今週の人気記事
  1. 子供の元同級生の母親から身上調査を依頼された。だがその家庭からイジメられてた私は嘘を教えることに...
  2. 中学生が全額1円玉で支払おうとしてきた。私は計りで計量する。中学生「数を数えろよ!」私「量ったので大丈夫です」中学生「重さで分かるわけねぇ...
  3. 成人式で。DQN「後で便所来いw」 → 俺『二十歳になっても大人気ないの?バカじゃねーの?』DQN「中学ん時みたいにボコったろw」 → 結果…
  4. 癌であの世へ行った夫が生前「義妹に援助(毎月5万円し送っていた)などしなければ良かった」→義妹『兄ちゃんに代わってお金くれるよね』→流石に...
  5. 【お知らせ】
  6. 嫁に『これ』を断られてマジで泣いたwwww…
  7. 15年前に離婚した旦那の元嫁一家がトチ狂ったのか旦那資産の生前贈与を求めて来た。旦那が待ってましたとばかりに→結果www
  8. 隠密下手なアシダカグモ
  9. スーパーで。私「それ私のです。返してください」泥『ドロボー!』私「は?」 → 店員と警備を呼ばれ、泥『この人ドロボーです!』私「はあ?」 → すると…
  10. 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
  11. 【お知らせ】

友人夫婦とライブに行く予定だったのに私のインフルでドタキャンした。友人夫婦はとても心配してくれたしチケット代支払いの連絡すると

0:記事途中オススメ!2024-02-01 03:23:58 ID:kidanlog



652: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:28:57.60 0.net
友人夫婦2組でライブに行く予定だったのに私のインフルでドタキャンした
夫は元気だったけど私が心配だし、自分も感染してる可能性があるからと
結局2人とも行かないことになった
ドタキャンの連絡すると、友人夫婦はとても心配してくれた
(チケットは友人夫婦が取ってくれてた)

回復後、チケット代支払いの連絡をすると
元気になってよかった~と言ってくれて、代金は振り込んで、と口座番号を教えられた
「ほんとにごめんね、前の方の席だったのにもったいなかったね」と言ったら
「ううん、高く買ってくれたカップルがいたから大丈夫~、気にしないで~」と言われた

あれ。
これはほんとは怒ってるのかな
もう会いたくないから振込みなんだろうか

653: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:33:14.51 0.net
>>652
友人夫婦2組で
→友人夫婦と、って意味です
つまり行くはずだったのは4人

654: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:36:52.57 0.net
事情ありのドタキャンなら私なら別に怒りもわかないけど
怒るような友人ならこっちから縁切ればいいんじゃない?

656: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:43:54.78 0.net
口座番号教えると怒ってることになるの?
あんまり会えなかったら振り込みでもいいんじゃない
貸しがあるわけだし

657: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:44:52.39 0.net
>>652
嫁つながりなの?
旦那の方もつながってるなら聞いてみたら?
嫁がガメようとしてるように見える

658: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:48:14.25 0.net
つか
>>652 がちょっと怒ってる?
高値で売れた のに払うことに対して

659: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:50:52.75 0.net
>>658
まあ私ならイラッとするねw

660: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:51:03.23 0.net
>>658
それだ!

661: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:51:36.44 0.net
それ、犯罪だよね

662: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:53:25.27 0.net
でも高値で売れたのなら何に対して支払うの?とか思っちゃう気持ちもわかるな
チケット取ってくれたお礼とドタキャンのお詫びに食事ご馳走したりして
チケット代はいらないよってパターンが普通じゃない?

でもそれをドタキャンした方が求めてはいけないけどね

663: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:53:31.09 0.net
売れたから払わなくていいよーになりそうなもんだけど

664: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:55:51.73 0.net
高く売れたから気にしないで
って正直に転売したことを告白する友人は悪いひとではなさそう

665: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 00:58:21.83 0.net
チケット代払うならチケットの権利ごと寄越せとも思うけど
キャンセル料100%という考え方もあるよね
まあ男はそんなセコイことしない人の方が多いから旦那経由でつっついてみたら

667: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 01:36:42.03 0.net
振り込みだからもやってるんじゃなかったのか!
だったらそう書けばいいのになんだかなぁ

676: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 02:02:07.13 0.net
なんで友人夫婦側が素でチケ代二重取りしてるのか全然分からないけどなあ
>>652が元のチケ代払うんならそのチケは652の所有物なんだから転売して得たお金は652が貰わなきゃ筋が通らなくないか?

もちろんチケ代云々とは別で、迷惑かけてごめんねの気持ちでお菓子送るとか次に会うときごはん奢るなどの埋め合わせは必要だけど

681: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 07:55:32.37 0.net
>>676
なんらかの手間かけて売ったのは友人夫婦だからなあ…
私は友人が金を請求してもしなくてもおかしくないと思う
でも高く売れたことは言わないで欲しかったねー

680: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 07:50:46.92 0.net
私もチケット代の二重取り気になった
お詫び代かな

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう488 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1515893524/

こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/10(木) 03:00:03 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. うん、売ったしチケットは無駄にならなかったのに代金を請求するのはおかしい。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA