今週の人気記事
  1. 現在私には3歳上の恋人がいます。部署の異なる同じ職場で働いていますが、周囲には交際を公言していません。
  2. 托卵は確信していた。 嫁は俺とのじゃない子が出来て嬉しがっていた。 それなら望んだ子を生ませて、証拠揃えて搾りとってやる → その結果は……
  3. 旦那に半年分の生活費として100万円渡された。3ヶ月後、遣いきってしまったのでおかわりを要求したら...
  4. 弟の結婚式で100万円のご祝儀を出した。弟嫁「恥ずかしくない?」両家親族「」→弟嫁への糾弾大会、開催へwwww…
  5. 【お知らせ】
  6. 私は学生で実家住みだが実家に次兄一家も同居中。低学年の姪が「ママが使ってるタブレット」を持ってきて色々見せてくれた。すると家庭板への投稿用フォルダがあり…
  7. 太ってる人ほど少食アピールするのはあるあるなんかな?すごく太ってる友達が外食の時にわざわざ「ご飯少なめで!」とか「揚げ物いらない!」とか大声で言うんだけど…
  8. 旦那が冷暖房嫌いで今の時期地獄
  9. 息子がキラキラネームの子供らに「ダサい名前だから」って理由でいじめられた。親を交えた話し合いで、まさかの事実が...
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が掃除や片付けをしなくなった理由を聞いたら俺がクチャラーで不快なので直るまで掃除はしないと宣言された…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



124: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 12:47:42.72
結婚3年。
嫁が掃除、片付けをしなくて家全体が汚い。
結婚して半年くらいはちゃんとやってたし、その他のことは完璧なのに
どうしてなんだと聞いたら俺がやる気をなくしたと言う。
それは俺がクチャラーだかららしい。
 
何度か注意されたんだが自覚はないし他の誰にも言われたこともない。
それを嫁は不快でたまらん、それが直るまで私が一番イヤな家事である掃除はしない。
共稼ぎなんだから家事の分担当たり前。
汚いのイヤなら自分でやれば?と言う。
どうしたら・・・

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 12:56:00.28
自分でやればいいじゃん。

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:15:09.74
> 他の誰にも言われたこともない。
実家でクチャラー人間を目撃してなかったか?父親とか。

127: 124 投稿日:2012/01/13(金) 13:19:21.55
自分でもやるんだが、嫁エリアには触るなと言われてる。
実家って言うか両親ともに結婚前に他界。
弟がいるが気になったことはない。

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:30:11.84
結婚3年。旦那がクチャラー。
結婚する前後くらいはちゃんと咀嚼してたし、
その他のことは目をつぶれる程度なのにどうしてなんだと聞いたら自覚はないと言う。
それより部屋の掃除をどうにかしろと言われた。
何度か注意されたんだが支障はないし他の誰にも言われたこともない。
それを旦那は不快でたまらん、自分のエリア以外は掃除はしない。
共稼ぎだろうが家の掃除は嫁の仕事、汚いのイヤなんだからきちんとやれと言う。
どうしたら・・・

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:37:26.35
癖は、やってる本人に自覚が無いから癖というのであって(貧乏ゆすり等
まずは自分が己の姿を目撃して気づかないことには治まらない。

食卓に向け物陰にビデオ設置、リモコン装置なりでいつ録画しているのか
分からぬように下準備。クチャが始まったら嫁が録画開始、食後に検証。
本当にやってることが分かったら、そこからがスタート。
無自覚クチャし始める「やってるよ」と嫁が指摘、でクチャ癖を潰していくしかない。

ただ、嫁が「ほらやってたじゃない!!」って鼻息ドヤ顔する性格っぽいのが心配。
クチャ癖潰しと共に、嫁の性格も丸くなったら大成功。

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:44:40.88
>>127
質問への回答がズレてるぞ?
質問内容には、家族構成を教えろという要素は一切無いのに。

132: 124 投稿日:2012/01/13(金) 15:10:03.61
>>127は1行目>>125 2行目>>126へのレスのつもりだった。

>>128は嫁の言い分として考えろってことか?

>>129の方法も考えてみる。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 15:08:25.84
普通まわりは指摘して直せなんて言わないよ。
食事の仕方とか汚さってすごく注意しづらいもん。
ただクチャラーはすぐわかるのに何で結婚したんだろうか?
結婚するまで食事を共にしたことがなかったのか?

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 15:11:44.23
結婚前には「可愛い欠点」だったのが結婚後には耐えられなくなるのは案外よくある話じゃね

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 15:22:15.13
とりあえず、自覚はないし他の誰からも言ってもらったことがないから
自分はクチャラーじゃない、ってスタンスから、
自覚はないが自分はクチャラーかもしれない、ってところをスタートに
だったらどうやって自覚するか、どうやって治すかを考えた方がいいと思う。

>>129の方法を嫁に提案するのではなく、自分で治すために実施するのはどうだろうか。

137: 124 投稿日:2012/01/14(土) 11:00:35.46
朝飯の時、とりあえずボイスレコーダーを自分のそばに置いて食ってみた。
結構なボリュームでクチャってたorz
 
嫁が言うには機嫌が悪いと更にボリュームアップするらしい。
殺意を覚えるとまで言われたが、こんなふうに自分で意識しようとしてくれるのは
大進歩だと嬉しそうだった。
すぐに直せるかどうかわからんが意識して食うようにしてみる。

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 11:13:47.29
>>137
偉い

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 11:20:44.90
自分の欠点をマジマジとみつめて他人にさらけ出すのは結構キツイもんな。
でもそれが出来るなら時間はかかるだろうけど修正可能だよ。

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 12:32:26.02
そうそう
人は変わろうと思えればきっと変われるはず
逆に変わろうと思わないと変えられない

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 12:50:26.21
歯は悪くないか?咀嚼音の原因では確立高いらしいぞ。
一度歯医者で噛み合わせ看てもらえ。

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性22 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1323824992/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/28(月) 03:00:04 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 鼻呼吸が出来ない人がなりやすいんじゃなかったっけ?
    苦しいなら耳鼻科へ行けばいいと思う
    どうなるかと思ったけど、自分を非を素直に認めることができる旦那でよかったな

  2. >他の誰にも言われたこともない
    あんたクチャラーだね、なんて普通は言えないw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 朝8時という鬼ラッシュの時間帯に来てコピーできないお釣りも出ないとクレームをつけてきたDQNと、その対応をバックヤードから出て来ず働いて3日目の私に丸投げしてきた店
  2. 不倫旅行中に交通事故で娘を亡くした女性の末路がこちら…
  3. 俺「娘さんをください!」彼女父「許さん!」→彼女の父親から結婚を反対されて5年、いい加減気力が無くなり彼女を振った。すると次の日彼女の父親...
  4. 【異常】 ご飯の途中で髪を切り出した彼女→俺「それ今?食べようよ」彼女「大丈夫。食べるよ..」俺『彼女って..』→10分後・・・
  5. 【お知らせ】
  6. 【報告者が…】 謝るべきところで謝らないで「ご指摘ありがとうございます」とか言う奴、何なの?
  7. 婚約者がバイク事故で片方の足を切断したので婚約を解消した。付き合っているときからバイクを辞めてほしいとお願いしてたのに...
  8. 夫「俺は仕事で疲れてるんだぞ!」私「私も一日中働いてるんだけど」→専業主婦ってこんなに報われないの?
  9. 【恋活/婚活】20代女性「マッチングアプリで出会った男性に3回目のデートで告白されて断ったら、これまでのデート代7000円を請求されました」
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】