無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
711: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 10:22:21.44 ID:JMfqE4HD
息子が連休で帰ってきた時に、結婚したい人がいると言い出した
有名大学を卒業後、有名企業で総合職で働いていた、経歴だけ聞いたら素晴らしい女性
でも途中で病気になって、今は障害者らしい
治療に専念するために勤めていた会社を辞めて、
体調が落ち着いてからは障害者枠の契約社員で再就職、
2年間契約社員を満了して、この4月から正社員に登用されたとのこと
転職先の会社も誰もが知る安定した大企業
息子とは病気になる前から付き合っていて、
そろそろ結婚と話をしていたときに発症したらしい
病気の治療も続けないといけないし、子供も産めないからと彼女は別れ話を切り出したらしいが、
息子が別れたくないと言って付き合い続けたらしい
正社員に登用されて可能の気持ちも落ち着いたために
今度こそ結婚をしようと息子が言っているらしい
話を聞く限りではきちんとした人なのだと思う
だけど障害者と言うだけで偏見を持ってしまう
それに子供が産めないのが決定というのも気にかかる
でも障害者だから反対なんて言えるわけがない
夫にも友人にもこんな愚痴は言えないから苦しい
有名大学を卒業後、有名企業で総合職で働いていた、経歴だけ聞いたら素晴らしい女性
でも途中で病気になって、今は障害者らしい
治療に専念するために勤めていた会社を辞めて、
体調が落ち着いてからは障害者枠の契約社員で再就職、
2年間契約社員を満了して、この4月から正社員に登用されたとのこと
転職先の会社も誰もが知る安定した大企業
息子とは病気になる前から付き合っていて、
そろそろ結婚と話をしていたときに発症したらしい
病気の治療も続けないといけないし、子供も産めないからと彼女は別れ話を切り出したらしいが、
息子が別れたくないと言って付き合い続けたらしい
正社員に登用されて可能の気持ちも落ち着いたために
今度こそ結婚をしようと息子が言っているらしい
話を聞く限りではきちんとした人なのだと思う
だけど障害者と言うだけで偏見を持ってしまう
それに子供が産めないのが決定というのも気にかかる
でも障害者だから反対なんて言えるわけがない
夫にも友人にもこんな愚痴は言えないから苦しい
- 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
- 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
- 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
- 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
- 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
- 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
- 【お知らせ】
- 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
- 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
712: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 11:06:23.22 ID:kzm5CR4Z
>>711
その女性と同じ病気を持っているかもしれない者です。同じ状況ですが、先日入籍しました。
夫は年齢もさほど若くはないので、これまでそれなりにお付き合いをしていたようですが、結婚する気になったのは私が初めてだったようです。
健常者でもこれだけ離婚が多いご時世ですから、障害の有無や肩書きにこだわるのではなく、まず彼女の人間性が息子さんに合っているか見てあげてほしいと思います。
私も病気のことでは大変な引け目を感じていましたが、親思いの夫が、反対されたら親とは絶縁するとまで言い切ったことと、親御さんに性格を気に入っていただけたことで、結婚に至りました。
仕事復帰していることから、大変な努力家の女性であることは確かですし、その間も支え続けてきた息子さんの愛情も確かだと思います。
先入観なしで、一度お会いしてみてはどうでしょう?
その女性と同じ病気を持っているかもしれない者です。同じ状況ですが、先日入籍しました。
夫は年齢もさほど若くはないので、これまでそれなりにお付き合いをしていたようですが、結婚する気になったのは私が初めてだったようです。
健常者でもこれだけ離婚が多いご時世ですから、障害の有無や肩書きにこだわるのではなく、まず彼女の人間性が息子さんに合っているか見てあげてほしいと思います。
私も病気のことでは大変な引け目を感じていましたが、親思いの夫が、反対されたら親とは絶縁するとまで言い切ったことと、親御さんに性格を気に入っていただけたことで、結婚に至りました。
仕事復帰していることから、大変な努力家の女性であることは確かですし、その間も支え続けてきた息子さんの愛情も確かだと思います。
先入観なしで、一度お会いしてみてはどうでしょう?
