無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
95: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:19:34.01 0.net
高校生の時に父が急逝
当時中学生の弟と母と3人残され
進学希望を諦めて地方公務員になり
体調を崩した母親の代わりに家事生計を担ってきた
弟は地元の国立大学に進学しバイトで学費をまかない地元に就職が決まった
やっとじぶんの好きなことができると思ったら
内緒で受けた東京の会社の二次募集に受かったから東京に行くと言う
東京の大学に行きたかったのに諦めた
他の学生が遊んでいるのに学費も自分で稼いだ
やりたい仕事に就ける東京に行くそうだ
私はずっとここにいて母親の面倒見るのが前提か
私だって学びたい夢やなりたい職業があったのに
と叫びたいが何もかも虚しくなって黙った
今日は仕事を休んで1人で出かける
1日ぐらい母親の面倒お前が見ろ
当時中学生の弟と母と3人残され
進学希望を諦めて地方公務員になり
体調を崩した母親の代わりに家事生計を担ってきた
弟は地元の国立大学に進学しバイトで学費をまかない地元に就職が決まった
やっとじぶんの好きなことができると思ったら
内緒で受けた東京の会社の二次募集に受かったから東京に行くと言う
東京の大学に行きたかったのに諦めた
他の学生が遊んでいるのに学費も自分で稼いだ
やりたい仕事に就ける東京に行くそうだ
私はずっとここにいて母親の面倒見るのが前提か
私だって学びたい夢やなりたい職業があったのに
と叫びたいが何もかも虚しくなって黙った
今日は仕事を休んで1人で出かける
1日ぐらい母親の面倒お前が見ろ
- ニート5年目の兄「今幾ら金ある? 頼む貸してくれ。必ず返す! あるだけ貸してくれ!」私(アホか…)「何に使うの?」と一応聞くと「猫を2匹飼いたい」人生は一晩で変わる事もある。
- 旦那の給料がたった14万しかない。以前は10万しかなかった。「誘われてる会社がある。手取り30はもらえる」って言ってたのに、知り合いに「ウチに来れば?」って言われてただけだったorz
- 家政婦扱いする義家族に我慢の限界。5年前から逃亡資金を貯めて、先月離婚覚悟で家を出ると言ったら・・・
- 32歳フリーター先輩「俺の奢りで焼肉食べに行くぞ!」俺「はい。行きます!」→結果…
- 元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
- 【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
- 【お知らせ】
- スポーツ観戦が趣味の夫、絶対にリアルタイムで観たいらしい
- 嫁「子供の名前どうする?」俺『龍、虎、鬼あたりの強そうな字を入れる』嫁「はぁ?」←これそんなにおかしいか?
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
96: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:25:47.62 0.net
>>95
なんで母親が子供におんぶに抱っこなのかわからん
生活費は娘が、息子の学費は息子本人が出してくれる
お父さん生命保険かけてなかったのか
遺族年金も出なかったのか
憎むべきは弟でなく母親
なんで母親が子供におんぶに抱っこなのかわからん
生活費は娘が、息子の学費は息子本人が出してくれる
お父さん生命保険かけてなかったのか
遺族年金も出なかったのか
憎むべきは弟でなく母親
97: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:28:30.70 0.net
>>95
弟何にも悪くない件
身の丈にあった大学(地元の国立)に行き学費は自分で工面してる
あなたもそうすれば良かったのに
弟何にも悪くない件
身の丈にあった大学(地元の国立)に行き学費は自分で工面してる
あなたもそうすれば良かったのに
99: 95 2018/01/18(木) 09:39:03.89 0.net
そうそう別に弟は悪くない
高校出て中学生の弟と体調崩した母親置いて出て行かなかった自分が悪いよね
そしてきっと母親の面倒見続ける自分がバカ
父親は自営で倒れた
それまで順調だと思ってたのに借金があったってよくあるパターン
借金返済や従業員への給料支払いや畳むためのあれこれで母親は体調崩した
それまで専業でのほほんと生きてきた母親がバカだけど見捨てるわけにもいかない
それはじぶんの感傷に過ぎない
だから弟も好きに生きれば良いさ
本人には何も言ってない
ただいつも自分が有給とって付き添ってた母親の通院
最後に1日くらい弟にやってみろってくらいは許されるだろ
高校出て中学生の弟と体調崩した母親置いて出て行かなかった自分が悪いよね
そしてきっと母親の面倒見続ける自分がバカ
父親は自営で倒れた
それまで順調だと思ってたのに借金があったってよくあるパターン
借金返済や従業員への給料支払いや畳むためのあれこれで母親は体調崩した
それまで専業でのほほんと生きてきた母親がバカだけど見捨てるわけにもいかない
それはじぶんの感傷に過ぎない
だから弟も好きに生きれば良いさ
本人には何も言ってない
ただいつも自分が有給とって付き添ってた母親の通院
最後に1日くらい弟にやってみろってくらいは許されるだろ
98: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:34:43.44 0.net
母親の世話って何してるの?
