今週の人気記事
  1. 【神経わからん】義兄子「あのね、お母さんがいないの」トメ「え!?すぐに迎えにいくから」→義兄子「お腹が痛い…」医者「あと少し搬送が遅かったら手遅れでしたよ」
  2. 【悲報】 コメダ珈琲、叩かれて炎上する
  3. 工事現場で車両誘導の仕事をしていて、相方と無線でやり取りしていた「緑色の痛車でラストです」相方「緑色の痛車了解。」その直後に「うわ、何じ...
  4. 養子縁組をした時にこれで家でも買いなさいと養親に5千万円もらったが、私はそのお金には手をつけないでいた → そして徐々に養親との関係が悪くな...
  5. 【お知らせ】
  6. 【超複雑】 実母と養父が再婚し、その後私と養父息子(長男)が結婚した。その後、養父が亡くなった時に義弟嫁がとんでもない事を言い出して遺産問題からとうとう離婚へ...
  7. 「主婦湿疹がひどくて家事も仕事もできない」と言い張ってるコトメ。「湿疹は自浄作用で治す」と言い張り病院にも行かない。年金も払ってないし保険証も持ってない
  8. 親「息子を返せ!」教師「ロ答えするな」→体罰教師が“怒鳴り込んできた親”を竹刀で滅多打ちにして大騒動に…
  9. 【不幸な結婚】両家の祖父母の代から決まっていた許嫁と結婚した。しかし嫁は部屋に鍵をかけて出てこない。挨拶しても無視されるし、嫁の電話を聞くと「好きな人と結婚したかった」と
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

法を言い訳にして逃げてる男なんて子供にとっても毒そのものだ。家庭を捨てるクズとでもなんとでも言われようが俺は責任を全うする

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:47:51.58 ID:bpNkauMYE.net
生まれて初めて心から愛を誓った女の元へ行け。
男としての責任を全うするとはそういう意味だ。
婚姻関係なんて関係ない。
法を言い訳にして逃げてる男なんて子供にとっても毒そのものだ。
俺は行ってくる。もう嫁にも伝えてある。大昔ここに書き込んだ一人だ。
家庭を捨てるクズとでもなんとでも言われようが俺は責任を全うする。
覚悟決まればあとは進むだけ。行ってきます。

230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:51:38.39 ID:dOuiaiIi0.net
>>228
はっきり言って尊敬する

231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:52:02.20 ID:2VWORkMFH.net
>>228
おおお!マジでか!!応援してるぞ!!結果、報告しろよ!!!

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:55:28.01 ID:odEEJomZd.net
>>228
金持っていないならやめとけ。金があるなら金で解決しろ。

234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:57:17.30 ID:2VWORkMFH.net
本日のキジョ様

ID:odEEJomZd

235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:58:17.87 ID:odEEJomZd.net
>>234
ばーかw

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 01:56:14.65 ID:WZrM52F0p.net
>>228
>生まれて初めて心から愛を誓った女の元へ行け。
>男としての責任を全うするとはそういう意味だ。
>婚姻関係なんて関係ない。
>法を言い訳にして逃げてる男なんて子供にとっても毒そのものだ。

突き刺さった
頑張れ
人として本当に大切な心とは何かを俺も考えてみる

236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:07:33.96 ID:bpNkauMYE.net
>>228です。
出先なもんでID変わってるかも知れないが。

>>232
金はある。海外赴任時に一気に貯めた。
嫁は子供第一で考えた結果、養育費のみで慰謝料の請求はしないとの事。
付き合った当初からど真ん中を知っているから尚更なんだと思う。
嫁もずっと引っ掛かってたみたいだ。ぶっちゃけ嫁の略奪婚だったんで。話し合って本当に良かった。

報告するかどうかは分からない。新たな道を進むだけです。あと言っておくが年齢は関係ないぞ。
ここで紹介されていたソラニンをもう一度今聞いています。今度は前向きな気持ちで。
ど真ん中を必ず幸せにする。あの時果たせなかった責任を果たしてくる。

それではこのスレを卒業します。
今までありがとう。
長文すまん。

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:10:36.59 ID:2VWORkMFH.net
>>236
かっけーな。卒業か。うらやましい。頑張れよ!

