今週の人気記事
  1. 元カノの学年の女子ほぼ全員から敵認定された。自主退会されるまで追い込まれた。
  2. 【困惑】 職場で私「すみません。親が倒れたので早退したのですが」会社「早退するな!今日も残業しろ!」私「それを言われても困りますよ!」→結果
  3. コンビニで爺さんがブチギレてた。客「店長を呼べ!」店員「負けを認めるってことですね?」→思わぬ“名勝負”に店内が静まり返った…
  4. 私「この貼り紙、980円って…?」店員「それはですね…」→“飲み放題980円”のはずが、まさかの請求額に唖然…
  5. 【お知らせ】
  6. 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
  7. 嫁にクラミジアうつされ俺は家を出た。「なんか勘違いしてる~」から「いい加減にして!帰ってきなさい!」そして一か月後「大変なことをしてしまいました、許してください」ww
  8. 私「お見舞いに行こうか」同僚女「うん…」→上司の病室で彼女が号泣、奥さんの顔が一変して…
  9. 自営の事務所でノートPCを広げて勝手に居座る友人が!私(図々しいなあ) → ある日、私「PC貸して」友人『高いうなぎ屋のランチで良いよ』私「は?」 → 結果…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

ポケモンGOを息子には絶対やるなと言ってたんだけど友達がやり始めて誘われて断りきれなかったらしく激怒してゲーム削除した

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



612: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)22:55:20 ID:mN9
一応危惧はしてたんだけど、今流行りらしいポケモンGOを、案の定息子がダウンロードして
コソコソやってた…
海外では件のゲームで事故・事件が多発していると聞いていたので、
坊主には日本で配信始まっても絶対やるな!と言っておいたんだけど
周りの友達が早速やり始めて誘われたらしく、断りきれなかったらしい…

当然メチャクチャ激怒してゲーム自体は削除したんだけど、その際、
「前にポケモンはやっていいと言ったのに?どうしてポケモンGOは駄目なの!?」と
涙目で抗議された

ウチの教育方針として、俺と妻が「問題ない、健全な」と認めるゲームなら
友達同士の付き合いもあるしやっても良いと完全に禁止はしていない、
そしてDSとかで出てたポケモンは禁止対象に入っていなかった…

何度も「普通のポケモンとGOは違う、とにかく止めろ!」と言って止めさせたんだけど
ゲームを止めさせた事自体は間違っていないと思うし、
多少理不尽でも子供の為を思ってやっている事だし
これから世の中に出て行く上で、例え理不尽と感じても我慢しなきゃならない事を
理解させる為にも重要な事だと信じている

613: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)22:57:03 ID:mN9
しかし、もっと子供を傷つけずに、理性的に子供を説得し
ポケモンGOとやらを止めさせ、流行に安易に流されないタフな人間にする
スマートな教育を出来なかったのだろうか、とも思う

もしウチと同じ様な状況になった場合、皆様の家庭ではどの様な対応をするのでしょうか?

615: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:13:29 ID:0lK
>>613
理不尽なことでも我慢させたいならスマホ自体持たせるなよw

616: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:13:36 ID:iNX
>>612
メチャクチャ激怒して息子さんを泣かせたと言う事は「子供を傷つけずに、理性的に子供を説得」
出来なかった自覚はあるんでしょ?
そもそもこんな支離滅裂な文章を書いてる人に「流行に安易に流されないタフな人間にする
スマートな教育」は無理じゃないですかね。
ポケモンとポケモンGOの違いや遊び方によっては危険が伴う事すら子供に説明出来ず、
ただ理不尽な事にも耐えろって。

釣りなら良いのに

620: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:18:08 ID:mN9
>>615
本当はスマホは高校になってから持たせようと思ってたんだけど、周りが皆持ってて
持ってない事をからかわれたウチの坊主が馬鹿にした相手をボコボコにした事件があったから
しょうがなく買い与えたんだよ…
いくら教育方針とは言え、あまり我慢させても子供の為にはならないと反省しました…

>>616
理不尽を覚える事も時には大事だと思う
俺も嫁も親には理不尽に怒られたり殴られたりされた事もあったけど
そのお陰で多少の問題には耐えられるタフな人格を作れたと思ってる

