無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:30:46.15 .net
嫁と揉めてるんだが、その内容について意見がほしい。
朝に洗面所の電球が切れてるの気づいて、日中買ってきてくれたはいいが
夜俺が帰宅すると買ったままの状態で放置。
背が届かないから付けてもらおうと思って待ってただと。
椅子持ってくりゃできるだろと言うと息子(10ヶ月)の後追いがひどいからって言い訳。
抱っこ紐あるんだからそれ付けてできないのか?
買い物行ったときは当然の如く俺に自分の荷物を持たせてくる。
抱っこ紐してたら肩がつらいからって。
俺の母親は、一人で重たい荷物持って5階まで階段あがってたの見てたから
どうしても嫁に対してもっとできるんじゃねーのと思ってしまう。
俺に頼りきりのこんな状態で息子を守る母親になれんのか不安だわ。
朝に洗面所の電球が切れてるの気づいて、日中買ってきてくれたはいいが
夜俺が帰宅すると買ったままの状態で放置。
背が届かないから付けてもらおうと思って待ってただと。
椅子持ってくりゃできるだろと言うと息子(10ヶ月)の後追いがひどいからって言い訳。
抱っこ紐あるんだからそれ付けてできないのか?
買い物行ったときは当然の如く俺に自分の荷物を持たせてくる。
抱っこ紐してたら肩がつらいからって。
俺の母親は、一人で重たい荷物持って5階まで階段あがってたの見てたから
どうしても嫁に対してもっとできるんじゃねーのと思ってしまう。
俺に頼りきりのこんな状態で息子を守る母親になれんのか不安だわ。
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:38:49.97 .net
>>851
体力筋力には個人差があります
体力筋力には個人差があります
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:39:56.40 .net
釣れますか?
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:46:50.96 .net
>>851だけど、まさか釣り扱いされると思わなかった。
俺本気で自分が正しいと思ってるんだがそんな悪い事言ってるの?
俺本気で自分が正しいと思ってるんだがそんな悪い事言ってるの?
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:50:12.28 .net
>>857
うん
俺なら帰宅して
「球買ってきてくれたんだ。ありがとう。
換えるのは俺が着替えたらやるよ。」
ってちゃっちゃと交換するわ
お前アホすぎだろ
うん
俺なら帰宅して
「球買ってきてくれたんだ。ありがとう。
換えるのは俺が着替えたらやるよ。」
ってちゃっちゃと交換するわ
お前アホすぎだろ
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:57:30.61 .net
>>858
だよな
買い物に行ったときは荷物は俺から進んで持つ
結果的にやったことは>>851と同じ
でも受け取られ方は全然違うぞ
生きてるうちに知恵も使え
だよな
買い物に行ったときは荷物は俺から進んで持つ
結果的にやったことは>>851と同じ
でも受け取られ方は全然違うぞ
生きてるうちに知恵も使え
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:59:12.03 .net
>>857
そんな下らないことで「正しい」とかお子様ですか
気持ちにゆとりないやつだな
そんな下らないことで「正しい」とかお子様ですか
気持ちにゆとりないやつだな
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 16:59:16.54 .net
>>851です
そうか。俺片親だったもんで、なんでも一人でやる母親がスタンダードだったんだが
俺がおかしかったのかな。
そうか。俺片親だったもんで、なんでも一人でやる母親がスタンダードだったんだが
俺がおかしかったのかな。
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:05:38.05 .net
>>863
嫁さんもお前がいなかったら自分でやるだろ
お前がいるからお前に頼れるところは頼ってんじゃん
なんでもかんでもお前にって感じならまた違うんだろうが
電球の交換やら買い物の荷物くらいお前がやってやれよ
嫁さんもお前がいなかったら自分でやるだろ
お前がいるからお前に頼れるところは頼ってんじゃん
なんでもかんでもお前にって感じならまた違うんだろうが
電球の交換やら買い物の荷物くらいお前がやってやれよ
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:02:26.15 .net
おかしいとかじゃなくて
なんか思いやりないよあんたの言動
そんな心構えで常に嫁さんと接してるなんてかわいそうだと思ったわ
なんか思いやりないよあんたの言動
そんな心構えで常に嫁さんと接してるなんてかわいそうだと思ったわ
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:12:55.18 .net
>>863
お前は嫁を幸せにしたいとか嫁に楽させたいとか
そういう感情が心の底から自然と出てこないものなのか?