遺族年金はないの?母親はまだ年金もらえる年じゃないの?
遺族年金はないの?母親はまだ年金もらえる年じゃないの?
103: 95 2018/01/18(木) 09:49:50.51 0.net
遺族年金って月8万くらいだし
弟が高校卒業したらもう出ないって母親に聞いたけど嘘なのか?
母親は借金返済で心を病んだけど手帳出るほどじゃない
まだ若いよ、今年53
弟が高校卒業したらもう出ないって母親に聞いたけど嘘なのか?
母親は借金返済で心を病んだけど手帳出るほどじゃない
まだ若いよ、今年53
100: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:42:48.08 0.net
>>99
分かってて感傷的になるんだよね
長子長女にありがち
弟もいなくなることだし、同時に家を出たらどう?今を逃すと二度と出られなくなるかも
分かってて感傷的になるんだよね
長子長女にありがち
弟もいなくなることだし、同時に家を出たらどう?今を逃すと二度と出られなくなるかも
101: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:47:12.99 0.net
もしいい人ができて結婚ってなった時どうするの?同居するの?
102: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:47:42.76 0.net
「親のために犠牲になった悲惨なヒロインの自分が好き」なタイプの人でしょ
弟という新たな羨む対象ができて、悲劇のヒロイン度が増したね
弟という新たな羨む対象ができて、悲劇のヒロイン度が増したね
104: 95 2018/01/18(木) 09:51:17.73 0.net
>>102
そうそう
一生悲劇の主人公で生きて行けそうで幸せだよ
そうそう
一生悲劇の主人公で生きて行けそうで幸せだよ
105: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:53:28.05 0.net
>>103
遺族年金は子供18までだからそうなるね
でも53ならもう少し自分の力で頑張ってもらいたいよね
子供二人社会人になるし、それぞれ仕送りして一人暮らししてもらいなよ
足りない分はパートなりして稼げと
今はあなたがいるから甘えてしまってるよお母さん
遺族年金は子供18までだからそうなるね
でも53ならもう少し自分の力で頑張ってもらいたいよね
子供二人社会人になるし、それぞれ仕送りして一人暮らししてもらいなよ
足りない分はパートなりして稼げと
今はあなたがいるから甘えてしまってるよお母さん
106: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:56:09.34 0.net
>>104
開き直らないで
本当の幸せを掴んで欲しいよ
家を出る準備をしよう、あと二ヶ月半ある
開き直らないで
本当の幸せを掴んで欲しいよ
家を出る準備をしよう、あと二ヶ月半ある
107: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:57:13.24 0.net
心病んだってうつ病とか?病気なって何年?手帳もらえないなら軽そうなきがするけど
108: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:58:09.93 0.net
>>107
だよね、手帳出ない程度なら自活できるはず
だよね、手帳出ない程度なら自活できるはず
109: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 09:59:46.38 0.net
>>105
うん甘えてるよね
父親生きてた頃は専業で死んだら今度は子に頼る
ふつーの親なら子に迷惑かけまいとするものだよ
うん甘えてるよね
父親生きてた頃は専業で死んだら今度は子に頼る
ふつーの親なら子に迷惑かけまいとするものだよ
110: 95 2018/01/18(木) 10:07:29.65 0.net
母親のはパニック障害
借金取りに責められてちょっと大きな声を出す人がいると過呼吸になったり電車に乗れなかったり
医者に相談した時に手帳取れても大したメリットはないし障害年金貰える訳でもないからって言われた
遺族年金貰えてないのが本当で良かった
一瞬騙されてたのかと思った
結婚とか将来とかはまず弟が卒業してからって思ってた
今日は通信大学のパンフ貰いに行こうと思ってる
借金取りに責められてちょっと大きな声を出す人がいると過呼吸になったり電車に乗れなかったり
医者に相談した時に手帳取れても大したメリットはないし障害年金貰える訳でもないからって言われた
遺族年金貰えてないのが本当で良かった
一瞬騙されてたのかと思った
結婚とか将来とかはまず弟が卒業してからって思ってた
今日は通信大学のパンフ貰いに行こうと思ってる
111: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:17:36.77 0.net
>>110
とことん長女気質…
パニック障害単独では手帳や年金は難しいね
でもそれだけなら、もっと突き放していいと思う
お母さんも悲劇のヒロインタイプなんだろうねぇ
夫の遺した借金で病んだ私だから優しくしてもらって当たり前、支えてもらって当然、か
発症があなたの高校生の頃で、その弟がもう大学卒業なら、5年以上その状態でしょ
いくらなんでも進歩ない、治す気ないよ
とことん長女気質…
パニック障害単独では手帳や年金は難しいね
でもそれだけなら、もっと突き放していいと思う
お母さんも悲劇のヒロインタイプなんだろうねぇ
夫の遺した借金で病んだ私だから優しくしてもらって当たり前、支えてもらって当然、か
発症があなたの高校生の頃で、その弟がもう大学卒業なら、5年以上その状態でしょ
いくらなんでも進歩ない、治す気ないよ
112: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:21:48.89 0.net
うちの母親も昔パニック障害になったけど薬飲んだり発作出た時は休憩したりしながら頑張ってたよ
その後はうつ病になって手帳も持ってる。今は障害年金を申請中だよ
母親ひとりで生活してるけど、同居してる時も家出てからも生活の面倒みてほしいなんて言われたことないよ
その後はうつ病になって手帳も持ってる。今は障害年金を申請中だよ
母親ひとりで生活してるけど、同居してる時も家出てからも生活の面倒みてほしいなんて言われたことないよ
113: 95 2018/01/18(木) 10:24:03.14 0.net
治す気ないのかもね
とにかく気力がなく食べないんだよ
身長154で体重31
元気な頃から15キロくらい減った
肺炎にかかったり骨折したり色々弊害も出てる
治す気ないと言うより生きる気がないのかもって今思った
とにかく気力がなく食べないんだよ
身長154で体重31
元気な頃から15キロくらい減った
肺炎にかかったり骨折したり色々弊害も出てる
治す気ないと言うより生きる気がないのかもって今思った
114: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:27:16.96 0.net
生きる気ないならとっくの昔に自殺してる
生きる気ないならいつまでもだらだらとかに頼る生活してない
生きる気ないならほたっとけ
生きる気ないならいつまでもだらだらとかに頼る生活してない
生きる気ないならほたっとけ
115: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:30:11.67 0.net
>>113
それ、うつも併発してないか
そして、あなた自身からも漂う無力感…あなたも幸せになろうとしてないね
共依存なのかも?
今はいいかもしれないけど、母親がいなくなったあとものすごく後悔すると思う
弟さんと同時に家を出ることをまじめに検討すべき
それ、うつも併発してないか
そして、あなた自身からも漂う無力感…あなたも幸せになろうとしてないね
共依存なのかも?
今はいいかもしれないけど、母親がいなくなったあとものすごく後悔すると思う
弟さんと同時に家を出ることをまじめに検討すべき
116: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:30:34.20 0.net
>>99
母ちゃんが馬鹿でだらしないんじゃね?
父親も。
母ちゃんが馬鹿でだらしないんじゃね?
父親も。
117: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:32:01.20 0.net
母親は治す気がない
95は一生悲劇の主人公で生きていけそうで幸せ
なら書き込むなよ胸糞悪い
95は一生悲劇の主人公で生きていけそうで幸せ
なら書き込むなよ胸糞悪い
118: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:32:08.87 0.net
うん。共依存だわ
119: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:33:29.43 0.net
95は母親がいないと生きていけないの?母親は95がいないと生きていけないの?
120: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:33:31.86 0.net
私は弱いんです~って言ってれば奴隷がいなくならないっていう話。
遺族年金も厚生年金なら額も多いし子供が高校出てももらえるけど、国民年金だとね。
借金持ち自営とか最悪だね。
遺族年金も厚生年金なら額も多いし子供が高校出てももらえるけど、国民年金だとね。
借金持ち自営とか最悪だね。
121: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:36:29.60 0.net
高卒の地方公務員って、イマイチ高校からでも入れる割に、生涯年収悪くないよ?大卒公務員(まともな高校大学出た人たち)より良いくらい。
自分の職場でも高校公務員がわけわからんこと言って威張っているよ。
自分の職場でも高校公務員がわけわからんこと言って威張っているよ。
122: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:36:33.61 0.net
これ、息子だけだとさらりとみんな出て行って母親は一人暮らししなきゃならなくなるんだろうけどね
娘は共依存化しやすい
娘は共依存化しやすい
123: 95 2018/01/18(木) 10:38:53.11 0.net
ほたっとけって方言?
面白い言い方でちょっと笑った
とにかくやりたかった学問が通信でも出来るのか今日は色々探してみる
放っておいたら食べない人だけど
そしたら保護責任遺棄とかにならんのかね
面白い言い方でちょっと笑った
とにかくやりたかった学問が通信でも出来るのか今日は色々探してみる
放っておいたら食べない人だけど
そしたら保護責任遺棄とかにならんのかね
124: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:48:04.27 0.net
まだ起きてない未来のこと気にしすぎじゃない?
