今週の人気記事
  1. 4/7嫁が家を出ていった。両親「悪阻で大して家事もしないくせに、こういう時だけは動けるのなw」妹「お妊婦様はワガママできていいわねw」俺は消防団の操法練習で忙しいんだけどなぁ
  2. 家の木の下にカラスのヒナが落ちてた。可哀想に思って俺が世話することにしたんだけど、若鳥に成長したので自然に返そうと近所の山に連れて行ったら…
  3. 【衝撃】 クジラの頬肉の刺身が売ってたから食べた結果→『アレ』と同じ味だったwww
  4. 【唖然】 私『隣人がウルサイから来て下さい』→大家とお巡りさん呼んで注意喚起→隣人『これくらいいいじゃないッスか』大家『中にいる人たち出てき...
  5. 【お知らせ】
  6. 彼実家に挨拶に行ったら「同居するんだから仕事を辞めて早く○○家の子を産め」と言われた。初対面でこれとか酷すぎるので縁談取りやめ予定だけど世間一般はこんなもの?
  7. 夫「貧乏なお前の実家に生まれなくて良かった。俺と結婚したからこんなにお祝いもらえるんだよ?」 結婚してから夫が私実家を見下してくる。私実家の悪口を私に言って何がしたいの?
  8. 同僚達とBBQした際、ブスが作ってきた弁当に誰も箸を付けてなかったので、俺が全部平らげてやった結果...
  9. 夫が会社の女の子と不倫 発覚した時点で夫婦貯金の8割方を彼女との遊興費として使い込んでいた 私は実家に帰り離婚協議中 → そんな中、夫が送ってきたメールがこちらです
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

夫は何故かコップやペットボトルに3センチ残すんで一気に飲みきろといつも思う。そしてトイレットペーパーを一巻き残しが一番腹立つ

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



612: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:39:17.51 ID:f80/KxKa0.net
なぜ我が夫はコップに3センチ飲み物を残すのか
なぜペットボトルも3センチ残すのか
ペットボトルなんて炭酸しか飲まないから炭酸抜けちゃって後から飲むなんて
どうせしないしだったら一気に飲みきろよといつもいつも思う

そしてトイレットペーパーを一巻き残しが一番腹立つ
いっそのこと使いきって芯をそのまま残してくれてた方がましだわ
一巻き残されても使えない!イラつく!と抗議するとお前は使いすぎなんだ!とか言われるし
一巻きで女性が用たせるかっつの!

614: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:45:06.33 ID:wY6L3yIU0.net
>>612
うちの職場の男性連中もそう
コーヒーは少し飲み残して放置
ドアや引き戸も数センチ残して完全に閉めない
普通にきちんとしたら死ぬ病気かなんかなのかな

615: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:46:56.63 ID:MxWrOo/OO.net
>>612
もう、自分専用のトイレットペーパーをそのつど持ち込むしかないな

616: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:50:35.42 ID:bZ0r5NYW0.net
>>614
い、インドネシア人なのかも(前世がインドネシア夫と暮らしている人のブログで、
あちらでは「全部飲み干すとみっともない」?という謎な習慣があるらしく、
少し飲み物を残す って書いてた。
引き戸の件は…猫でも飼ってるのかなw

618: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:52:47.14 ID:f80/KxKa0.net
>>614
そう言われると働いてた時男性陣のコップにはいつも大体残っててイライラしたの
思い出したわ
ほんとあれなんでだろ?

