
引用元:勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其126
私39歳。旦那45歳。結婚生活は1年ちょい。それぞれもう一生独身かもな~と思っていた所に出逢い、意気投合して入籍。お互いに自分自身が一番「結婚」という事態に驚いてるw
私たちはお互いに「今更式もねえ」と入籍と、周囲への報告のみ。年齢が年齢だから子供はなし。二人で人生を共にできれば…くらいだったのにどうもその全てが義両親は気に入らない様子。息子ちゃんにはこんなオバサンじゃなくて20代のかわいいお嫁さんがきて親類ご近所を集めて盛大な披露宴、同居で孫をたくさん産んでくれて…というドリームを捨ててない。
チクチクと遠回しにイヤミを言うものの、私も「あーはいはい」とスルー。あ、旦那は「もっと若いお嫁さん」系の口出しには「あいつがオバサンなら俺はオッサンかジイサンだっての」「俺45だよ?そんな娘みたいな年の子なんてありえないだろ」と言い返してる。でもウトメにとっては「息子の嫁は20代」は譲れないようだ…
20年前に言ってあげて欲しかったけど。
- 夫の実家と我家は所謂スープの冷めない距離。2年前に夫の妹が3人の子連れで義実家へ出戻り当時の義妹は躁鬱病で家事育児を完全放棄。家事も育児も姑と私がしていた。ちなみに
- 【画像】流行りに乗って今更作ってみた
- 議員を定年退職した祖父「なにをして暇をつぶせばいいのかわからん」 俺「テレビゲームでもやれば」 → 衝撃的な結果に…
- 39度の高熱だった。課長『インフルじゃなかったのなら這ってでも出てこい!』俺「はい…」 → 部長『何で出てきた!』課長『ですよね~』俺「は?」
- 議員を定年退職した祖父「なにをして暇をつぶせばいいのかわからん」 俺「テレビゲームでもやれば」 → 衝撃的な結果に…
- 【朗報】しょこたんのエ□ふわボディwwwwwww
- 【旨】「どうせお金目当てだったんでしょ」
- 【大喧嘩】親の介護。夫『両親が5日間こっちくるから!』私「え!?」夫『航空券の手配した』 →ウトメ「自分達は東京に住むつもりないよ!」私「同居はしません!」すると・・・
- 震災で家が倒壊し、避難所で暮らしてた。彼女『捨てようと思ってたけど、これ使って』俺「…」姉「よく自分の彼氏にゴミ渡せるね」 → すると彼女が…
- 2/2【正月DQN返し】トメ様「嫁子!パソコン得意よね!私の代わりに年賀状出しなさい!」私の両親をバカにするクソトメに復讐するチャンス!ちょっと手が滑って差出人と宛先を間違えたら
- 【報】だったら私も利用すればいい。
- 同居のために部屋を増築。→トメ「こんな狭い部屋で同居なんて無理だわあw」夫「うん!でも嫁ちゃんのお母さんは喜んでくれたよ!^^」トメ「・・・」
- 【画像】1/1式波・アスカ・ラングレーフィギュア
- 【朗報】 テレビアニメ『はたらく魔王さま!』2期制作決定!!!!!!!
- 【ξ ー`дー´)】「私のほうが先に来ていたんですけど」
先日、1年ぶりくらいに義両親と食事をした。義務で。旦那が席を外した瞬間、ウトがまた上記のことをグチグチ言い始めた。トメは横でうんうん頷きながら聞いてる。いつも通り「あーはいはい」と適当にスルーしてたらウトが「こんな賞味期限切れの嫁なんかもらったところで」とまで言ったので
「あー。私が賞味期限切れなら、お宅の息子さんは産業廃棄物ですねー。産業廃棄物。もうホームレスにも食べてもらえないゴミですねー。賞味期限切れと産業廃棄物かあ。釣り合い取れてていいカップルですよねー。ほんと世の中ってうまくできてますよねー」
ウトメ( ゚д゚)ポカーンの後、だんだん意味がわかってきて口元が歪んできた。やば、ウトに怒鳴られるかな(外食なので面倒だな)と思ったすごくいいタイミングで「そうだよなあ。産業廃棄物を拾ってくれた嫁に感謝してるよ~」と、返ってきた旦那が横から言ってきて、とっととレシート掴んだ。ちょっと、息子ちゃん、とか言ってるトメも無視して店を出た。外食にして正解だった。見栄っ張りなので追っかけてこなかったし。
旦那は最後の方だけ聞こえて、なんとなく事態を察したらしい。産廃呼ばわりごめん、と一応謝ったけど謝るのはこっちだ、とごめん合戦。今後のことは決めてないけど、家庭板風に「旦那携帯のみの付き合い」にするつもりです。
乙
夫婦でGJ!
お幸せに~
39歳なら子供できるかもね。お幸せに!
これからのんびりお幸せに
GJありがとう。旦那はなぜか産廃が気に入ってしまって、自分で対親に「俺は産業廃棄物だから~」と言ってますw子供に関しては、結婚と同時に妊娠したとしても、子供が中学生で旦那が定年だしそう考えると子供にも申し訳ないし、とお互いの意見が一致しましてこの先も予定はありません。
でも不思議なんですが、旦那義両親に何度その辺を言っても理解しないんですよね…たとえ20歳の女の子が結婚してくれて子供ができても、義務教育で親が定年。金持ちでもない普通の庶民じゃ、まずありえないですよね。若い嫁さんの稼ぎにぶら下がる気なんだろうか?w一人っ子長男なので気持「だけ」はわからなくもないですがだったら20年前から以下略
ここの板でいろいろ面白いネタを仕入れましたので、今後孫孫言ってきたら「孫」のCD贈ってあげなよ、と旦那に進言したりしてます。バカうけしてましたのできっとやると思います。
>>439
そうでしたか。失礼しました。
私37でもうすぐ初めての出産予定ですが
子供のために夫婦で教育費稼がねばと思ってます。
素晴らしいパートナーと出会えてよかったですね。
人それぞれ
みんな違ってみんないい
偉く古い記事だなw
うちは私42才、旦那48才で御互い初婚。適当に過ごそう!と決めてたが結婚2年目・私43才・旦那50才で初産wだったよ。
気が付いたら・最近からだが怠いし重い、気分悪い日が多いとか思ってたら生理無くて、遂に上がり?と思ってたら妊娠・23週目の長女w その後、年子で男子授かり、今年・長女が高校生w 体が続かんw
御互いの両親とも孫は諦めてた(お互い一人っ子)ので、凄まじい盛り上がりだった。
高齢出産は本当に辛いし体力続かない・けど、子育ては本当に辛く楽しい経験だよ。
人には薦めないけどw