今週の人気記事
  1. 父に彼氏が欲しいと言った時「じゃあ俺の知り合いと飲み会するから一緒に行こう」と連れて行ってもらった
  2. 【唖然】 空港で、取引先の部長奥「ファーストクラス?交換してもらえない?」旦那『いえいえ・・』私(厚かまし人っているんだ!)→さらに・・・
  3. コールセンターで働いてた時にあるクレーマーの対応をした 散々怒鳴って電話切る直前「お前の家に火つけてやるからな」と一言 → この手の脅しはよ...
  4. レジ業務が得意な俺「お次にお待ちのお客さま。どうぞ」 → 店長「実は君にクレームがたくさん来ている。ついに本部からも叱られてしまった…」俺「...
  5. 【お知らせ】
  6. マンションの駐車場から車に乗り込もうとしたら男性に声を掛けられた。その傍らにはお腹の大きな奥さんがいて「悪いけど、しばらくうちのスペースと代わってくれない?」と言われて…
  7. 元同僚の旦那さんが事故で亡くなった。元同僚「あれだけ早めにやっといてって言ったのに!」→結果…
  8. 警察「飲酒検問でーす」私「拒否します」警察「えっ」私「道交法67条3項に~」警察「そういうのいいからw」「(照会お願いします)」私「(なんかヤバい…)これ以上拘/束するなら…!」
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】

元カノの部屋で同棲を始めたんだけど大根の葉っぱの所とか人参の葉っぱの所とか普通は必ず捨てるところ料理に使うの。それを俺に出すの

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



430: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 11:17:04.26 ID:2SLBbe4O
昔同棲1週間でドン引きして別れた
お互い大学卒業して就職して落ち着いたころ
それまで俺は実家ぐらしだったから
元カノの部屋で同棲を始めたんだけど
ゴミを食うんだわ。大根の葉っぱのところとか人参の葉っぱのところとか、
普通は必ず捨てるところ料理に使うの
それでそれを俺に出すの。
ブロッコリーの枝のところ、カピカピになったかぼちゃの種が置いてあったり
1週間でこれだけのゴミを食卓に出され、仕事で疲れて帰ってきてもゴミを食べさせられる
食えたよ?食えたけどさ。
てか味は美味かったよ
でも味は美味かったけどゴミなんだよ
カレー味のうんこと一緒なんだよ
たとえ食えたとしても客に出すものじゃないだろ?
我慢して同棲して1週間、チラシを折ってクズ入れのストック(これもドン引き)を作ってる彼女の背中を見て別れを決意。その日の夜実家に逃亡した
可愛かったから残念だった。ちゃんとして幸せになって欲しいわ

431: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 11:20:00.68 ID:SfdtcP7X
荒い釣りだなこりゃ

432: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 11:20:27.33 ID:GF5pHU/6
触れたらいかんやつ
っていうのも触れたことになるの?

435: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 11:43:39.98 ID:2SLBbe4O
釣りじゃねーよwww確かにメシマズってわけでもないし味は美味かったよ。でもゴミなんだよな~
そこが生理的に受け付けなかったし、客に出すものじゃない。普通だろ
何でもかんでも釣り認定すんじゃねーよ友達失くすぞww

437: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 12:10:19.24 ID:6rvWVKJ1
>>430
それで同棲中はいくらか支払いしてたの?
部屋代とか食事代とか多めに出すのが男だと思うんだけど

438: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 12:18:08.95 ID:uvF5xfyT
なんでもかんでもじゃなくて、釣りとでも思わないと信じられない程馬鹿だから釣りだっつってんだよ
つーかそもそも同棲なのになんで客だと思ってんの

441: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 12:38:24.99 ID:2SLBbe4O
>>437
同棲っつってもたった1週間だからなー
出す暇もなく別れたよ

結婚してない人間が家に来たら客だろ…

442: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 12:55:36.70 ID:B9fwOW2A
>>441
客は数時間お邪魔するだけでも手土産やお礼を渡すが
一週間なら相当なお礼や品物渡したの?

443: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:01:34.95 ID:GF5pHU/6
全部ゴミじゃないし、料理しないんだね
押しかけて金も払わず知識もなく「ゴミ」って、どっちがゴミだか

444: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:06:02.76 ID:SfdtcP7X
カボチャの種はゴミなら
ヒマワリの種はハムスターの餌
アーモンドはチョコレートの種
とか言うんだろ

445: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:06:45.41 ID:6rvWVKJ1
>>441
オレなら同棲前に材料費は二人分払うし後片付けはするからと
料理だけは頼むし、当然アパート代も折半で相談してから転がり込む

当然別れるとなっても相当分のお礼は必ず支払う
相手がどうしても嫌だと拒否したらしょうがないけど
多分、どうせそんな支払いなんて頭にない小者だと足下見られたんじゃね?
その通りだったんだけれども

446: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:08:22.82 ID:tfzULEvp
荒らすなゴミ野郎

447: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:24:56.40 ID:92XVPrCP
>>437
必死だなぁw

448: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:35:31.07 ID:7NpzMDTQ
育ってきた家庭環境から来る食の好みの違いというのは、結婚同棲等、同居しはじめてぶつかる最初にしてある意味究極の違和感あるあるだな
そこで反射的に自分の方が正しいとするのか、なるほどこういう違いがあるのかと認識して擦り合わせようとするかで、その人となりがわかる