713: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 11:40:04.15 ID:4tfJm4Ih
>>711
障害者といっても色々あるので、どんな症状かわからないし、なんとも言えないので
子供ができない事について
一人っ子?孫なし確定になるのかな?それはたしかにご愁傷さまだけど、息子さんがその考えならどうしようもない事でもあると思う
反対したって結局はぎくしゃくするだけだし、子供がほしいならそもそもその人と交際は続けないでしょうし
息子は息子でしっかりした奥さんと老後のための生活を考えるだろうし、子供の事を考えるより、自分達の老後の事を考える、という方向に向かってみてはどうかしら
ある意味自分達の事で稼いだ金を残すことは考えなくてもいいだろうし
障害者といっても色々あるので、どんな症状かわからないし、なんとも言えないので
子供ができない事について
一人っ子?孫なし確定になるのかな?それはたしかにご愁傷さまだけど、息子さんがその考えならどうしようもない事でもあると思う
反対したって結局はぎくしゃくするだけだし、子供がほしいならそもそもその人と交際は続けないでしょうし
息子は息子でしっかりした奥さんと老後のための生活を考えるだろうし、子供の事を考えるより、自分達の老後の事を考える、という方向に向かってみてはどうかしら
ある意味自分達の事で稼いだ金を残すことは考えなくてもいいだろうし
714: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 11:51:04.07 ID:Iqz0Y7xJ
>>711
その偏見大事
仮に相手が万一まともだったとしても、徹底的に本質を見極める意味でも
最後まで反対し続けてあげてください
その偏見大事
仮に相手が万一まともだったとしても、徹底的に本質を見極める意味でも
最後まで反対し続けてあげてください
715: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 12:16:08.51 ID:whB/6I1s
>>711
息子が障害者になったり、実は同性愛者だったりした時のあなた自身の気持ちを想像してみてほしい
息子が障害者になったり、実は同性愛者だったりした時のあなた自身の気持ちを想像してみてほしい
716: 711 2018/05/07(月) 12:57:06.20 ID:9kce+q8U
レスありがとうございます
彼女の病名は聞いたこともないもので、
息子がインターネットから印刷した資料を置いて行ってくれました
いわゆる難病のようで、発症原因は不明であり
症状を抑える治療はあるものの、根本的に治すことは現時点では不可能とのことです
薬を飲み続けたり、定期的に通院治療が必要なようで、
その関係もあって妊娠や出産にはリスクが伴うそうです
薬のせいで顔がむくんでいるから
普段はあまり写真を撮りたがらない人なんだけど。と前置きしてから
息子は彼女の写真を見せてくれました
とてもきれいな人で、むくんでいるようには見えませんでした
例えば車椅子であるとか、身体に麻痺があるといった
見た目で分かるような障害者ではありませんでした
言われなければ障害者だとは絶対に分からないし、
国外を飛び回るようなお仕事をしていたが
転職して安定してその地域で勤められるようになったから結婚したと言ってくれれば
反対する気持ちなんて何も起こらなかったのに、
どうして障害者だと打ち明けたんだと恨めしく思う気持ちがあります
偏見を持たずにまず会ってみようと思うのが
一番いいとは分かっているのですが
どうしても気持ちの整理がつきません
彼女の病名は聞いたこともないもので、
息子がインターネットから印刷した資料を置いて行ってくれました
いわゆる難病のようで、発症原因は不明であり
症状を抑える治療はあるものの、根本的に治すことは現時点では不可能とのことです
薬を飲み続けたり、定期的に通院治療が必要なようで、
その関係もあって妊娠や出産にはリスクが伴うそうです
薬のせいで顔がむくんでいるから
普段はあまり写真を撮りたがらない人なんだけど。と前置きしてから
息子は彼女の写真を見せてくれました
とてもきれいな人で、むくんでいるようには見えませんでした
例えば車椅子であるとか、身体に麻痺があるといった
見た目で分かるような障害者ではありませんでした
言われなければ障害者だとは絶対に分からないし、
国外を飛び回るようなお仕事をしていたが
転職して安定してその地域で勤められるようになったから結婚したと言ってくれれば
反対する気持ちなんて何も起こらなかったのに、
どうして障害者だと打ち明けたんだと恨めしく思う気持ちがあります
