今週の人気記事
  1. 車で休憩してるけど日差し強すぎて全然クーラー効かんわ
  2. 【恐怖】 元嫁の荷物がいきなり引っ越しトラックで送られてきた とりあえず受け取り拒否してから危険を感じた俺は、財布だけ持って子供二人と一緒...
  3. 最期まで義父の介護をしたら、遺産がもらえた。義妹「運よく介護のチャンスが転がってきて大金貰えるなんてボロい商売だったね!」私「」→結果…
  4. マンションの近隣住民を長年悪夢に陥れてきた悪魔の放置子がぱったり姿を見せなくなった。どうもヤバイ兄さんをターゲットにした果て暴行されて病...
  5. 【お知らせ】
  6. 竿竹屋「一本500円~」私「4本ください」竿竹屋「5万円です」私「500円って言ったじゃない!」竿竹屋「なめてんのか?」→そこへ刺青の入った旦那がやってくると・・・
  7. 朝、庭で作業してると不意に頭をぶつけて昏睡状態に。目を覚ますと知らない家庭で『飼われていた』
  8. 夫「妹のこと、言ってなかったっけ?」私「聞いてないけど…」→打ち明けられた“過去の事件”に絶句…
  9. 嫁「娘とお風呂とか正直不安。趣味の物も気持ち悪いから処分して」俺「は?」→あまりの言い分に唖然…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁の忘れ形見の息子を愛せず養子に出すつもりだったが色んな人達に助けられて父子家庭として1歳の誕生日を迎える事が出来ました

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



721: sage 2014/09/05(金) 00:31:13.79 .net
以前、嫁を亡くし2ヶ月の息子を愛せないと愚痴った者です。
ようやく一歳の誕生日を迎えられたので記念書き込みさせてください

722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 00:52:53.88 .net
結局、3ヶ月くらいまで養子に出すつもりで悩んでたんだ
今ならかなり良い条件の里親に預けられると聞き、家族の言葉も聞かず
1人で話を進めていた
そんな時、嫁の元上司が訪ねて来てくれた
俺の近況を人づてに聞いたと

この元上司の人は不妊治療の末に子供を授かったと、嫁からも聞いた事があった
飲み会の席でいつも子供の写真見せながら
「この子らが産まれる為にベンツ一台分は金使ったわwww」
と写真を見せて回ってるって

上司はその時、いつも嫁だけが真剣に不妊治療の事や成長の自慢話しを
真剣にきいてくれてた
自分も病気で子供が持てないかもしれないから凄く気になると言っていたらしい

元上司の人は俺にも子供の写真見せて
「この子たちが産まれるまでに何人も生まれる事が出来なかった子がいる。
子供が元気で生きてるってそれだけで奇跡なんだよ」
泣きながら俺に諭してくれた

723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 01:11:25.33 .net
¥4

724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 01:13:33.24 .net
覚えてるよ

725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 01:26:57.19 .net
嫁は妊娠がわかってすぐに会社辞めた、安静第一に過ごしたいから
妊娠がわかったのは本当にまだ数週目だったから妊娠の事はこの元上司にだけ伝えて
退職したらしい

報告に来た時の嫁の顔と自分の家内の顔がだぶるくらい、
幸せでたまらないって顔だったって
だから嫁の訃報を聞いてからも子供の事がずっと気がかりだったと

726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 01:37:03.55 .net
その元上司は大学出て直ぐに結婚して、数年後子供作ろうとしたらなかなかできず、
治療の末にようやく授かった時は俺と同じ40になってからだった
だから戸惑う気持ちもわかるけど、嫁さんの事を思うなら君がしっかり育ててやって欲しい
と言われた

40代のおっさん2人が泣きながら語りあった

727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 01:44:59.05 .net
とりあえず育休を取れと言われた
ダメなら私からも頭を下げるからと

嫁の会社は名前知らない人はいないくらいのデカい会社
うちとは業種も規模も全く違うけど、そこの会社の部長に頭下げさせたら
多分全員心臓止まるだろう

育休は元上司の方にお出まし頂く事なくなんとか3ヶ月貰えた
男では初めてだよとブツブツ言う奴はいっぱいいたけどね

728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 02:07:15.80 .net
子供預かってくれてた元看護師の嫁叔母にレクチャー受けて、
なんとか1人で世話出来るようになるまで半月
アパートに連れ帰ってからは天国と地獄を行き来してたな

