今週の人気記事
  1. 【ワロタ】「孫ちゃんはもっとバァバに会いたいよね?」と何度も言うトメに対し毎回子供が「え?」と返すたびに少しづつ溜飲が下がる
  2. 【マジか】 世界中のサメさん、「コイツ」のせいで絶滅寸前・・・・・・
  3. 妊娠5ヶ月でレディースクリニックに行ったら「遅い。遅いから何もわからない」と何度も何度も文句を言われた!変なジジイ!うざっ!私が遅くて何...
  4. ある日庭のグミの木から実がゴッソリ無くなった。私(ポカーン)お隣さん「近所のAさん親子が取ってたみたい。あんまり堂々としてたから声かけられな...
  5. 【お知らせ】
  6. 結婚式当日、新婦が来なかった。新婦の置き手紙「私は真実の愛に生きます」ヤケクソの新郎「・・・今日は僕の30歳の誕生日なんです。誕生パーティをしましょう!」
  7. 「愛してるのは間男。その邪魔をする俺は金の亡者!」と罵った嫁。そのクセ間男に逃げられたからって「本当に愛していたのは貴方、この子には父親が必要」とスリ寄ってくんな!w
  8. 昔からの友人で招待の打診の電話をしたところ、健康診断でひっかかり 最悪手術の可能性もあると言われたらしい。で、言われたのが...。
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】

2歳の息子の前で立ち食いをする嫁を見かけたので躾に良くないと注意したのですが意見が合わず困っています

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



768: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:00:35.54
妻と意見が合わず困っているので質問させてください。

妻と2歳の子供の3人暮らしです。
先日のことですが、その日は仕事が早く終わったので
2時間くらい寄り道して帰ったのですが、
ちょうど夕飯の前でした。
 
キッチンからダイニングにつながるカウンターテーブルに夕飯のお皿を置いて、
息子を子供用のイスに座らせようとしていたところでしたが、
息子がなかなか言うことを聞かないので、妻は息子に座るよう声をかけながら、
カウンターに置いてあるご飯を立ったまま食べ始めていました。

ちょうど私がそこに出くわしたので、息子の前で立ち食いをするのはやめろと
言ったのですが、お腹がすいていたのになかなか言うことを聞いてくれないから
仕方なかった、忙しくなければ立って食べたりしない、
そもそも私が早く帰ってこないのが悪いと、取り合ってもらえません。

息子の世話をしてくれていて忙しいのはわかりますが、息子のしつけ上も良くないので
やめてほしいのですが、子育てで忙しいからと黙認してあげるほうがいいのでしょうか?

769: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:06:43.53
>>768
あたりまえじゃん
何様だよww
立ち食いの原因はあんたの寄り道だってことは誰が見ても明らかだろうに
よくそんな自己中で社会生活できてるなww

770: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:09:45.96
>>768
登場人物が3人。問題は嫁さんの立ち食い。
その原因は、お子さんが言うことをきかない&人手が足りない。嫁さんが空腹。

解決策は?
嫁さんが空腹を我慢する? →鬼
お子さんがわがままを言わない? →無理
お前さんがさっさと帰る? →可能

表面だけでなく、本質を見ようよ。

771: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:15:07.82
>>768
2歳くらいなんて周りで何しているかと自分の行動との整合性なんて無い。
立ち食いは行儀良くないけど仕方ないって割り切るべき。

ちなみに子供が2人、3人と増えていくと両親共に色んな意味で要領良くなるよw。
互いにちょっと神経質になりすぎだと思うな、もっとおおらかにね。

772: 768 投稿日:2013/11/20(水) 22:17:47.65
ご意見ありがとうございました。
反省して妻をもっと手伝うことにします。

774: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:31:15.57
泣き止まない0歳児抱っこしながらご飯食べてたの思い出した。
その延長みたいなもんだろうね。

775: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:35:32.07
二時間の寄り道先が気になるなあw

自分だったら一刻も早く子どもの顔が見たいから飛んで帰るけどw

777: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/20(水) 22:41:23.88
二時間早く帰ってりゃそもそも嫁さんそんな空腹になるまで夕食待たないだろ

まあ責めるのは楽だが始めての子供のときのそういう間接的育児参加って気付かないのもしょうがないかもな
言い争いになったとはいえ比較的平和な状況で気付けたのは幸運だったと思う

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ295 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1380630702/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/13(水) 09:00:09 ID:kidanlog

5件のコメント

  1. それより子供の前で母親に説教する方が教育上問題大ですけど。
    母親の威厳を無くしたら、母親からの説教なんて子供は聞かなくなるよ。
    普段一緒に居て叱ったり褒めたり出来るのは奥さんだけなんだから、
    その奥さんの母親としての威厳をズタボロにしたあなたの行為は大問題なんですけどね。

    あと、奥さんが立って食べても子供には「座って食べなさい」って言えば
    ちゃんと子供は座って食べるよ。
    「お母さんは立って食べてるのに」と子供に言われたって
    「好きで立って食べてんじゃない。」と言えば納得するよ子供は。

  2. 忙しいから立って食べるっていう理屈がわからん
    座る動作に何分もかかるのかこのお嫁さんは

  3. 座ったら子供が何かした時に対応するのが遅くなるからって意味でしょ。想像力ないんかい?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 急激なストレスにさらされたときに、声が出なくなることがたまにある。
  2. 彼女のお姉さんに求められて… 俺「お互いに墓場まで持っていきましょう」彼女姉「はい」 → 彼女姉「妊娠しました。付き合ってください」俺「…ムリ...
  3. 店長「日給1000円ね」パート「せめて最低時給は保証して下さい」店長「君は養育費貰ってるんでしょ?もっと頑張るべきだ」パート「」→結果…
  4. 【悲報】 ワイ検査部門の社員、『会社が潰れるレベル』の検査結果を出してしまうwwwwwwww
  5. 【お知らせ】
  6. 夫が癌で余命半年と診断された。死ぬのは仕方ないとして小2の息子にどう伝えたもんか悩む。本人も辛いんだろうけど私に面倒事を押し付けないでくれないかな
  7. 元嫁の浮気が発覚した事で独身に戻ったある日、ボロボロになった元嫁が俺を頼ってきた。リストラされた間男に夜の仕事を強要されるようになったそうだけど…
  8. 既婚彼の子供を妊娠した。私(堕ろす金もらったけど、まとまった額だし…こっそり産んじゃお!)→ 嫌がらせも考えてあるwww
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】