」...
  5. 【お知らせ】
  6. 旦那の弟夫婦が子連れで近くの遊園地目当てにやってきた。うちに泊まる気だったらしく義弟嫁は「犬は子供が怖がるからどこかに預けてくださーい」と言う始末→そして・・・
  7. 職場で世間知らずなおかしな人認定されてる。ファックス初めて見た。使い方とか仕組みとか全然分からない
  8. 「私と結婚して下さい。良い返事待ってます」75歳無職男、30代女性宅のポストに手紙
  9. 【激怒】夫が1歳2ヵ月の娘を連れて友人の家に遊びに行くと言うので 「絶対に目を離さないで」と釘を刺しておいた → その夫から送られてきた動画を見て私は目を疑った…!
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】