無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
925: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:20:43.08 0.net
昨日、仕事が忙しく頭痛も酷くてやっとの思いで帰宅した。
そのあと晩御飯調理したけれど、しんどくて作業もままならなかった。
夫は先に帰宅してシャワーして、読書しながら私が料理するのを見ていた。
体調が悪いから手伝ってほしいと訴えても伝わらず、酎ハイ飲みながら纏わりついてくる。
うざい。
頭痛がピークなのに夫婦喧嘩に発展してしまい、
夫から私が学歴の割に年収が少ないと責められた。
俺より遅く帰宅するなら、俺と同じだけ稼いでこい!だって。
扶養からはずれて俺と同じだけ稼げ、方法は自分で考えろ。だって。
そのあと晩御飯調理したけれど、しんどくて作業もままならなかった。
夫は先に帰宅してシャワーして、読書しながら私が料理するのを見ていた。
体調が悪いから手伝ってほしいと訴えても伝わらず、酎ハイ飲みながら纏わりついてくる。
うざい。
頭痛がピークなのに夫婦喧嘩に発展してしまい、
夫から私が学歴の割に年収が少ないと責められた。
俺より遅く帰宅するなら、俺と同じだけ稼いでこい!だって。
扶養からはずれて俺と同じだけ稼げ、方法は自分で考えろ。だって。
- 40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
- 間違いを認めない友達。間違いの根拠を出すと「何ムキになってんの?」の強硬態度。ある日有名人の訃報話題で「私が言うんだから違う」のこじらせ大爆発!公的な記事もガセらしいです
- 正月に母が兄嫁に暴言を放ち、兄嫁が母に掴みかかった!私「あっ兄嫁さん…!」兄「おい、今の話聞いてたよな?なんでうちの嫁止めるの?」→えっ私も敵認定?!その結果・・・
- 嫁と間男に言った。「この程度の慰謝料(200万)払えないなんて(笑)。人の食べこぼしに手を出すような人なら、その程度しか稼げないn(ry」す...
- 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
- 夫婦の日ならレスを解消できるかもれないと思い、寝てる嫁に後ろから抱きついて誘ってみた結果・・・
- 【お知らせ】
- ヨッメ「育児つらい、、」ワイ「ほーん、ほなワイの実家近くに引っ越すか?」
- 夜中の3時頃。旦那が急に「悪霊が見える!」と騒ぎだした。どうしたの?と聞いても「おまえには見えないかもしれないが3日前からだ」って。まさか、脳がやられた?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
926: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:25:22.67 0.net
よくわかってないんだけど扶養に入ってるってことは年収141万以下ってこと?
928: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:27:30.26 0.net
私は自営業なので、仕事さえ増やせば稼げるのですが夫と同じ所得を得るのは
一朝一夕にはまいりません。
増やしたとしても、体調の悪い時にこんな対応する夫への感情が妙に冷静になってしまいました。
今より忙しくなったら夫婦として成り立たないだろう。
愛情はあるけれども、今後どう対応していったら良いのだろう。
一朝一夕にはまいりません。
増やしたとしても、体調の悪い時にこんな対応する夫への感情が妙に冷静になってしまいました。
今より忙しくなったら夫婦として成り立たないだろう。
愛情はあるけれども、今後どう対応していったら良いのだろう。
927: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:25:47.57 0.net
妻の年収を責めるとかなんなの。
男は収入が少ないって言われれば、狂ったように反発するのが普通なのに。
男は収入が少ないって言われれば、狂ったように反発するのが普通なのに。
929: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:29:05.50 0.net
突っ込みどころが多すぎるモラハラ旦那だなw
旦那のほうが結構年上だったりするの?
旦那のほうが結構年上だったりするの?
930: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:29:52.31 O.net
>>925
とりあえず頭が痛いときは我慢しないで頭痛薬を飲むのがいいよ。
あと酔っぱらいの話は真面目に受け取らなくていいんじゃない?
