今週の人気記事
  1. 通勤電車で凄いイケメンを発見、「うわあ、濃いイケメンだなあ」と思ったが、電車が走行し始めてぎょっとした
  2. 夫家業を手伝ってた。そこにコトメ夫婦が入ってきて揉めて追い出された。数年後トメが泣きついてきたので戻ったら…稼業が大変な事に。で、原因調べ...
  3. 警察『あなた、この車に傷付けましたよね?さっさと認めてください』俺「俺はそんな事やっていません」警察『あなたしかいないんですよ』俺「じゃ...
  4. 俺「俺の名前は塩樹」女性「しおき?」俺「いや…〇〇です」女性「うわぁ…」俺(改名したい。しおきにしたい)→その名前が…
  5. 【お知らせ】
  6. 既婚の課長が愛妻弁当を捨てていた。勇気を出して声をかけると課長は・・・
  7. 一人暮らしを始めて一ヶ月ほど経った頃、一ヶ月ぶりに父と食事を取ることになった。→食べ始めて驚愕した…
  8. 次男の嫁がフリンしてた。「姑はPCも触れないでしょ?」と思ってた嫁に一発かましてやった!
  9. 【激やば】3年前に別れた元彼からロミオメールが来た!ロミオは某モデルに激似だけど、ガチのサイコパス&厨2病を拗らせまくってるから刺激しないようにCOするのが大変orz
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

義家の食事会で旦那のマナーを指摘すると、トメ「嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様ね~(ニヤニヤ」次の瞬間、旦那の一撃がトメにブッ刺さるwww

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog






引用元:義理家族に誰かが言ってスカッとした一言

493: 名無しさん 2015/06/15(月) 21:04:52.84 0

スレチだったらすいません。

私の旦那は食事のマナーをあまり躾されていかなかったみたい。旦那がひと回り近く年上なのにいつも私が直していた。例えばテーブルにヒジを付けて食べないとか、寄せ箸しちゃだめだとか。本当にしょうもないレベルのこと。

ある日義実家での食事会に呼ばれた時、ついいつものクセで「ヒジを付けて食べちゃダメだよ。」と旦那に言ってしまった。旦那は「ごめん、ごめん。」と直して食事を再開した。するとトメは「あら~嫁ちゃんは育ちの良いお嬢様なのね」と言ってニヤニヤしだした。

その顔にイラつきはしたものの、ダンナの実家で余計なこと言ったのは違いないので旦那に「ごめんね。実家で言われたくなかったよね。」と謝った。トメはさらにニヤニヤしだしたけど、旦那の言葉で顔が般若になった。

「いや、謝らないで。嫁ちゃんのおかげで普通親から教えてもらうはずのマナーをいろいろ知れたんだから。同僚にも結婚してからいい意味で変わったねって言われるよ。」

トメはドカドカと歩きながらどこかへ行ってしまった。まさか旦那がそんなことを言ってくれるとは思わなくって少し目が潤んだ。いつもトメの学歴自慢やらに辟易していたので、旦那の一言にスカッとした。

義実家はやっぱりというかウトメ、コトメ、コトメ子みんな食事中同じようなことをしている。寄せ箸はもちろん、箸でお茶碗をカチカチ突きながら話すとか。教える人がいない限りずっと連鎖するんだろうな。







496: 名無しさん 2015/06/16(火) 02:11:59.90 0
可笑しな言い方になるけど、常識的に考えて常識とか躾って身についてて当然なんだけど、大人になっても常識を知らない人にそれを指摘すると怒り出す人が居るね。
>>493のトメみたいに。
素直に指摘を受け入れる旦那は立派だと思う。

 

494: 名無しさん 2015/06/15(月) 22:42:44.95 0
教育しがいのあるダンナでよかったね。
 
497: 名無しさん 2015/06/16(火) 08:41:23.62 0

レスありがとうございます。

旦那も最初はウザったそうな態度でした。受けとめられるようになったのはたぶん子供ができてからだと思います。勤め先でも上司にもいろいろ言われていたみたいですし。ウトメは家の中での普通を外にも持ち込んでしまう人で、両家顔合せの時にも遅れてきたウトを「オッサン」呼ばわりしたり。初対面の私の両親がいる場所でです。

これ以上は本当にスレチになってしまうので、失礼します。

 

498: 名無しさん 2015/06/16(火) 21:02:57.00 0
家の夫も箸をばってん持ちするから指摘したら怒り出したわ
でも持ち方変なことはこれで自覚できたみたい
 
499: 名無しさん 2015/06/22(月) 12:45:01.63 0
指摘されて怒るってことは心の奥ではおかしいことだと解ってるからなんだよねきっと



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 21:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. トメさんは自分の育てた息子がマナーを指摘されているのに
    なぜニヤニヤしたんだろう?

  2. 躾って本当に大事だよね。
    基本をしっかり教わってれば恥をかくことは減るし、相手を不快にさせる可能性も減る。
    だけど知らないとそれがマナー違反かどうかはもちろん相手を不快にさせてるかさえもわからないからね。
    にしても、普通は息子が嫁からマナーについて指摘されたら親として恥ずかしく思うし、教えてくれてありがとうでしょうに。なんでトメはニヤニヤしてたんだろ?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 兄嫁「なんで妊婦に重い物持たせるの?なんで結婚した途端『こいつは強いから』に180度評価変わるの?」→家族会議で兄嫁が怒りだして...
  2. 【逃げろ!】 私は受験生なのに入試2週間前に兄夫婦が引っ越してきて荷物運びやらされた→約束は破られて受験も無視されてもがんばってたら…兄嫁「...
  3. 女友達「何も聞かずお金貸してください」俺「いいよ!いくら?」女友達「10万円くらい」俺「ほい、10万!」→その後…
  4. 出張メンバーでランチへ行くと、店長に私だけ呼ばれた。店長「お客様、申し訳ないですが出入り禁止になっていた筈では?」私「人違い!警察呼びま...
  5. 【お知らせ】
  6. 息子一家が来たので息子嫁に「ご両親はお元気にされてる?」と聞いてみた→すると何か嫌な気分になる返しが…
  7. 住んでた市で子供が亡くなる事件があった→警官「俺君かな?ちょっと事件があって、確認させて」→それを見ていた家族が俺を疑いだし、居場所を失った俺は…
  8. 明日父が泊まりに来る予定なんだけど、旦那がいそいそと釣りの準備してる。忘れてるんだろうな。あえて教えず精神的ダメージを与えようと思うけどどうかな
  9. 【困惑】元カノの影響でボディバター使いまくった結果、今カノの反応がコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】