お前は嫁を幸せにしたいとか嫁に楽させたいとか
そういう感情が心の底から自然と出てこないものなのか?
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:25:33.04 .net
>>863
…じゃあもうお前いなくても子は育つからお前要らないね
お前が正しいってそういうことだよね
…じゃあもうお前いなくても子は育つからお前要らないね
お前が正しいってそういうことだよね
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:28:44.51 .net
>>851です
フルボッコでびっくりしてる。
俺も子育ては参加してるよ。
オムツも替えるし出かけるとき抱っこ紐で抱っこもするし、
平日朝嫁が起きてこないときは文句言わずに朝昼自分でコンビニで買ってくし。
ほんと釣りじゃないから、考え改めるわ。
フルボッコでびっくりしてる。
俺も子育ては参加してるよ。
オムツも替えるし出かけるとき抱っこ紐で抱っこもするし、
平日朝嫁が起きてこないときは文句言わずに朝昼自分でコンビニで買ってくし。
ほんと釣りじゃないから、考え改めるわ。
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:34:01.28 .net
>>872
いやさ、そんな難しいことじゃないだろ
嫁は球を買うとか出来ることはやってくれてるじゃん
家に帰ってきて球を交換する気はあっても出来なかったんだろ?
そしたら大したことじゃないし、自分が率先してやってあげようって気にならんの?
人として(しかも嫁っていうパートナーに対してだ)当たり前の感情じゃないの?
いやさ、そんな難しいことじゃないだろ
嫁は球を買うとか出来ることはやってくれてるじゃん
家に帰ってきて球を交換する気はあっても出来なかったんだろ?
そしたら大したことじゃないし、自分が率先してやってあげようって気にならんの?
人として(しかも嫁っていうパートナーに対してだ)当たり前の感情じゃないの?
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 17:32:07.99 .net
>>872
子供小さい時は奥さんも色々と不安定になるから、頑張って
子供小さい時は奥さんも色々と不安定になるから、頑張って
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 18:58:42.56 .net
>>851
目くじら立てて怒るほどの事じゃないよな。
出来る事を出来る人ができる時にやればいいだけの事だと思うが。
目くじら立てて怒るほどの事じゃないよな。
出来る事を出来る人ができる時にやればいいだけの事だと思うが。
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ372 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1449739595/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
抱っこひもして椅子に上って電球交換って危ないんじゃないですかね
これ、報告者の方が正しいだろ。嫁甘えすぎだよ。
特に電球交換とか何考えてるのかというレベル。暗い方が危険だろうが。電球換えるぐらい寝てる隙にでもやりゃいい(おんぶだっこしてやるのは論外)。赤子なんて7割方寝てる。細切れに起きて泣くけど10ヶ月なら相当まとまって寝るから電球換えてる間に泣き出して突撃してくるなんてまずない。たぶん『電気がなんとなくわからない・怖い』んだろうけどさ。それこそ理性で押さえろってはなし。
買い物荷物持ちも夫が持って当然って態度はアカンよ。持ってやって当然ではあるがそれとこれは別。
報告者はやることはやってる。その上で感謝がない依頼心が強すぎると不満を持ってる。つまり嫁のほうが悪い。報告者も母親を例に引き出すとか言い方はわるいけどな。それだけ。
妻は子供を抱っこしてるんだが。
妻は子供を抱っこして当然だから、荷物も持てということか?
洗面所の電気が切れてたら危険ってなんだそりゃ
何日も放置するわけじゃなし
電球ぐらい黙って交換してやればいい
万が一のこと考えたら嫁に子を体にくくりつけて踏み台に上がって
電球交換しろなんて死んでも言えないだろうが
交換の最中地震が来たらどうするんだ?嫁だけ怪我で済むのと
子供も巻き添えになるのと比べて後者を取るのか