扶養はずしてバンバン稼いで家事分担にするのも良さそうだけどね。
とりあえず頭が痛いときは我慢しないで頭痛薬を飲むのがいいよ。
あと酔っぱらいの話は真面目に受け取らなくていいんじゃない?
扶養はずしてバンバン稼いで家事分担にするのも良さそうだけどね。
932: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:31:33.72 0.net
頭が痛いので寝ます、あとは自分でやって、
お子さんがいるならきょうは子供の世話も頼みますくらい言わないとわからないんじゃね?
お子さんがいるならきょうは子供の世話も頼みますくらい言わないとわからないんじゃね?
934: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:34:32.27 0.net
家を出てもおかしくないレベルの暴言
一端頭冷やさせる為に置き手紙でもして出て行くといいよ
一端頭冷やさせる為に置き手紙でもして出て行くといいよ
931: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:31:31.14 0.net
扶養内の仕事でそんな大変なの?
月十万位でどんだけ割りに合わないことさせられてんのかと思う
月十万位でどんだけ割りに合わないことさせられてんのかと思う
935: 924 2015/07/09(木) 13:36:32.77 0.net
夫は私と同じ年齢です。
俺と同じ年収を得て一般家庭の共働きにしろ、そうしたら料理もする。だそうで。
ここまで言われたら、正直自分で年金保険を払う方が楽ですよね。
フリーで働いているので、経費も大変だし仕事調整して夫に協力してもらって
ありがたいって感謝していました。
夫も当初は家事してくれとありがとう、って言ってくれていたのに。
どこで間違ってしまったのかな。
俺と同じ年収を得て一般家庭の共働きにしろ、そうしたら料理もする。だそうで。
ここまで言われたら、正直自分で年金保険を払う方が楽ですよね。
フリーで働いているので、経費も大変だし仕事調整して夫に協力してもらって
ありがたいって感謝していました。
夫も当初は家事してくれとありがとう、って言ってくれていたのに。
どこで間違ってしまったのかな。
936: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:37:37.49 0.net
私も自営で、来年は扶養に入るかも?って感じ。
儲けが減っても仕事量が減るわけじゃないからなあ
儲けが少ない自営なんて娯楽みたいなもんだね、一人で生きるならともかく家庭を持つなら
それでいいのかは重要だね
配偶者が納得してないなら特にね
儲けが減っても仕事量が減るわけじゃないからなあ
儲けが少ない自営なんて娯楽みたいなもんだね、一人で生きるならともかく家庭を持つなら
それでいいのかは重要だね
配偶者が納得してないなら特にね
938: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:41:11.18 0.net
>>936
自営業ってそうなのか
夫はお酒飲んで喧嘩して本音出ちゃったんだろうね
子供いないなら最悪離婚覚悟で家出てみれば?
その夫なら子供生んで仕事休業してたら「誰のおかげで飯が~」とか言いそう
自営業ってそうなのか
夫はお酒飲んで喧嘩して本音出ちゃったんだろうね
子供いないなら最悪離婚覚悟で家出てみれば?
