今週の人気記事
  1. 元夫「今こそ君と子供を…」「ここには子供達に倫理観を教えれる人間が君しかいないんだ」→いや、地獄の義兄妹と従兄弟軍団から全力で逃げたいだけなんだが?
  2. 新卒社員全員が、1週間連続で直行直帰するようになった。私「外回りだよね?案件貰えた?」新入社員「会社辞めます。みんなもう来ません」→結果…
  3. 嫁は本当に良い妻で良い母だった。しかしそんな嫁と男が密会中に長女が帰宅する…! 男「逃げるぞ!」嫁「待って!」嫁、顔面を負傷! → 嫁「長女に...
  4. 親から好立地の家をもらった。嫁「両親をこの家に引き取りたい」俺「いやだ」すると嫁から離婚届を突き付けられた。 俺「(脅しかな…?)わかった...
  5. 【お知らせ】
  6. 会社の健康診断で、俺に病気が見つかった。俺「タヒぬかもしれないんだ。離婚してくれ」→妻に病気のことを打ち明けた結果・・・
  7. 弟の彼女が、俺嫁のお腹の子を「弟の子じゃないのか」と言ってきた。その理由を聞いて驚愕した...
  8. 妻のこだわりが面倒くさい
  9. 仏壇周りをキレイにしてお茶お菓子の準備をしていた それを見た息子は「宗教は面倒くさいから俺は無神論でいいw」と言い出した → しかし私の一言であっさり撤回してしまうwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

40歳の嫁が3人目を妊娠したんだが高齢出産のリスクや子供の健康等今のうちに勉強しておく事を教えてください

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 16:58:32.76 .net
・すでに子供は二人いる
・.一応稼ぎと蓄えはあるので育てることは可能と思われる
・嫁は当然のように産むつもりで大はしゃぎ

心配なのは、よく世間で言われる高齢出産のリスクで生まれる子供の健康とか、
母体の不安とかなんだけど誰か40代での出産のケースを教えてくれないだろうか?
今のうちに勉強して仕入れておくべき情報とか。

とりあえず産ませることは確定している。

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 17:03:04.06 .net
ちなみに上の二人は嫁が26と28のときに産んだ。

セクロスは週2くらいのペースで、ずっと避妊をしていたのだが30代の半ばくらいから、
嫁が「もうそろそろ畑も枯れただろうしw」と言ったので、ずっと生だったんだけど、
この歳で命中した。

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 17:57:18.74 .net
生中してたの?

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:25:47.44 .net
してた。

不妊治療まではしなかったけど、なかなか出来なかったのが
突然二人ポンポンっと生まれたから、嫁が32か3くらいまではきっちり避妊してたけど
35くらいから、前述の理由で嫁から以後中出しOK出た。
それでも5年近く全然出来なかった。

ちなみに1でも書いたけど、もう産ませることは決定してて、
そのためにどう言うことを心がけたらいいのかってこと。
子供の障害の可能性とかもあるけど、今一番心配なのはやっぱ嫁の負担について。

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:30:36.51 .net
>>5
初産じゃないなら余裕
まぁ人それぞれだけど、大半は余裕

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:38:31.92 .net
うちは二人目が40だったが安産もいいとこだったし経産婦なら生むこと自体はさほど問題視されないよ
障害が気になるなら早いうちに検査を考えるのもアリかと
嫁はうちの場合は色々吸い取られたと笑って言ってたが普通に元気
ただ嫁実家が近場で足だの手だのいろいろ貸してもらえたからかもしれない

8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:40:08.99 .net
書き忘れたが嫁だけじゃなく子供も超元気
障害は今のところ全く見つからないし健康そのものだよ
ここらへんはぶっちゃけ運もあるからなんとも言えんが
年行ってから生んだイコール子に影響ってわけじゃない

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 22:40:07.30 .net
そうかな…
うちは二人とも安産だった(本人談)から本人も平然と産む気満々なんだろうけどな。

ただちょっと不思議なのは、おそらくあのときって言うセクロスのとき、
終わったあと「なんかできたかもwww」って言ってたのがその通りだったこと。

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 22:42:16.31 .net
次の日に、ものすごい睡魔に襲われてるって一日中寝てたんだが、
一人目のときも二人目のときも、翌日すごく眠くなったって言ってて、
こりゃ間違いないって思ったらしい。

女の人って妊娠した当日って眠くなるのかな。

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 22:57:22.17 .net
どうだろうなあ
排卵のタイミングとかの絡みで、妊娠しやすいドンピシャの状況が同じで体調も似通ったのかもね

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 23:36:13.03 .net
子供は二人とも息子なんだが、長男は「今度は妹がいい」って言って
次男は「どっちでもいい」って言ってるんだが、嫁は「たぶん女の子」って言ってる。

本人は出来た瞬間がわかったりするからなんか当たりそうで怖い。

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/08(水) 01:25:56.22 .net
女の子だったら楽しいけどまた男の子でもいいや

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/10(金) 01:37:52.88 .net
悪いこと言わないから費用10万ぐらいだし羊水検査受けとけって
今は医学の発展でダウンでも結構長生きちゃうんだぜ
普通の人より早く認知症になるし、成人しててもふつうに大きい方漏らすし、
兄弟にそんなの背負わせて結婚もパァになったら可哀想だろ
検査は15~18周ぐらいじゃないと受けられないはずだから早めにな

母体へのリスクは初産じゃなければそれほど気にしなくていいよ
うちの嫁も2人目40で妊娠したけど、母子ともに何の問題もなかったわ
確かにリスクは若い人に比べれば高いけど、全体的な数字で見れば微々たるもんよ
もちろん油断は禁物だけどな。

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/12(日) 16:10:27.48 .net
まあ、若くても染色体異常とか
普通にありえるんだし
嫁さんを優しく抱きしめてやれ

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/17(金) 14:31:22.84 .net
スレ主の年齢がわからないのだが、
歳とっての子供だと育児が結構大変だぜ
抱っこするだけで結構な重労働だったりする

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/17(金) 20:30:30.31 .net
年齢的にもう妊娠しないだろうと油断してて、生理あがったと思ったら妊娠してたって例は多いんだってさ。
その年代の中絶がかなりの数行われてる。

高齢出産は体力はキツいが、若い時より精神的に成熟してる分、気持ちに余裕持って子育てできる。
悪いことばかりじゃないよ。

元スレ:40歳の嫁が妊娠したんだが http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1428393512/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 15:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 問題は卵子の質。
    遺伝子は検査は受けてくれ。
    心構えをして、産み育てるか中絶か決めてくれ。
    障害持ちを産むのは、兄弟に負担を残すことになるからな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 野球部に入ってる高1の息子が図書室で借りた本を1か月延滞していたらしくて、昨日返しに行ったら図書委員の3年生にかなり痛烈に嫌味を言われたらしい。
  2. 義兄「預貯金は兄弟の財産だろ?」私「は?」→夫が亡くなった直後に信じられない要求が飛んできて…
  3. 早朝4時。隣室(シャァーー!)俺(また朝シャンかよ!もう我慢ならん!) 隣室に突撃!→ 俺「早朝にシャワー浴びないで下さい!近所迷惑です!」…..
  4. 私の田舎町に都会から転校生が来た → 生徒たち「くさい!キモい!タヒね!」担任「^^」 転校生は不登校となった → しばらくして町に失業者が増加...
  5. 【お知らせ】
  6. 中途で入社した会社の初めての上司。いつも凄く機嫌が悪くて、声かけたり報告してる時もこちらの目を見たことはなかったんだが…
  7. 俺の親父が晩酌の時に1歳の息子を膝に乗せて酒を舐めさせるんだけどそれくらい大目に見る?それとも止める?親父は悪いことだと分かってて嫁の目を盗んではチビチビやらせてる
  8. 私「ふざけてるの?」店員「はい、すみません…」→まさかの“正直すぎる返答”に逆に拍子抜けして…
  9. カフェで隣にお金持ちそうな親娘が来て「マカオ行き飽きてさ~」「医者ってさ~」「誰々は京大で~」と大声でお金の話ばかり始めたんだけど…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】