無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:26:32.48
嫁が仕事はじめるんだが、
すでに儲かる資格もちのくせに「それは大変な仕事だからイヤだ」といって、
安くて楽な仕事をはじめようとしてる。
でも共働きだから家事は半々ね、ってナンデヤネン!
離婚はさすがに行き過ぎだと思うからしないけど、
ぶっちゃけ愛想がつきそう…
せめて家事の負担は嫁が多めでいいと思うんだけど、
こういうのをどうやったら提案できますか?
すでに儲かる資格もちのくせに「それは大変な仕事だからイヤだ」といって、
安くて楽な仕事をはじめようとしてる。
でも共働きだから家事は半々ね、ってナンデヤネン!
離婚はさすがに行き過ぎだと思うからしないけど、
ぶっちゃけ愛想がつきそう…
せめて家事の負担は嫁が多めでいいと思うんだけど、
こういうのをどうやったら提案できますか?
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:27:30.17
早く帰ったほうが飯作るとか
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:32:07.04
>>806
1.儲かる資格でアホみたいに忙しくなるなら俺がほとんど家事するって提案してみる
2.最初から半々の家事は無理だから生活が慣れてきたら時間や休みを考慮しきちんと分担を決める
補足→お前今のままでも家事できるじゃんと丸投げにしない、ゴミ捨ていくだけは家事ではない
3.離婚を前提に「家事はお前がしろ」と提案する
4.むしろ専業のままにさせる
1.儲かる資格でアホみたいに忙しくなるなら俺がほとんど家事するって提案してみる
2.最初から半々の家事は無理だから生活が慣れてきたら時間や休みを考慮しきちんと分担を決める
補足→お前今のままでも家事できるじゃんと丸投げにしない、ゴミ捨ていくだけは家事ではない
3.離婚を前提に「家事はお前がしろ」と提案する
4.むしろ専業のままにさせる
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:35:29.35
>>806
マジレスするけど、家事割合は収入で按分せずに、通勤時間を含めた拘束時間で按分した方がいいよ。
でないといずれ嫁がキレる。
今は小梨? これで子供が出来たら育児負担ものしかかるから、積極的に協力していかないと、
いずれ嫁がキレるよ、マジで。
マジレスするけど、家事割合は収入で按分せずに、通勤時間を含めた拘束時間で按分した方がいいよ。
でないといずれ嫁がキレる。
今は小梨? これで子供が出来たら育児負担ものしかかるから、積極的に協力していかないと、
いずれ嫁がキレるよ、マジで。
- 【ねこ画像】シャムのおやこ、床の上でびろーーん、犬禁止だけどねこだからOK ほか【再】
- 子「弁当の箸なかったから食べられなかった」
- 【自業自得】 Wでお互い本気になり離婚して一緒になろうというのを信じて全てを捨てましたが結局不倫相手に捨てられました。
- 「あんたのことは愛してない」と言う嫁の朝帰りの足で、嫁掴んで速攻で役所に行って、離婚届けに捺印、提出した!嫁は帰るところもないだろうが、...
- 取引先で、課長「僕は私子ダメなんですよ。気に食わなくて...」→ すると取引先社長が・・・
- 彼友人宅に居候したら、「お前らが来てから電気代が6000円から8万円になった!」と法外な料金を要求された。金に汚すぎる男のやりロがヒドすぎた
- 【お知らせ】
- 小学校もあと半分
- 【衝撃】コンタクトを入れずに彼の家へ → 普通に会話すること10分、彼『実は・・・ウワキしてるんだ』私「えっ」 → 震える指でコンタクトを入れ確認すると・・・
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:36:49.56
>>806
お前の家は子供いるのか?
いなくて今後考えているなら大変な仕事は避けた方がいいかもしれない
いるなら預け先の金の問題とか時間の問題もあるし
半々についてはこんなところで愚痴っても仕方ない
具体的に話し合うしかない
お前の家は子供いるのか?
