無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 18:15:00.66 .net
うちはもう離婚するかもしれん
嫁は酒好きなのだが限界を超えると言っちゃいけない事をベラベラしゃべるんだ
前の会社もそのせいで辞めてしまったのだがそれ以降も何度も同じことしてるんだ
でもって先日帰省した時地元の仲間と飲んでいた嫁を迎いに行った時もやっちまったんだ
「うちの旦那って両親に捨てられたんだよwww」と言って
「ママーどこー」と泣真似までされた
怒るより先にこいつは何で俺がもっともされたくない事をうれしそうにやるんだ?って
情けない事だが泣いてしまった
嫁の友人達に慰められたのが更に情けなくなって嫁を車に押し込んですぐに家に戻った
あれから俺の態度がおかしいのに気がついた嫁が機嫌をとろうと色々してくるけど
正直に言っていいか判らない
嫁は酒好きなのだが限界を超えると言っちゃいけない事をベラベラしゃべるんだ
前の会社もそのせいで辞めてしまったのだがそれ以降も何度も同じことしてるんだ
でもって先日帰省した時地元の仲間と飲んでいた嫁を迎いに行った時もやっちまったんだ
「うちの旦那って両親に捨てられたんだよwww」と言って
「ママーどこー」と泣真似までされた
怒るより先にこいつは何で俺がもっともされたくない事をうれしそうにやるんだ?って
情けない事だが泣いてしまった
嫁の友人達に慰められたのが更に情けなくなって嫁を車に押し込んですぐに家に戻った
あれから俺の態度がおかしいのに気がついた嫁が機嫌をとろうと色々してくるけど
正直に言っていいか判らない
- 三歳娘が歩き疲れて駅の通路に座りこんでしまった。すると60代男性「良いものを見せてあげようね(ニコニコ)」
- 『足らない』って言う人が神経わからん。どれだけ良いこと語ってても、「頭が足らないんじゃないの」と思ってしまう…
- 勤め始めて半年ほど経った頃、同僚パートが急に冷たくなった。私以外の3人が示し合わせたように突然
- あの伝説の92さん、令和になってついに甦えってしまうwwww……
- ギフテッドってやつだった天才美人姉が、大学卒業前に亡くなった。母「あの子じゃなくてお前がしねばよかったんだ」私「私もお母さんが代わりにし...
- 仕事帰りに家に向かって歩いていたら、いきなり警察に取り押さえられた。話を聞くと、女性から「付け回されている」と通報があったらしく…
- 【お知らせ】
- プールの女性用更衣室で息子を着替えさせてたら女児連れのお母さんにめっちゃ睨まれた。うちの自治体10歳まで女湯OKなんだから別によくない?しかもうちの子超オクテだし^^
- 嫁がウワキ。俺(子供も生まれたばかりで離婚したくない)→間男だけに追い込み。間男と音信不通になった嫁は憔悴してたので嫁を自由にしてやることに→俺「デートしよ♪」
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 18:17:24.53 .net
>>879
一緒だわ。
オレも精子の件で馬鹿にされてた。
みんなの前で。
有り得ないよね。
一緒だわ。
オレも精子の件で馬鹿にされてた。
みんなの前で。
有り得ないよね。
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 18:21:49.35 .net
>>879
さっさと捨てろよ
さっさと捨てろよ
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 18:31:27.83 .net
>>881
それは出来んよ
息子がいるいるからな
4歳でまだたどたどしいけど最近よくおしゃべりをしてくれるんだ
それが唯一の癒しなんだ
俺自身が親から捨てられて死ぬほど嫌な目にあったから
同じような事を息子にさせたくないんだ
それは出来んよ
息子がいるいるからな
4歳でまだたどたどしいけど最近よくおしゃべりをしてくれるんだ
それが唯一の癒しなんだ
俺自身が親から捨てられて死ぬほど嫌な目にあったから
同じような事を息子にさせたくないんだ
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 18:54:38.80 .net
>>882
なら我慢しかないよ。
嫁に一切求めないこと。
でも、いつかは破綻する気がする。
なら我慢しかないよ。
嫁に一切求めないこと。
でも、いつかは破綻する気がする。
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 19:42:29.20 .net
>>882
息子にだけはママは絶対そんな真似しないって思ってるのか?
