
『お久しぶりです。』絶縁済みの両親が突然我が家へ襲来!→私「今はちょっとダメ!」両親「うるさい!いいから家に入れろ!」強引に家に入ると、そこに居たのは…
【良い話】私と旦那の仲の良さに嫉妬し、行き過ぎた言動で不仲にさせようとする両親。私「こんなこといつまで繰り返すのよ!」
→この関係に終止符を打つため、父と母それぞれに『最初で最後の嘘』を吹き込んだ。すると…
試験直前、携帯を盗られやすい場所に放置。盗み癖のある友人「新型の携帯ゲット〜(ニコニコ」
→試験の真っ最中、大音量で鳴り響くアラームに、試験官「早く止めろ!」友人「パスワード!?」
【DQN返し】宅急便で私家にゴミを送ってくるクソトメ。分からせる為に『トメ子さんから送りつけられた物の数々』と題して、
近所の人に匿名アンケートを実施した結果www
【武勇伝】先生「クラス委員の投票します!」番長から回ってきた紙『オレの嫌いな太郎と花子に入れろ』私「ククク…」
→『オレの名前を書け。番長より』と書き直して後ろに回した結果www
【武勇伝】旦那のいないところで口喧嘩吹っ掛けてくるトメ。これに対して私が用いるトメを一瞬で黙らせる常套手段がコチラwww
母の誕生日祝いで出かけた際、同僚が見かけていたらしく「あんな美人な彼女いたのかよw」と言ってきた
義兄嫁が急に大声を出して殴るマネをした。6歳息子「!!!」義兄嫁「目をつぶった!普段から虐待してるからだ!」私「はあ?」
引用元:今までにあった最大の修羅場 £83
768: 名無しさん 2013/06/03(月) 07:45:51.92 P
彼からプロポーズされた時「料理が苦手どころか全然できないけどそれでもいいの?」って聞いた。でも彼は「俺と結婚してくれるなら毎日お茶漬けでもいい!」って言ってくれたので嬉しくてOKした。だからって本当に毎日お茶漬けだしてもいいなんて思ってなかったから、結納から結婚までの間に、ばあちゃんに教わりながら料理の特訓して一応、定番と言われるものぐらいは作れるようになって、ばあちゃんにもこれで大丈夫って言われた。
そして結婚して一ヶ月も経たないうちに、想定外の事が起こった。彼の職場は独身の人以外は殆ど愛妻弁当らしい。思ったより料理できるんだから、自分も愛妻弁当を持っていきたいと言い出した。まだそこまでスキルが高くないし、出社時間が早いので(6時半)大変だなーと思ったけど毎日5時前に起きて頑張って作っていた。
おかずはだいたい3品から4品で、1品は必ず卵焼きを入れていた。お弁当には卵焼きだと勝手に信じていた。3ヶ月ぐらい経ったころ、帰宅してお弁当箱を出しながら彼が「おまえなー、卵焼きって言ったってもうちょっと工夫できない?」と言った。
それでスーパーの惣菜コーナーで見て回ったら、浅葱をを刻んだようなものを混ぜてるのがあったので次の日、それをやってみた。
- 運転の上手い下手ってなにが違うんだろう?
- 妻をステーキ屋に連れて行ったら店の人に焼き加減を聞かれた。妻「いいかんじでお願いします」→えっ…
- 妹の結婚式で、何故か私の祖父と新郎の祖父が驚きながらも懐かしそうに話している
- 嫁(院卒)は常に俺(大卒)を学歴で馬鹿にしていた→嫁の不妊が確定し、俺「離婚だ!」嫁『それはイヤ!』俺(ざまあみろ!&スッキリした!)実は...
- 男「俺の彼女に手ぇ出すんじゃねぇよ!!」俺「えぇ・・・?」→ポカーンとてたら口から血流してる俺を一緒に歩いてた妹が「お兄ちゃん!!」って言...
