今週の人気記事
  1. 友達は、結婚前から義母と2人でご飯食べたりと仲良くしてるつもりだった。だが結婚2年目になって、義母にある事を言われたらしく友人が落ち込んでいた・・・
  2. 息子に「喬」と名付けたけど、誰も読めない。そんなに難しいかな?
  3. 欲しかった車が納車されたので嫁に見せたらビンタされた!嫁「相談もなし!赤ちゃんも乗れない!家族3人で乗れない!アンタ馬鹿じゃないの?!(バッ...
  4. 会社員のDQN客が忘れた「最重要」の封筒。戻ってきた彼が放った信じられない一言とは?
  5. 【お知らせ】
  6. 病院で。看護師から大声で問診されたから『あなたと話に来たわけじゃありません(しゃしゃり出てきてなんだよこいつ、うるせーな!)』と答えた結果...俺が悪いのかなorz
  7. 父「僕は君が産まれた時には結婚してたんだから君のお母さんと結婚出来るわけないだろうw」→
  8. ワイが考えたラノベ「異世界で"ツッコミ"という概念を確立する面白勇者奇譚」が割と売れそう
  9. 【衝撃】旦那が不倫する理由は『息子』って…そのわけがコレwwww
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

夫婦喧嘩でヒスを起こしたら嫁が嫁親を呼び俺が一方的に責められるんだけど子離れ親離れ出来ていない親子って普通なの?

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



544: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 02:26:37.24
うちの嫁はヒス起こしたら嫁親連れて来る
そんで嫁親からお前が悪いって言われる
まぁ嫁親からしたらどんな理由があれ娘の味方なのは分かるけど…
嫁の一方的な意見で責められるのマジきついんだけど…

しかも嫁30歳だぜ?
いい大人が親に泣きつくのもどうかと思うしいくら可愛いからって
大人同士の喧嘩にしゃしゃり出てくる嫁親もおかしいと思うんだけど

世の中こんなもんなの?
これ普通の事?
俺が我慢しなきゃいけない事ですか?

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 03:28:02.60
>>544
世の中そんなもんです。
何?お前は結婚したら嫁はお前の所有物なのか?
お前も苦しければ自分の親に泣きつけばお互い様だろうが
甘えてんじゃない!
そもそも嫁がヒスを起こさぬようにすれば無問題だろうが
このカス男

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 02:47:04.83
キレていいよ
てか今まで我慢して嫁親に謝ってたの?

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 03:42:20.01
>お前も苦しければ自分の親に泣きつけばお互い様だろうが
甘えてんじゃない!

笑わせようとしてくれてんの?
甘えてるのはどっちだよw

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 03:50:13.48
>>548
甘えているのはお前だガキ
嫁30歳だぜ!というあたりお前も充分な年食っているだろうが
いつまでも小学生みたいな甘え起こしてんじゃない。
逆に考えられんのか?
こう考えるんだ、クラスの問題児を相手にしていると思え
説教でもしようものなら親御が来たりPTAに吊るし上げられる教師よりマシだろうが
お前の場合は生温すぎる

551: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 04:03:09.78
てかなんで我慢してんの
キレずに普通に話して、わかるならよし
わからないなら距離をとったり
まあ離婚は最終的としてもさあ
話し合いしないんだろうな、なんで夫婦なんかなって思うわ

まあうちはそろそろ最終章ですw

554: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/03(火) 05:22:05.87
>>544
具体的にどんな案件なんだよ
第三者から見てもお前が悪いなら悪いんだろうし
逆なら我慢することないだろ

585: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/04(水) 00:02:21.11
欲求不満だけでヒス起こすわけじゃない
夫の自分への愛情の低下を察知する所からスタートして精神的充足感を得られない現実に対応できずに感情をこじらせた結果、ヒステリー

嫁は夫にわかって欲しくて色々言ったりするけど、非論理的なので伝わらない
嫁の真意が伝わらないまま夫が論理的に諭すと余計ヒスる

手遅れになる前に謝罪→感謝→賞賛→愛情表現に持ち込むか、別れて論理的思考能力のある女を捜すか...

そんな女いねぇかw

594: 544 投稿日:2012/01/04(水) 03:11:19.91
>>554
例えば、出した物は片付けようねとか言うとそれにキレる

そんで喧嘩になって、ヒスおこす

全く論理的な話し合いにならないので、お互い頭冷やす為にその場離れる

嫁、嫁親連れて現れる
(嫁親には片付けの話はせずに、喧嘩の中の言葉尻だけを取って話している感じ)

この子は一生懸命やって限界だから、お前が我慢しろ

その場収める為にとりあえず「はい」と言う
(謝りはしない)

とりあえずこんな感じかな…

きっかけになった片付けの事は、そういう場で言うと、
嫁の逃げ道無くすみたいで嫌だから言わずにいます

本当につまらない事です


>>585
読んで思ったけど、自分では悪い事は言ってないと思ってて
それに対してキレられるから、理不尽さともやもやした感情だけが膨らんで
それがストレスになって嫁への愛情が下がってるんだよな

結局は嫁がそれを察知して、日々ストレス溜めて
つまらない事で嫁が爆発してるんだよな

595: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/04(水) 03:13:11.41
真のヒスに対して、こう対処すればヒスは起きないという理屈は無いよ
だって切れることができる瞬間をいつも待ち構えてるんだからな
歳をとるにつれて治るのは極少数、だいたいヒスBBAになってくから、一緒にいるだけ無駄、さっさと別れろ

元スレ:【なによ!!】嫁のヒステリー7【もういい!!】 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1322530412/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 03:00:06 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. >その場収める為にとりあえず「はい」と言う
    ここがまずいんじゃねーの?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA