無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
365: 1/2 2008/01/10(木) 19:03:29 ID:GWZkHiyf
赤ちゃん生後17日、実家に里帰り中。
一ヶ月検診が終わったら自宅に帰るから、今日旦那といろいろ話したんだけど心底呆れた…
「おむつ買っておいて」
「どれか分からん」
「パンパースの新生児用」
「いっぱい種類あるから間違えて買いそう」
「新生児用って書いてあるからすぐ分かる」
「でも…やっぱり間違えたら嫌だからママンと一緒にry」
「親にばっかり頼るな」
「……じゃあパッケージの写メ送って」
ってな具合。
お前、30にもなっておつかいも満足に出来ないのかよ!!!
しかも、自宅に帰ったあと一緒に赤ちゃん用品買いに出かける話になって
「ママンが車出してくれるって」
「チャイルドシートないとダメじゃん」
「……(考えてなかったらしい)誰かにもらえるか聞いてみる」
買うんじゃなくてもらうつもりなのか…レンタルもあるよ…
てかトメ(言い出しっぺ)もチャイルドシートのこと考えてなかったのかよ??
その割に「ベビーカーはすぐに必要だよね!買わなきゃ」と言われ
この時期にむやみやたら外出させたくない、寒い間は基本家の中で過ごさせる、
暖かくなってから買おうと言うと
「それじゃあいつまで経っても外出できない」
「こないだ小さい子がベビーカーに乗ってるの見た」
「毎日の買い物はどうするんだ」
あーうざい。
買い物は、外出するの大変だから宅配にするって出産前言っただろう。
お前も同意しただろう。
だいたい首もすわってない赤ちゃんとの外出は神経使うんだよ!
一ヶ月検診が終わったら自宅に帰るから、今日旦那といろいろ話したんだけど心底呆れた…
「おむつ買っておいて」
「どれか分からん」
「パンパースの新生児用」
「いっぱい種類あるから間違えて買いそう」
「新生児用って書いてあるからすぐ分かる」
「でも…やっぱり間違えたら嫌だからママンと一緒にry」
「親にばっかり頼るな」
「……じゃあパッケージの写メ送って」
ってな具合。
お前、30にもなっておつかいも満足に出来ないのかよ!!!
しかも、自宅に帰ったあと一緒に赤ちゃん用品買いに出かける話になって
「ママンが車出してくれるって」
「チャイルドシートないとダメじゃん」
「……(考えてなかったらしい)誰かにもらえるか聞いてみる」
買うんじゃなくてもらうつもりなのか…レンタルもあるよ…
てかトメ(言い出しっぺ)もチャイルドシートのこと考えてなかったのかよ??
その割に「ベビーカーはすぐに必要だよね!買わなきゃ」と言われ
この時期にむやみやたら外出させたくない、寒い間は基本家の中で過ごさせる、
暖かくなってから買おうと言うと
「それじゃあいつまで経っても外出できない」
「こないだ小さい子がベビーカーに乗ってるの見た」
「毎日の買い物はどうするんだ」
あーうざい。
買い物は、外出するの大変だから宅配にするって出産前言っただろう。
お前も同意しただろう。
だいたい首もすわってない赤ちゃんとの外出は神経使うんだよ!
- 37歳主婦。今病院帰りで外にいますが家に帰りたくなくて、もうこのまま失踪したいと考えてしまいます
- 2/2兄嫁に家を乗っ取られた…兄に文句を言おうと思ったが、うつ病なので空気状態。心が折れて持ってかれた→ここで復讐を決意。まさか自分の秘密部屋が約に立つときが来るとは。
- 【1/2】 俺に似てない3歳の息子。冗談半分でDNA検査したら俺の子じゃなかった!妻を問いただすと「はいはい浮気してましたよ」みたいな態度w 初めて女に手を上げたわ!
- 俺「あっ終電逃した」女友達「手出さないんだったら泊めてもいいよ!」→ 俺「ソファで寝ればいいのね」女「うん!おやすみー」→10分後…
- 【朗報】 雪道に強い最強の車って『コレ』だよな?wwwwwwww
- 【コレは…】 ひろゆき氏『例えば、面接で「泡姫 (アリエル)」の読みの人が来たら、対応側は(ちょっとおかしそうだから落とそう)と思う確率は上が...
