無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 16:58:32.76 .net
・すでに子供は二人いる
・.一応稼ぎと蓄えはあるので育てることは可能と思われる
・嫁は当然のように産むつもりで大はしゃぎ
心配なのは、よく世間で言われる高齢出産のリスクで生まれる子供の健康とか、
母体の不安とかなんだけど誰か40代での出産のケースを教えてくれないだろうか?
今のうちに勉強して仕入れておくべき情報とか。
とりあえず産ませることは確定している。
・.一応稼ぎと蓄えはあるので育てることは可能と思われる
・嫁は当然のように産むつもりで大はしゃぎ
心配なのは、よく世間で言われる高齢出産のリスクで生まれる子供の健康とか、
母体の不安とかなんだけど誰か40代での出産のケースを教えてくれないだろうか?
今のうちに勉強して仕入れておくべき情報とか。
とりあえず産ませることは確定している。
- 子供のことで疲れ果てて実母に相談したら「子供がいい子に育たなかったのはあなたが良いお母さんじゃなかったから。今からでも努力したら?」と言われタヒにたい
- 親が起こした事故で不自由になった妹のために、実家の財産は全て妹に譲ることを家族全員で決めていた。それを私夫が知って実家に凸!妹を守銭奴呼ばわりして大暴れ!→その結果…
- 妻「今夜は何をしてもいいのよウフフ」
- 正社員の俺「あんた、正社員の仕事にまで干渉してるが、あんたの仕事は所詮アルバイト仕事だからな!」バイト「その判断は私がすることじゃない」→...
- 年末年始、帰省する代わりにウトメには旅行をプレゼント。コトメ「親不孝だって両親が嘆いてる」私夫婦「?」以後日帰り帰省に変更。ウトメ「旅行...
- 【キチママ】 ある日、うちに某消費者金融の督促状が届くも、心当たりは一切無し→調べてみると、衝撃の真相が…
- 【お知らせ】
- 救急搬送されたのに支払い拒否。有名人の“とんでもない主張”に世間もドン引きした結果…
- 【ダメダメ】うちのトップ様は、自分ら>客すぎる。客に出す資料を今日中に作らないといけないのに、自分ら向けの資料を作るのに当てさせる。俺の上司が何度、客に謝罪して
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 17:03:04.06 .net
ちなみに上の二人は嫁が26と28のときに産んだ。
セクロスは週2くらいのペースで、ずっと避妊をしていたのだが30代の半ばくらいから、
嫁が「もうそろそろ畑も枯れただろうしw」と言ったので、ずっと生だったんだけど、
この歳で命中した。
セクロスは週2くらいのペースで、ずっと避妊をしていたのだが30代の半ばくらいから、
嫁が「もうそろそろ畑も枯れただろうしw」と言ったので、ずっと生だったんだけど、
この歳で命中した。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 17:57:18.74 .net
生中してたの?
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:25:47.44 .net
してた。
不妊治療まではしなかったけど、なかなか出来なかったのが
突然二人ポンポンっと生まれたから、嫁が32か3くらいまではきっちり避妊してたけど
35くらいから、前述の理由で嫁から以後中出しOK出た。
それでも5年近く全然出来なかった。
ちなみに1でも書いたけど、もう産ませることは決定してて、
そのためにどう言うことを心がけたらいいのかってこと。
子供の障害の可能性とかもあるけど、今一番心配なのはやっぱ嫁の負担について。
不妊治療まではしなかったけど、なかなか出来なかったのが
突然二人ポンポンっと生まれたから、嫁が32か3くらいまではきっちり避妊してたけど
35くらいから、前述の理由で嫁から以後中出しOK出た。
それでも5年近く全然出来なかった。
ちなみに1でも書いたけど、もう産ませることは決定してて、
そのためにどう言うことを心がけたらいいのかってこと。
子供の障害の可能性とかもあるけど、今一番心配なのはやっぱ嫁の負担について。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:30:36.51 .net
>>5
初産じゃないなら余裕
まぁ人それぞれだけど、大半は余裕
初産じゃないなら余裕
まぁ人それぞれだけど、大半は余裕
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:38:31.92 .net
うちは二人目が40だったが安産もいいとこだったし経産婦なら生むこと自体はさほど問題視されないよ
障害が気になるなら早いうちに検査を考えるのもアリかと
嫁はうちの場合は色々吸い取られたと笑って言ってたが普通に元気
ただ嫁実家が近場で足だの手だのいろいろ貸してもらえたからかもしれない
障害が気になるなら早いうちに検査を考えるのもアリかと
嫁はうちの場合は色々吸い取られたと笑って言ってたが普通に元気
ただ嫁実家が近場で足だの手だのいろいろ貸してもらえたからかもしれない
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 20:40:08.99 .net
書き忘れたが嫁だけじゃなく子供も超元気
障害は今のところ全く見つからないし健康そのものだよ
ここらへんはぶっちゃけ運もあるからなんとも言えんが
年行ってから生んだイコール子に影響ってわけじゃない
障害は今のところ全く見つからないし健康そのものだよ
ここらへんはぶっちゃけ運もあるからなんとも言えんが
年行ってから生んだイコール子に影響ってわけじゃない
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 22:40:07.30 .net
そうかな…
うちは二人とも安産だった(本人談)から本人も平然と産む気満々なんだろうけどな。
ただちょっと不思議なのは、おそらくあのときって言うセクロスのとき、
終わったあと「なんかできたかもwww」って言ってたのがその通りだったこと。
うちは二人とも安産だった(本人談)から本人も平然と産む気満々なんだろうけどな。
ただちょっと不思議なのは、おそらくあのときって言うセクロスのとき、