- 【衝撃】 「車検の費用、140万円かかります」僕「え?」→結果wwwwww
- 【お知らせ】
- 私のピアスを無断で使って無くした同居義姉。謝礼で千円渡してきたが、 私「全然足りない。」義姉「は?」開き直った義姉に、親と兄貴がまさかの一言…
- 小3娘「学校行きたくない」私「(またか・・・なんで仕事を休めない日に限って言うかな)ちょっと待ってて」娘「子供より仕事か!!」ギャンギャン言う元気があるなら学校へ行け。
- 山本太郎代表「消費減税、海外は数日で出来てるのに日本だと1年かかるって?やる気ないだけだろ、ボンクラ議員は引退すべき!」
- 【お知らせ】
769: 名無しさん 2013/06/03(月) 07:47:09.59 P
友達に聞いたら、なめ茸入れるよって子がいたのでマネっこした。普通の卵焼き、浅葱入り卵焼き、なめ茸入り卵焼きのローテーションができた。さらに3ヶ月ぐらい経った頃、帰宅してお弁当箱を出しながら彼が「おまえなー、ひとつ覚えたらそればっかりなのな」と半笑いで言った。
なんかすごくむかついた。私は料理は下手だけど、下手なりにがんばってやってきた。でも「思ったより料理ができる」とは言われたけど「おいしい」とは言ってくれたことがない。こんなことなら、毎日お茶漬けにしてやればよかった。
あんまり腹が立ったから、次の日の卵焼きに福神漬けを刻んだやつを混ぜてやった。その日の夜、帰るなり弁当箱を投げつけられた。私のおでこにクリーンヒットした。さすがの彼も一瞬ヤバイッ!って顔をしたけど、私の中で何かが切れて気が付くとダイニングチェアを投げつけていた。
その瞬間の彼の恐怖におびえた顔が目に焼き付いて離れん。あの間抜け面を思い出すと、以前のようには愛せなくなった。もうダメかも。離婚したい。
771: 名無しさん 2013/06/03(月) 07:51:06.19 0
>>769
お疲れ様
別れていいと思うよ
お疲れ様
別れていいと思うよ
868: 名無しさん 2013/06/03(月) 14:12:17.97 0
>>768の場合はメシマズだったら「大変そうだからもう作らなくていいよ」って言えばすむ話だし、ノーマルの卵焼きをもっと工夫しろなんて危険な発言はまず出てこないと思うので少なくともマズくはないと思う。
その上で具体的にどうしろとも言わず駄目出ししかしてこないってのは相当俺様な性格の可能性が高い。とりあえず弁当を作らないor白米にお茶漬けの素or冷食オンリーとかにして逆切れするか謝ってくるか反応を見たほうがいいと思う。
870: 名無しさん 2013/06/03(月) 14:16:13.42 0
>>768は、少なくとも、弁当は作らなくていいと思う
共働きなんだから、文句があるなら自分で作れって話
共働きなんだから、文句があるなら自分で作れって話
それでも「嫁なんだから」「女なんだから」と、妻に母親の役目を求めてくるようなら寝室も別にする「妻の役目ストライキ」を起こしても良いレベル
778: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:19:31.86 0
>>769
作って貰ってメシまずとか言う男はマザコン。実家帰ってママに作って貰えといっておけ。男はまずくても完食。命に係わるほど塩気が多いとかじゃないなら作って貰ったメシはありがたく頂く。
…と思っていたのだが我慢して食うほうもストレス作ってくれてる嫁もストレス。なので今は外食かコンビニだw
788: 名無しさん 2013/06/03(月) 09:22:11.30 0
>>769
職場内で、弁当のランクづけされてるんじゃない?幼稚園児のお弁当も加熱気味だし。
お弁当は、これからお茶漬けでおkw
770: 名無しさん 2013/06/03(月) 07:49:49.89 0
どっちもどっち。
773: 名無しさん 2013/06/03(月) 07:54:23.17 0
レシピぐらいネットにゴロゴロ転がってるじゃん
人に聞いたり習ったりするのがなんか他力本願つうかさ
専業主婦ならゴミだよ
働いてたら仕方ないと思うけど
人に聞いたり習ったりするのがなんか他力本願つうかさ