- 【お知らせ】
- 家事を手抜きする嫁を問い詰めたら、、、俺と一緒に家事したいとか言い出した
- 【愕然】娘の慰謝料トラブルで発覚!嫁も過去に不倫告白?→父娘の思わぬ激突がヤバいwwww
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
366: 2/2 2008/01/10(木) 19:05:08 ID:GWZkHiyf
そのくせ赤ちゃんの体重計欲しいって言ったら
(一週間検診で体重増加足りず注意受けた)
「俺は必要ないと思うけど…まぁ買えば?」
明らかに興味なさげ。
赤ちゃんが毎日ちゃんと成長してるか心配で心配で仕方ない私はムカついた。
男は父親としての自覚が芽生えるの遅いって聞くけどあんまりだ。
勉強も全然してないみたいだし。ガッカリ。
(一週間検診で体重増加足りず注意受けた)
「俺は必要ないと思うけど…まぁ買えば?」
明らかに興味なさげ。
赤ちゃんが毎日ちゃんと成長してるか心配で心配で仕方ない私はムカついた。
男は父親としての自覚が芽生えるの遅いって聞くけどあんまりだ。
勉強も全然してないみたいだし。ガッカリ。
367: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 19:23:24 ID:LQWpaTs/
そんなもんだよ
368: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 19:28:58 ID:pP4FCRl9
うん、そんなもんだ。
実家の居心地のよさが当たり前になってるんじゃないかな?
旦那さんもこれからパパになるんだから。
実家の居心地のよさが当たり前になってるんじゃないかな?
旦那さんもこれからパパになるんだから。
369: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 19:51:52 ID:fGSDf+wy
>>366
まあ、チャイルドシートなんて出産前にどう調達するか決めておくものだと思うけどな。
・・・と思ったら、トメの車か。自分とこにないんだったら仕方ないか。
パパとしての自覚なんて出てくるのは、赤と同居始めてしばらく経ってからだよ。
あんまり旦那に期待しないほうが精神衛生上いいよw
体重の増減はあまり心配しすぎず、この時期のふにゃふにゃ赤さんを堪能してください。
まあ、チャイルドシートなんて出産前にどう調達するか決めておくものだと思うけどな。
・・・と思ったら、トメの車か。自分とこにないんだったら仕方ないか。
パパとしての自覚なんて出てくるのは、赤と同居始めてしばらく経ってからだよ。
あんまり旦那に期待しないほうが精神衛生上いいよw
体重の増減はあまり心配しすぎず、この時期のふにゃふにゃ赤さんを堪能してください。
370: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 19:51:58 ID:GWZkHiyf
そっか…最初から期待しすぎなんだね。
なんかいきなり離乳食やらハイハイやらの話をされて
「そんなの何ヶ月も先だし。今の話をしようよ」って言ったんだが
「男だからそういうのよく分からん」と言われカチンときたり
分からんなら勉強しろやってイライラしてた。
赤ちゃんと生活するようになればまた違うのかな。
なんかありがとう。
なんかいきなり離乳食やらハイハイやらの話をされて
「そんなの何ヶ月も先だし。今の話をしようよ」って言ったんだが
「男だからそういうのよく分からん」と言われカチンときたり
分からんなら勉強しろやってイライラしてた。
赤ちゃんと生活するようになればまた違うのかな。
なんかありがとう。
371: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 20:07:10 ID:RH5xUU9i
一ヶ月検診のときは生まれた時の倍近くになってて新生児用のオムツが入らない罠
372: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 20:11:14 ID:3IkryyGq
