無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
888: 名無しの心子知らず 2018/04/02(月) 23:52:14.59 ID:Nc4vvp+d
一人目の里帰り育児中
父は鬼籍。仕事などの諸事情により母は1日のうち4時間くらいしか家にいない
姉はパート以外はほぼ自室に籠もっていて赤ちゃんを見にくるのは数時間程度
母と姉が昼・夕飯の用意、洗濯、皿洗いはしてくれるけどベビー系の洗濯、哺乳瓶洗いは自分でしてる
赤ちゃんの世話はミルク(私が哺乳瓶用意)や風呂はやりたがるけどオムツ交換はしてくれたことないし、
赤ちゃんに構ってくれるのは1〜2時間くらいなものだから他の時間は結局私が全部面倒みてる
別に良いんだけど、これなら里帰りせず自宅で夫に協力してもらっても変わらなかったなと思っちゃう
それとも里帰りってこんなものなのかな
母には夕飯作るのもたまに面倒そうにされるし、もうちょっと協力してくれるものだと思ってた
いっそ里帰りを打診した時点で断ってほしかったなとモヤモヤ
父は鬼籍。仕事などの諸事情により母は1日のうち4時間くらいしか家にいない
姉はパート以外はほぼ自室に籠もっていて赤ちゃんを見にくるのは数時間程度
母と姉が昼・夕飯の用意、洗濯、皿洗いはしてくれるけどベビー系の洗濯、哺乳瓶洗いは自分でしてる
赤ちゃんの世話はミルク(私が哺乳瓶用意)や風呂はやりたがるけどオムツ交換はしてくれたことないし、
赤ちゃんに構ってくれるのは1〜2時間くらいなものだから他の時間は結局私が全部面倒みてる
別に良いんだけど、これなら里帰りせず自宅で夫に協力してもらっても変わらなかったなと思っちゃう
それとも里帰りってこんなものなのかな
母には夕飯作るのもたまに面倒そうにされるし、もうちょっと協力してくれるものだと思ってた
いっそ里帰りを打診した時点で断ってほしかったなとモヤモヤ
- 兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁は性格的に合わない→だが兄家族が〇〇になって嬉しい!!
- 義妹「家族が私のポテサラを食べてくれない。貴方が作ったポテサラを、ウチの家族が喜んで食べてるのを見て複雑な気持ちになる」私「貴方の愚痴に共感できない」→実は…
- 義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...
- 過労で入院したら、嫁から離婚宣告。嫁「無理するなって再三言ったよね!?」俺「...」→ 一人で生きてくしかないのか...
- 母がヤクザと再婚。私は突然『お嬢』と呼ばれることになった。そんな私に修羅場が訪れた...
- 【ムナクソ】 息子『彼女アレルギーだから』母親「わかった」→母親「卵なしのご飯作ったよ^^」息子彼女『卵無しで作れるわけない!イジメだ!!...
- 【お知らせ】
- 40歳の嫁に「子供が欲しいから離婚してくれ」って言うのってやっぱ鬼かな。散々浮気を繰り返して嫁を苦しめておいてなんだけど、やっぱり子供は欲しいんだ
- 俺「ただいまー」妻「おかえり。子供みてて」←これって普通?仕事を終えて帰ってきたのに、なんで子供の世話しなきゃいけないの?ゆっくりしちゃいけないの?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
889: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:00:13.06 ID:WIsC4lO1
食事洗濯風呂洗いせずに我が子の世話に集中できて何が問題なのか
890: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:00:59.00 ID:bLTRbXfA
釣りでしょ
891: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:04:44.33 ID:hdYEILBD
>>888
里帰りって赤ちゃんの世話は自分でするのが普通だよ。家事をしてもらったら慣れない赤ちゃんの世話につきっきりになれるでしょ?
夫がそこまでできるの?世話になっておいて感謝もせずにもっと協力しろってどんだけよ……
里帰りって赤ちゃんの世話は自分でするのが普通だよ。家事をしてもらったら慣れない赤ちゃんの世話につきっきりになれるでしょ?
