無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
679: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 14:34:22.21 ID:wT1brhKA.net
たまに遊ぶママ友がいてフードコートでお昼一緒に食べたりするんだけど、いつもみすぼらしい手作りおやき?パンケーキ?みたいなものを持ってきていて一緒にいるこっちが恥ずかしくなる
BFだっていくらでもあるし、フードコートだからうどんとか子どもにあげられるものもあるのに、頑なにそれ
別にそれしか食べないとか特別な理由があるわけじゃなく、なんでも食べるらしいけど、それ
せっかく子ども共々オシャレして出かけても透明なタッパーに入ったそれが出てくるだけでテンション下がる
BFだっていくらでもあるし、フードコートだからうどんとか子どもにあげられるものもあるのに、頑なにそれ
別にそれしか食べないとか特別な理由があるわけじゃなく、なんでも食べるらしいけど、それ
せっかく子ども共々オシャレして出かけても透明なタッパーに入ったそれが出てくるだけでテンション下がる
- 10年付き合ってた彼氏が心変わりして別れた。それから2年後、私が結婚したと聞いた元カレからポエム全開のロミオLINEが来た→さらに夫にイタ電もしていて!?
- 息子「お小遣いを月3000円から5000円にあげて」嫁「ダメ」息子「じゃあ1日300円は?」→すると嫁が...
- 仲良しの友人の結婚式。新郎が、私含む新婦側友人に対してクズを見るような目付きをしてきて...
- 息子「お小遣いを月3000円から5000円にあげて」嫁「ダメ」息子「じゃあ1日300円は?」→すると嫁が...
- 【非常識にも程がある】 私「旦那が某千葉へ出張、アパートは寝に帰るだけ…」るんるん義兄嫁「鼠国に乗換無しでいける!」泊まる気マンマンかよ!...
- 旦那がしょっちゅう目薬を使うようになり、「なんか見づらくて、もうほぼ見えなくなってきた」と言ってたから病院に行ったら
- 【お知らせ】
- 夫がフリンしてた。私「離婚したい」夫「慰謝料はいらないから」私「は?私がもらう方なんだけど」夫「離婚を言い出した方が払うのが筋」私「えぇ…」
- トメの命令で義実家を掃除してたら、30年前のトメの日記を発見。日記「ミシン屋さんとしちゃった。」「長男(私の夫)はミシン屋さんの子」→日記をウトと夫に見せたらwww
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
681: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:09:14.62 ID:iYJrJANm.net
>>679
いや、フードコートに自宅から持ち込みはダメだろ
内容は別として
フードコートはフードコートで購入した物を食べさせる場所だから
いや、フードコートに自宅から持ち込みはダメだろ
内容は別として
フードコートはフードコートで購入した物を食べさせる場所だから
682: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:10:59.95 ID:gnvY0Oap.net
>>681
ほぼ全てのショッピングモールのフードコートは離乳食の持ち込みオーケーかと思われる
ほぼ全てのショッピングモールのフードコートは離乳食の持ち込みオーケーかと思われる
683: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:19:33.94 ID:0XqCRD4z.net
離乳食なら持ち込みに目を尖らせるとこはほとんど無いよね
684: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:27:13.34 ID:K9xt1TNk.net
レストランやカフェならともかく
フードコートくらいで恥ずかしいとかオシャレ云々もなんだかなー
フードコートくらいで恥ずかしいとかオシャレ云々もなんだかなー
686: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:31:11.50 ID:reaoqCpD.net
フードコートで済ませてる時点で見た目のオシャレとか
687: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:33:23.27 ID:3P+YEnyY.net
オシャレwにフードコートのうどん取分けも
手作り離乳食もあんまり変わらないような…
そもそもレストラン入らずフードコートってところからしてちょっとみすぼらしいよね
手作り離乳食もあんまり変わらないような…
そもそもレストラン入らずフードコートってところからしてちょっとみすぼらしいよね
688: 678 2018/01/18(木) 15:40:00.94 ID:wT1brhKA.net
ド田舎だからオシャレして行くところがショッピングモールくらいしか無いんだよ
車で30分かけて行くんだよ、普段家の周りは外食するところなんてほぼ無いから出かける時くらいそういう気分を味わいたい
子どもがまだお互いに1歳なりたてだから普通のファミレスは逆に気を使いすぎて慌ただしいからフードコートだけど
車で30分かけて行くんだよ、普段家の周りは外食するところなんてほぼ無いから出かける時くらいそういう気分を味わいたい
子どもがまだお互いに1歳なりたてだから普通のファミレスは逆に気を使いすぎて慌ただしいからフードコートだけど
690: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:52:20.18 ID:t8Xah5hA.net
ド田舎住まいだけどショッピングモールにおしゃれして行かないわ
フードコートに気合い入った格好の人ほとんど見ないよ
子連れや学生やリーマンがラフにご飯食べてる
友人のおやきだって別に誰も見やしないよ
フードコートに気合い入った格好の人ほとんど見ないよ
子連れや学生やリーマンがラフにご飯食べてる
友人のおやきだって別に誰も見やしないよ
691: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:52:45.90 ID:Zs70ZPY8.net
>>679
お洒落してフードコートって…
ホテルのレストランとかなら分かるけどフードコートでしょw
お洒落してフードコートって…
ホテルのレストランとかなら分かるけどフードコートでしょw
692: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:52:54.91 ID:rl9p/CyR.net
>>687
謎のフードコートsage(笑)
フードコートがみすぼらしいなんて思考になった事なかったわ。一体どんな育ち方したの?
フードコートがあるモールが近くにないから羨ましいぐらいだ。
謎のフードコートsage(笑)
フードコートがみすぼらしいなんて思考になった事なかったわ。一体どんな育ち方したの?