勉強しなきゃいけないのはお互い様か
373: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 20:47:50 ID:mLSWmTGX
一冊育児書買って、勉強してもらうしかないかなぁ。
文字ばかりのではなく、できれば写真満載の気軽にめくれそうなもの。
正直ババ世代だって、おむつ買いに行かせても怪しいし。
メーカーの多さとサイズや種類の多さに結構圧倒されるらしい。
私もうっかり別のサイズのものを買ったことがあるw(あ、安っと飛びついて
サイズだけ確認してかったらテープタイプだったりとか)。
逆にのめりこんでいろいろ調べて、薀蓄垂れられたり、本の受け売りの知識で
口出しされても鬱陶しいぞ。
体重計は、私も正直必要ないと思う。
うちの2人目も、大きく生まれたくせに体重増加は悪かったけど、母乳も結構飲んでたし、
元気だからまぁいいか、みたいな。
体重計買っちゃうと、余計神経質になってしまいそうだし、使える期間も限られるし…
どうしても気になるならレンタルっていう手もあると思うよ。
文字ばかりのではなく、できれば写真満載の気軽にめくれそうなもの。
正直ババ世代だって、おむつ買いに行かせても怪しいし。
メーカーの多さとサイズや種類の多さに結構圧倒されるらしい。
私もうっかり別のサイズのものを買ったことがあるw(あ、安っと飛びついて
サイズだけ確認してかったらテープタイプだったりとか)。
逆にのめりこんでいろいろ調べて、薀蓄垂れられたり、本の受け売りの知識で
口出しされても鬱陶しいぞ。
体重計は、私も正直必要ないと思う。
うちの2人目も、大きく生まれたくせに体重増加は悪かったけど、母乳も結構飲んでたし、
元気だからまぁいいか、みたいな。
体重計買っちゃうと、余計神経質になってしまいそうだし、使える期間も限られるし…
どうしても気になるならレンタルっていう手もあると思うよ。
374: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 21:01:24 ID:7B4uFtPl
私は体重計はレンタルしたよ。3ヶ月借りて授乳たんびにはかってた。ナツカシス。
376: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 21:54:18 ID:GWZkHiyf
うーん…子育てってやっぱり難しいね。
ただ、うちの子は産まれた時が2800で、二週間かけてやっと2800に戻った。
(一週間検診で注意、一週間後に再度検診受けた)
産まれてすぐ減った体重が14日かけてようやく…
だからしばらくは新生児用おむつなんだ。悲しいことに。
早く違うサイズになりたいけど5kg以上になるのはいつになるやら…
今は病院でないと体重計れないから毎回授乳のたびに「どれだけ飲んだかな?」と不安で。
一ヶ月検診までにちゃんと増えてなかったらって思うとね…
だから体重計はある意味私の精神状態のため。
旦那ともう少し話してみる。
ただ、うちの子は産まれた時が2800で、二週間かけてやっと2800に戻った。
(一週間検診で注意、一週間後に再度検診受けた)
産まれてすぐ減った体重が14日かけてようやく…
だからしばらくは新生児用おむつなんだ。悲しいことに。
早く違うサイズになりたいけど5kg以上になるのはいつになるやら…
今は病院でないと体重計れないから毎回授乳のたびに「どれだけ飲んだかな?」と不安で。
一ヶ月検診までにちゃんと増えてなかったらって思うとね…
だから体重計はある意味私の精神状態のため。
旦那ともう少し話してみる。
377: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:04:57 ID:5RQO6ZlG
>>376
体重計こそレンタルするといいよ。
体重計こそレンタルするといいよ。
378: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:07:38 ID:pP4FCRl9
里帰りするまでの間何してたんだろ?
普通は帰る前に手配して行かない?
普通は帰る前に手配して行かない?
