今週の人気記事
  1. 山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
  2. 俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
  3. MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…
  4. 男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
  7. 突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…
  8. 大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…
  9. 【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が唐辛子由来の調味料を買ってくれず「七味を買うと貴方が全員分のオカズにかけて私が食べれなくなるから買いたくもない」と言われた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



584: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:22:13 ID:oMn
くだらないんだが嫁が調味料を買ってくれない。
とは言っても醤油とか砂糖とかそういう一般的に料理に使うものは揃ってるし
メシマズでもない。

ただ一味とかタバスコとかひと味加えたい唐辛子由来のものだけは頼んでも
絶対買ってくれない。
麻婆とかはちゃんと辛いから一切使わないってわけじゃないハズなんだけど、
「唐辛子が嫌い。ワサビとかの辛さはいいけど唐辛子だけは出来るなら
食べたくない。七味を買うと全員分のオカズに貴方がかけるから
私が食べれなくなるから買いたくもない。」
といわれた。

俺としては自分の分だけかけてるつもりなんだけれど、大皿に乗ったまま
自分が食べる部分にかける=嫁が食べるはずの部分にもかかってたから
何度か食べれなかったという事らしい。
これからは小皿にとってからかけるからと言っても
「今日はそうしても明日は忘れて大皿にかけるでしょ。味噌汁の鍋にも
勝手にいれてたじゃない。だから嫌」と。
本当にもう嫁の分にかかるようにしないから唐辛子を買ってほしい。
自分で買っても嫁に見つかると処分されるんだ。
どうしたらわかってくれるんだろう

585: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:28:00 ID:Auu
>>584
わたしは痔持ちだから、香辛料には殺意さえ覚えるタイプ
もちろん、唐辛子とんでもない
大皿にそのままパッパなんて、自己中すぎるわよ
味噌汁のお鍋にまでなんて、嫌がらせ以外の何者でもない

結論。自宅での唐辛子あきらめろん
これ以上粘着してると、唐辛子ごと追い出されるぞ。離婚ってことな。
多分、これ以外にもオレ様一番ってこと多いんだろうなあ

586: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:28:43 ID:Zdy
外食するときだけかける。
家では我慢する。

589: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:34:04 ID:ir9
味噌汁に入れるって、直接鍋に入れたりするの?

590: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:34:53 ID:9LP
>>584
読む限り普段の行いが悪かったんだろうな
アキラメロン

591: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:36:19 ID:NvQ
>>584
おそらくそれまでに嫁から大皿にかけるのを止めてと何度も言われていたのでは
ないですか
再三の頼みを聞き入れずに俺様勝手を通して信用をなくした結果が今でしょう
壊れた信用を回復させるには数倍の時間が要ると言われます
唐辛子ほど嫁が嫌がるものでなくても、他にも似たようなことをしていませんか
食事関係以外でも一緒に生活する人への配慮を忘れた振る舞いがないか
嫁に教えてもらってはどうでしょう
それらについて本当の改善が見られればいつか唐辛子も解禁になるかもしれません

592: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:36:29 ID:Auu
>>588
家族全員って、子どものにまでパッパとかけちゃうのか?
唐辛子限定じゃないよな。
とにかく無神経・鈍感・オレ様オレ様のおこちゃま過ぎてorz

595: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:40:09 ID:oMn
>>585
諦めるしかないのかな。本当にもう自分にしかかけるつもりはないんだけど。

>>593
普段は椀にいれるんだがたまたま嫁が忙しいかなんかでおかわりは自分でやれと
言われたんだ。
そのときにもう俺しか飲まないだろって自己判断でいれたけど、
嫁も実はおかわりしたかったってことらしい。

>>591
俺は記憶にないんだがもしかしたらそういうことかもしれない。
もうやらないことを行動でしめそうにもまず唐辛子がないから
しめせないんだよなあ。

598: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:42:47 ID:uvn
>>595
いや、その状態でも鍋に直接はない

593: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:37:10 ID:ir9
ちゃんと読んでなかった。鍋に入れてるって書いてたね。
それにしても、何故直接鍋に入れたりするの?

594: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:38:50 ID:9LP
>>593
>俺としては自分の分だけかけてるつもりなんだけれど

って書いてるから、嫁が作った味噌汁も自分の分、
嫁には恵んでやってるだけって意識なんじゃね?