618: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:16:50 ID:U8g
そもそもポケモンGOは歩きスマホしないで遊べる仕組みになってるよ
ポケストでだってジムでだってみんな立ち止まってゲームしてんじゃん
こんなバカな親に作成されちゃった事が不運だと思って諦めるしかないんだろうねぇ
可哀そうに

623: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:23:22 ID:5sK
>>620
暴力に訴えたからスマホを持たせたって、教育としては一番あかんやつなんでは...
ってか、普通に遊ぶ分には安全なのに馬鹿な使い方した奴がおこしたニュースを鵜呑みにして
『危険なゲーム』って...
親がアッサリニュースに流されてるのに、人に流されない教育とか渾身のギャグだよね

624: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:23:47 ID:T3s
>>620
近いうちにポケモンやってないことを馬鹿にされて相手をボコボコにして、
ポケモン解禁することになるんじゃない

627: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:33:00 ID:mN9
>>624
元々ウチの坊主はあまりゲームやらないヤンチャ系だし、そういう問題は起こさないと思う
今回の一件は周りに流されてしまっただけだと思いたい…

スマホ事件の時は、友人同士の連絡の手段すらライン必須になって
スマホを持ってないウチの子供がハブられ気味になって
ストレスたまってた所に、あまり仲良くない相手からからかわれてブチキレてしまった、
という経緯があるからちょっと違うかな

勿論相手には謝罪したし治療費も払って、坊主もボコボコにしたけど、
「その怒り自体は間違いじゃない。今回は俺らも悪かった!」とちゃんと最後に子供に謝ったよ

630: 名無しさん@おーぷん 2016/07/24(日)23:58:55 ID:ozk
ID:mN9 突っ込みどころしかない糞親で見事に子供も似てきているな

638: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)00:27:09 ID:dYE
>>630
子供をヤンチャ系と表現してるけど親がヤンチャだからお察しだよね。
ネット掲示板で子供を坊主と呼ぶ人はDQN率高い印象

640: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)00:41:16 ID:8Sx
>>638
坊主よりやんちゃを好んで使う人間のほうが
救いようのない屑だと思う

642: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)01:09:32 ID:dYE
>>640
じゃあもう合わせ技で屑は屑でいいじゃん

643: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)01:27:38 ID:8Sx
>>642
どっちみち屑だからな

元スレ:何を書いても構いませんので@生活板 29 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468465038/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 21:00:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. ゲームをアンインストールしても、IDを覚えていればまた始められるけどね。
    ポケモンGOが話題なったからすごく取り上げられたけど、以前から運転中にゲームしてて事故とかあったんだけどな。
    すごく取り上げられるようになったから増えたように感じるけど、実際のところどうなんだろう。

  2. こういうDQN親ってほんとにいるんだな
    同世代の話題、流行についていけなくなって友達がいなくなり、
    子供もますますDQN化していくんだろう
    かわいそうだがこの親の元にいる以上、
    この子の将来も知れてるな・・・

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 不倫してかけおちした実母、7年間一度も連絡なかったのに…いきなり連絡が来た→非常識すぎて、本当の母親だけに腹が立って仕方ない
  2. 業者に車の査定をお願いしていたら、近所のオッサン『俺が引き取ってやるよ!』と言ってきた。その後、予想外の展開に…
  3. 昼休み。会社近くの電力会社にて窓口払いしにいったら、キチオヤジが窓口のお姉ちゃんを何か怒鳴ってた。イラついた私は「おいオッサン!…」→結果...
  4. 【悲報】 さっきくそ遅い車いたから車間積めてたら信号待ちの時に降りてきて「コレ」言われた
  5. 【お知らせ】
  6. 彼から「お前浮気しただろ?相手もお前もぶっ殺してやる」というメールが来た。私が男とホテルに入る姿を見たらしいけど全く身に覚えがないのだけど…
  7. どうやら職場で倒れたらしく、運ばれた病院で目が覚めたら息子の保育園のお迎えの時間三時間オーバー。
  8. 夫「俺は仕事で疲れてるんだぞ!」私「私も一日中働いてるんだけど」→専業主婦ってこんなに報われないの?
  9. 【清々しいほどの妊婦様】妊婦の私に、OLさんが席を譲ってくれた。だから毎日OL探して譲ってもらってたんだけど、ある時から立つようになってた。日本って女性が働きにくい社会だね。
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】