無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 19:50:09.05 .net
俺と嫁はゲーム好き。
しかし週末はそのせいで軽い言い争いになってしまった。
(そんな深刻なものではないが)
喧嘩の理由になったゲームは古いRPGのエンディング。
民族対立で殺伐としている島国を色々あって統一に導くことになる物語。
途中で島国の正当な後継者であるお姫様の自殺を止められないと
主人公が王になるんだが、その後どんなにうまくやっても最終的に
「大国の大軍が攻めて来る。主人公王も運がないな」という台詞でEND。
(上手くやらないと主人公が暗殺されて終わり。姫を助けると島国はその後平和になる)
俺は「これは島国終わったな。
やはり正当な後継者でもなく表立って活動(人殺し含)し過ぎた主人公が王になっても
平和は来ないということか」
嫁は「主人公は争いのない世界を求めていたのに
これからずっと戦い続けなきゃやならないのか。主人公可哀相。」
それで軽く喧嘩になったんだが
20年近く同じゲームを好きだったのにこうも解釈が違ったのかと驚いた。
結局息子(中学生)が現れて「分かった。俺がやってみて考える」
と宣言してスーファミの電源を入れたことで沈静化したが
これで息子の解釈も違ったらどうなるんだかw
なんにせよ20年近く前のゲームの内容で喧嘩まで出来る嫁を持てて幸せだなあと思ったw
嫁も同じように思ってくれてればいいが。
しかし週末はそのせいで軽い言い争いになってしまった。
(そんな深刻なものではないが)
喧嘩の理由になったゲームは古いRPGのエンディング。
民族対立で殺伐としている島国を色々あって統一に導くことになる物語。
途中で島国の正当な後継者であるお姫様の自殺を止められないと
主人公が王になるんだが、その後どんなにうまくやっても最終的に
「大国の大軍が攻めて来る。主人公王も運がないな」という台詞でEND。
(上手くやらないと主人公が暗殺されて終わり。姫を助けると島国はその後平和になる)
俺は「これは島国終わったな。
やはり正当な後継者でもなく表立って活動(人殺し含)し過ぎた主人公が王になっても
平和は来ないということか」
嫁は「主人公は争いのない世界を求めていたのに
これからずっと戦い続けなきゃやならないのか。主人公可哀相。」
それで軽く喧嘩になったんだが
20年近く同じゲームを好きだったのにこうも解釈が違ったのかと驚いた。
結局息子(中学生)が現れて「分かった。俺がやってみて考える」
と宣言してスーファミの電源を入れたことで沈静化したが
これで息子の解釈も違ったらどうなるんだかw
なんにせよ20年近く前のゲームの内容で喧嘩まで出来る嫁を持てて幸せだなあと思ったw
嫁も同じように思ってくれてればいいが。
- 兄嫁「子供預かって」両親「急にだと無理だわ」→兄嫁「じゃあ、私さんお願い」←ウンザリ…
- 1年半ぶりに味覚を取り戻せた
- 親戚に「亡くなった婆ちゃんの着物は私がリメイクする!」と言ったら却下された。処分するの勿体ないのに...
- 【ワロタ】 俺「おいハケンが来たぜw」社長「みんな隠れろw」→結果wwwwww
- 【衝撃】 社長「何だこのミスは!」Aさん『俺さんのせいです』社長「2人とも会議室で待機しとけ!!!」→Aさん『あの、これ見て下さい‥!』俺「...
- 【修羅場】 妊娠中の嫁の代わりに義母が・・・罪悪感がヤバい理由がコレwwww
- 【お知らせ】
- 女子だけの場で痴漢の話になったときに、ある女の子がまさかの自慢話をし始めてドン引き…
- 転校生のA君はチビブサで、いかにもいじめられそうな風体をしている。案の定、数か月後にはいじめのターゲットになっていた→A君の成績表を取り上げて喜んでる奴らが目が点になった話
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/06(月) 21:08:57.57 .net
>>663
ドラゴンナイトか・・・
あの頃のエルフのグラフィックはよくできていたな
ドラゴンナイトか・・・
あの頃のエルフのグラフィックはよくできていたな
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/07(火) 01:28:51.72 .net
>>664
オレはタクティクスオウガかと。
マジで名作だった。
オレはタクティクスオウガかと。
マジで名作だった。
元スレ:【何年】嫁さん大好き【たっても】★29年目★ http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1374540667/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
「解釈が違う」というより「感想が違う」程度の話じゃないの?
解釈が違うって言うから、全く正反対の受け取り方でもしてるのかと思ったのに
感想が違うだけだな
どう見てもタクティクスオウガだろw
なんでドラゴンナイト4なんだよw
スレタイでオウガだろうと思ったらやはりオウガだった
息子が一番大人だな。ゲーム好きはいいがガキみたいな争いしてんじゃないの。ゲーム内の民族紛争で現実の小さな紛争起こしてどーすんだ
タクティクスオウガは超名作だよね。
主人公が虐殺に加担するゲームは初めて見たw
ドラゴンナイトではないでしょ!あれはスーファミではでてないよ!
島国終わったと主人公の戦い続ける人生は相反しないから
どっちもありなんじゃね
今年の書き込みだし息子のクリスマスプレゼントはpsp版でいい
私はタクティクスオウガより前の伝説のオウガバトルかと思ったw
感想違うだけで矛盾もしてないのになんで喧嘩するの?
旦那が主人公ざまあwwwと思ってるのか、
嫁がルートが不自由とでもケチつけたのか
あれってむしろデニムがリムファイヤーなんぞに撃たれて死んで「運がないな」って言われたんじゃないの?
タクティクスオウガにしか思えんかった…カチュアに自害された記憶が(´;ω;`)
やり直したけどあの面連戦で難易度高いからきつかったわ
しかしそこまで解釈が相反するわけじゃないのに何でそこまで大喧嘩に
ざまぁ、か可哀相、で分かれてるからって事か
※12
ウチの鍛えに鍛え、カードや食材でドーピングまでしたデニムがリムファイアーごときに一撃でのされたのは当時衝撃だった
竜剣片手に持ってぶっ放してもそこまでダメージ上がらないのに・・・
※10
私も伝説の方だと思った
タクティだとカチュア姉さんが王位継承してデニム旅立ちバイバイか
カチュア姉さんがいないとデニムが王位継承してテロリストにパーン!か
どっちかだよね
俺もタクティクスかもと思って覗いたらやっぱタクティクスだった。
バナナフィッシュとかも男女でラストの解釈違ったりしそう。
ドラゴンナイト4のプレイを許可する親
>>島国の正当な後継者であるお姫様の自殺
タクティクスオウガでしょ
※7
4は出てるんだよなぁ
moonの話だったらいいなと思ったらタクティクスオウガだった
ドラゴンナイトに全てを持っていかれた感
これは息子が衝撃を受けた我が家でNO1のゲーム
ストーリーの序盤で主人公が「村を焼き討ちするか」の選択を迫られる
体制側に付くというのはどういうことなのか
全体のために個を犠牲にするのはありなのか
主人公=善 というRPGの常識を覆す作品だった
※22
しかも焼き討ちするのが法(ロウ)側(≠正義)というのがまた考えさせられる
対立する様な解釈の違いが見出せないんだよなあ
ドラゴンナイト4もエンディングの解釈は分かれそうだが…
個人的にSFC版ドラゴンナイト4はタクティクスオウガに負けないぐらいの良ストーリーだったと思う
今でも楽しめる、ネタにもなるタクティクスオウガ。
20年以上昔のゲームなのに、凄いと思う。
あのシナリオを描いた人は、ほんと凄い。