379: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:09:21 ID:RH5xUU9i
オムツの種類によって急に肌荒れする場合もあるよ。
里帰り後にだって、ネット通販でも出来るし。
相手に求めすぎててから周りしてる、産後欝な人に見える。
里帰り後にだって、ネット通販でも出来るし。
相手に求めすぎててから周りしてる、産後欝な人に見える。
380: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:10:26 ID:ESpFCOZQ
うわぁウザイわこりゃ
夫がいるのに何でそこまで妻1人でかぶらなきゃいかんの。
普通の成人男性なら、頼んだものを買って来ることくらい当たり前にできるでしょ。
これが会社の仕事で必要な品だったら普通に買って来るんだよ。
嫁や親に甘えて、父親になるのをサボってるだけ。
夫がいるのに何でそこまで妻1人でかぶらなきゃいかんの。
普通の成人男性なら、頼んだものを買って来ることくらい当たり前にできるでしょ。
これが会社の仕事で必要な品だったら普通に買って来るんだよ。
嫁や親に甘えて、父親になるのをサボってるだけ。
381: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:11:12 ID:lrKovxHx
>>376
わかる。不安だよね。
ウチの子は2300位で産まれて、入院中は保育器に入ってて毎日泣いてた。
ようやく退院してもなかなか体重増えなくて…周りは「大丈夫」と言うけどすごく不安なんだよね。
本当に飲んでるの?おっぱい出てるの?って。
体重計買ったよ。精密なやつw
結局少ししか使わなかったけど。
でも精神的に「飲んでる」「おっぱい出てる」って安心して、ラクになったよ。
旦那は、みんなの言うとおりまあ最初はそんなモンw
旦那から見れば、新米母の自分も頼りなさげで、つい自分の母親に頼るんだろうね。
うざいが、旦那も教育してw 面倒でつい「もういい、私がやる!」ってなりがち
だけど、 今ちゃんとやる事やってもらえば、後々ラクですよ~。
でも、あなたは本当にいいお母さんだね。自信もっていいよ。
わかる。不安だよね。
ウチの子は2300位で産まれて、入院中は保育器に入ってて毎日泣いてた。
ようやく退院してもなかなか体重増えなくて…周りは「大丈夫」と言うけどすごく不安なんだよね。
本当に飲んでるの?おっぱい出てるの?って。
体重計買ったよ。精密なやつw
結局少ししか使わなかったけど。
でも精神的に「飲んでる」「おっぱい出てる」って安心して、ラクになったよ。
旦那は、みんなの言うとおりまあ最初はそんなモンw
旦那から見れば、新米母の自分も頼りなさげで、つい自分の母親に頼るんだろうね。
うざいが、旦那も教育してw 面倒でつい「もういい、私がやる!」ってなりがち
だけど、 今ちゃんとやる事やってもらえば、後々ラクですよ~。
でも、あなたは本当にいいお母さんだね。自信もっていいよ。
382: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:13:44 ID:o8LmroRG
>>376
止めたほうがいいと思う。それこそ「○g増えた。」「○g減った」
なんて一喜一憂するようになるし、増えてればいいけど●して
減っただけで、かなりくる。
難しいけど、増える増えないよりも「たくさんオパーイ(orミルク)呑むんだ。
大きくなれよぉ。」と支援しつつ体重計より、いろんな赤ちゃんの表情を
楽しむんだ。あくびしたり、ひゃっくりしたり、くしゃみしたり、いきんだり。
一ヶ月検診まではドキドキだけど、うちは1000g増えなかったよ。
でも、少しずつ成長して、今は標準より少し小さめ程度だよ。
止めたほうがいいと思う。それこそ「○g増えた。」「○g減った」
なんて一喜一憂するようになるし、増えてればいいけど●して
減っただけで、かなりくる。
難しいけど、増える増えないよりも「たくさんオパーイ(orミルク)呑むんだ。
大きくなれよぉ。」と支援しつつ体重計より、いろんな赤ちゃんの表情を
楽しむんだ。あくびしたり、ひゃっくりしたり、くしゃみしたり、いきんだり。
一ヶ月検診まではドキドキだけど、うちは1000g増えなかったよ。
でも、少しずつ成長して、今は標準より少し小さめ程度だよ。
383: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:15:23 ID:fGSDf+wy
>>376の精神状態を考えると余計に体重計ないほうがいい気がする。
授乳のたびに計って10g増えただの減っただの、
日割りで○○gしか増えてないとか数字に囚われちゃいそうだ。
ママ友で体重や排泄の回数など細かくノートに書いていてノイローゼ気味になった人いる。
わが子が心配なのはわかるが、私は376が心配だーーー!
授乳のたびに計って10g増えただの減っただの、
日割りで○○gしか増えてないとか数字に囚われちゃいそうだ。
ママ友で体重や排泄の回数など細かくノートに書いていてノイローゼ気味になった人いる。
わが子が心配なのはわかるが、私は376が心配だーーー!
384: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:21:35 ID:ZeDaXubq
だな。 色々心配な気持ちはすごーくわかるけど、
もうちょっとマターリした方が良いような・・・。
赤さんにとっても、>>376さんが笑顔でいてくれる事が一番だよ!