いなくて今後考えているなら大変な仕事は避けた方がいいかもしれない
いるなら預け先の金の問題とか時間の問題もあるし
半々についてはこんなところで愚痴っても仕方ない
具体的に話し合うしかない
812: 806 投稿日:2013/09/24(火) 21:46:08.95
俺んとこは小梨。
新婚期間を楽しみたいからと相談の結果、双方合意で嫁には仕事をやめてもらってた。
新婚期間を楽しみたいからと相談の結果、双方合意で嫁には仕事をやめてもらってた。
一年半くらい。
それで一昨日、子供はもうちょい先にしようと話し合って、嫁が仕事するってことに
なったんだが、俺は嫁さんが手取り30万くらいの仕事に戻るもんだと思ってた。
けど嫁は手取り15万下の事務職にいきたいという。
どちらにしろフルタイムなんだから俺は30万の方に戻ってほしい。
嫁はイヤだ、仕事は自由でしょ、といってる。
仕事の拘束時間は俺も嫁も(どちらを選んだとしても)同じくらいになると思う。
ただ嫁の手取りが高いほうが若干不規則ではある。
俺からしたら手取り高いほうにいくのが当然だと思うんだけどなあ
嫁はイヤだ、仕事は自由でしょ、といってる。
仕事の拘束時間は俺も嫁も(どちらを選んだとしても)同じくらいになると思う。
ただ嫁の手取りが高いほうが若干不規則ではある。
俺からしたら手取り高いほうにいくのが当然だと思うんだけどなあ
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:49:21.41
いやいや働いて家で当たられるより気楽な仕事でのほほんとしてたほうがいいんじゃね?
収入は今後の事考えないとだけど
家買うとか子供何人とか
収入は今後の事考えないとだけど
家買うとか子供何人とか
815: 806 投稿日:2013/09/24(火) 21:51:39.28
>>813
でも気楽な仕事でのほほんとされてると、俺からしたらこっちは汗水たらして
でも気楽な仕事でのほほんとされてると、俺からしたらこっちは汗水たらして
働いてるのによーってなるから精神的にはお互いキツイ仕事していたいと思う俺です。
その方が家事の手抜きとかに寛容になれると思うし。
収入は共働きで月40万~50万は欲しい。
家は持ち家だからいいけど、子供は俺も嫁も二人以上望んでるし、
貯金だってもっと貯めたい。
その方が家事の手抜きとかに寛容になれると思うし。
収入は共働きで月40万~50万は欲しい。
家は持ち家だからいいけど、子供は俺も嫁も二人以上望んでるし、
貯金だってもっと貯めたい。
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:54:45.29
>>815
で、子供できたらまた仕事辞めさせんの?
で、子供できたらまた仕事辞めさせんの?
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 21:57:55.97
>>812
嫁が前みたいな仕事に行くなら家事の8割俺がするって言ってみれば?
嫁が前みたいな仕事に行くなら家事の8割俺がするって言ってみれば?
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 22:10:04.71
>>815
> 精神的にはお互いキツイ仕事していたいと思う俺です。
それでお互い神経がささくれ立って、どうでも良いことで喧嘩したいんだな
> 収入は共働きで月40万~50万は欲しい。
じゃ、お前が35万円稼げよ。
嫁が30万で「月40~50万円」ってことは、お前は10~20万円しか稼いでないやん。
どうしてもというなら、お前が30万、嫁が30万稼いできて、やっとフィフティフィフティ
> 精神的にはお互いキツイ仕事していたいと思う俺です。
それでお互い神経がささくれ立って、どうでも良いことで喧嘩したいんだな
> 収入は共働きで月40万~50万は欲しい。
じゃ、お前が35万円稼げよ。
嫁が30万で「月40~50万円」ってことは、お前は10~20万円しか稼いでないやん。
どうしてもというなら、お前が30万、嫁が30万稼いできて、やっとフィフティフィフティ
823: 806 投稿日:2013/09/24(火) 22:25:45.32
叩かれるかなーとは思ってたんですが、
やっぱり叩かれますかね…。
仕事を一年半くらいやめたことに関しては双方同意のうえなので、別にいいんです。
ただ今の話で嫁と食い違っているだけで。
家事の8割はキツイですし、嫁にも家事を8割しろとは思っていません。
ただ嫁30万で俺20万の稼ぎがあれば、
コンビ二弁当や掃除はサービス業者を頼んだり、洗濯機→乾燥機にしたりとできて、
やっぱり叩かれますかね…。
仕事を一年半くらいやめたことに関しては双方同意のうえなので、別にいいんです。
ただ今の話で嫁と食い違っているだけで。
家事の8割はキツイですし、嫁にも家事を8割しろとは思っていません。
ただ嫁30万で俺20万の稼ぎがあれば、
コンビ二弁当や掃除はサービス業者を頼んだり、洗濯機→乾燥機にしたりとできて、
それなりで生活できるうえに貯金もできると思った結果です。
それよりも嫁15万俺20万だと共働きで35万くらいにしかならず、
50万と比べればかなり下がってしまいますし、
それよりも嫁15万俺20万だと共働きで35万くらいにしかならず、
50万と比べればかなり下がってしまいますし、
それなら家事だってお互いしっかりやらなきゃならない。
俺も嫁も仕事フルタイムで疲れてしまっていてささくれ立つ…と思うんですが
みなさんはそこのところをどうお考えなんですか?