>>615
今あるトイレットペーパーを使いきったらコストコのトイレットペーパーを使うべく
準備してる
かなりの巻きだからイライラ減るかな

619: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 10:57:59.87 ID:4QgCLvvL0.net
>>612
夫に気づかれない場所に、緊急用の1ロールを隠してる
1巻き残ししてたら、それはそのまま置いといて、緊急用ロールを使ってる
結局、次に夫が用を足すときに替えるハメになる

620: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 11:02:18.91 ID:IFPS/7Gc0.net
うちのは使いきって替えるけど、芯をそのままトイレの床に放置しやがる。

621: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 11:04:07.12 ID:cXDgSDm5O.net
>>612
それ味噌汁でやられるわ。

622: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 11:05:04.02 ID:bZ0r5NYW0.net
>>620
一緒ー!!!
でも義実家ではちゃんと捨てる。
阿呆め…。ちなみに義実家の方がつけ替えが面倒なタイプ
(うちのは旧品の芯を取って、新ロールをガチャッと入れるやつ、
義実家のはロールから芯を外すやつ)
上手くいってる時はいいけど、こういう小さいことでも積み重なると
嫌になるんだろうなぁと思うわ。家族間でも。

683: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 14:32:48.40 ID:wJYucZWk0.net
>>621
私の父もそうだった。
全部飲みきると賤しく思われるから
よそで汁物を頂いたら、残すのが
常識なんだと言われた。

693: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 15:07:30.22 ID:SpO5791Z0.net
>>683
京都人のお約束と言われるのを見聞きした
実際そんなーwと思ってたけど、きちんとした集まり行くとやってる人多い@京都
全く不調法だけど、そもそも茶道がそうじゃなかったっけ?

712: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:10:19.50 ID:6S/P3CF30.net
>>693
いや、茶道ではお茶は音をたてて飲み干すくらいの方が
美味しかったというサインになるはず
中国人から食事に招かれた時のマナーに
全部食べきると「料理が足りない」という不満を表す事になるから一口残せ
というのがあったような気がする

717: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:18:29.41 ID:og/U0Ys30.net
津軽衆ならひとつは残せ、とか
肥後のいっちょ残し、とか
みんなで食べるものは自分が最後にならないようにして誰かのために取っとくって
当たり前のことだと思ってる
みそ汁を残したりとはまた意味がちがうか…最後まで飲んでほしいねそれは

718: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:24:18.75 ID:4cM66bcN0.net
関東の一つ残しとかもあるね
あとは遠慮のかたまりとか?

719: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/09/15(木) 16:27:18.50 ID:yoLK1R6L0.net
雑に作ってるから、味噌汁の底に沈殿物が残るからそれは残しちゃうことある

元スレ:【チラシより】カレンダーの裏509【大きめ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1473729384/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/12(土) 21:00:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 確かにああいう「トイペのミリ残し」とか「ペットボトルあと数口残す」っての女でやってる人見た事ないな
    それなりに育ちが良さそうな奴でも人んちでペーパーミリ残しやらかすから、育ちじゃなく性質だったりするのだろうか

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【神経わからん】知人がアメリカ在住の私に原発で放射能の影響が怖いから子供を養子にしてくれと言い出した → わけわからんから断っていたら、知人はとんでもない行動に出る!
  2. 嫁が先にベッドに入ってて寝てるだろうけど、「嫁、愛してるよ。おやすみ。」と言ってみた! → すると...
  3. 電車で暴れる障者の中学生に、合気道の技で激痛の走るポイントを容赦なく押した → 中学生『??』俺「(・・・あれ?)」 → さらに強く押した結果...
  4. 同僚達とBBQした際、ブスが作ってきた弁当に誰も箸を付けてなかったので、俺が全部平らげてやった結果...
  5. 【お知らせ】
  6. 嫁が先にベッドに入ってて寝てるだろうけど、「嫁、愛してるよ。おやすみ。」と言ってみた! → すると...
  7. 出会い系で知り合った男と不倫した。今までにしたことのないことを色々され、自分はその相手が好きなような気になっていたので、好きな人の要望に応えてると思って色々こなした。
  8. 妻の妊娠で舞い上がっていた。ところが、妻のウワキを知らせる一本の電話で地獄に突き落とされた
  9. 妊娠した途端に彼氏「俺の子じゃない。産んでも認知しない」等の暴言を吐かれて捨てられた。結婚しようと約束してたけど口約束だし。中絶費用を頂いてから薬物を告発してやった。
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】