今週の人気記事
  1. 恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
  2. 46歳になった森三中・黒沢かずこが本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」
  3. 姪のために浴衣を縫った。町内会長「材料は渡すから26日までに25着よろしく、タダで」私「無理です」→ すると
  4. 不機嫌な店員に「忙しい中すみません、店長にも謝りたい」と皮肉を言うと、店長が現れ事態が急展開
  5. 【お知らせ】
  6. 主人と子供の世話を投げ出して、彼との旅行や泊まりのデートを繰り返してました。不倫関係にのめり込んで、しかも全然バレていないなどと思いこんで… 本当に馬鹿でした。
  7. 高校生の時、父が子連れ女と再婚→財産の取り分を確保するために追い出される→その後私は結婚して子供も産まれ幸せに暮らしてた→ある日その女から電話「孫が…」
  8. 久しぶりに実家に帰ったら親が行方不明になってた。ガス代や税金の請求書がたまってた。簡易裁判所からの郵便も来てたらしい。どうしたらいいんだ
  9. 【3/6】トメ「旅行に行くからワンチャン預かってくれない?」 俺「無理です!発作が起きます!!」 トメ「ワンチャンを病原菌扱いするのか!喘息なんて思い込みよ!」 嫁「」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

初対面で先輩アピールしてくるウザママ「ちゃんと育児してる?」私「(三ヶ月しか変わんねーだろ)」っとその瞬間、思いもよらぬ援軍が現れ、ウザママさんダッシュで逃亡www

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



引用元:勇者君臨 ママ友に言ってスカっとした一言3

955: 名無しさん 2005/11/02(水) 11:36:57 ID:VjOX0oQk
話豚切り、長文スミマセン
1歳3ヶ月の息子を、保健センター内にあるプレイルームに連れて行った。私達の他にはグループで遊びに来たらしい人達がいて、滑り台のところで子供と遊んでいたらそのグループの中の一組の親子がやってきて一緒に遊び始めた。
が、なんだか事あるごとに「ほら、あなたのほうがお兄ちゃんなんだから、待っててあげて」とか、「あなたのほうがおっきいんだから・・・」と自分の子に言いながら、こちらにアピールしている。
どう見てもうちと同い年にしか見えないけど・・・と思いながら名札(遊びに来たらつけることになってる)を見たら「A太 1才6ヶ月」と。たった3ヶ月年上なだけで・・あんた、と、なんとなくもにょもにょした気持ちでいたが、どうにも出来ないので、適当にスルーしていた。

 

956: 名無しさん 2005/11/02(水) 11:38:31 ID:VjOX0oQk

そうしているうちにそのママさんが話かけてきたんだけど何かと先輩ママぶりをアピールしてくる。「もう離乳食は完了した?ミルクは卒業したわよね」「・・・・・・はあ、まあ・・。あ、でもときどきはおっぱい欲しがるかな」と言ったら

「え~~~~~!!もう1歳過ぎてるのに、まだおっぱいあげてるの?うちなんてこの子(うちの子)ぐらいのときには、もうすっかり卒業してたわよ!」とすごい剣幕で言われ、その後も私がのらりくらり交わしているのが気に入らないのかちゃんと育児してる?育児書ちゃんと読んでるの?等々ウザな事を言われ、なんていって離れようと思っていたら

そこに「おかあさーん、お茶ある?」と、外で友達と遊んでいた小学3年生の娘が入ってきた。そのママさん、私の顔と娘の顔を交互に見つめた後、子供を担ぎ上げるとサササーとすごい速さで離れていった。



957: 名無しさん 2005/11/02(水) 11:48:26 ID:I6huu9yQ
>>955
なんかすでにトメトメしいね、その人。まだ上の子見て逆切れしないだけマシなのか。

 

958: 名無しさん 2005/11/02(水) 12:03:36 ID:tlN1ZTiP
>>955>>956
これでシマイですか?



959: 名無しさん 2005/11/02(水) 12:08:48 ID:fzfrMph+
>>955>>956
娘さんDJ!

 

961: 名無しさん 2005/11/02(水) 12:15:25 ID:UheebmXh
>>959
めっさワロタ



960: 名無しさん 2005/11/02(水) 12:09:39 ID:fzfrMph+
DJは職業だった
改めて
娘さんGJ!

 

972: 名無しさん 2005/11/02(水) 15:56:43 ID:6t+AAju5
>>955-956
なんでも先輩面して、自分の意見を押し付けてくる人って苦手だけどこの場合、ちょっと相手もかわいそうな気もする…。あなたがお若く見えたんでしょうね。



974: 名無しさん 2005/11/02(水) 16:27:30 ID:9i3uND5l
>>972
えー?相手がかわいそうとは思わないなあ。

 

975: 名無しさん 2005/11/02(水) 16:35:47 ID:ouQbIuSS
>>972
私も、かわいそうだとは思えないな。
955-956さんは何も意地悪なことしてないんだし。
そもそも、初対面(だよね?)の他人にあれこれ先輩面してアドバイスする人って。。。



973: 名無しさん 2005/11/02(水) 16:01:40 ID:6t+AAju5
連投スマソ。今の時期に1歳半と1歳3ヶ月。あまり変わらないようでいて、その相手のママさんの子は3月生まれとかで後から産まれた子=年下だと自分でプレッシャーを感じているのかも知れないね。
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/26(土) 21:00:03 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA