無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
768: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 13:14:08.97 ID:g+Z8RAbI.net
ちょっと意見を聞きたい。
午前中に某ファストフード店に行って店内で食事した。店内には自分と小学生低学年くらいの男児。
その男児は一人で机で勉強してた(飲み食いした形跡はある)マスクしてゴホゴホ咳してた。
親の気配が無くて子供一人?変なのと思ってたんだが、その後の状況からどうやら従業員が病気の子供を家に置いておけず連れてきてたみたい。
見た感じ咳以外は元気そうだったから連れてきても問題ないと思ったんだろうか?土地柄、イートインよりもドライブスルーの利用の方が多いし…
インフルが流行ってるし、客同士が居合わせたならまだしも確実に病気の子供を連れてきて店内放置ってどうなんだ?と思ったけどコレはクレームするレベルだろうか
午前中に某ファストフード店に行って店内で食事した。店内には自分と小学生低学年くらいの男児。
その男児は一人で机で勉強してた(飲み食いした形跡はある)マスクしてゴホゴホ咳してた。
親の気配が無くて子供一人?変なのと思ってたんだが、その後の状況からどうやら従業員が病気の子供を家に置いておけず連れてきてたみたい。
見た感じ咳以外は元気そうだったから連れてきても問題ないと思ったんだろうか?土地柄、イートインよりもドライブスルーの利用の方が多いし…
インフルが流行ってるし、客同士が居合わせたならまだしも確実に病気の子供を連れてきて店内放置ってどうなんだ?と思ったけどコレはクレームするレベルだろうか
- 俺は今年で25歳になるが彼女ができる気配がない。世の中の女性があまりにもルッキズムに偏っている
- 浮気してた一回り年上の嫁。『離婚だけは勘弁して この年で捨てられたら生きていけない』とか見苦しいぐらい泣いて、化粧が流れてデビルマン~ババア編~みたいだったw
- 元嫁の不倫で離婚。1歳の長男を引き取りました。なれない育児家事に夜泣きで心が折れそう
- 私が馬鹿なせいで夫に離婚を切り出された。親権も欲しいらしい。やると言ったら絶対やる人なのできっと子供を取られちゃう。どうしたらいいのかわ...
- お見合いしてOKもらったが断わった。すると… → お相手の女「なぜか私が(紹介者)さんに怒られたんですが…」俺「誤解がある。俺が説明するよ」女...
- 一発で「金持ち」か「貧乏人」か分かる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwww
- 【お知らせ】
- 輸入雑貨を取扱うネットショップをしている事が、同じマンションのママにバレた!ママ「タダでクレ!」「高い商品はさすがに申し訳ないから、仕入れ値で売ってクレクレ!」
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
769: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 13:24:29.27 ID:Xr/AI/F+.net
>>768
確実に従業員の子である証拠
確実に感染症で証拠、
喘息などもあるからねぇ
証拠がなければクレームはむり、でも質問ぐらいは記名の上送るはありですかな
確実に従業員の子である証拠
確実に感染症で証拠、
喘息などもあるからねぇ
証拠がなければクレームはむり、でも質問ぐらいは記名の上送るはありですかな
770: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 17:36:35.54 ID:tnNoA39w.net
>>768
職場に病を患っている可能性が高い子を連れてくるのはよくない
って正論は正論だけどそれでクレーム付けて何になるの?そういう嫌な人間が増えたよね最近
本人は世直しとか正義って思ってるだろうが人それぞれに事情や理由があるだろうからなんでもかんでも苦情言って叩くのはどうかと思う
職場に病を患っている可能性が高い子を連れてくるのはよくない
って正論は正論だけどそれでクレーム付けて何になるの?そういう嫌な人間が増えたよね最近
本人は世直しとか正義って思ってるだろうが人それぞれに事情や理由があるだろうからなんでもかんでも苦情言って叩くのはどうかと思う
771: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 17:54:33.45 ID:g+Z8RAbI.net
>>769
>>770
ありがとう。クレームというより意見として店舗名は伏せて、もし病気の子供を連れてきているなら辞めてほしいと問い合わせるつもりだった。
人の為ではなく次行った時も同様の事があるなら自分は嫌だなと思ったので。
喘息の可能性は考えてなかった。
これが飲食店でなければ親も大変だなで済むけど、一番は食べ物を扱う場というのが嫌だった。
