無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 00:38:02.80 ID:0pHDYDawp
吐き出させてください。
専業主婦の嫁、自分が稼いでないからという自覚があるようで贅沢しない。
それは良いんだがこっちは多少贅沢したい。たまに窮屈感がある。
たぶん子供生まれてからは誕生日クリスマスホワイトデーや結婚記念日などで嫁にプレゼント買ってない。
先日、ボーナス出るしたまには何か買えば?と言ったけど特に欲しいものないと返され
その後1年ぶりくらいに新しいバッグを買ったようだったから声をかけたらネットで2000円のやつだと。
化粧水なんかも俺と共用だし出かける時以外着飾らない。
外食行く回数も年に一桁台。しかも大抵うどんかファミレス。
そんな締り屋だが子供には金を使う。
あちこち連れて行くし子供の欲しいもの興味あるものにはすぐ反応するし。恐竜に興味持ったら隣の県の化石博物館まで行き、星座に興味持ったら天体観測に行き。
そんなポンポン金使うなら俺ももっと使いてぇよ!と。
こっちは欲しいもん沢山あるのに嫁に合わせて我慢して、この冬もゲーム機と服やネクタイ買ったくらい。しかもゲーム機は難色示された。
先日家電買い換えた時も俺が見た目気に入ったやつを選んだら細かくスペック確認して比較検討するし、何をするにでも嫁の同意が必要な感じ。
貯金するのは結構なんだけどもう少し稼ぎ頭の生活水準上げて欲しい…
専業主婦の嫁、自分が稼いでないからという自覚があるようで贅沢しない。
それは良いんだがこっちは多少贅沢したい。たまに窮屈感がある。
たぶん子供生まれてからは誕生日クリスマスホワイトデーや結婚記念日などで嫁にプレゼント買ってない。
先日、ボーナス出るしたまには何か買えば?と言ったけど特に欲しいものないと返され
その後1年ぶりくらいに新しいバッグを買ったようだったから声をかけたらネットで2000円のやつだと。
化粧水なんかも俺と共用だし出かける時以外着飾らない。
外食行く回数も年に一桁台。しかも大抵うどんかファミレス。
そんな締り屋だが子供には金を使う。
あちこち連れて行くし子供の欲しいもの興味あるものにはすぐ反応するし。恐竜に興味持ったら隣の県の化石博物館まで行き、星座に興味持ったら天体観測に行き。
そんなポンポン金使うなら俺ももっと使いてぇよ!と。
こっちは欲しいもん沢山あるのに嫁に合わせて我慢して、この冬もゲーム機と服やネクタイ買ったくらい。しかもゲーム機は難色示された。
先日家電買い換えた時も俺が見た目気に入ったやつを選んだら細かくスペック確認して比較検討するし、何をするにでも嫁の同意が必要な感じ。
貯金するのは結構なんだけどもう少し稼ぎ頭の生活水準上げて欲しい…
- 今日のお昼、息子が留学生の友達を連れて我が家に来たのよ。日本のお家カレーと唐揚げが食べたいと言う
- 未婚女『結婚したら10時から5時間のパートを週5。子供作って家事もやりたい』←これ
- 【2/2】 元嫁がお金を貸してくれと言ってきた。散々俺を騙し舐め腐って逃げたクセに、お前なに考えてんだ?ってか復讐のチャンス到来か?w 今度は俺が騙してやるわww
- 混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
- ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
- プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
- 【お知らせ】
- 50歳無職男、母親と歩いていた面識のない3歳女児の腹を突然蹴って逮捕
- 旦那の前嫁は男を作り子供置いて出ていった しかし旦那が再婚したと聞いて「子供たちは引き取る、慰謝料払え」と言ってきた あまりにもしつこいので私がやったDQN返しがこちらです →
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 00:43:57.29 ID:ULP1PjYh0
>>200
嫁自慢か!めっちゃいい嫁やないか!
貯金食い潰したり子供のこと邪険に扱ったりする嫁よりなんぼかええぞ!
嫁自慢か!めっちゃいい嫁やないか!
貯金食い潰したり子供のこと邪険に扱ったりする嫁よりなんぼかええぞ!
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 01:01:53.08 ID:0pHDYDawp
>>201
そりゃ浪費家とか借金する嫁よりはいいと思うよ!