毒アル中の親がいることでは、死ぬほど嫌な目には合わないと。
結局お前が面倒だから離婚しないだけだよ。
息子にだけはママは絶対そんな真似しないって思ってるのか?
毒アル中の親がいることでは、死ぬほど嫌な目には合わないと。
結局お前が面倒だから離婚しないだけだよ。
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 20:55:22.92 .net
飲酒DVを理由に、子供連れて逃げろ
別の女と再婚した方がいい
別の女と再婚した方がいい
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 20:57:58.52 .net
>>879
その場でぶちキレて、嫁を放置して帰れば良かったのに…
そういうのってやっぱりきっちり分からせないといかんと思うのです。
その場でぶちキレて、嫁を放置して帰れば良かったのに…
そういうのってやっぱりきっちり分からせないといかんと思うのです。
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/19(水) 21:03:07.07 .net
>>882
それ、嫁、アル中じゃん。
そのうち息子にもひどいこと言うんだろな。
息子が母親に捨てられるんじゃない。
お前が息子のために嫁を捨てるんだよ。
全然違うだろ?捨てちゃえ。
それ、嫁、アル中じゃん。
そのうち息子にもひどいこと言うんだろな。
息子が母親に捨てられるんじゃない。
お前が息子のために嫁を捨てるんだよ。
全然違うだろ?捨てちゃえ。
元スレ:離婚してもいいやと思える瞬間 13 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1410531825/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/30(水) 03:00:04 ID:kidanlog嫁「息子にサスケって付けたい」俺「は?NARUTOの敵役じゃん」→その後の嫁の反論が強烈すぎた…浮気がバレて居直りさっさと緑の紙に署名した嫁。が、まさか本気で離婚されるとは思ってもいなかったらしいw 俺に離婚届を提出され、そこで初めて事の重大さを知ってももう遅いわw魚の目に長年悩まされてるんだけど自力で取ってみた【あるあるw】 育ち悪いやつの “特徴” がコチラwwwwwwww母親の女友達から「エアコン壊れたから数日泊まらせて」って連絡きたゲーム屋でバイトしてたある日、親の金盗んでカードを数百枚買い込んでた子供を引きずって親が返品要求しに来たんだが…結果www【お知らせ】男だって共感されたいだけの相談がしたい時があると思うペットボトルのお茶を飲んでた彼に「一口ちょうだい」と言ったら「俺になんの得があるの?」【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
嫁さんは自分が何を言ったのか知らないのか
何で言わないんだろうね
本音ではそう思ってるけど普段は口にしないだけ
他人を見下げる人間なんだろう
さてこんな母親でもいた方がいいのかね
なんだこのヘタレは。
“居る事が子供にとってマイナスになる母親”だと気付かないのは情けない。
己の弱さを“子供の為に”なんて的外れな言い訳すんな。
父にも母にも恵まれないなんて、「子供は親を選べない」って言葉を地で行ってるなんて、子供がかわいそうだ。
離婚しないなら、全身全霊を込めて己が強くなれ!
そして、全身全霊を込めて妻の振る舞いを改善するよう尽くせ!
それがホントの“子供の為”だ!!
は?これで終わり?
ヘタレ野郎
てかなぜ酒をやめさせないのか。
いるんだよな、こういう奴
今の生活を維持するために、子供を平気で生贄に差し出すんだよ
子供の為って口では言いながら、クズと一緒にいる悪影響を考えない
子供の為ではなく、子供の為と思いたい自分の為だよね。子供のせいで可哀想な自分もいつまでも慰めてろ。