かなり狭い店舗(テーブル4席程)で、他にお客が居ないから気になったというのはある。
>>770
ありがとう。クレームというより意見として店舗名は伏せて、もし病気の子供を連れてきているなら辞めてほしいと問い合わせるつもりだった。
人の為ではなく次行った時も同様の事があるなら自分は嫌だなと思ったので。
喘息の可能性は考えてなかった。
これが飲食店でなければ親も大変だなで済むけど、一番は食べ物を扱う場というのが嫌だった。
かなり狭い店舗(テーブル4席程)で、他にお客が居ないから気になったというのはある。
772: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 18:04:14.62 ID:TYpauQ07.net
俺は>>768の件はクレーム入れられて然るべきだと思う
自分なら面倒くさいからすぐ立ち去って二度とその店舗にはいかないだけで済ませるけど
自分もサービス業なんでキチクレームには辟易してるけど768さん程度なら常識的だし大歓迎
768さんくらいの人にクレーム入れられなかったら結局後々マジキチに何日も時間割かれるようなクレーム入れられるだけなんだから
自分なら面倒くさいからすぐ立ち去って二度とその店舗にはいかないだけで済ませるけど
自分もサービス業なんでキチクレームには辟易してるけど768さん程度なら常識的だし大歓迎
768さんくらいの人にクレーム入れられなかったら結局後々マジキチに何日も時間割かれるようなクレーム入れられるだけなんだから
773: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 18:18:25.32 ID:tnNoA39w.net
自分がやんわりクレームを入れたおかげで後々しつこい基地害に絡まれずに済んだんだぞってのもなんか違うと思う
本来クレームってのはその店によくなってもらいたいから悪い部分を改善してもらうために言って、店はそれに対応してより良い店になるべきもの
それが最近はなんか店や店員が気に入らないから立場的に強い客が因縁付けて相手に謝らせる
店側もどうせ因縁だから適当に謝って済ませよう面倒臭いって感じになってる
結論としては具合の悪い子を連れてきたのは悪いがそれにクレームを付けるのが自分の憂さ晴らしや安い正義感なのか店のためなのか
言った後に店がそれに対してどう対応するかは店の勝手だが
本来クレームってのはその店によくなってもらいたいから悪い部分を改善してもらうために言って、店はそれに対応してより良い店になるべきもの
それが最近はなんか店や店員が気に入らないから立場的に強い客が因縁付けて相手に謝らせる
店側もどうせ因縁だから適当に謝って済ませよう面倒臭いって感じになってる
結論としては具合の悪い子を連れてきたのは悪いがそれにクレームを付けるのが自分の憂さ晴らしや安い正義感なのか店のためなのか
言った後に店がそれに対してどう対応するかは店の勝手だが
774: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 18:37:14.81 ID:g+Z8RAbI.net
>>772
>>773
768だけど、クレームの定義が違うのか?と思って調べてみた
自分はその店の事を思っての改善要求ではないからこの場合は苦情に当たるなと思った
(そもそも改善要求だとお店が使い辛いとかそういう事になりそうだけど…)
自分が嫌だった、は安い正義感からとは違う気がする、正義感というならお店の為を思って、の方じゃないだろうか
まあここで聞いたのは他にも嫌だと思う人がいるくらいの事なのか、この程度なら自分が行かないで済ますべきか判断つきかねたからだけど
>>773
768だけど、クレームの定義が違うのか?と思って調べてみた
自分はその店の事を思っての改善要求ではないからこの場合は苦情に当たるなと思った
(そもそも改善要求だとお店が使い辛いとかそういう事になりそうだけど…)
自分が嫌だった、は安い正義感からとは違う気がする、正義感というならお店の為を思って、の方じゃないだろうか
まあここで聞いたのは他にも嫌だと思う人がいるくらいの事なのか、この程度なら自分が行かないで済ますべきか判断つきかねたからだけど
775: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 19:03:45.56 ID:0isAzIPF.net
自分だったら言わないかな
正直言えば「咳き込んでる具合の悪いガキ連れてくんなや」と思うけどね
ああいう仕事ってシフト代わってもらうの大変なんだよね
みんな自分の勤務以外は出たくないからさ
自宅で誰か見てくれる人もいない、低学年の具合の悪い子供を置いて行くわけにもいかない、となったら連れてくるしかないでしょ
ほんとは従業員の控え室かなんかに待たせておけば一番良いと思うんだけど、そこら辺は店長(責任者)が気が利かないんだろうね
一番の被害者は子供か?