俺も嫁も仕事フルタイムで疲れてしまっていてささくれ立つ…と思うんですが
みなさんはそこのところをどうお考えなんですか?
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 22:27:19.73
>>823
たかだか20万しか稼げない男がなんか言ってらぁwww
と思ってます
たかだか20万しか稼げない男がなんか言ってらぁwww
と思ってます
825: 806 投稿日:2013/09/24(火) 22:28:45.28
>>824
俺の稼ぎについては嫁も了承してくれていますし、
二十代の会社員なので平均くらいだと思います。
俺の稼ぎについては嫁も了承してくれていますし、
二十代の会社員なので平均くらいだと思います。
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 22:30:35.21
>>823
嫁に提案はしたのか?
前のように働いてくれるなら家事代行サービス頼みたい、とか
毎晩コンビニ弁当でいいよね?とか
洗濯機等の買い替え値段、毎月の弁当や宅配の値段や家事代行の値段の算出はしたの?
それで毎月いくら使っていくら残ってってやった?
嫁に提案はしたのか?
前のように働いてくれるなら家事代行サービス頼みたい、とか
毎晩コンビニ弁当でいいよね?とか
洗濯機等の買い替え値段、毎月の弁当や宅配の値段や家事代行の値段の算出はしたの?
それで毎月いくら使っていくら残ってってやった?
827: 806 投稿日:2013/09/24(火) 22:34:45.69
洗濯機と乾燥機はもともと嫁の実家にあったそうなので、
嫁が「あるのが普通じゃないの?」と言ったため置いてあります。
ただ嫁が月30の仕事にいってくれるなら食洗機の導入を考えています。
家事代行サービス、コンビニ弁当などに抵抗があるかを嫁に聞いたときは
「別にないよ。実家にいたころもそんな感じでやってたことあるし」と言っていました。
(嫁は母親を若くして亡くしていて、バイトで忙しかったときはコンビニ弁当ですませたりが多かったそうです)
まだ具体的な算出はしていません。
というよりも嫁の仕事の決定が先だと思っているからです。
嫁が「あるのが普通じゃないの?」と言ったため置いてあります。
ただ嫁が月30の仕事にいってくれるなら食洗機の導入を考えています。
家事代行サービス、コンビニ弁当などに抵抗があるかを嫁に聞いたときは
「別にないよ。実家にいたころもそんな感じでやってたことあるし」と言っていました。
(嫁は母親を若くして亡くしていて、バイトで忙しかったときはコンビニ弁当ですませたりが多かったそうです)
まだ具体的な算出はしていません。
というよりも嫁の仕事の決定が先だと思っているからです。
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/25(水) 06:37:11.51
>>823
嫁の稼ぎを当てにしてんの?
共稼ぎで自分の家事負担を軽減するために嫁により高い収入のところで働けとは、まあなんとも厚かましい。
逆に嫁から、おまえの給料(20万)は低すぎるから30万貰える所に転職しろっていわれれば転職するの?
嫁の稼ぎを当てにしてんの?
共稼ぎで自分の家事負担を軽減するために嫁により高い収入のところで働けとは、まあなんとも厚かましい。
逆に嫁から、おまえの給料(20万)は低すぎるから30万貰える所に転職しろっていわれれば転職するの?