449: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:43:49.94 ID:CkZr95Qe
>>430の元カノは良いお嫁さんになるだろうな、と思うが、>>430の気持ちも分からなくない
食べ物と認識していないものを食べさせられるのは苦痛だろうから
例えば、東南アジアやアフリカには食虫文化があるけど、それを受け入れられるかどうかと同じなんじゃないかと思う
ただ、この国では大根の葉もブロッコリーの茎も食べる人が多いから、言い方は気を付けた方がいいと思うけどね、いくら匿名掲示板でもさ

450: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:56:37.15 ID:gt2AWVnI
というか>>430みたいなの前にも見たことあるな。
食材を余すことなく使ったり生活の知恵みたいなこと満載だけど
そんなのやってる人でなければ気がつかないレベルだから釣りにしか見えない。
むしろ、普段それだけのことをやってるのにあまり評価されない主婦が誇張してネタ投下してるようにも感じる

451: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 13:58:57.37 ID:4uA29oex
ブロッコリーの枝にカピカピのかぼちゃの種ってなんだ?

452: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 14:17:34.58 ID:7NpzMDTQ
ブロッコリーの緑のところじゃなくて幹の部分、乾燥させたかぼちゃの種、だろう
ひと手間処理すれば美味しく食べられる

野菜の栄養素は皮や葉や種といった現代の飽食食生活では捨てちゃう部分に多く含まれているから、栄養学的にはまったく正しいけれど、こればかりは育ってきた環境がちがうから~♪by山崎まさよしのセロリとしか言いようがない
あと自分で料理するかしないか
料理を日常的にする人は、余った食材をこっちに使いまわしてといった組み立てに長けてくる
料理上手な人は出すゴミも少ない

460: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 20:19:46.79 ID:vnwNERzz
男女とか関係なく"料理できない"ってのがイマイチ理解できない
凝ったものならともかく、簡単なものなら誰でもできるだろと思ってしまう

ここでよく見る"料理できない"ってのは、日常的にやってなくて手際が悪いとか火の通りが微妙とか味が薄い/濃いとかそういうこと?
そんなの慣れでしかないから恋人なら温かく見守ればいいのになぁ

464: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 20:37:25.24 ID:EfOiDMgD
>>452
いくら手間をかけてもゴミはゴミ

なんで皮を向くようになったか、なんでその部分は食ってないか、考えろ
玄米食だの麦ごはんだのも同じだ
麦ごはんなんてグルテンで病気になる

467: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 21:06:05.58 ID:2SLBbe4O
俺いつも食べる前に「これなに?これなに?」って聞くから教えてくれたんだよ。ブロッコリーの枝とか、シータケの枝とか、キャベツの芯とか
足元見られてたか、だからこんな手抜き料理だったのか?
ていうか、ひまわりの種は、ハムスターの餌以外の何物でもないだろwwあれ食うの?ww
この辺で消えるわ。なんかわりとみんな肯定的で安心したわ!

468: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 21:10:32.53 ID:/WwYH2cx
>>467
みんなに相手にしてもらってよかったね。
今度はもっとリアルなネタ持ってきてね

469: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 21:14:58.20 ID:5fttgvEE
>>467
都合の悪い質問地味に飛ばしてて小心者だな

470: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 21:17:36.42 ID:2SLBbe4O
>>468
頑なに釣り認定してくるのは病気かなんかか?
それともゴミ食ってんのか?
お前も今度は馬鹿の一つ覚えみたいに釣り認定してないでまともなレスしろやボケw
俺からレスもらえてよかったなwww

474: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/21(水) 23:33:34.60 ID:3DORYiMh
ブロッコリーの茎は絶対捨てない
とてもおいしい
星澤先生だってそう言っている

元スレ:百年の恋も冷めた瞬間!200年目 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519570944/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/16(土) 21:00:07 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 無知にも程があるだろ…
    大根の葉は干して味噌汁に入れると旨いぞwww

  2. 普段捨てるところを料理に使うんだから、手間はかかってる。
    決して手抜きではない。
    まぁ、今はもう別れてるだろうけどね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 小学校低学年の頃、父親が陶器の灰皿で母親の頭を殴ったことがあった。あの衝撃的な現場を生で見たはずなのに、自分の記憶が!?
  2. 家に帰るとハダカの嫁が男とプロレスしていたんだが…… 嫁「警察!」 男「助けて!」俺「!?」
  3. ママ軍団「このポスターをATM前に貼らせて下さい!」郵便局長『これはちょっと無理です…』→そのポスターの内容が...
  4. 兄嫁が「好きな人ができたから離婚する」と生まれたての赤ちゃんを置いて家出 後日兄に離婚届と婚約指輪が届いた → ある日、元兄嫁の両親から電話...
  5. 【お知らせ】
  6. 将来的に考えて現在の旦那の年収(250万)では、子供ができたときの養育費が賄えない。今のうちに円満離婚したい。年齢的にもうあとがないと思って結婚したのが間違いだった。
  7. ママ軍団「このポスターをATM前に貼らせて下さい!」郵便局長『これはちょっと無理です…』→そのポスターの内容が...
  8. うちのすぐ近くにパトカーが止まり、10人ほど人が集まっていた。話を聞くと、青年が幼稚園児を連れ去ろうとしたそうで...
  9. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  10. 【お知らせ】