今週の人気記事
  1. 母に「嫁失格ですね!再教育します」と言われて実家に一ヶ月放置された。夫のためにってしてきたこと全部なかったことにされて...
  2. 盗みを働く放置子Aのことを報告。学校『Aくんは母子家庭なんで寂しいんです』私「教育委員会とPTAにお伝えしておきます」→結果...
  3. 土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言っ...
  4. 仕事中嫁さんから電話。嫁の慌てる声の後ろから嫁弟の怒鳴り声「なめてんのかテメェー!泣いてすむと思うなよグォラァ!!」→慌てて早退し帰宅した...
  5. 【お知らせ】
  6. 間男が合鍵で家に入ったのを確認して警察に通報!すぐに嫁に「空き巣が入った」と連絡すると、青くなって帰宅w 間男は何か言ってるが、嫁は「こんな人知らない」と完全否定したw
  7. 俺はシングルファーザーなんだが近所の親切なシンママの距離感にジワジワと体力を削られている → 息子の担任「ご近所さんだからもっと協力しあわないと!息子にはお母さんが必要です!」俺「!?」….
  8. 仕事終わりの女友達出待ちするのやばい?
  9. 【怨念】親への復讐に浮気子作り!しかも元旦那に育てさせてたwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

重要なファイルを何度も消してしまう女性社員。その度に同僚男が、一緒に残業&復元してあげていた。後日、管理者権限で削除履歴を見てみると…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog






引用元:その神経が分からん!part409

978: 名無しさん 2017/11/12(日) 09:30:04.55 ID:Ci886P1I

会社に社内ネットワークのみのファイル共有システムがある。
簡単に言うと社員それぞれがIDを持っていて、そのサーバーにアップロードすると社員の誰でもそのファイルが閲覧・ダウンロードできるというもの。

ある日、A先輩(女性)がそのサーバーからある重要なファイルを削除してしまったらしく、泣きながら途方にくれてるところを社内でも評判の良いB先輩(男性)が徹夜作業の末にそのファイルを復元したということで社内から賞賛された。

A先輩曰く「なぜそのファイルが消えたのか分からない。私は消していない。」との事。しかしこのような事が何度か続き毎回A先輩が触るファイルだったから社内からも白い目で見られていたが、その度にB先輩が「またかよwあーあ、今日も帰れないな・・・w今度飯でも奢れよw」と言い、その度に残業してファイルを復元してあげてた。しかしそのファイルの中には大事な資料が含まれていた時もあり、ある打ち合わせに間に合わず始末書を書く事態にもなった。

先日、その共有システムを入れた会社の人と話す機会があり、ついでにそのような事があった事を報告すると「一度、管理者権限のIDでログインしてみてください。どのタイミングで消えたのかある程度は履歴が残っているはずです」と言われた。

その管理者権限のIDというのは部長しか知らず、しかしパソコンに疎い部長の代行として俺がやることになった。管理者権限のIDでログインするといつ誰がどのファイルを触ったのかを見る事ができたのでA先輩が消したというファイルを日付と共に探した。

A先輩がファイルが消えたと言った日の前日に、B先輩のパソコンからそのファイルをダウンロードした後、削除している履歴があった。時間を見ると決まってA先輩が退社してしばらくの時間。B先輩が残業して復元したと言われるファイルは、ダウンロードしたファイルをアップロードしただけ。

この事実を知った社内で一番下っ端の俺はB先輩に直接言うことはできず部長に報告した。

数日間、部長とシステム会社の人で検証が行われる最中にまたB先輩が同じ様な事をやってしまい、結局B先輩はクビになった。B先輩が何度かA先輩に告白して振られていた事を知ったのはその後だった。

自分が関わっていなければ笑って聞けるけどなんか後味が悪い。「人は見かけによらない」を初めて体感した。







980: 名無しさん 2017/11/12(日) 09:54:56.69 ID:azaMCQOe
>>978
A先輩の無実を証明したんだから誇っていいよ

 

982: 名無しさん 2017/11/12(日) 10:06:48.67 ID:1R1rQz1w
>>978
なんでバックアップを取ってないの?
フォイル共有なんか普通にどこでもやってるだろうけど元データのバックアップも同時にやってんぞ
 
986: 名無しさん 2017/11/12(日) 10:11:36.29 ID:DMgTF0KA
>>982
詰めが甘い創作だから
社内でITが得意な社員が作ったお手製のシステムなら
考えられなくもないけど、システム会社の人が来て、と
書いてあるので外注でしょ。外注のシステムで
こんな甘甘な作りしてたら損害賠償ものだよ

 

988: 名無しさん 2017/11/12(日) 10:24:30.09 ID:Ci886P1I

>>982
もちろんバックアップも取られているしマニュアルにも書いてある。ただ誰もが何かあれば「パソコンに詳しい人に聞けばよくね?」っていう状態のうやむやで今までやってきてた。そのパソコンに詳しい人っていうのをB先輩が買って出てた。ただそのB先輩もマニュアルや管理者権限の事は知らなかったんじゃないかな。この件以外では何もトラブル起きていなかったのも逆に問題なのかもしれない。

 

996: 名無しさん 2017/11/12(日) 11:27:36.08 ID:axIXHqKo
>>982
多分「フォイル共有」とやらをやってるのは君のところだけだと思うよ

 

994: 名無しさん 2017/11/12(日) 11:14:18.63 ID:RSUxdDRn
パソコンに限らず無知の教えたがりほど迷惑なもんはないな。



こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/05(土) 15:00:04 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. >詰めが甘い創作だから
    つい先日、立派な大手IT企業が運用任されてたシステムのバックアップがファイル名拡張子の大文字小文字まで識別して動いてたせいで、古いバックアップファイル削除プログラムが保護すべきファイル間違えて全消し、戻せませんテヘペロ事件あったぞ
    詰めが甘いのは現実のほうやで

  2. ITのこういうのって証拠がバリバリに残るに決まってるのに
    振られた女性への憎しみが勝っちゃったんだろうねえ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
  2. 嫁と間男に言った。「この程度の慰謝料(200万)払えないなんて(笑)。人の食べこぼしに手を出すような人なら、その程度しか稼げないn(ry」す...
  3. 【逃げろ】 深夜、タクシー帰宅したら…運転手「いま降りない方がいいです…」自分「え??」→ドアの外を見たら、一目で衝撃で凍りついた・・・
  4. 夫婦の日ならレスを解消できるかもれないと思い、寝てる嫁に後ろから抱きついて誘ってみた結果・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 間違いを認めない友達。間違いの根拠を出すと「何ムキになってんの?」の強硬態度。ある日有名人の訃報話題で「私が言うんだから違う」のこじらせ大爆発!公的な記事もガセらしいです
  7. 正月に母が兄嫁に暴言を放ち、兄嫁が母に掴みかかった!私「あっ兄嫁さん…!」兄「おい、今の話聞いてたよな?なんでうちの嫁止めるの?」→えっ私も敵認定?!その結果・・・
  8. ヨッメ「育児つらい、、」ワイ「ほーん、ほなワイの実家近くに引っ越すか?」
  9. 夜中の3時頃。旦那が急に「悪霊が見える!」と騒ぎだした。どうしたの?と聞いても「おまえには見えないかもしれないが3日前からだ」って。まさか、脳がやられた?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】