今週の人気記事
  1. 山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?
  2. 俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...
  3. MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…
  4. 男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。
  7. 突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…
  8. 大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…
  9. 【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

結婚する事になった職場の後輩に同期が「結婚生活が上手くいく為に3つ必要な事がある」と凄いアドバイスをしていた

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



321: 名無しさん@おーぷん 2014/10/30(木)23:59:46 ID:jni5nXCCS
職場の後輩(男)が結婚することになった。
その際に俺の同期(既婚、男)がアドバイスをしていたんだけど、その内容に驚いた。

同期は「結婚生活がうまくいくために3つ必要なことがある」と言った。
一つは相手を思いやる心、もう一つは妥協の精神。
そして最後に「離婚届が必要。判子も押して常に持つこと」と言った。

これから結婚しようという後輩に向かって結構とんでもないことを言うなあ…と俺は思ったわ。

同期によると
「離婚届は思いのほか心の安定につながる。
逃げ場が確保されている…という安心感がある。
悪く捉えれば『縛り』と言えるけど、背筋がピシッとするんだよ。
離婚届を用意できるだけの覚悟と信頼があるとも言える」ということだった。

ドラマか何かで離婚届を常に持っている夫婦を見たことはあったけど、
それを実践する人がいるとは思いもしなかったので驚いた。

同期は
「結婚という入口があって、そこに離婚という出口を用意しておくと本当に楽なんだよ」
とも言っていた。
自己啓発本に書いてありそうでなさそうな話だった。
後輩は開いた口が塞がらない感じになっていたけども、
俺は独身だしアドバイスのしようがなかったわ。

俺は、まさか本当に後輩が「離婚届を常に持っていよう」と奥さんに提案するとは
思ってもいなかったんだが、後輩はどうやら提案してしまったみたいだ。
誰がどう考えてもその提案をされた側は怒ると思うんだけど、
案の定大喧嘩になったらしかった。
後輩は「離婚届も書いとく?」というふうにいきなり言ったそうだ。

後輩からそれを聞いた同期は「そりゃそうだろう」と言い、
「俺だって嫁さんからそれを提案されたときキレて婚約破棄になるところだったからな。
それを提案して婚約破棄にならなきゃ、一生添い遂げられるよ」と言っていた。
後輩は婚約破棄にはならなかったものの、離婚届を書いておくという案は
相手に一蹴されたため、大喧嘩のしこりが変な形で残ったまま結婚することになった。

同期の提案もちょっと酷いが…それをズバッと奥さんに提案する後輩にも衝撃を受けたな。

322: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)01:21:13 ID:RXQF4rhwg
同期は変わってるけど、そういう信念?とか持ってる分にはいいんでない?
好きにしろというか、他人に強制とかしてる風でもないし
まあ後輩は考えなしすぎると思う
大喧嘩になったってことはちゃんと相手を納得させる説明もできなかったってことだろうしね

323: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)01:23:57 ID:stjDf9CbF
>>321
めちゃくちゃ無責任な提案だなw
俺が嫁にそんな提案したらさ、書いてくれそうではあるけど、
マジギレしてそのまま提出しに行きそうだわ
安定剤になる間もないだろうよ

しかしある意味賭けだな
怖すぎてやる気にならん…

324: 323 2014/10/31(金)01:58:30 ID:S8La111py
>>323の一行目の「無責任な提案」ってのは、
「後輩から嫁への提案」のことではなくて「同期から後輩への提案」のことです

326: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)02:15:49 ID:If65safui
こりゃ随分スリル有りそうだな
離婚届けと共に過ごす結婚生活なんて、心臓いくつあっても足りない
寿命縮まるわ

327: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)03:52:41 ID:UYmSI1hr2
離婚届所有の安心感がなければ過ごせない結婚生活ってw

それなら結婚式で病める時も健やかなる時も共に過ごすかと聞かれて、「はい」と答えたら嘘だよな。
「離婚届をいつでも出せるから安心!」でスタートする結婚なんだから。

元スレ:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その4 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. フラフラする夫に嫁が提案するならわかるが
    夫が嫁に提案するものではないな

  2. 江戸時代には「三行半(離婚届)つけるから嫁に来てくれ」てのがあった。
    当時の離婚は男側からしかできなかったから(女がしたかったら縁切り寺
    に行くとか)、どうしても結婚したい女には最初に三行半(離婚届)を
    わたして、嫌になったらいつでも離婚していいからといって口説いたそうな。

  3. うんまぁ、確かに変わってるけどアリなのでは。
    別れたければいつでも別れられる。互いが望んで共にあるだけ。
    それをいつでも思い出せるように『離婚届』ってのは悪くない気がする。
    三行半の話はおもしろいね!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
  2. 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
  3. ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
  4. プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
  7. 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
  8. 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
  9. 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】