正直言えば「咳き込んでる具合の悪いガキ連れてくんなや」と思うけどね
ああいう仕事ってシフト代わってもらうの大変なんだよね
みんな自分の勤務以外は出たくないからさ
自宅で誰か見てくれる人もいない、低学年の具合の悪い子供を置いて行くわけにもいかない、となったら連れてくるしかないでしょ
ほんとは従業員の控え室かなんかに待たせておけば一番良いと思うんだけど、そこら辺は店長(責任者)が気が利かないんだろうね
一番の被害者は子供か?
778: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 19:41:43.46 ID:tnNoA39w.net
>>774
言葉の定義まで言い出したら話がややこしくなる気がするがクレームも苦情もお叱りの声も一般的には同じ意味で使ってるよ
その中身が正当性があるか金品目当てで言ってるのかはケースによるけど、俗に言う「誠意を見せろ」と同じで誠心誠意土下座して謝っても相手は納得しないだろ
その不快な気持ちをぶつけるのは自由だけど上にも書かれているように店や従業員にも事情があると思う
仮に、片親家庭で頼れる実家も無くて経済的に困窮しているから仕事も休めないし病児を預ける場所も無いとか
そういう事情を想像してみて自分が苦情を入れることで誰が喜ぶの?苦情を受けた本部も恩情で許した店もその親子もあなたも誰も幸せにはならないよ
白か黒かで決めることも大切だけど世の中にはグレーがあってもいい部分はあるとは思わないか?
言葉の定義まで言い出したら話がややこしくなる気がするがクレームも苦情もお叱りの声も一般的には同じ意味で使ってるよ
その中身が正当性があるか金品目当てで言ってるのかはケースによるけど、俗に言う「誠意を見せろ」と同じで誠心誠意土下座して謝っても相手は納得しないだろ
その不快な気持ちをぶつけるのは自由だけど上にも書かれているように店や従業員にも事情があると思う
仮に、片親家庭で頼れる実家も無くて経済的に困窮しているから仕事も休めないし病児を預ける場所も無いとか
そういう事情を想像してみて自分が苦情を入れることで誰が喜ぶの?苦情を受けた本部も恩情で許した店もその親子もあなたも誰も幸せにはならないよ
白か黒かで決めることも大切だけど世の中にはグレーがあってもいい部分はあるとは思わないか?