596: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:40:20 ID:MFY
大皿の唐揚げにいきなりレモンかけちゃう様なものか

597: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:41:16 ID:uvn
元々好きではなかったところに
なんにでもかけたがるから余計に嫌いになった、ではないよなあ?
それにしても味噌汁の鍋に直接投入が謎

どんな調味料を後付するにしても小皿に取るのは大前提として
胡椒や山椒で我慢するしかないのでは

599: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:43:24 ID:ir9
どちらにしろ相手が嫌な思いをするのが判らないって、
そのままにしたらいつか破綻するだろうね。

600: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:43:49 ID:Auu
>>595
> もうやらないことを行動でしめそうにもまず唐辛子がないから
しめせないんだよなあ。

ピンぼけすぎる。まず、妻にこれまでのこと謝罪せよ。
「家では唐辛子掛けぬから許してくれ」それ言うために唐辛子が必要だと追うのか?
本気か?

601: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:44:31 ID:oMn
>>596
そんな感じだと思う。そこは反省してる。

>>597
味噌汁に七味は実家でも親もやってたからみんなが七味食べれるなら
最初から入れるのは普通だと思ってた。
ただ言われた時のやつははほんと俺しか飲まないと思ったから
椀に入れるのと同じ感覚だったんだわ。

>>600
俺の分にしかかけない
とわかってほしいんだよ。

602: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:46:27 ID:6SN
もうそもそも唐辛子の件に関しては完全に信用が無いから無理
何度も言われたけど忘れて繰り返してたんでしょ
今日は覚えてても明日はまた大皿にかけるでしょって言われてる時点で
何度も何度も何度もやってきて許してたけど
もう許さない域にまで達したってこと

603: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:48:51 ID:dHP
自分で買ってポケットに常備しとけばいいじゃん
そんで自分の分にだけ唐辛子をかける

これなら嫁さんも勝手に捨てたりしないでしょ
自分のにしかかけてないのに捨てられるならその嫁さん自己中の屑だよ

604: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:51:16 ID:oMn
>>602
許さない域か…たかが唐辛子でそんなに頑なにって意識がないでもなかったんだが
ちょっと胸に刺さった。
家ではしばらく我慢してみるよ

605: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:52:05 ID:Auu
>>601
うちの亭主も香辛料大好きで、ごぼっごぼっと掛けていたよ
唐辛子は皿が真っ赤になるほど。
胡椒は皿が真っ白になるほど。
それをわたしにも無理やり食べさせたんだ
で、痔になってしまった

激痛のあまり病院に駆け込み、速攻手術。
ご存知かもしれんが痔の手術と術後は痛いのよ
2週間後帰宅すると、旦那は一切の香辛料を中止していた。

結論。狂気の如きの香辛料好きであっても止めれるってこと。
止めなきゃ追い出される。追い出されてでも食いたければ、どうぞ。

606: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:52:54 ID:ir9
だったら、まずは奥さんに聞いて欲しいよ。
味噌汁でも奥さんも飲むのか、全部飲んでも良いのかってね。

607: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:56:37 ID:oMn
>>605
俺も含め家族に痔モチはいないし俺もそんな香辛料を超える量はかけてはないんだが
嫌いな嫁からしたら同じようなもんだよな。
外食で唐辛子の輪っかのやつ?が入ってるだけで避けてから食べるくらいには
好まないから。
書き込んでよかった。結構さっきより反省してる。

>>606
ああ、そういう気遣いも足りなかったから余計に怒ってるんだろうな…

608: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:57:28 ID:Auu
>>604
>たかが唐辛子でそんなに頑なにって意識がないでもなかったんだが

このせりふ、あんた自身に返ってくるのでは?
たかが唐辛子ごときで、何ムキになってんの?
家では掛けないたったそれだけのことなのに。

609: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:58:13 ID:oMn
>>608
いや今思えばそうなんだが、食べる人は食べる。食べたくない人は食べない。
それだけじゃないかって思ってたんだわ。

610: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)09:59:44 ID:uZz
>>604
ブーメランに気付いて
嫌がられても頑なに唐辛子に拘ってるのは自分も同じだよ