その夫なら子供生んで仕事休業してたら「誰のおかげで飯が~」とか言いそう
937: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:37:46.99 0.net
仕事内容気になる
帰宅とあるから自宅じゃなくてどこかに仕事場があるんだよね
帰宅とあるから自宅じゃなくてどこかに仕事場があるんだよね
941: 924 2015/07/09(木) 13:53:12.07 0.net
確かに儲けが少ない自営は趣味のようなものですね、勿論それは自覚しています。
仕事場は別に借りています。
顧客も、学校や仕事の帰りに来る人が多く帰宅時間は遅いです。
夫も言うほど手取りは多く無いので、家族手当で得をしているはずなのですが。
仕事場は別に借りています。
顧客も、学校や仕事の帰りに来る人が多く帰宅時間は遅いです。
夫も言うほど手取りは多く無いので、家族手当で得をしているはずなのですが。
940: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:50:50.74 0.net
私は配偶者の年収が極端に低かったら家事貢献してほしいわ。
945: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:57:48.08 0.net
稼いでこいとか言っちゃいけないワードのひとつだなw
942: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:53:45.61 0.net
稼ぎは二の次で
その喧嘩の中で出た旦那の思いやりない発言については反省させるべきだよ
夫婦は主従じゃないんだから、そんな言葉を投げられてまで
あなたが夫に対してサービスを提供する義理はないでしょ
収入なんてのは人ぞれぞれの能力値のひとつであって
夫婦間の上下関係を決めるものじゃないはず
その喧嘩の中で出た旦那の思いやりない発言については反省させるべきだよ
夫婦は主従じゃないんだから、そんな言葉を投げられてまで
あなたが夫に対してサービスを提供する義理はないでしょ
収入なんてのは人ぞれぞれの能力値のひとつであって
夫婦間の上下関係を決めるものじゃないはず
943: 名無しさん@HOME 2015/07/09(木) 13:55:53.85 0.net
うちも扶養内のパートは嫌がるなぁ
同額稼げ、家事は手伝うから、の夫
今は稼げてるからいいけど、産後復帰して時短やら残業ができないとなるとどうしても私の稼ぎが減るだろうな
でも、この考えの男性は最近結構多い
職場の後輩男が飲んでる時とかよくそんなこと言ってる
ただ今回の旦那は、妻が体調悪いのを一切気遣ってないのがいかん
同額稼げ、家事は手伝うから、の夫
今は稼げてるからいいけど、産後復帰して時短やら残業ができないとなるとどうしても私の稼ぎが減るだろうな
でも、この考えの男性は最近結構多い
職場の後輩男が飲んでる時とかよくそんなこと言ってる
ただ今回の旦那は、妻が体調悪いのを一切気遣ってないのがいかん
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう350 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1435936729/
次スレ ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう351 へ
825: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:16:30.41 0.net
旦那に飲み会が続くから二万ほど用立てて欲しいって言われた・・・
うち食費3万以下だし、旦那はお小遣い兼昼食代兼飲み代として月に6~7万とってる。
ばっかじゃねーのと思って拒否して、茄子の端数から出したら?と言って決着したけれど
良い奥様は嫌な顔ひとつせずに用立ててあげるのだろうか。
私は年に数回しか飲みに行かないのでわからない。
自分の仕事で必要な服はたまに買うけれど、小遣いのなかから。
月々あまった生活費は冬の光熱費のためにつみたててる。
昼食はもちろん自作。
実家から野菜とか貰って食費節約していて、旦那だけジュースだの酒だの毎日のように
買い食いしてる。
なんか虚しい。
うち食費3万以下だし、旦那はお小遣い兼昼食代兼飲み代として月に6~7万とってる。
ばっかじゃねーのと思って拒否して、茄子の端数から出したら?と言って決着したけれど
良い奥様は嫌な顔ひとつせずに用立ててあげるのだろうか。
私は年に数回しか飲みに行かないのでわからない。
自分の仕事で必要な服はたまに買うけれど、小遣いのなかから。
月々あまった生活費は冬の光熱費のためにつみたててる。
昼食はもちろん自作。
実家から野菜とか貰って食費節約していて、旦那だけジュースだの酒だの毎日のように
買い食いしてる。
なんか虚しい。
826: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:19:39.34 0.net
旦那に家計簿見せて「文句あるなら働け稼げ」と言う。
827: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:20:08.39 0.net
年齢、年収、会社でのポジションによって違ってくるだろうからなんとも
828: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:23:24.16 0.net
使う金増やしたいなら給料増やせとしか言わない
829: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:24:26.93 0.net
旦那の月の手取りは25弱から26を行ったりきたりです。これでも30代半ばなんですが。
夫はギャンブルもタバコも一切無く、贅沢品といえばスマホ所持くらい。
本人なりに努力しているのは分かっていますが、この年収帯では努力しなければ
貯金ができないです。
結果的に切り詰めるしかありません。
夫はギャンブルもタバコも一切無く、贅沢品といえばスマホ所持くらい。
本人なりに努力しているのは分かっていますが、この年収帯では努力しなければ
貯金ができないです。
結果的に切り詰めるしかありません。
830: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:25:45.88 0.net
その収入で6~7万って時点で多いわwwww
一度家計に関してちゃんと話し合ったほうが良さそうですね
一度家計に関してちゃんと話し合ったほうが良さそうですね
831: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:27:41.73 0.net
完全に遊びの飲み会なのか、はたまた仕事の延長の飲み会なのか
ジュースも職場の付き合いで買ってるならある程度仕方がないけど、そうじゃないなら節制してほしいね
家計簿見せてしっかり話し合う時間を設けた方が良いんじゃない?