239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:12:34.84 ID:OCw1sBaa0.net
>>236
幸せになれよ 二人で一緒に

240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:13:22.74 ID:dOuiaiIi0.net
>>236
真の男だよお前さんは
その前途に幸あれ

241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:15:53.74 ID:WZrM52F0p.net
そうなる運命だったんだろう
もちろん嫁さんも気付きながら家庭を築いていたんだろうな
子供第一と一括りに言っても、子供を第一に考えた上でどう決断するかが重要なんだよな
応援してる

242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:18:54.87 ID:odEEJomZd.net
>>236
公正証書書いてケジメつけたのならだが、
子供が成人するまで養育費払い続けろよ。
報告はその後でいいから。死ぬなよ。

243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:22:59.70 ID:LoRAvMdl0.net
いい加減寝ようと思ったらまさかの
海外赴任って危険手当が出るから相当貯まったろうしそこからの決断はしっかりしてるわ
頑張れよ
俺も週末少し考えてみるかな

244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 02:34:32.13 ID:WZrM52F0p.net
ソラニンって映画の主題歌になった曲だよね
あれ聞いた時はド真ん中思い出して相当キタけどいつか俺もそんな気分で聞けるようになるといいな
いつかここを卒業できればなぁ・・・夢見ながら寝よう

245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 08:35:15.57 ID:cUILHv6H0.net
>>228
この人、マイルール人生に過ぎて養育費よう払わんと違う?

8割が「元夫から養育費をもらえない」 シングルマザーの過酷な現実
http://wotopi.jp/archives/2500

246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 14:26:16.16 ID:gnqMsxAh0.net
人生に幸せを追求するから欠乏感があるんだよ。
人生は試練であり、幸せごっこして平和ボケしてるのは一部の人間だけだよ。

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 15:04:41.62 ID:dmABli4sH.net
>>236みたいな漢を見ちゃうと自分が情けなくなるよ
ほとんどの住人は、俺も含めて、仮に離婚したところでど真ん中との勝算なんてない奴ばかり
本気で人生やり直したい奴は、ど真ん中との関係性だけでなく、資金面や嫁への説得含めて
用意周到にちゃんとやってるもんな、で、そういう男ほど仕事のできるエリートだったりしてな
世の中不公平だよ、ま、自業自得だけど・・・

248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 15:12:14.98 ID:QLBTirIl0.net
>>236
頑張れよ!!
何年か前の俺を見てるようだ。
行ったら、行ったで上手くいくもんさ。
この道程に栄光あれ

249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 16:16:14.15 ID:gxclNVvK0.net
これからは
魂の時代だからな
体のあるうちに後悔ないよう……

250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/27(金) 20:25:20.86 ID:C3MhX4Cyd.net
>>247
そこは頭の良し悪しが影響してそうだ。
頭の良い人の中から突出したやり手のエリートが輩出されるし、
仕事の経験等を応用して円満離婚まで用意周到に目的達成するだろう。

265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 00:28:27.29 ID:DGRjmwoz0.net
このスレに書き込める奴はそれなりに潔いと思うわ
本当にドツボに嵌まった奴は
しまった、忘れられない
こんなはずじゃなかったと焦りながら
自分の失敗に直面したくないあまり
ここに書き込むこともできず、自分を騙し続ける毎日だよ

嫁を愛してるふり
家庭を大事にしてるふりしながら
自分の失敗に直面する勇気さえもてない
多分死ぬまでな
そんな奴がまわりにもいる
本人だけがわかってない
強がった幸せアピールが痛すぎる

278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 19:19:34.11 ID:eV859QVPHNIKU.net
>>236はど真ん中と会えたのかな
こうやって、一人ひとりこのスレを巣立っていくやつが、俺にはまぶしすぎる

俺が彼女と再会できたとして、彼女は果たして俺を許してくれるのだろうか
今さら目の前に現れても迷惑だよな…
でも、それでもいいから会いたい、もう己のエゴでもなんでもいい、
発作が来るたび理性が吹っ飛びそうになる