もう唐辛子専用の皿もセットで買ってきたら?
「この皿に取り分けたもの以外には絶対にかけません」て約束してさ
汁物は諦めろ

611: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:00:37 ID:Auu
>>609
思いはそうであっても、現実には妻の分にまで無神経にかけまくってたんだろ?
気遣いのなさに、妻の我慢の限界が来たってこと。

612: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:04:04 ID:ir9
それもさ、言わなきゃ聞かなきゃ奥さんは判らないよ。
いくら夫婦で阿吽の呼吸みたくなっててもさ。そして奥さんの気持ちも判らないよ。
話をするって大事だよ。

613: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:04:43 ID:qcR
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485093409/?id=oMn
こいつみんなにこんなに親切に説明されてるのにずーっとデモデモダッテじゃん
人の嫌がることをしないってただそれだけのことが理解できないとか
どんだけ頭悪いの
そんなに唐辛子好きなら丸ままの乾燥唐辛子買って齧ってろ、勿論自宅以外でな
これ以上続けたいならプリマでいいよもう

614: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:05:42 ID:oMn
>>610
今気づいた。皿の件ありがとう。
家ではしばらく食べずでほんとにかけたくなった時にそれで頼んでみるよ。

いや無神経だったのはわかった。マジで今は反省してるんだ。

615: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:17:05 ID:qmx
>>614

マジで反省してるって言いながら、でも絶対自宅で嫌がってる奥さんの目の前で
唐辛子使いたいとか頭沸いてる

奥さんの目の前では例え外食でもお前の実家でも一切唐辛子系調味料を
使わないってのを

最低でも1年間継続して初めて奥さんがもしかしたら本当に少しは
反省してるのかも、って思ってくれるかもしれない

それが本当に心のそこから反省してるってことを身をもって現すってことだ

まぁどうせできないだろうよ、脳みその変わりに唐辛子詰まってんだろ

616: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:19:28 ID:mHa
書かれてないけどなんでもかんでも唐辛子かけてるカプサイシンジャンキー
なんだろうなーと思った

617: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)10:24:05 ID:Auu
>>614
>>615を読み返せ。
反省してるが今後も妻の前で唐辛子食べ続けるって、
おまえさん、知恵遅れじゃね?正常な知能じゃないね?

>>616奥さん、こんなに話の通じない亭主にほとほと愛想つかしてる気がする
覚せい剤中毒・アルコール中毒・ニコチン中毒と同じなのか

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part60 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485093409/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog

15件のコメント

  1. 唐辛子とか以前に自分の発言を全く信用されてない点を考えろよ
    信用されなくなる真似を今までずっとしてきたってことじゃねえか
    人生の節目でこの扱いされたくないなら本気で反省した方がいい

  2. 唐辛子がダメなんじゃなくてお前がダメなんだよいい加減分かれ

  3. 辛いのが駄目な自分としては自分で作った料理を台無しにされ、食べられなくされた時点で愛情が冷めるだろうな
    食べ物の恨みは怖いんだぞ

  4. ぶっちゃけた話、アル中の「酒はもうやめます」と一緒やもんな
    何の担保もなしに口約束したからってどうやって信用しろっちゅうねんw

  5. 俺の分にしかかけない(はずないしwかけまくるしwwwうはwww)
    でしょ

  6. 産業廃棄物男の量産ほんとやめて
    ちゃんと男児の子育てしようぜ

  7. 嫌がる妻子の前で食事に唐辛子を掛けるのはDVだよね
    唐辛子の存在自体が既に妻のストレス源になっているから
    もう何やっても駄目

  8. 反省するわけない。欲望のために反省するふりだけはどれだけでもするゴミクズ野郎

  9. カプサイシンを辛さとして捉えてるのは、味覚じゃ無く痛覚だしな。
    言わば嫌がる奥さんの口の中を殴ってるDVだわな。

  10. 何でもかんでも唐辛子、味噌汁にも日常的に唐辛子いれる家庭って、それ親のせいで完全に味覚壊れてるよ…

  11. まともな人間は最初からやんねーんだよ。お前は前科持ちを信用できるのか?諦めろハゲ。

  12. 自分にペナルティーを科せば?
    もしやったら1回につきこずかい5000円の減額するというぐらいの覚悟でよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
  2. 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
  3. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
  4. プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
  7. 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
  8. 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
  9. 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】