終わったあと「なんかできたかもwww」って言ってたのがその通りだったこと。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 22:42:16.31 .net
次の日に、ものすごい睡魔に襲われてるって一日中寝てたんだが、
一人目のときも二人目のときも、翌日すごく眠くなったって言ってて、
こりゃ間違いないって思ったらしい。
女の人って妊娠した当日って眠くなるのかな。
一人目のときも二人目のときも、翌日すごく眠くなったって言ってて、
こりゃ間違いないって思ったらしい。
女の人って妊娠した当日って眠くなるのかな。
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 22:57:22.17 .net
どうだろうなあ
排卵のタイミングとかの絡みで、妊娠しやすいドンピシャの状況が同じで体調も似通ったのかもね
排卵のタイミングとかの絡みで、妊娠しやすいドンピシャの状況が同じで体調も似通ったのかもね
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 23:36:13.03 .net
子供は二人とも息子なんだが、長男は「今度は妹がいい」って言って
次男は「どっちでもいい」って言ってるんだが、嫁は「たぶん女の子」って言ってる。
本人は出来た瞬間がわかったりするからなんか当たりそうで怖い。
次男は「どっちでもいい」って言ってるんだが、嫁は「たぶん女の子」って言ってる。
本人は出来た瞬間がわかったりするからなんか当たりそうで怖い。
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/08(水) 01:25:56.22 .net
女の子だったら楽しいけどまた男の子でもいいや
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/10(金) 01:37:52.88 .net
悪いこと言わないから費用10万ぐらいだし羊水検査受けとけって
今は医学の発展でダウンでも結構長生きちゃうんだぜ
普通の人より早く認知症になるし、成人しててもふつうに大きい方漏らすし、
兄弟にそんなの背負わせて結婚もパァになったら可哀想だろ
検査は15~18周ぐらいじゃないと受けられないはずだから早めにな
母体へのリスクは初産じゃなければそれほど気にしなくていいよ
うちの嫁も2人目40で妊娠したけど、母子ともに何の問題もなかったわ
確かにリスクは若い人に比べれば高いけど、全体的な数字で見れば微々たるもんよ
もちろん油断は禁物だけどな。
今は医学の発展でダウンでも結構長生きちゃうんだぜ
普通の人より早く認知症になるし、成人しててもふつうに大きい方漏らすし、
兄弟にそんなの背負わせて結婚もパァになったら可哀想だろ
検査は15~18周ぐらいじゃないと受けられないはずだから早めにな
母体へのリスクは初産じゃなければそれほど気にしなくていいよ
うちの嫁も2人目40で妊娠したけど、母子ともに何の問題もなかったわ
確かにリスクは若い人に比べれば高いけど、全体的な数字で見れば微々たるもんよ
もちろん油断は禁物だけどな。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/12(日) 16:10:27.48 .net
まあ、若くても染色体異常とか
普通にありえるんだし
嫁さんを優しく抱きしめてやれ
普通にありえるんだし
嫁さんを優しく抱きしめてやれ
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/17(金) 14:31:22.84 .net
スレ主の年齢がわからないのだが、
歳とっての子供だと育児が結構大変だぜ
抱っこするだけで結構な重労働だったりする
歳とっての子供だと育児が結構大変だぜ
抱っこするだけで結構な重労働だったりする
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/17(金) 20:30:30.31 .net
年齢的にもう妊娠しないだろうと油断してて、生理あがったと思ったら妊娠してたって例は多いんだってさ。
その年代の中絶がかなりの数行われてる。
高齢出産は体力はキツいが、若い時より精神的に成熟してる分、気持ちに余裕持って子育てできる。
悪いことばかりじゃないよ。
その年代の中絶がかなりの数行われてる。
高齢出産は体力はキツいが、若い時より精神的に成熟してる分、気持ちに余裕持って子育てできる。
悪いことばかりじゃないよ。
元スレ:40歳の嫁が妊娠したんだが http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1428393512/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/15(火) 09:00:02 ID:kidanlog結婚してから嫁がきれい好きになった。以前は掃除も適当だったし食器も兼用だったはずなんだが…風呂も2時間も入ってのぼせてるし。これって潔癖症ってやつ?→嫁と話し合った結果…朝から煮込んでいたカレーを隣奥がつまみ食い。救急車と警察が来た …温泉旅行で行った先の露天風呂に偶然元同級生がいて声を掛けられた。正直会いたくない部類の子だったけど無視するのは大人気ないので適当に話して先に出ようとしたら…若者「右側は空けるもんだろ!」老人「常識じゃないよ」→ロ論の末、店員が放った一言に場が凍り…泥ママ『私の企画なのよ』他ママ「あれあなたの企画じゃない?」私「警察に相談する」 → 泥ママ『警察が来たんだけどどういう事!疑ってるのか!』...【気狂い沙汰】 嫁が托卵して再構築→10年後の家族関係が衝撃的だったwww【お知らせ】同棲したいと言っている彼と金銭感覚が合わない若い女3人組「電車座れないねー」優先席の爺さん『どうぞ。座りなさい』→お互いバツ が悪そうに顔を見合わせて...【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
問題は卵子の質。
遺伝子は検査は受けてくれ。
心構えをして、産み育てるか中絶か決めてくれ。
障害持ちを産むのは、兄弟に負担を残すことになるからな。