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/25(水) 09:18:27.07
>>823
現実:手取り20 → 出費少ない(家事は嫁)
今後:手取り35 → 出費少ない(家事は分担)
理想:手取り50 ⇒ 無駄に出費する(なるべく金で解決)
妻が正しいと思うが
現実:手取り20 → 出費少ない(家事は嫁)
今後:手取り35 → 出費少ない(家事は分担)
理想:手取り50 ⇒ 無駄に出費する(なるべく金で解決)
妻が正しいと思うが
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/24(火) 22:12:00.63
そんなこと言い出すなら結婚後に1年以上も仕事辞めさせないで
即事務職に行けばよかったのにw
即事務職に行けばよかったのにw
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ294 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1377910701/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/11(金) 15:00:03 ID:kidanlog最終学歴は田舎の商業高校、この前まで専業主婦だった私は門前払いをくらうこと十数回。理想の会社「採用です」私『はぃぃ?』シングルマザーの私を採用した理由とは…先生「髪が赤い!黒く染めろ」姪っ子「髪を切ってくるから大丈夫」→まさか学校で勝手に髪を切られるなんて…妊娠したけど、彼にも家庭があるんで一緒になるのは無理。旦那の方が所得高くて楽だし、彼とは不倫の方がうまくいきそう。ホントは浮気が本気なんだけどねw【衝撃】 トンカツ、約7割の人が「こう」やって食べていたと判明wwwwwww【衝撃】 20年も会っていなかった父親が自タヒをしたと聞かされた…そのあと警察に呼ばれ事情を聞かされたのが衝撃的だった・・・発見された父親...フリンデートに行こうとしたら、夫の一言が刺さった。まさかの結末が待っていた...【お知らせ】楽天から突然の連絡。楽天「不審な利用履歴があったのでクレカを停止した」→不正利用の内容に震えた...【悲報】旦那、職場の可愛い女性にハマりセクハラ寸前⁉ 無言の帰宅が始まるwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
新婚生活を楽しむ為に仕事を辞めさせるって意味が分からん
その後で俺より手取り高い仕事に復帰しろって馬鹿か
※824
>>たかだか20万しか稼げない男がなんか言ってらぁwww
たかだか15万しか稼がない女に対する相談なんですけどねw
よく読んだほうがいいよ。
貯金うんぬん言ってるのにコンビニ弁当を毎日食べればいいとかコンビニ弁当なんて油ぎっとぎとで体にも良くないし、それなりに食べようと思えばだいたい500円くらいの弁当+ジュース代かかるよね(場合によっては400円近いパスタと菓子パン2個+ジュース代でたった1食で1000円以上いくかもしれないよ)。貯金しようって人がそんな高い物食べてて貯まるのかね。
それにご飯なんて作っちゃえばその半分以下のお金で作ることができるし、麦茶でも作れば10円以下でできるんだけどね。
それと掃除はサービス業者頼むとかバカバカしい。掃除なんて適当にはたきでポンポンやって掃除機かけたりしても30分もかからないよ。それなのにその30分ほどの為に毎月1万近くかけるの?
それなら嫁が汗水流して働いても15万稼いでも同じだと思うんだけど?
ち~ん(笑)
※2
20万しか稼いでないに30万稼いでこいとのたまってる点は無視ですかw
こいつのその時その時の気分にあわせて
嫁は仕事やめたり、フルタイムでこいつの1.5倍稼いだりしろってか
>どちらにしろフルタイムなんだから俺は30万の方に戻ってほしい。
>収入は共働きで月40万~50万は欲しい。
こいつの月収10万しかないよ
20万はない
奥さん、看護師とか薬剤師とかじゃないかしら。すぐに復帰出来そうな感じだし。
何にせよ、いずれ子供と思ってるなら、一旦辞めた不規則激務はしばらく避けたいよね。
どの程度の激務かにもよるよな。
収入が良い分キツくて体調悪くしがちな仕事より、収入低くても安定して続けられる仕事選ぶ方がトータルでは得だ、と思うのは道理。
逆に、実はそれほどの激務でもない高収入の仕事を蹴って、ひたすら楽な方を選ぶためにせっかくの資格と収入機会をフイにするのは勿体ない、と思うのも道理。
俺の稼ぎは20万だが家事をしたくない!嫁は仕事を辞めて家事に専念しろ!
↓
やっぱり共働きだ、30万稼いで来い!ちなみに俺は家事は手伝わん!
う~んこの…