偏見を持たずにまず会ってみようと思うのが
一番いいとは分かっているのですが
どうしても気持ちの整理がつきません
717: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:00:28.84 ID:9kce+q8U
>>713
息子の他には長女と二女がおり、
それぞれ孫もおります
長女は近くに家を建ててくれたので
息子に孫が出来なかったとしても
それはそれでいいと思えたかも
息子の他には長女と二女がおり、
それぞれ孫もおります
長女は近くに家を建ててくれたので
息子に孫が出来なかったとしても
それはそれでいいと思えたかも
718: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:03:16.87 ID:YIALJinS
>>711
障害って言っても色々あるからなぁ~
家族共倒れ必至の重いモノから、
ちょっと介護が必要なだけで復活の見込みのあるものまで幅広い
脳卒中で倒れた、とかなら若ければ数年で元の生活に戻れる見込みは高いし、
ALSを発症したらもう家族の手には負えない
障害って言っても色々あるからなぁ~
家族共倒れ必至の重いモノから、
ちょっと介護が必要なだけで復活の見込みのあるものまで幅広い
脳卒中で倒れた、とかなら若ければ数年で元の生活に戻れる見込みは高いし、
ALSを発症したらもう家族の手には負えない
719: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:07:40.82 ID:EuYTwqf3
>>717
いや、だってそんな大事なこと隠せないよ。あとからわかった方が…あなたギャンギャン言わない?騙された!って。
隠す方が不誠実だよ。
難病が何かはわからないがイコール障害者でもないしね。逆に言えば息子が交通事故にあったり、病気になる可能性もあるよ。
複雑な気持ちもわかるし、会ったときには「失礼だとは思うが」と前置きして、聞きたいことを聞いてみたら。
最終的に息子が選んだ人だからね。それを忘れずに。
いや、だってそんな大事なこと隠せないよ。あとからわかった方が…あなたギャンギャン言わない?騙された!って。
隠す方が不誠実だよ。
難病が何かはわからないがイコール障害者でもないしね。逆に言えば息子が交通事故にあったり、病気になる可能性もあるよ。
複雑な気持ちもわかるし、会ったときには「失礼だとは思うが」と前置きして、聞きたいことを聞いてみたら。
最終的に息子が選んだ人だからね。それを忘れずに。
721: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:17:23.84 ID:NbbEN3sL
結婚に反対したら、他の嫁たちはもしかしたら戦々恐々になるかもね
もし私もなにか大きな病気になったら、義母さんに捨てられるんじゃないか…って
もし私もなにか大きな病気になったら、義母さんに捨てられるんじゃないか…って
722: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:22:19.41 ID:whB/6I1s
そういやベトナム戦争から帰ってきた息子が…って話を昔コピペで見たな
724: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:23:46.23 ID:kLFPYMGO
言い換えれば、通院や薬が必要で子供産むのは難しいってだけの健常者みたいなもんだね
安定した仕事もできるし、性格もしっかりしてそうで、美人で息子もベタぼれだし
ぶっちゃけなにが問題なのかわかんねえや
孫もすでにいるんだし
安定した仕事もできるし、性格もしっかりしてそうで、美人で息子もベタぼれだし
ぶっちゃけなにが問題なのかわかんねえや
孫もすでにいるんだし
726: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 13:59:49.76 ID:LFu9ZYsM
>>716
可能なら健康な相手のほうがいいのは当たり前だからその気持ちはわかるけど後々ばれるのに言わなければ賛成だったて意味わからない
可能なら健康な相手のほうがいいのは当たり前だからその気持ちはわかるけど後々ばれるのに言わなければ賛成だったて意味わからない
730: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 15:52:56.37 ID:3FDeqAMl
>>716
それって障害者っていうより難病指定の持病もちって事で考えるのじゃダメなの?