夫がそこまでできるの?世話になっておいて感謝もせずにもっと協力しろってどんだけよ……
892: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:15:52.01 ID:iH/mI5Jf
里帰りしてたけど、沐浴なんて母親不在の14時頃一人でしてたわ
893: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:18:16.83 ID:mIxiZBQB
>>888
出産して頭の中お花畑なんだろうけど自宅にいたら母親や姉がしてくれてる事を自分がしないといけないってわかってる?
旦那さんが協力したとしても多少は自分で赤ちゃんの事をしながら睡眠不足になりながら家事、料理、洗濯する事になるのに、そんな事もわからないとか……。
里帰り出産すれば母親、姉が身の回りの事をしてくれてパートから帰って来れば赤ちゃん可愛い、可愛いと面倒を見てくれつつオムツ変えてくれたりしてくれるとでも思ってた?
赤ちゃんと一緒に生活してるんだから母親だって疲れて夕飯作るのが面倒な時くらいあるわ。
出産して頭の中お花畑なんだろうけど自宅にいたら母親や姉がしてくれてる事を自分がしないといけないってわかってる?
旦那さんが協力したとしても多少は自分で赤ちゃんの事をしながら睡眠不足になりながら家事、料理、洗濯する事になるのに、そんな事もわからないとか……。
里帰り出産すれば母親、姉が身の回りの事をしてくれてパートから帰って来れば赤ちゃん可愛い、可愛いと面倒を見てくれつつオムツ変えてくれたりしてくれるとでも思ってた?
赤ちゃんと一緒に生活してるんだから母親だって疲れて夕飯作るのが面倒な時くらいあるわ。
894: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:20:05.34 ID:spWE8Xrg
>>888
うん、そういうもん
親にもお姉さんにも自分の生活があるし
赤ちゃんのお世話するために里帰りするんだよ
釣りかと思うレベルの甘えん坊だよー
うん、そういうもん
親にもお姉さんにも自分の生活があるし
赤ちゃんのお世話するために里帰りするんだよ
釣りかと思うレベルの甘えん坊だよー
895: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:27:51.52 ID:PADlcUo1
>>888
期待が高かった分、してくれない事に目が向いてしまったんだね
上げ膳据え膳、自分の仕事は授乳だけ~って人も中にはいるけど
最低限動いてた方が体の回復も早いと思うよ
期待が高かった分、してくれない事に目が向いてしまったんだね
上げ膳据え膳、自分の仕事は授乳だけ~って人も中にはいるけど
最低限動いてた方が体の回復も早いと思うよ
896: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 00:45:27.89 ID:HmBjj0jn
>>888
旦那さん昼・夕飯の用意、洗濯、皿洗いしてくれるなら早く帰れば?
ってかたぶん家族に嫌われてるんじゃない?
旦那さん昼・夕飯の用意、洗濯、皿洗いしてくれるなら早く帰れば?
ってかたぶん家族に嫌われてるんじゃない?
898: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:14:37.94 ID:Z2eQyNOz
888です
釣りじゃなくて申し訳ないです
家事は夫も一通りできるし何より赤ちゃんに会いたがっているので自宅にいた方が良かったかなと
そうか、これが普通なんですね
自分の性格の悪さというか図々しさが出ちゃってたのかも
嫌われてるってのは合ってると思う
約一週間の入院中に来てくれたのも2回だけだ
あー、すみません、あまり考えないようにします
家事も手伝うようにします
釣りじゃなくて申し訳ないです
家事は夫も一通りできるし何より赤ちゃんに会いたがっているので自宅にいた方が良かったかなと
そうか、これが普通なんですね
自分の性格の悪さというか図々しさが出ちゃってたのかも
嫌われてるってのは合ってると思う
約一週間の入院中に来てくれたのも2回だけだ
あー、すみません、あまり考えないようにします
家事も手伝うようにします
899: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:20:39.35 ID:Emmkhoqt
2回来たら十分じゃない…?
