今週の人気記事
  1. 子どもを迎えに行ったら、2歳児の息子が泣きながら駆け寄って来た。何事かと思ったら、息子が年長の子を叩いたらしく...
  2. 中学生の頃、突然首にラリアットを食らって引き倒された。入院して復学すると襲われた理由がわかり...
  3. 入居前に工務店に頼まれ2日間オープンハウスをした 半年後にも居住中のオープンハウスを頼まれ承諾 両方謝礼はなかった そして最近になりまた依頼...
  4. 出社したら人事部に呼ばれ、遠回しに 「自主退職しろ」と言われた。理由は「出会〇系にハマってる上、 不倫してる奴は置いておけない」と…私「はぁ...
  5. 【お知らせ】
  6. 娘が4歳の時に思い切って妻にDND鑑定をやりたいと言ったら、娘を連れて出ていった。【ザマァ】
  7. コンビニでAmazonカードとWebマネーカードを購入しようとしたらレジでエラーとなり、店員が意味不明な行動
  8. 友人「高校時代の片思い相手、呼ぼう」新婦「えっ?」→サプライズ登場で披露宴がまさかの空気に…
  9. 【アホか】嫁がまたキレて離婚を言い出す。ケンカばかりの日々にも疲れた。きっと独身生活の方が俺の身にあってるかもしれない→離婚した結果、元嫁「さみしいの」「一緒に寝たい」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

浮気は男の甲斐性だし自分ならバレずに上手くやれると思っていたがバレて子供にも幻滅され浮気相手にも逃げられ最悪だわ…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/16(金) 13:37:48.47 .net
浮気なんかばれない訳ないんだからさ・・

離婚せんかったとしても家での居場所無くなるで。
子供にも幻滅されて子供の結婚式にも出席させてもらえないしさ。
「お父さんみたいな人にはならないようにしなきゃ」とか晩御飯の時に言われてさ
老後の生活もまっくらや

離婚したとしても浮気相手と一緒になれるとも限らん。
というかあの距離感だから続いてたんだろうなー・・
嫁にばれたって伝えた瞬間にとばっちり恐れて相手には逃げられた。
会社での立場も悪くなった

友人もしてるから自分もなんて思うんじゃなかった。
自分なら上手くやれるなんて思うんじゃなかった。
友人達も浮気相手とも続かず奥さんにも離婚され1人として幸せになってない。

はあ・・

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/16(金) 14:13:40.54 .net
>>94
御愁傷様です

97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/16(金) 18:57:29.30 .net
>>94
浮気真っ最中の時に誰かが「やめとけ」と言われたとして素直に聞いたかい?
やっぱり「絶対バレるはずがない」と根拠も無く思い込んでたんだろ。
実際に自分自身がエライ目に遭わないとわからないんだよね。

浮気してる他の奴が>>94を見ても「他人事だ、自分は違う」と思うんだろうな。

98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/16(金) 20:44:51.49 .net
>>97
そうなんだよな。
俺の場合は周りの友人も浮気は男なら皆やるもの。
男の甲斐性なんて思ってたから誰も止めなかったんだけどさ・・

多分言われても辞めなかったと思うわ。
問題が明るみにでて始めて事の重大さに気づく
つか明るみに出てもしばらくは離婚上等!なんて思ってた。
浮気相手が離れて始めてうかれてたのは自分だけだと気づいた
向こうも本気で自分の事好きだと思いこんでたからな。

友人らの中には、奥さんと離婚して浮気相手と結婚した奴もいたんだが、
浮気されて2年も続いてなかった。

つか今思えばまともな女なら既婚者なんかと付き合う訳ないんだよな・・
あの時もっと考えて行動すればよかった

99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/16(金) 20:50:52.33 .net
>>98
被害者ぶってるけどな嫁さんと子供にどんだけ深い傷負わせたかわかってんのか?
おまいは自ら家族を捨てたんだよ一生許されないからな

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/16(金) 20:57:50.49 .net
>>99
言い返す言葉もないです。

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/17(土) 17:13:04.24 ID:bBV2K48i6
既男と関係を持とうとする女にろくなのはいない。
少なくとも信用できる女はいないと思った方がいい。
特に若い女なら、都合のいい時は甘えて頼ってきて、状況が悪くなればあっさり捨てて別の男に逃げるだけ。

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/24(土) 14:32:08.18 .net
既婚者って普通恋愛対象からはずれるよね
自分が独身だった頃を考えればわかるじゃんどんないい女でも既婚者だったら一線ひいてただろ?