自分の好きなように生きたらいいんだよ
自分で今の辛い生活選んでるなら誰のせいにもできないよ
自分の好きなように生きたらいいんだよ
自分で今の辛い生活選んでるなら誰のせいにもできないよ
125: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:49:00.63 0.net
>>123
年齢的にも、障害度的にも一人暮らし可能と見なされるでしょ
保護責任ない
年齢的にも、障害度的にも一人暮らし可能と見なされるでしょ
保護責任ない
126: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:53:31.82 0.net
>>120
遺族厚生年金だよね
まさか遺族年金だけだと子供18までしかもらえないなんて
遺族厚生年金だよね
まさか遺族年金だけだと子供18までしかもらえないなんて
128: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 11:01:43.54 0.net
>>126
国民年金は払う額も少ない代わりに、貰えるのも少ないのは常識。
みんな個人年金とか考えて入るんですよ。
国民年金は払う額も少ない代わりに、貰えるのも少ないのは常識。
みんな個人年金とか考えて入るんですよ。
127: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 10:55:26.88 0.net
公務員なら介護休暇やら制度は整ってるからいいね
132: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 13:15:17.52 0.net
>>95
悲劇のヒロインって確かにその通りかもしれないけど
だからって母親弟に押しつけてやりたいことやってみるって
それも人としてどうなのって気はするな
弟に何も言わないのは男らしいけど、もし今まで一度も弟に自分の苦労や諦めたことを伝えてないなら
一度しっかり伝えとくべきだと思うよ。自分のためにも弟のためにもね
あとは、余裕が出てから。少額でいいから仕送りをすることも
自分は長男だし、今更都会に出てやり直すなんて年じゃない
お前がわるいわけじゃないし、自分で選んだ道だけど
それでも俺にだってやりたいことはあったんだよ
ってことをね
俺自身は弟 側で、借金もない
ただ、精神障害を煩った父を置いて東京に出てきた
守られてる方は言われないと気づかないよ
悲劇のヒロインって確かにその通りかもしれないけど
だからって母親弟に押しつけてやりたいことやってみるって
それも人としてどうなのって気はするな
弟に何も言わないのは男らしいけど、もし今まで一度も弟に自分の苦労や諦めたことを伝えてないなら
一度しっかり伝えとくべきだと思うよ。自分のためにも弟のためにもね
あとは、余裕が出てから。少額でいいから仕送りをすることも
自分は長男だし、今更都会に出てやり直すなんて年じゃない
お前がわるいわけじゃないし、自分で選んだ道だけど
それでも俺にだってやりたいことはあったんだよ
ってことをね
俺自身は弟 側で、借金もない
ただ、精神障害を煩った父を置いて東京に出てきた
守られてる方は言われないと気づかないよ
133: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 13:24:55.23 0.net
>>132
誰も弟に押し付けろなんて言ってない…
誰も弟に押し付けろなんて言ってない…
135: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 14:07:10.94 0.net
>>133
違う違う。弟に押しつけることもできなかったよね。って意味だよ
違う違う。弟に押しつけることもできなかったよね。って意味だよ
134: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 13:52:50.45 0.net
どうにも納得いかないなら家を出て親には生活保護申請してもらえば
通るかわかんないけど
通るかわかんないけど
137: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 14:10:42.91 0.net
>>133
母ちゃんの面倒は自分がみるけど
そのために自分が諦めたことも沢山あるってことを
きちんと弟に伝えないとダメって話でしょ
母ちゃんの面倒は自分がみるけど
そのために自分が諦めたことも沢山あるってことを
きちんと弟に伝えないとダメって話でしょ
元スレ:スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など7 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1516149017/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/03(木) 15:00:02 ID:kidanlog4/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚したりで大忙し!新卒入社先で待ってたのは“過去の因縁”だった。昔いじめていた相手の兄が上司で、目にみえるようにパワハラしてきて...【前編】 妻が「私は貴方の母親のサンドバッグじゃない。貴方が自由気ままに怒鳴り散らせる奴隷じゃない」との手紙を残していなくなってしまった。夢なら覚めてくれ…友達『家族で旅行行くから学校休むわ、先生には適当にお祖母ちゃんが亡くなったって言うwww』俺「いいなー」→しかし、その一週間後その家族は…元893の親戚『ケンカ売ってるな?表出ろや!』俺「はぁ?」→親戚『K察呼んで!!!被害届けだしてやる!』俺「えっ。」→結果・・・・・・・・・・子供「お母さんのカレー美味しい!もっと作って!」母『…』→この日の夜、子供はトラウマに残る母の姿を見てしまう…【お知らせ】結婚の不幸話聞くたびに独身で良かったって思うよな俺の実家で親父が嫁のむねを怪しい目線で見てた→気になった俺に嫁「あ〜!見てるよね!確かに!そういう視線慣れてる!」さらに・・【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
弟に言っても「知らんがな」だろうに
将来を考えるなら公務員の地位を棄てるのはバカ
結婚する気もないならなおさら