900: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:21:18.24 ID:uXfggHKI
>>898
家事手伝えとまでは言わないけど、お母さんやお姉さんに自分の分の家事してくれてありがとう
子どものお風呂とかもやってくれてありがとうって言ってもいいレベルだよ
お母さんなんてパートやらなんやらで4時間しかいないのに、その間にあなたのために全部やってくれてるんだから
でも旦那さんができるなら、1ヶ月実家にいなきゃいけないわけじゃないしムリせず帰ったら?
家事手伝えとまでは言わないけど、お母さんやお姉さんに自分の分の家事してくれてありがとう
子どものお風呂とかもやってくれてありがとうって言ってもいいレベルだよ
お母さんなんてパートやらなんやらで4時間しかいないのに、その間にあなたのために全部やってくれてるんだから
でも旦那さんができるなら、1ヶ月実家にいなきゃいけないわけじゃないしムリせず帰ったら?
901: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:29:51.39 ID:Z2eQyNOz
>>900
甘ったれた考えを叩き直した方がいいと思うので家事は少しずつでも担当しようかと思います
もちろんですが、ご飯の用意などをしてくれるのは嬉しいのでありがとうってのは都度言ってるし888は心の中でふと思ったモヤモヤなので口には出してないです
これで消えます。変なレスしてすみませんでした
甘ったれた考えを叩き直した方がいいと思うので家事は少しずつでも担当しようかと思います
もちろんですが、ご飯の用意などをしてくれるのは嬉しいのでありがとうってのは都度言ってるし888は心の中でふと思ったモヤモヤなので口には出してないです
これで消えます。変なレスしてすみませんでした
902: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:33:40.67 ID:HmBjj0jn
帰宅したらいずれ夫と家事育児の分担で揉めるに3ペソ
903: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:39:11.92 ID:mIxiZBQB
入院中に2回も来れば十分。
仮に毎日かそれ以上の日数来られたとして母親と姉と病院で何すんの?
なんか何してもらっても文句ばかりだね。
>>888のモヤモヤなんて口に出したりしたら、ならさっさと自宅に帰れって言われるわ。
感謝もなくモヤモヤするなら今週末に荷物まとめて帰ればいいのに。
帰った次は旦那の協力が足りないってモヤモヤするんだろうけど。
出産して里帰りでこれなんだから子持ち様になるんだろうなー
仮に毎日かそれ以上の日数来られたとして母親と姉と病院で何すんの?
なんか何してもらっても文句ばかりだね。
>>888のモヤモヤなんて口に出したりしたら、ならさっさと自宅に帰れって言われるわ。
感謝もなくモヤモヤするなら今週末に荷物まとめて帰ればいいのに。
帰った次は旦那の協力が足りないってモヤモヤするんだろうけど。
出産して里帰りでこれなんだから子持ち様になるんだろうなー
904: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 01:40:47.60 ID:O14fkiXy
家電も進化してボタン一つでお湯も出る、宅配もあり店も常に開いてるこの便利すぎるご時世に、
母子共に無事に出産できてるなら里帰りなんてしなくても何とかなるんだよ
母子共に無事に出産できてるなら里帰りなんてしなくても何とかなるんだよ
910: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 04:53:57.24 ID:fmFr2rj0
>>898
なんなみんな厳しくないかい?逆に里に帰る人はなんで帰るのかな。甘えるな自分でやれって考えなら皆さん里帰りしなくていいよね。親を喜ばせたいから帰るのかな。ちょっと息抜きできるとかなら、甘えてるのと一緒だとおもう。
なんなみんな厳しくないかい?逆に里に帰る人はなんで帰るのかな。甘えるな自分でやれって考えなら皆さん里帰りしなくていいよね。親を喜ばせたいから帰るのかな。ちょっと息抜きできるとかなら、甘えてるのと一緒だとおもう。
911: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 05:10:13.79 ID:smG1MYtl
お世話になってる気持ちより、チヤホヤされて当たり前って考えがあるからじゃない?