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/19(月) 11:16:59.36 .net
リスクを全く考えない=脳みそヒャッハー!

こんなバカは浮気に限らず世の中に相当いる。
歩きスマホする奴や未だに飲酒運転する奴
ストーカーで捕まる奴や虐待で子供を殺す奴
テレビで散々言われてるのにオレオレ詐欺や投資詐欺に引っかかる奴。

共通点はすべて「自分だけは大丈夫」。
危機感欠落ってのは罪だね。

元スレ:既婚男性だが職場の女の子に惚れてしまいつらい http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1398082297/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/12(土) 21:00:03 ID:kidanlog

9件のコメント

  1. 不倫する人は脳の細胞が足りないらしいですよ。
    脳足りん!まさに言いえて妙ですね。
    お子さんに遺伝していないといいのですが(笑)

  2. プリ男の得意技=ザ。被害者ヅラ
    てめーが浮気の加害者であり有責者なんだよアホが

  3. 見つからなければ何をしてもいいが、見つかるんじゃね。
    つまり能力が無いってことだよ。

  4. 本当の被害者は嫁と子供でお前は加害者だ
    自業自得なのに被害者ぶるなよ

  5. ↑見ると、いかに日本のクズと某国の大半が似てるがわかるね。切ない…

  6. なんでなんですか~収まるべきとこに収まったじゃないですか、未熟者の行きつく先に行きついたのが不満なんですか、自己評価が高すぎたんですよ、なるべくしてなったんですよ、諦めなさい。

  7. 夫がちょっとエッチっぽい映画を録画したもの見た。
    妻が不倫相手を自宅に呼び離婚しろだのしないと揉めていた。(夫も同席)
    ポンプのような入れ物を持ってフラフラと妻がトイレに行く。
    ノズルを女性器に入れ液体を入れる。(夫は消毒関係の仕事)
    凄い悲鳴で暴れ口から泡を吹き女性器から消毒の液体が噴出していた。
    その後、一命は取り留めたが障害が残り車いす生活・ ・ ・
    これは前半部分の話。
    映画で作り話と分かっていても気分が悪かった。
    不倫をして苦しむのはした方ではなくてされた方。
    エッチな場面もあったが、そのシーンが強烈過ぎて。
    夫もスケベ心出して録画したことを後悔しているようだった。
    いつもなら「よっ、エロ親父」とふざける私も気分がどんより。

  8. とっとと謝罪して慰謝料払って離婚するなら甲斐性有る男だけど、
    やだやだ離婚したくないお金払いたくないロミオだよ愛してる!な男は甲斐性無しの屑男だわな。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 1/2泥ママ「こんなCD聞くなんてアンタキチ○イじゃないの!」盗んでおいてまだ言うか!ってか騒ぎを聞きつけたご近所さんに、俺のCD見られてショック…→泥ママと全面対決へ!!
  2. 【破綻】 月収10万の彼との結婚を両親に反対されてます。お金にこだわる両親に幻滅!反対しても無駄ですよ。生活保護の人が月10万でやっていけ...
  3. ブラックジャックが『医師免許』をとれない理由を調べた結果→無茶苦茶すぎてわろたwww
  4. 【衝撃】 網戸にスズメバチ止まってたから「ゴキジェット」で迎撃したらwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 「私さん料理しないでしょ」と絡んでくる派遣のおばさまにイライラする。派遣社員の薄給なのに外食ばかりしてられないのに...
  7. 医者「女の子ですね」私(嬉しい!女の子!!明美って名付けてピンクを着せて~・・・)→しかしいざ生まれたら男の子だった!誰にも相談せずに明美って名付けて後悔・・・。
  8. 友人「最近付き合い悪くない?」私「仕事が忙しくて…」→30キロ痩せた私に降りかかる“まさかの仕打ち”とは…
  9. 【私の馬鹿w】元彼からいまだに誕生日になるとやってくるポエム。「あなたは何があっても離れないと思い、浅墓にも我が侭のかぎりをつくしたあげく逃げられて…」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】