嫁とはずっと喧嘩ばかり
子供の前では抑えてるけど、察知してるんだろうな、いろいろ
でも、俺はもう自分の気持ちに嘘はつけない

279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 20:35:57.54 ID:tqOG7/4YpNIKU.net
俺のせい、ってなっちゃうとキツイんだよな。
防衛本能からかど真ん中の器のでかさからか、憎んでた(憎ませてもらってた?)頃の方が断然楽だった
楽だったんだが男として大切な物を失ってく感覚だったな

結婚して落ち着いて、男としてしっかりしたい、若い独に負けるかまだモテててたい、
なーんて思い始めたら急にど真ん中への罪悪感が湧き上がってきたよ
この数年は平穏だったはずなのに長年偽りの感情を抱いて生きてたんだなってようやく気付いた

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 20:56:20.64 ID:eV859QVPHNIKU.net
ちょっと前のレスに、
いつ爆発するかわからない爆弾を見て見ぬふりして無理やり心の奥にフタ閉めてた、
みたいな書き込みあったけど、まさにそれな

そりゃ、憎んでた頃のほうが楽だったよ、全部相手のせいにできたからね
「何様だよあの女」って思ってた、ほんとは全部自分のせいだったのに

俺も妻子作って落ち着けばど真ん中に勝てる、なんて勝手に馬鹿なこと考えてた
向こうは俺と張り合ってさえいないのに
彼女は自分の信じた道を自由に生きてる、俺とは真逆、まぶしすぎて直視できない

まさに>>265だよ、勝手にど真ん中に勝った気になってた、でも負けたのは俺だった
一皮むけば、俺の生き方ペラッペラだった
だから何年も、何十年もこのスレにいる

282: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 21:27:12.40 ID:tqOG7/4YpNIKU.net
いい男って漏れなく責任取るんだよね
仕事でもプライベートでも
その責任って子供が出来たらから責任取るとか、長年付き合って彼女ももう適齢期だから責任取るとか、
そういう周囲への言い訳ありきの責任じゃなくてさ
なんでもない日常の中で一緒にいる女をどうしょうもなく愛おしくなって、
お前を幸せにしたい・するんだって自らの宣言に責任を持つというのかね
上手く説明出来ないが

自発的な責任から逃げて、逃げた先で世間体の責任を取ったって
一番男として終わってるパターンじゃねえ?俺

283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 21:31:45.88 ID:tqOG7/4YpNIKU.net
>>281
>向こうは俺と張り合ってさえいないのに
>彼女は自分の信じた道を自由に生きてる、俺とは真逆、まぶしすぎて直視できない
>一皮むけば、俺の生き方ペラッペラだった

全面同意すぎて泣いた

ど真ん中は自分の幸せは自分のモノサシで決める子だったと別れて何年も経って初めて気付くというね
そんな子が俺との将来を泣きながら誓ってくれたとかどんな奇跡だったんだ

284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 22:01:56.99 ID:eV859QVPHNIKU.net
>>282
>自発的な責任から逃げて、逃げた先で世間体の責任を取ったって
一番男として終わってるパターンじゃねえ?俺
全文同意どころか、心をえぐられすぎて鬱になるレベル

自分の心から発せられる気持ちじゃなく、世間が求める生き方をして、それで満足した気になってた
「自分軸・他人軸」って話でいえば、
俺こそ他人の目を気にして生きてる、まさに「他人軸」の人間だったじゃねぇかよ…

俺の軸が実は世間や他人にあったことは、
自分軸で生きてるど真ん中という存在がなきゃ気づかなかったかもしれない
光がなきゃ影の存在には気づかないからね
ど真ん中と出会わなきゃ、俺は>>265的生き方でも
そこそこ楽しく生きられたかもしれない

でもすでに結婚前に出会ってしまった
俺ができない、できなかった生き方を彼女が堂々としているから、だから惹かれるのか
認めたくない、認めたくないけど、彼女に惹かれてる以上、認めるしかない