里なしからするとご飯作ってもらえるだけで羨ましすぎる
里なしからするとご飯作ってもらえるだけで羨ましすぎる
912: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 05:47:50.95 ID:vPuA3wtR
家事だけじゃなくて沐浴もミルクも手伝ってもらえるんだもんね
ありがたいことだよ
手伝ってもらえるのも助かるけど、沐浴してる姿もミルク飲んでるのもその姿が可愛いから一緒に見てくれる家族がいるのは嬉しいよね
私も里帰りなしだったから、一人で沐浴しながらビデオ撮ったけどけっこう大変だったw
ありがたいことだよ
手伝ってもらえるのも助かるけど、沐浴してる姿もミルク飲んでるのもその姿が可愛いから一緒に見てくれる家族がいるのは嬉しいよね
私も里帰りなしだったから、一人で沐浴しながらビデオ撮ったけどけっこう大変だったw
913: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 06:47:09.74 ID:aGAzx95I
はじめての出産育児なんだから実家にいるならオムツ換え任せて10時間くらいまとめて寝たいとか思うんじゃないの
疲れているんだからモヤモヤするのわかるよ
私は産院を変えられない事情があったから親が来てくれたけど
IHが使えないと言われて親の分まで食事の世話、
親が全く地理がわからないと言って動かないから買い物、手が痛いと言ってお風呂も抱っこもしてくれなかったし
紙おむつのやり方がわからないと言ってオムツ換えもせず1ヶ月のお客さんだったけど
その後姑や義姉が来てくれた時に世話してくれて丸一日寝させてもらってそれはそれはありがたかったわ
疲れているんだからモヤモヤするのわかるよ
私は産院を変えられない事情があったから親が来てくれたけど
IHが使えないと言われて親の分まで食事の世話、
親が全く地理がわからないと言って動かないから買い物、手が痛いと言ってお風呂も抱っこもしてくれなかったし
紙おむつのやり方がわからないと言ってオムツ換えもせず1ヶ月のお客さんだったけど
その後姑や義姉が来てくれた時に世話してくれて丸一日寝させてもらってそれはそれはありがたかったわ
914: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 06:49:43.36 ID:2p9wPlNb
ゴミみたいな親だね
915: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 06:56:43.05 ID:aGAzx95I
>>914
もう死んだけどね
もう死んだけどね
917: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 07:58:00.41 ID:jFhOogh+
>>915
霊ですか
霊ですか
919: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 08:22:02.58 ID:hw4ghiiT
>>917
え?
え?
921: 名無しの心子知らず 2018/04/03(火) 08:40:46.59 ID:PJqoKzTn
話が噛み合ってなさすぎてワロタ
元スレ:育児にまつわる、別にいいけど微妙にモヤモヤすること88 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1521753702/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/02(水) 09:00:03 ID:kidanlog私「最近太ったね。痩せてよ」夫「ジョギング始めるからジャージ買っといて」←そんなことより、もっとする事があるだろ。できることから始めないからお前はデブなんだよ。女児「ママー!!」私「!?...迷子なの?一緒にお母さんたち探そうか」→女児親「すいません(ニヤニヤ」←お前見渡せるような公園で女児放置して有界でもさせたいの?電車で隣に座ってる男が急に「チッ…チッ…」と舌打ちをし始めた。→ソーッと確認すると…遊泳禁止の湖で、友人が溺れて亡くなった。口コミ『自業自得wwバカなの?』俺「えっ…」 → 亡くなった人に対する言葉に衝撃を受けて…義妹が里帰りをして、私達の部屋をずっと占拠しだしたので旦那と離婚した。旦那に「義妹と私とどっちが大事」と迫ったら...私『あなたの給料が少ない!もっと稼いでよ!!!』旦那「…」→転職して帰りが遅い→私『ウワキしてるの!?』旦那「これみて」→結果・・・・・・・・・【お知らせ】ついさっき、親に「働いてきた人優先」って言われたんやが【壮絶】男子生徒「お前ん家津波で流されたんだろ」俺「違うよ放射能の影響でここに引っ越しただけ」次の日から放射能と呼ばれ嫌がらせを受けることになった【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
一週間の入院で2日来りゃ十分でしょうよ
この分だと実家にお世話になる間の分のお金も入れてなさそう
甘えているというよりは常識がない