私も、一人目の時は、最初のうちはしかめっ面で頑張ってたけどw、
今考えると、もう少し新生児期を楽しめば良かったなぁ・・と思う。
ガンガッテ!
もうちょっとマターリした方が良いような・・・。
赤さんにとっても、>>376さんが笑顔でいてくれる事が一番だよ!
私も、一人目の時は、最初のうちはしかめっ面で頑張ってたけどw、
今考えると、もう少し新生児期を楽しめば良かったなぁ・・と思う。
ガンガッテ!
385: 名無しの心子知らず 2008/01/10(木) 22:33:03 ID:GWZkHiyf
産後鬱か……うわぁぁorz
赤ちゃん自体は手のかからないすごくいい子なんだ。可愛いし毎日楽しい。
最近よく笑うようになったしね。
体重のことさえなければ何も心配いらない。
体重計あったがいいのかないのがいいのかよく考えるよ。
旦那の教育も帰ってから頑張る。二人の子供だし。
ここに吐き出してよかった。励まされた。ありがとう。正直泣いた。
長々と居座ってごめん。それでは。
赤ちゃん自体は手のかからないすごくいい子なんだ。可愛いし毎日楽しい。
最近よく笑うようになったしね。
体重のことさえなければ何も心配いらない。
体重計あったがいいのかないのがいいのかよく考えるよ。
旦那の教育も帰ってから頑張る。二人の子供だし。
ここに吐き出してよかった。励まされた。ありがとう。正直泣いた。
長々と居座ってごめん。それでは。
元スレ:◇◇チラシの裏 51枚目◇◇ http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1199369342/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/01/21(火) 15:00:03 ID:kidanlog婚約後、親が勝手に興信所を使っていたんだが…進行形二股+AV出演が判明→円満に婚約破棄となったが!?私の浮気が家族にバレてしまった!私「寂しかった。遊びのつもりで本気じゃない」娘「売女だ!」←同じ女として理解してくれないの?浮気で別れた元旦那からロミオメール?がきた。「俺の許可もなく再婚するなんて、こんな裏切りがあるか?」夫「離婚届に署名捺印しろ!」私「え?」夫「フリンしてることは知ってる。これがその証拠だ」→ 沢山ある写真の中に、信号待ちしている後ろ姿があ...嫁『あなたの趣味道具、全部売っちゃったよ(ヘラヘラ』俺「は?」 → 弁護士を探し、弁護士「余裕でいけます」俺「反撃開始だ!」 → 結果…父「会社は(俺)が継いでくれ」長男主義の母「ダメです!(兄)が継ぐべき!」 そして俺は追い出され、15年に渡る修羅場が始まった、、【お知らせ】37歳手取り21万円介護職だが?嫁『たっくさん半額でお刺身買えたから、明日の晩御飯は手巻き寿司パーティーだよ!^^』俺「君の行きたいレストラン予約したよね…?」【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
自分が何かしたくないんだと思う。
母親か妻がやってくれそうなことは積極的になり、自分がやらなくてはならないことには消極的なだけ。
夫はいまだに子供。子供は弟。報告者乙。
今はお子さんも大きくなって
報告者も、あーこんなん悩んでたんかー、ガハハ
ってなってるといいな
笑って言葉理解してが出来て初めてかわいいと思う
それ以前なんて犬猫と変わらんしつまらん
って我が子の感想を言ってた同僚男性思い出した
当時もちょっと色々引いたけど、まあそんなもんなんだろうねー
報告者乙
ほんとガハハになってるといいな
おつかいに関しては、具体的に商品名とか写メを送った方がいいと思う
普段慣れない買い物をするのって大変だし、万が一にも間違えたら困るしね
具体的な説明もせずに30にもなっておつかいもできないのかよ!っていうのはちょっとどうかと思った
具体的な説明してるじゃねえかw
※4
そこまでお膳立てしてやらんと買い物も出来ないんなら、
やっぱ「30にもなってお使いも出来んのか」になっても
しかたなくない?
パンパースの新生児用とメモって店行って見る、わからなければ
店員さんに聞く。
これをせずに産後1ヶ月の嫁さんに写メって~ママンと一緒に行く~って。
ど こ ま で 男 は 池 沼 に な れ ば 許 さ れ る ん で す か ?