意地でも>>265的な生き方を貫いてやると、
それが俺を蔑んだど真ん中への報復になるのだと、勝手に思っていた
光になんて気づかなきゃよかった

285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/29(日) 22:18:29.95 ID:eV859QVPHNIKU.net
>>282
>なんでもない日常の中で一緒にいる女をどうしょうもなく愛おしくなって、
お前を幸せにしたい・するんだって自らの宣言に責任を持つというのかね

世の中にはいるんだろうね、そういう男が
大人気ないとは思うけど、俺はそんな男とは友達になれそうもない

俺は気付けなかったから、
本気で好きになった女を、傷つけずに、ストレートに守ってやれる、ただ幸せにするっていう、
単純で当たり前なことができなかったから、むしろ真逆なことやって終わったから

結婚後に間違いに気づいたやつで、>>236のように途中で折り返せるのも
中にはいるけどね…

元スレ:心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.56 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1485105694/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/29(火) 21:00:02 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. 略w奪w婚w
    あっちフラフラ~、こっちフラフラ~してるてだけじゃねーかwww
    なにが
    >生まれて初めて心から愛を誓った女の元へ行け

    その心からの誓いをあっさり破って他の女と結婚したくせに
    しかも今度は一生の愛を誓った嫁と子供を裏切って責任を全うするとか
    どう育てばこんな自己愛だけの大人になるんだか

  2. スレ住民も煽ってやるなよw
    どう見てもバカなんだから暴走するに決まってんだろw

    1. こういう馬鹿はどう説得しても自分の都合よくしか考えない
      だったら煽って現実見せてやるのが一番

  3. これらを加齢臭漂うオッサン達が書いてるのかと思うと心底不憫になるな

  4. 嫁の略奪婚って何度読んでも草生える
    略奪されたのお前かよおめでてーなw

  5. 結局、嫁と浮気してど真ん中とやらを棄てたんだろ?
    何都合よく『引き離されたど真ん中と俺』みたいな感覚なん?
    コイツと嫁は、ど真ん中とやらからすれば、同じ穴の狢。
    浮気して自分を棄てたクズが浮気相手と結婚までして子もいるのに何年もたってからノコノコ現れても気持ち悪いだけ。
    自分を裏切り、裏切らせた男女の子となんてど真ん中からすれば悪魔の子だよ。
    棄てればいいってもんじゃない。存在そのものがコイツの悪行に繋がる。
    一生後悔しながらもど真ん中には関わるな。

  6. これほど、その後どうなったのかの報告が欲しい物件はなかなかないなー。
    略w奪w婚w 略奪されたのは俺(キリッ)
    それ、ど真ん中からしたら浮気相手と結婚したクズ以外の何者でもないからw
    どの面下げて、のこのこ行くんだよリアルロミオかよ救いようがないなーww

  7. 心なら愛してない相手と結婚して、その上子どもまで作ってることに引くんですが

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 三歳娘が歩き疲れて駅の通路に座りこんでしまった。すると60代男性「良いものを見せてあげようね(ニコニコ)」
  2. あの伝説の92さん、令和になってついに甦えってしまうwwww……
  3. ギフテッドってやつだった天才美人姉が、大学卒業前に亡くなった。母「あの子じゃなくてお前がしねばよかったんだ」私「私もお母さんが代わりにし...
  4. 仕事帰りに家に向かって歩いていたら、いきなり警察に取り押さえられた。話を聞くと、女性から「付け回されている」と通報があったらしく…
  5. 【お知らせ】
  6. 『足らない』って言う人が神経わからん。どれだけ良いこと語ってても、「頭が足らないんじゃないの」と思ってしまう…
  7. 勤め始めて半年ほど経った頃、同僚パートが急に冷たくなった。私以外の3人が示し合わせたように突然
  8. プールの女性用更衣室で息子を着替えさせてたら女児連れのお母さんにめっちゃ睨まれた。うちの自治体10歳まで女湯OKなんだから別によくない?しかもうちの子超オクテだし^^
  9. 嫁がウワキ。俺(子供も生まれたばかりで離婚したくない)→間男だけに追い込み。間男と音信不通になった嫁は憔悴してたので嫁を自由にしてやることに→俺「デートしよ♪」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】