ふつうの人だって一生治らない糖尿病やらリウマチやらなんやら抱えてる人はいるし
たんに言わないだけで
孫ができない事を受け入れることができるなら、とくに難病持ってるから息子やあなたになにがあるってわけではないのでは
それって障害者っていうより難病指定の持病もちって事で考えるのじゃダメなの?
ふつうの人だって一生治らない糖尿病やらリウマチやらなんやら抱えてる人はいるし
たんに言わないだけで
孫ができない事を受け入れることができるなら、とくに難病持ってるから息子やあなたになにがあるってわけではないのでは
731: 711 2018/05/07(月) 16:01:43.21 ID:M+XpQ7w4
レスありがとうございます
難病があり障害者手帳を取得しているという以外は反対する理由が見つからないような才色兼備なお嫁さんだと思います
いただいたレスを読んでいるうちに、
偏見を無くして会うことは難しいかもしれませんが、
気になっているところは、無礼を承知の上で聞いてみればいいと思うようになりました
次に息子が帰ってくるのは夏休みになりますのが、
近いうちに、どこかの週末を利用して、こちらから東京へ行かないか夫に提案してみます
幸い息子からは、私の性格上もやもやして夏休みまで待ちきれないだろうから
東京に来てもいいと言われております
彼女は前の会社を辞めた後、治験に参加したり、
主治医の先生にお願いして先生方の研究会?勉強会?に参加したり、
病状が落ち着き出してから今の会社で働き出すまでは、
同じ病気の人の会にスタッフとして参加したりしていたそうです
そのため、息子曰く、この病気の説明に関しては主治医よりも分かりやすいくらいだということなので
もやもやと偏見を持ったまま過ごすよりは
会ってみたほうが話が早いような気がしてきました
うじうじとした愚痴にレスをいただきありがとうございました
他の方もいらっしゃいましたので、これで失礼します
本当にありがとうございました
難病があり障害者手帳を取得しているという以外は反対する理由が見つからないような才色兼備なお嫁さんだと思います
いただいたレスを読んでいるうちに、
偏見を無くして会うことは難しいかもしれませんが、
気になっているところは、無礼を承知の上で聞いてみればいいと思うようになりました
次に息子が帰ってくるのは夏休みになりますのが、
近いうちに、どこかの週末を利用して、こちらから東京へ行かないか夫に提案してみます
幸い息子からは、私の性格上もやもやして夏休みまで待ちきれないだろうから
東京に来てもいいと言われております
彼女は前の会社を辞めた後、治験に参加したり、
主治医の先生にお願いして先生方の研究会?勉強会?に参加したり、
病状が落ち着き出してから今の会社で働き出すまでは、
同じ病気の人の会にスタッフとして参加したりしていたそうです
そのため、息子曰く、この病気の説明に関しては主治医よりも分かりやすいくらいだということなので
もやもやと偏見を持ったまま過ごすよりは
会ってみたほうが話が早いような気がしてきました
うじうじとした愚痴にレスをいただきありがとうございました
他の方もいらっしゃいましたので、これで失礼します
本当にありがとうございました
732: おさかなくわえた名無しさん 2018/05/07(月) 16:10:47.38 ID:PAWK2yaF
>>731
あなたの立場からなら偏見や不満があるのはわかる気がするよ
誰もがその立場なら内心はそう考えると思う
ただ自分の息子がそれでいいと決めた人生なんだから応援してあげるのが親じゃないのか
おそらくあんまり変な事を言うと息子はあなたと縁を切るって言い出すよ
あなたの立場からなら偏見や不満があるのはわかる気がするよ
誰もがその立場なら内心はそう考えると思う
ただ自分の息子がそれでいいと決めた人生なんだから応援してあげるのが親じゃないのか
おそらくあんまり変な事を言うと息子はあなたと縁を切るって言い出すよ
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part353 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1525010980/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・【お知らせ】ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】