でもなんとか1歳の誕生日を迎えられたよ
長い様な短いような…
本当はもっと書きたいことあったのに上手くまとまらんw

お喋りはババばババばばかりでちっともパパにならないけど、
最近嫁じゃなくて俺に似てるってよく言われる様になったし
子供と居る幸せを毎日噛み締めてる

本当に嫁に心からありがとうと言いたい
あと、嫁上司や助けてくれたたくさんの人たちにも
ありがとう

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 02:19:05.82 .net
うん、なんかよかったわ。親子が離れ離れにならなくて

730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 05:55:42.43 .net
良くがんがりました。

731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/05(金) 17:30:30.30 .net
覚えてるよ
ずっと気がかりだったわ
大変だったろうな、でもお前のその決断、奥さん喜んでると思うぞ

元スレ:【夢でもいい】嫁に先立たれた奴集まれ 3 【会いたい】 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1365597700/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/31(木) 15:00:04 ID:kidanlog

9件のコメント

  1. 男がこういうので悩んで悩みぬいて結局自分で育てました、って
    話だと美談になるんだね。
    女だと育てて当たり前、養子に出そうかなんて口に出しでもしたら
    フルボッコなのに。
    男女厨や嫌味でなく、こういう旧態依然の日本の在り方に疑問を抱くこの頃。

  2. ※1
    母子家庭と父子家庭が受ける事が可能な行政からのサポートの差にまで疑問を抱いてないのであれば貴方の考えは片落ちとしか言えないわな

  3. 子無しになれば、身軽になって完全な再スタートを切れたかもしれないのに
    それを邪魔した酷い奴だ
    不妊で子供が持てない人にとって新生児の特別養子はもってこいなんだから
    子供は父子家庭に育つより幸せになる可能性は高い

  4. ※2
    父子家庭サポートが少ないとかの話でなく
    「我が子だけど愛せないからいらない」ってとこが叩かれてる。

  5. ※4
    ん?※1と※2の絡みを読んでそのコメント?
    ガイジかな?

  6. この極限の状況で「男で育休取るなんて」とブツブツ言うやつらがむかつくわ

  7. 「2ヶ月の息子を愛せない」っつーか、
    「嫁を亡くして2ヶ月」しか経ってなくて心の整理ができてなかったんじゃね?

  8. 産んだわけじゃないもんね。産んだって母性あるかは別なのに。

  9. 実際出産で母親死亡ってのは未だに一定数あるが
    父子家庭で育てようって決意出来る人は少ないんだよな
    行政のサポートの所為もあるだろうが
    上の子と母親が命懸けで産んだ下の子共々施設送りってのは
    父子家庭の場合が多い

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 新卒で就職した工場には、私ともう1人の女子しかいなかった。新卒の歓迎会の二次会で同期が上司にコナかけられて同期もまんざらじゃなく、次の日にはキスマーク付けて出社して・・・
  2. 転職先の給料が、書面で交わした金額の半分だった。社長「まだ正式採用じゃなく試用期間中だから変えられるんだよ」私(また転職しなきゃ…)→結果…
  3. 【狡猾】 私有地に山菜を取りに来て迷った連中にコーヒーを振る舞ってから軽トラで先行して入り口まで案内 → 俺「おめでとう。これであんたらも前...
  4. 報告者「夫が事業に失敗し年収200万に。タヒねばいいのに。電車だけはやめてね、お金かかるからって言ったら、わかった…て悲しそうな顔してて殴り...
  5. 【お知らせ】
  6. 家族同伴の社員旅行に消耗品やお金をほぼ持ってこず、他人に頼ろうとする一家がいて、断ると子供が「ケチ婆!」と騒ぎ出し地獄に→次の年の社員旅行での対応が…
  7. 実家の近くに父が空き家を所有してた。家をリフォームし庭に駐車スペースも作り、完成まであとわずかと言うところで問題が発生した。
  8. 妹や姪と会う約束をしたら旦那がどうしても自分も行くと言ってゆずらない
  9. 同級生女がひどい有様になっていた。私(お嬢様風の賢そうな子だったのに…)→ なんでそんなことに、と思っていたけど
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】