ジュースも職場の付き合いで買ってるならある程度仕方がないけど、そうじゃないなら節制してほしいね
家計簿見せてしっかり話し合う時間を設けた方が良いんじゃない?
833: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:30:54.54 0.net
何度も話しているのですが、本人に貯金の概念がまったく無いのです。
むしろ、貯金ができないのは結婚したせいとでも思っていそう。
以前、頭痛がするから手伝ってと言ったらお前が俺と同じだけ稼げと言われた、と書きました。
いずれ子供ができたときのためにと貯金に励んでいましたが
夫に今の生活が維持できているのは私が働いているからだ、と何度説明しても
理解してくれません。
むしろ、働けるなら扶養を外れろ、そればかりです・・・
むしろ、貯金ができないのは結婚したせいとでも思っていそう。
以前、頭痛がするから手伝ってと言ったらお前が俺と同じだけ稼げと言われた、と書きました。
いずれ子供ができたときのためにと貯金に励んでいましたが
夫に今の生活が維持できているのは私が働いているからだ、と何度説明しても
理解してくれません。
むしろ、働けるなら扶養を外れろ、そればかりです・・・
839: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:37:11.32 0.net
>>833
基本的に旦那の考えが子供なんだな…
かわいそうに
基本的に旦那の考えが子供なんだな…
かわいそうに
840: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:39:22.66 0.net
結婚生活が向いてない男だな
30半ばでそれでは子供が出来たらやっていけないぞ
30半ばでそれでは子供が出来たらやっていけないぞ
838: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:34:58.52 0.net
>>833
なんでそんなのと結婚したのかこれから子供作ろうと思ってるのかわからない
ここで妥協しないと次が無いと思った?
なんでそんなのと結婚したのかこれから子供作ろうと思ってるのかわからない
ここで妥協しないと次が無いと思った?
845: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:48:16.58 0.net
>>838
お互いに好きあって結婚したし、今でもその気持ちが変わらないのは事実です。
子供は作ろうとしてもまったく授かりませんので、もう諦めています。
今後はできぬように気をつけていこうと思っています。残念ですが。
お互いに好きあって結婚したし、今でもその気持ちが変わらないのは事実です。
子供は作ろうとしてもまったく授かりませんので、もう諦めています。
今後はできぬように気をつけていこうと思っています。残念ですが。
848: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 15:52:06.99 0.net
>>845
じゃあ同棲してる恋人だとでも思って一生割り切るしかないんじゃないかね
給料は本人に管理させて生活費とか全て折半で出させてそれ以上は何も言わないのを一生
じゃあ同棲してる恋人だとでも思って一生割り切るしかないんじゃないかね
給料は本人に管理させて生活費とか全て折半で出させてそれ以上は何も言わないのを一生
856: 名無しさん@HOME 2015/07/14(火) 16:08:29.95 0.net
>>833は前スレ924の人だよね
年収低いの責められたっていう
貯金しないだけが問題の男じゃないから離婚も視野に入れるのアリなんでは?