779: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 19:51:40.46 ID:tnNoA39w.net
こういうコピペがあるだろ
キリストが街を歩いていると、群衆が女に石を投げていてた。
キリストが群衆の1人に『何故石を女に投げているのか』と尋ねると 、
その者が『女は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今まで誰も罪を犯したことのない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省して一人、また一人と去っていき、
最後に石を投げているのはキリストだけとなった 。
キリストが街を歩いていると、群衆が女に石を投げていてた。
キリストが群衆の1人に『何故石を女に投げているのか』と尋ねると 、
その者が『女は罪人だからだ』と答えた。
それを聞いたキリストが群衆に向かって
『それでは今まで誰も罪を犯したことのない者だけが石を投げよ』と群衆に言った。
群衆は反省して一人、また一人と去っていき、
最後に石を投げているのはキリストだけとなった 。
784: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/31(水) 20:41:30.21 ID:g+Z8RAbI.net
>>775
ありがとう、私もそこを考えていた
私も飲食店でアルバイトした事もあるからシフト変更の難しさは分かるし、昨今の事情を考えると止むに止まれずという事もあると思う
ただ狭い飲食店という場所、インフルが流行っている事を考えるとやはり客としては配慮してしかるべきと考える
それに可能性や相手の都合を慮っていくと結局のところ全ての事について何も言えなくなるとも思った
ここで意見を聞けたので店に意見するかは考える
レスくれた人、ありがとう
>>778
まずあなたは、最初から私の事をあなたの考える「クレームを盾にして薄っぺらい正義感で店を殴って憂さ晴らしする人間」だとレッテルを貼っているが、
あなたが気にくわないそういった人達を殴る代わりに私という個人を薄っぺらい正義感を盾に断罪して殴って憂さ晴らししている
今回私はあなたの言うクレームで憂さ晴らしする人の話はしていないし、私はあなたの嫌悪するレッテルではない
レッテルで話をする人とは相入れないのでこれ以上あなたにはレスをしない
ありがとう、私もそこを考えていた
私も飲食店でアルバイトした事もあるからシフト変更の難しさは分かるし、昨今の事情を考えると止むに止まれずという事もあると思う
ただ狭い飲食店という場所、インフルが流行っている事を考えるとやはり客としては配慮してしかるべきと考える
それに可能性や相手の都合を慮っていくと結局のところ全ての事について何も言えなくなるとも思った
ここで意見を聞けたので店に意見するかは考える
レスくれた人、ありがとう
>>778
まずあなたは、最初から私の事をあなたの考える「クレームを盾にして薄っぺらい正義感で店を殴って憂さ晴らしする人間」だとレッテルを貼っているが、
あなたが気にくわないそういった人達を殴る代わりに私という個人を薄っぺらい正義感を盾に断罪して殴って憂さ晴らししている
今回私はあなたの言うクレームで憂さ晴らしする人の話はしていないし、私はあなたの嫌悪するレッテルではない
レッテルで話をする人とは相入れないのでこれ以上あなたにはレスをしない
元スレ:スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 308 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512571754/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/08/16(土) 21:00:07 ID:kidanlog父に彼氏が欲しいと言った時「じゃあ俺の知り合いと飲み会するから一緒に行こう」と連れて行ってもらったマンションの駐車場から車に乗り込もうとしたら男性に声を掛けられた。その傍らにはお腹の大きな奥さんがいて「悪いけど、しばらくうちのスペースと代わってくれない?」と言われて…元同僚の旦那さんが事故で亡くなった。元同僚「あれだけ早めにやっといてって言ったのに!」→結果…【唖然】 空港で、取引先の部長奥「ファーストクラス?交換してもらえない?」旦那『いえいえ・・』私(厚かまし人っているんだ!)→さらに・・・コールセンターで働いてた時にあるクレーマーの対応をした 散々怒鳴って電話切る直前「お前の家に火つけてやるからな」と一言 → この手の脅しはよ...レジ業務が得意な俺「お次にお待ちのお客さま。どうぞ」 → 店長「実は君にクレームがたくさん来ている。ついに本部からも叱られてしまった…」俺「...【お知らせ】警察「飲酒検問でーす」私「拒否します」警察「えっ」私「道交法67条3項に~」警察「そういうのいいからw」「(照会お願いします)」私「(なんかヤバい…)これ以上拘/束するなら…!」【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】