今週の人気記事
  1. 隣でゴールデンレトリーバーが寝ていた
  2. 身長180超えの俺。150無い嫁に言った…「愛してるよ」すると嫁は部屋から走り去り→結果www
  3. 【修羅場】 弁護士事務所から突然の電話。弁護士「私さんのご友人のA子さんが、私さんを訴える事になりました」私「は??何で?」?なんとA子は…
  4. 結婚式で。DQN『灰皿用意しろよ』バイト俺「会場は禁煙ですので」DQN『関係ない。客が吸いたいんだからもってこい』 → 会場は喫煙パーティーに変貌し…
  5. 【お知らせ】
  6. 嫁の健康診断結果を偶然見た。身長181cmって書いてあるのを発見、「あれっ181cmあるんだ?」って言ったら…嫁(*゜皿゜)フンガー!
  7. SCで会計時に2時間無料の駐車券を落とした瞬間、後ろの人が足で踏みつけた…私「あの、足の下に駐車券が…」泥「はぁ?何も踏んでませんけど?!」→そして…
  8. 彼氏は車に乗ると豹変し、軽自動車を見ると煽る。彼氏「軽は遅ぇんだよなw」→煽り運転の末、車から出てきたのはまさかの人物で…
  9. ビュッフェでのランチで。ママ友、私『ちょっと!それはやめようよ!』『マナー違反だよ!』セコママ「心狭っw」 → なんとセコママがジップロックを取り出し…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

嫁が掃除や片付けをしなくなった理由を聞いたら俺がクチャラーで不快なので直るまで掃除はしないと宣言された…

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



124: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 12:47:42.72
結婚3年。
嫁が掃除、片付けをしなくて家全体が汚い。
結婚して半年くらいはちゃんとやってたし、その他のことは完璧なのに
どうしてなんだと聞いたら俺がやる気をなくしたと言う。
それは俺がクチャラーだかららしい。
 
何度か注意されたんだが自覚はないし他の誰にも言われたこともない。
それを嫁は不快でたまらん、それが直るまで私が一番イヤな家事である掃除はしない。
共稼ぎなんだから家事の分担当たり前。
汚いのイヤなら自分でやれば?と言う。
どうしたら・・・

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 12:56:00.28
自分でやればいいじゃん。

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:15:09.74
> 他の誰にも言われたこともない。
実家でクチャラー人間を目撃してなかったか?父親とか。

127: 124 投稿日:2012/01/13(金) 13:19:21.55
自分でもやるんだが、嫁エリアには触るなと言われてる。
実家って言うか両親ともに結婚前に他界。
弟がいるが気になったことはない。

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:30:11.84
結婚3年。旦那がクチャラー。
結婚する前後くらいはちゃんと咀嚼してたし、
その他のことは目をつぶれる程度なのにどうしてなんだと聞いたら自覚はないと言う。
それより部屋の掃除をどうにかしろと言われた。
何度か注意されたんだが支障はないし他の誰にも言われたこともない。
それを旦那は不快でたまらん、自分のエリア以外は掃除はしない。
共稼ぎだろうが家の掃除は嫁の仕事、汚いのイヤなんだからきちんとやれと言う。
どうしたら・・・

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:37:26.35
癖は、やってる本人に自覚が無いから癖というのであって(貧乏ゆすり等
まずは自分が己の姿を目撃して気づかないことには治まらない。

食卓に向け物陰にビデオ設置、リモコン装置なりでいつ録画しているのか
分からぬように下準備。クチャが始まったら嫁が録画開始、食後に検証。
本当にやってることが分かったら、そこからがスタート。
無自覚クチャし始める「やってるよ」と嫁が指摘、でクチャ癖を潰していくしかない。

ただ、嫁が「ほらやってたじゃない!!」って鼻息ドヤ顔する性格っぽいのが心配。
クチャ癖潰しと共に、嫁の性格も丸くなったら大成功。

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 13:44:40.88
>>127
質問への回答がズレてるぞ?
質問内容には、家族構成を教えろという要素は一切無いのに。

132: 124 投稿日:2012/01/13(金) 15:10:03.61
>>127は1行目>>125 2行目>>126へのレスのつもりだった。

>>128は嫁の言い分として考えろってことか?