専業主婦ならゴミだよ
働いてたら仕方ないと思うけど
775: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:02:48.83 P
私だって働いてるっちゅーねん。彼の会社ほど残業ないし、始業時間も9時だから9割方家事もやってるっちゅーねん。破れ鍋に綴じ豚で結構だわ。男を見る目が無かったことは素直に認める。
776: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:08:03.88 0
>>775
あー、仕事もしてるんだ
ひどいね彼
子供もいないし別れていいよ
調子に乗って態度でかくてムカつくわ
あー、仕事もしてるんだ
ひどいね彼
子供もいないし別れていいよ
調子に乗って態度でかくてムカつくわ
782: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:31:59.33 0
>>775
まぁまぁ。
事情がわからないうちに色々言われることはよくあるから。
お互いのことじっくり話し合ってしっかり己の道を決めるといいよ。
まぁまぁ。
事情がわからないうちに色々言われることはよくあるから。
お互いのことじっくり話し合ってしっかり己の道を決めるといいよ。
777: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:18:26.55 O
作って貰った食事に文句言う旦那が悪いわ
文句言うなら自分で作れよ
旦那必要無いなら捨ててまえ
働きながらの家事、お疲れ様です
文句言うなら自分で作れよ
旦那必要無いなら捨ててまえ
働きながらの家事、お疲れ様です
779: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:25:52.55 P
ありがとう。なんかさ、あんまり自分で頑張ったとは言いたくないんだけど料理ってほんと苦手で、晩御飯とか作るのに2時間ぐらいかかっちゃって
でもいつかパパパッと作れるようにがんばるぞ!って思ってたんだけど一気に気持ちが萎えてしまったんだよね・・・。まだ新婚なのに、結婚前と全然言ってること違うしこういうのを“釣った魚にエサはやらん”とか言うのかなって思って悲しくなっちゃったよ。
780: 名無しさん 2013/06/03(月) 08:26:38.93 P
おっと、仕事行かねばw朝から愚痴ったらすっきりした。聞いてくれてありがとう!
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/11/29(水) 09:00:03 ID:kidanlogいつも私家族が義実家に帰省した時、同じタイミングで来る義兄一家。さらに小学生と幼稚園の甥姪が食事中にとんでもない事をして・・・【自業自得】 嫁は間男と再婚することになった。娘「私お父さんの所がいい!」同僚がかわいい時計をしてた。その話をしていたら先輩が「ちょっと貸して」と自分の腕につけてそのまま持って行ってしまった。→とんでもない事態になっていたことが判明した嫁より12歳も年下の女を抱いた→嫁にバレてしまうwww同僚がかわいい時計をしてた。その話をしていたら先輩が「ちょっと貸して」と自分の腕につけてそのまま持って行ってしまった。→とんでもない事態に...嫁「ごめん、終電すぎちゃって・・・」俺「迎えにいこか?」嫁「えっ」→結果…【お知らせ】飛行機から降りると150件もの着信履歴が。パニックになりつつ掛け直すと、号泣する母「生きててよかった」俺「え!?」【イライラ】話が通じない旦那。私「〇〇買いたいんだけど」旦那「じゃそこのローソン寄ろうか」でもローソン通過して・・・予定変更するなら一言言うべきだと思う。でもそれ言うと?加湿器はこれしか認めない【お知らせ】
結婚してくれるなら毎日お茶漬けウェルカムがここまでクズになっちゃうの!?
暴力だなんて信じられない、(奥様も椅子投げはすごいけど)
お茶漬け作ってやるのも嫌になるわこんな奴
そもそも最初からお茶漬けすらも作ってもらう前提ってあたりから、ダメ人間丸出しじゃん
喜んで別れてやったらいい