無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 07:30:59.92 .net
毎年の事だが女房の雑煮 餅がトロトロ
餅の形がない
もう少し固いのがいいって注文すると
「あんた、面倒くさい」って言われる
餅の形がない
もう少し固いのがいいって注文すると
「あんた、面倒くさい」って言われる
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 07:32:24.25 .net
>>771
うちもだ。
焼けば良いのに。味噌汁にレンチンして入れてたよ。
うちもだ。
焼けば良いのに。味噌汁にレンチンして入れてたよ。
- 【困惑】交通の便が良い都市に住んでいるので旦那は自動車免許を持っていない。私親『旦那君、早く免許取りなさい』私『....』→旦那も私も困ってないんだよ!
- 結婚して医者になったけど、現実は想像と違っていた。子供を諦めかけた頃、転機が訪れて…
- 兄弟仲が最悪...。兄の結婚を両親から報告される→そこまで普段仲良くはないけど、兄の結婚式だから出席するつもりでいたんだが俺の思いと兄の思いはどうやら違ったらしい。
- ドライブレコーダが壊れたので買い換えた。休日の朝、妻「お昼過ぎには帰って来るから」その日の夜、妻に「面白い映像が撮れたよ」とドライブレコ...
- おばさん「邪魔よ!」私「えっ?」→突き飛ばされた直後、おばさんが階段から転げ落ちていって…
- 俺「君、ひどい対応だな。社長さんにそのまま伝えるね」社員「どうぞ」俺「後悔するなよ」社員「やれるものならやってみなよ」→すると・・・
- 【お知らせ】
- 妊娠してから全部自分が優先の嫁
- 私「うちの車にぶつかったことない?」義弟嫁「言いがかり!傷ついたから謝れ!」→ 義両親に泣きつき、義母からは怒鳴られたが・・
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 07:49:42.25 .net
雑煮に関しては餅を焼くか煮るかとかその他諸々は
地域差とかもあるからなんとも言えないしメシマズとはちと違うなと
それより注文全く受け付けてくれない夫婦仲を見つめ直した方が…
もう自分で餅焼こう
地域差とかもあるからなんとも言えないしメシマズとはちと違うなと
それより注文全く受け付けてくれない夫婦仲を見つめ直した方が…
もう自分で餅焼こう
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 07:53:52.53 .net
餅を煮込むのは勘弁してほしい
煮込む食べ物じゃないんだから
煮込む食べ物じゃないんだから
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 10:18:01.24 .net
>>774
そんなこと言うと、焼く前の固い餅を喰わされるぞ。
勝ち組の俺の様に。
自分で焼けと云うことなのか?
そんなこと言うと、焼く前の固い餅を喰わされるぞ。
勝ち組の俺の様に。
自分で焼けと云うことなのか?
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 10:50:04.18 .net
>>774
雑『煮』に何言ってんだ
雑『煮』に何言ってんだ
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 10:53:12.88 .net
近畿だけど餅焼かねーぞ
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 11:10:36.76 .net
こちらも近畿だけど餅焼かない
レンチンした餅をめいめいの器に入れてから
雑煮をかけてるから、餅に関してはOK
味は・・・
レンチンした餅をめいめいの器に入れてから
雑煮をかけてるから、餅に関してはOK
味は・・・
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 14:28:33.70 .net
うちも近畿だけど母が作るお雑煮は餅を煮てたな。
父が作るときは焼いてる。
個人的にはどっちもいいところはあると思ってる。
父が作るときは焼いてる。
個人的にはどっちもいいところはあると思ってる。
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 13:09:12.71 .net
嫁は埼玉なんだがなー
めっちゃ餅を溶けるまで煮るよ
めっちゃ餅を溶けるまで煮るよ
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/03(日) 03:04:59.40 .net
>>782
嫁の母親の出身地のせいかも
嫁の母親の出身地のせいかも
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/02(土) 15:13:41.67 .net
餅を溶かして飲むのは風習なのか?
元スレ:嫁のメシがまずい233皿目 [転載禁止](c)2ch.net http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1448634612/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/08(火) 15:00:02 ID:kidanlog三十路なのに彼女いたことない奴wwww【馴れ初め】 嫁「三十路に見えないですね」俺「はぁ?俺、二十歳だけど?」→結果www披露宴で同僚男が爆弾スピーチ!「襲われてキズモノになった女と結婚するなんてスゴイです!僕なら捨てますw」新郎新婦「!?」私「妊娠した」既彼「堕胎してくれ。家族が大事なんだ…」→許せないので、旦那に全てを話した結果...クレーマー『きついロ調で接客された。選んでない物も代金に入れられた』私「えっ!?」店長「お話は事務所で伺います^^」 → 店長「ちょっと聞き...車を貸したらガソリンを空にして返してきた友人。てっきりガソリン代でも持ってくるのかと思ったら...【お知らせ】バイト中になぜか無性に家に帰りたい衝動に駆られ、落ち着かなかった。すると俺の異変に気づいた店長が...小3娘が「学校に行くのが辛い」と言い出した。いじめとかではなく休み時間などに遊ぶ子がいないというのが理由でした。どうしたらいいですかね?…【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
うちは石川だけど、餅は溶けるまで煮込む。
※1
雑煮の餅は食べるというよりは、出汁に溶かして飲むという感じなの?
とろけた餅が好みの人もいるしそういうのが伝統の地域もあるから一概に溶けた餅がダメだとは言えない。
餅を溶かしたくなかったら、汁を煮ている時の最後当たりに餅を入れて(最初から煮ない)暫く余熱で火を通す。大きさにもよるが3~4分ぐらいで箸が刺さればOK. 自分の分の餅だけやればいい。
あと夫婦で普段からコミュニケーション取れ。
食べ物については地域性があるから話し合って着地点を見つけるしか無いのに
もう少し固いのがいいって注文すると「あんた、面倒くさい」ってのはクズすぎるな
これはメシマズじゃなくてヨメマズ案件
焼いた餅が好きなら
嫁が汁物作ってる間に
焼くぐらいしてやれよ
俺は煮てぐんにゃり溶けた餅が好きだがな
餅くらい自分のこのみで焼くなり煮るなりしろよ
自分で料理すると死んじゃう病か?
旦那の餅くらい後で入れるなり早く出すなりしろよ
旦那のお願い聞いてあげたら死んじゃう病か?
溶けているのと柔らかいのは違うでしょ?
区別が付かないのはメシマズさんの理論だよね
奥さんは何故旦那さんの要望を聞かないんだろう…奥さんなりの雑煮のこだわりか、夫婦仲の問題か
うちの家だとそもそも雑煮は祖父と父と時々兄貴が作ってるわ
お節は祖母と母と時々私
毎年ってネットでグチグチ言うくらいなら自分で作ればいいのに。
手は出さず文句だけつけたら誰でも嫌になるだろうが。アホか。
どうせ米粉つかって作られてる餅(クソ安い)使ってるだけだろ?
その餅焼いてみ、めっちゃ延びるでwww
嫁の私は焼いた餅を入れて少し煮る派。焼き目が香ばしくて伸びるのが好き。
夫は少し水を掛けた餅をレンチンして雑煮に入れる派。柔らかのび~がいいらしい。
が、夫の希望する餅のレンチンの仕方が細かくて次の年には忘れてしまう。
毎年正月の朝に聞いてたら面倒になったらしく、雑煮が出来上がる時間に合わせてレンチンした餅が出てくるようになった。
私は雑煮の汁を注ぐだけで楽だし夫は自分好みの餅が食べられる。
夫と結婚してよかったー。
トロトロの雑煮食べたいんだけど、中々トロトロにならないな
親に言われたようにレンチンして煮えた鍋に投入して20分程放置してもトロトロにならない
ぐっつぐっつ煮込まないとだめなかのかね
うちはおすましと白味噌両方作ってくれるんだが、おすましは焼き餅、白味噌は煮てある。どっちも旨いぞ。