>>129の方法も考えてみる。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 15:08:25.84
普通まわりは指摘して直せなんて言わないよ。
食事の仕方とか汚さってすごく注意しづらいもん。
ただクチャラーはすぐわかるのに何で結婚したんだろうか?
結婚するまで食事を共にしたことがなかったのか?

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 15:11:44.23
結婚前には「可愛い欠点」だったのが結婚後には耐えられなくなるのは案外よくある話じゃね

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(金) 15:22:15.13
とりあえず、自覚はないし他の誰からも言ってもらったことがないから
自分はクチャラーじゃない、ってスタンスから、
自覚はないが自分はクチャラーかもしれない、ってところをスタートに
だったらどうやって自覚するか、どうやって治すかを考えた方がいいと思う。

>>129の方法を嫁に提案するのではなく、自分で治すために実施するのはどうだろうか。

137: 124 投稿日:2012/01/14(土) 11:00:35.46
朝飯の時、とりあえずボイスレコーダーを自分のそばに置いて食ってみた。
結構なボリュームでクチャってたorz
 
嫁が言うには機嫌が悪いと更にボリュームアップするらしい。
殺意を覚えるとまで言われたが、こんなふうに自分で意識しようとしてくれるのは
大進歩だと嬉しそうだった。
すぐに直せるかどうかわからんが意識して食うようにしてみる。

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 11:13:47.29
>>137
偉い

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 11:20:44.90
自分の欠点をマジマジとみつめて他人にさらけ出すのは結構キツイもんな。
でもそれが出来るなら時間はかかるだろうけど修正可能だよ。

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 12:32:26.02
そうそう
人は変わろうと思えればきっと変われるはず
逆に変わろうと思わないと変えられない

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(土) 12:50:26.21
歯は悪くないか?咀嚼音の原因では確立高いらしいぞ。
一度歯医者で噛み合わせ看てもらえ。

元スレ:スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性22 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1323824992/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/12(土) 03:00:04 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 鼻呼吸が出来ない人がなりやすいんじゃなかったっけ?
    苦しいなら耳鼻科へ行けばいいと思う
    どうなるかと思ったけど、自分を非を素直に認めることができる旦那でよかったな

  2. >他の誰にも言われたこともない
    あんたクチャラーだね、なんて普通は言えないw

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 結婚してATMになるのが嫌だったのでルールを決めた。その結果...
  2. 活きアワビを食べた父が救急搬送された。 見知らぬ女「もうアワビは食べないほうがいいわよ!」私「?」
  3. 新幹線でちょっと離席した隙に知らない人が座っていた。私「お間違えでは?」おじさん「はぁ!?」車掌さん「先ほど説明したでしょう!」 → おじさ...
  4. 飲んで帰った休みの日、母に「あんた起きなさい!これはなんなの!(絶叫」と叩き起こされた。起きて行ったら玄関に…
  5. 【お知らせ】
  6. 新幹線でちょっと離席した隙に知らない人が座っていた。私「お間違えでは?」おじさん「はぁ!?」車掌さん「先ほど説明したでしょう!」 → おじさんが私の指定席に座っていたまさかの理由は… 私(JRにこんなシステムがあったのか…..)
  7. お客からの大盛りのオーダーを受けたらオバチャン客が「大盛りって出来るの?!幾ら?」と聞いてきた→通常の100円増しだと答えたら…
  8. デートの下見の為にレンタル彼女を使ったんやが
  9. 【これは酷い】私が入浴中に、遅番のはずの旦那が帰宅。ジョロキア粉末入りのカレーを食べてしまった!→救急車を呼んだら旦那が「こいつはサツ人犯だ!」と騒ぎ警察沙汰に…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】