フードコートがあるモールが近くにないから羨ましいぐらいだ。
693: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 15:57:49.90 ID:/PeFSEyH.net
車30分で行くところがフードコートな時点で、"おしゃれ"もお察し
694: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:09:34.42 ID:CF5LdOSx.net
フードコートっていっても、人によってイメージするものが違う気がする
都会のイオンモールやららぽーとのフードコートはオシャレなんだろうな
地元のモールのフードコートは、おむらいす亭とかどんどんうどんとかマックだから、正直みすぼらしいもわかる
都会のイオンモールやららぽーとのフードコートはオシャレなんだろうな
地元のモールのフードコートは、おむらいす亭とかどんどんうどんとかマックだから、正直みすぼらしいもわかる
695: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:10:35.33 ID:z6uDUUYj.net
>>694
同じだよ
フードコートはフードコート
同じだよ
フードコートはフードコート
696: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:19:22.58 ID:wT1brhKA.net
フードコートにオシャレして行かないっていう人は近くのスーパーとかに行くときと友人と出掛ける時の服は一緒なの?そんなキメキメなわけじゃないけど、おでかけって思うくらいには気を遣うよ
ショッピングモールにオシャレ不要なら私はほぼ年中ユニクロパンツに選択できるカットソーとかだよ
ショッピングモールにオシャレ不要なら私はほぼ年中ユニクロパンツに選択できるカットソーとかだよ
697: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:19:42.97 ID:wT1brhKA.net
洗濯、です
698: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:23:00.45 ID:jtLd4ipE.net
取り分けるのはまだ早いって考えの親なんじゃない??うちも大人と同じメニューは一歳半からだったし
タッパー持参は別にいいけど、隣に座ったママさんが納豆ごはん持参しててモヤモヤしたことならある
強烈な臭いのするものは家で食べてほしい
タッパー持参は別にいいけど、隣に座ったママさんが納豆ごはん持参しててモヤモヤしたことならある
強烈な臭いのするものは家で食べてほしい
699: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:27:18.54 ID:/PeFSEyH.net
>>696
もうやめときな
もうやめときな
700: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:37:57.45 ID:z6uDUUYj.net
>>696
それ、部屋着じゃないか…
それ、部屋着じゃないか…
701: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:39:19.59 ID:K9xt1TNk.net
>>696
フードコートにオシャレして行くのはいいけど
1歳の子が持参したもの食べてたって何も恥ずかしいことないと思うが
フードコートにオシャレして行くのはいいけど
1歳の子が持参したもの食べてたって何も恥ずかしいことないと思うが
702: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 16:46:15.41 ID:b6kXcuA4.net
タッパーに入ったパンケーキもトレーの上のフードコート食も同レベルだと思う
703: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 17:04:12.73 ID:11k78GWa.net
フードコートに行くオシャレがまったく想像できないけどおやきは別にいいと思う
都内のフードコートでも別におかしくもなんともないよ
都内のフードコートでも別におかしくもなんともないよ
704: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 17:05:54.01 ID:qwVpNlVg.net
おやき持ってこようが別に良いじゃん
友達がフードコートにおやき持ってきてもみすぼらしいなんて思わないけどな
友達がフードコートにおやき持ってきてもみすぼらしいなんて思わないけどな
705: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 17:10:56.93 ID:hewjQ3Sv.net
>>694
イオンのフードコートなんて、都会だろうと田舎だろうと規模の大小があっても店はだいたい似たり寄ったりだよ
イオンのフードコートなんて、都会だろうと田舎だろうと規模の大小があっても店はだいたい似たり寄ったりだよ
706: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 17:34:37.86 ID:7SRRdtzv.net
フードコートとはいえ持ち込みするなんて!ってモヤならまだわかるけど、なに食べようが勝手じゃんw
フードコートのうどんは食べさせたくない理由があるんだろうし
フードコートのうどんは食べさせたくない理由があるんだろうし
707: 名無しの心子知らず 2018/01/18(木) 17:36:44.25 ID:KBf59vTk.net
きちんと手作りを持参って頑張ってるなのは逆にキラキラ系の親だと思うわ。
めんどいからフードコートのうどんで済ます手抜き親の方が非お洒落な時代だよね。
まぁ、私のことだけどw
めんどいからフードコートのうどんで済ます手抜き親の方が非お洒落な時代だよね。
まぁ、私のことだけどw
元スレ:別にいいけど、微妙にモヤモヤすること83 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1515198242/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/07/20(日) 03:00:05 ID:kidanlog私は母から 「あんたは寸胴だから浴衣着せるの楽だわ〜」 って小さい頃から嫌味で言われ続けてた。会社の人の月曜日出勤率が5割を切ってる嫁が、俺の隠しておいたハーゲンダッツを見つけて食いやがった!俺「俺に隠してることあるだろ!」嫁「ごめんなさい3年前から俺友君と…!」俺「はあぁああ?!」嫁「え」→結果過去に俺をボコってきたAのバイクにイタズラを考えてみた結果wwwwwww【炎上】 「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでる」ヒグマ駆除後に役場に苦情殺到…猟友会「ヒグマの肉食化進んでいる」息子「お小遣いを月3000円から5000円にあげて」嫁「ダメ」息子「じゃあ1日300円は?」→すると嫁が...【お知らせ】息子よ何でそんな足長くなった?【悲報】行為を拒否り続けた嫁に離婚を持ちかけた結果、とんでもないことにwwww【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
1歳だと、まだアレルギーが怖いからお店のもの食べさせられないってだけじゃないの…?
ショッピングモールはフードコート目的じゃなくて買い物目的で行くものだろうし。