今週の人気記事
  1. 義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・
  2. 高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
  3. 部長「君が顧客となあなあの仲になったせいでこちらは大赤字になった!」→ザイニチ『お前のせいだ!』俺「違います。他のメンバーにも確認して下さ...
  4. 私「もしもし」園ママ『うちの旦那と浮気してるでしょ!(怒』私「あほらし(ガチャリ」→園ママ『なんで切るのよ!?』「身に覚えがない話に付き合う...
  5. 【お知らせ】
  6. 離婚前提で別居中の夫が娘を迎えに行った時に車のドアに指を挟んで怪我をさせた。1歳の子供が玄関に転落した。「偶然だ。俺は悪くない」って言い張ってますが
  7. 嫁に「トイレに座って用をたせ」と怒られて最近ケンカぎみ。座ってすると男として大事なものをなくす気がするから立ってしたいんだが、嫁は納得しない。いい説得方法ないかな?
  8. 出産して一週間「DNA鑑定していい?」ってドヤ顔で言われた
  9. 私の浮気が夫にバレました でも夫の調査のやり方って、探偵使ったり盗聴器仕掛けたり、どう考えても悪質なんです これって逆に慰謝料取れますよね? ← お前の慰謝料が増えるぞw
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

資格至上主義の次兄嫁。兄弟家族が集まる食事会で自論を演説するも、口達者な長男娘の『一撃』に顔真っ赤www

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog






引用元:実兄実弟の嫁がムカつく36【コトメ・コウト専用】

599: 名無しさん 2012/10/09(火) 13:28:05.18 0

兄が2人いてどちらも既婚。私は独身。
次兄嫁がちょっと痛い人で、二言目には「私は資格もってるから」という。長兄嫁も私もごく普通の会社員なので、多分嫌味なんだと思う。夫婦げんかをするときも「私は資格もってるから」=いつでも離婚おkと言ってるらしい。

三連休に父の誕生日があって、退職祝もかねて食事会をした。その時、来春大学を卒業する従妹の話になり「なかなか就職が厳しいみたいで・・・・」と母が言ったら次兄嫁が「やっぱり最後は資格ですよ。せっかく大学にいっても資格もないようだと、就職もないでしょう」と鼻の穴おっぴろげて演説し始めた。

そうしたら長兄の子(口の達者な5歳女児)が「おばちゃんの資格は一度も使ったことがないんだよね~」と大声で言ってしまった。次兄嫁、怒って帰った。

次兄嫁は確かに資格持ちだけど、大学卒業してすぐ次兄と結婚して専業主婦。結婚して6年ほどたってるし仕事をする気はなさそう。そういうことを長兄夫婦が家で話してるのを聞いていたんだろうけど(長兄夫婦は母から大目玉くらってたw)

まああれで少しおとなしくなればいいかな。姪ちゃんGJ。







601: 名無しさん 2012/10/09(火) 14:57:51.26 O
>>599
姪のセリフを玄関に貼っておくと、素敵な結界ができるよ。

 

628: 名無しさん 2012/10/10(水) 11:20:10.37 0

そうか、俺もFランの法学部出だから
>>599次兄嫁流に言えば
“司法試験にさえ”合格すれば弁護士になれてウハウハと自慢できるわけだw

司法試験受けるのに必要な単位?Fランだから知りませんw

 

600: 名無しさん 2012/10/09(火) 14:03:48.05 0
一度も働いたことなくてそんなにブランクあったら資格あっても就職できないかもよ。

 

602: 名無しさん 2012/10/09(火) 16:47:12.71 0
資格をもっていても最低3年くらいの実務経験がないと意味ないんだよね
 
603: 名無しさん 2012/10/09(火) 17:15:44.17 0
そこまで自慢するんだから
医師、看護師、薬剤師、弁護士あたり?
薬剤師はドラッグストアで引っ張りだこ
日常業務は学生バイトと大差ないけど
薬剤師が居ないと売れない薬があるから
資格持ちは高待遇だ

 

604: 名無しさん 2012/10/09(火) 17:24:15.58 0
>>603
医師、弁護士はこの知的レベルでありえないでしょ
管理栄養士とかその程度だと予想
 
605: 名無しさん 2012/10/09(火) 18:59:24.00 0
田舎だと薬剤師なんてまだまだ引っ張りだこだよーって
こないだ友達に言われた
5年くらいブランクある子持ちだけど簡単に就職してた

 

606: 名無しさん 2012/10/09(火) 19:42:59.49 0
車の免許かもよ
 
607: 名無しさん 2012/10/09(火) 19:43:49.01 0
車の免許なんて大学行かんでも取れるし
結婚したからといって使わなくなるもんでもないだろ

 

610: 名無しさん 2012/10/09(火) 20:16:54.67 0
教員でしょ
 
611: 名無しさん 2012/10/09(火) 20:25:09.94 0
教員は「とりあえず」取っとく資格だもんな

 

612: 名無しさん 2012/10/09(火) 20:30:01.31 0
ただの簿記とかだったら失笑で済まないよね
 
621: 名無しさん 2012/10/09(火) 22:37:59.69 0

資格が独り歩きしてるw

次兄嫁の資格は栄養士です。
管理栄養士になるべく勉強してたけれど、学内の基準に満たなかったため国試は受けられなかったらしい(次兄嫁母の話。詳細は不明)
でも受験できるだけの単位はとってるので、国試に受かればいつでも管理栄養士になれて仕事はたくさんあるんだって、いつも言ってます。

私と長兄はも運転免許くらいしか持ってないですw

 

623: 名無しさん 2012/10/09(火) 23:01:29.22 0

>>621
管理栄養士ですらなかったのかw
管理栄養士コースで受けさせてもらえなかったのなら落ちこぼれもいいとこ
試験の合格ランキング見ても受験者の8割程度が受かるくらいコース生の試験対策万全なのに
学内基準を満たせないってどんだけwww

管理栄養士になるべく専門コースを履修して
試験対策万全な現役で受けずに学内基準に落ちた人間が今更受かるもんか
国試なめんな

 

624: 名無しさん 2012/10/09(火) 23:01:52.05 0

>>621
有資格者じゃないじゃんwワロスw
>国資に受かれば
現役時代でも基準に満たなかったクセに、
何年も離れた頭じゃ、今更試験合格なんて夢物語と気づかないあたり・・・

それでよく「資格があるアテクシw」なんて言えるわね。恥知らずもいいとこ

 

629: 名無しさん 2012/10/10(水) 22:39:46.75 0
つーか今無職の人はただの無職だよね。
 
630: 名無しさん 2012/10/10(水) 22:49:06.08 0

その業界で偉大な実績を残したが、事情があり惜しまれつつ辞めたとかなら
無職と言えど復帰したいと言えば引く手あまただろう

資格有り、実務経験無しなんて免許とって以来車に触ってもいないペーパードライバーだよ




こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 09:00:03 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 管理栄養士って不合格になることあるんだ・・・しかも「受験すらさせて貰えない」って・・

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
  2. 結婚式の相談で。彼女親が高額な条件を出してきて、彼女親『こちらの条件を了承して貰わないと娘を嫁に出さない』俺「じゃいいです」 → すると…
  3. 義弟、飲酒運転を繰り返し説教も無視→ついに起きた最悪の結末!
  4. 高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 【恐怖】 不良集団が投げつけてきたペットボトルを踏んで転んでしまった。俺「いたた…」友人「誰?これ投げたの」俺「いいから行こうよ」→友人がブチ切れて発狂!!
  7. 今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
  8. 祖母の名前にあやかって娘に「ミツコ」と名付けたい。でも「ミツコ」って漢字、難しくない?
  9. 出産して、三人の生活を楽しみにしてたのに、前みたいに上手に旦那を思いやれなくなってしまってた。とにかく優しくて育メンな人なのに、些細なことでイライラしてしまって
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】