貯金できないならその男と生涯連れ添っても老後心配だし、子供は満足に金かけられないだろうし
何よりいつも年収責められてのモラハラの嵐だろうし
年齢も若いだろうから愛情冷めたら離婚の方がいいと思う
年収低いの責められたっていう
貯金しないだけが問題の男じゃないから離婚も視野に入れるのアリなんでは?
貯金できないならその男と生涯連れ添っても老後心配だし、子供は満足に金かけられないだろうし
何よりいつも年収責められてのモラハラの嵐だろうし
年齢も若いだろうから愛情冷めたら離婚の方がいいと思う
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう351 http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1436424763/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 15:00:04 ID:kidanlog母に「嫁失格ですね!再教育します」と言われて実家に一ヶ月放置された。夫のためにってしてきたこと全部なかったことにされて...間男が合鍵で家に入ったのを確認して警察に通報!すぐに嫁に「空き巣が入った」と連絡すると、青くなって帰宅w 間男は何か言ってるが、嫁は「こんな人知らない」と完全否定したw俺はシングルファーザーなんだが近所の親切なシンママの距離感にジワジワと体力を削られている → 息子の担任「ご近所さんだからもっと協力しあわないと!息子にはお母さんが必要です!」俺「!?」….盗みを働く放置子Aのことを報告。学校『Aくんは母子家庭なんで寂しいんです』私「教育委員会とPTAにお伝えしておきます」→結果...土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言っ...仕事中嫁さんから電話。嫁の慌てる声の後ろから嫁弟の怒鳴り声「なめてんのかテメェー!泣いてすむと思うなよグォラァ!!」→慌てて早退し帰宅した...【お知らせ】仕事終わりの女友達出待ちするのやばい?【怨念】親への復讐に浮気子作り!しかも元旦那に育てさせてたwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
別れてもそこまで損はないと思うんだがなこれ
自営で貧乏なのは変わらないし、モラハラでサンドバッグにされてストレス溜めたり
たおぱんぱ状態のオッサンの世話よりは自分の面倒だけ見ていた方が数十倍楽だし
家計管理も足引っ張るバカがいなければ身の丈弁えた生活出来るやん?
いや…あんたももう少し自分を大切にするか
デモデモダッテ止めればいいだけであってな…
扶養内におさまってしまう程度の収入のために、旦那さんより遅く帰宅っていうのが、ちょっとおかしい気がする。しかもその仕事が自分の趣味の延長みたいなものなんでしょ?自分の趣味を続けるために、相手に負担をかけ続けるなら、男女問わず良い顔されないのも当然だと思うなあ。
旦那の言い方は悪いとは思うけど、自営業者で扶養に入っているという事は
年収130万円未満で旦那の収入の半分以下という事になるはずだから、
その収入で帰宅が旦那より遅いとなるとちょっと根本から見直さないといけないかもしれないな
習い事の先生みたいな感じの自営なのかな。
なんか文章から受けるイメージでは全体的に生きる気力に欠ける人って印象。
せっかく得意な事が有って少ないなりにも収入が見込めるラッキーを
掴んだんだからもっと自由に主体的に生きれば良いのに!
お互い相手の為に何かしてあげようとか、相手より一円も損したくないみたいな感情抱いてるから、そんな相手なら別れた方がいい気がする。
切り詰めて貯金する努力も旦那に節約に協力してもらうのも大事な事だけど
拘束時間と収入のバランスが悪い自営業を何とかしないと家庭維持するのも大変だろうに
離婚するなら好きなだけ自営業を頑張ればいいだろうけど結婚生活を継続するなら趣味の延長と自覚しているようだし考えないといけないね
これ離婚したら生きていけないだろ
で、この人の年収はいくらなんだ?
扶養内なので、131以下
月10の120くらいじゃね?
学歴がいいなら自営をやめて外で働けばいいんじゃないかな。
月に10だとしたら、高卒で夕方には帰る私より少ない。
もちろん、離婚して。