けど節約の度合いっつーか子供には簡単に金使うのに旦那には使わせねーのかよという不満が
なまじ嫁は自分に金使ってないぶん俺1人文句言っても立場ないし息苦しいときがあるんだよ…
そりゃ浪費家とか借金する嫁よりはいいと思うよ!
けど節約の度合いっつーか子供には簡単に金使うのに旦那には使わせねーのかよという不満が
なまじ嫁は自分に金使ってないぶん俺1人文句言っても立場ないし息苦しいときがあるんだよ…
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 02:05:49.81 ID:TJDajrbqa
贅沢だな
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 06:47:34.92 ID:3JdTFayT0
>>200
普通にいい嫁だな…
どうしても自分のために金使いたいならファイナンシャルプランニングとかして
家族の希望確認してそれに合わせた家計の予算組んで
趣味や遊興費にどれだけかねかけても大丈夫か計算して
それから嫁と話し合うべき
普通にいい嫁だな…
どうしても自分のために金使いたいならファイナンシャルプランニングとかして
家族の希望確認してそれに合わせた家計の予算組んで
趣味や遊興費にどれだけかねかけても大丈夫か計算して
それから嫁と話し合うべき
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 02:21:10.07 ID:1DDwCW6Up
>>205
こちらの意見聞いてくれて双方合意のレベルの節約してくれりゃいい嫁なんだろうけど、貯金額も教えてくれんし通帳の場所も俺名義のやつ以外隠してるし、
子供関係の祝い金とかボーナスとかの一時収入あってもこちらへの確認無しに全額貯金に回すんだよ
たまにはパーっと焼肉とか行こうやと言っても子供が食べれるの少ないし煙嫌がるしその金額で携帯代ひと月分払えるよとか言ってさ
飲み食いの金と生活費とはまた価値が違うだろと思うんだけど
基本的に俺の事信用してないっつーか正論吐いて心の中で下に見てる感じがするんだ
こちらの意見聞いてくれて双方合意のレベルの節約してくれりゃいい嫁なんだろうけど、貯金額も教えてくれんし通帳の場所も俺名義のやつ以外隠してるし、
子供関係の祝い金とかボーナスとかの一時収入あってもこちらへの確認無しに全額貯金に回すんだよ
たまにはパーっと焼肉とか行こうやと言っても子供が食べれるの少ないし煙嫌がるしその金額で携帯代ひと月分払えるよとか言ってさ
飲み食いの金と生活費とはまた価値が違うだろと思うんだけど
基本的に俺の事信用してないっつーか正論吐いて心の中で下に見てる感じがするんだ
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 08:27:44.19 ID:+/MXaYVdM
こういう場所で自慢し始める奴は糞
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/16(土) 08:39:40.05 ID:tF7zkpbc0
自虐風自慢だろ
うまく自己管理できないやつは、どんないい嫁でも不満を持つ
挙げ句、こんなところに書き込んで憂さ晴らし
うまく自己管理できないやつは、どんないい嫁でも不満を持つ
挙げ句、こんなところに書き込んで憂さ晴らし
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 02:31:12.10 ID:1DDwCW6Up
なんつーか、子供に金使うなとは言わんけどもう少し稼ぎ頭への還元あってもいいんじゃないのかと思ったのよ
今度のクリスマスプレゼントだって一万もする子供向けのタブレットとか3千円の図鑑とか候補に迷ってて
こっちが1万のゲーム買うだけで渋るのにこの差は何やと
子供に高いもん買い与えすぎだと言っても、価値のない安物を一時的に与えてゴミになるより多少高くても長く遊んで本人の身につくものを買うとか言って聞く耳持たないし
その割に俺がたまにゲーセンで子供に景品とってやったりしてたら2000円までで辞めときとか言うし
基本的に俺が金使うのを嫌ってるのかなと
リアル知人には嫁の悪口言わんと決めてるけどさすがに不満が溜まる
今度のクリスマスプレゼントだって一万もする子供向けのタブレットとか3千円の図鑑とか候補に迷ってて
こっちが1万のゲーム買うだけで渋るのにこの差は何やと
子供に高いもん買い与えすぎだと言っても、価値のない安物を一時的に与えてゴミになるより多少高くても長く遊んで本人の身につくものを買うとか言って聞く耳持たないし
その割に俺がたまにゲーセンで子供に景品とってやったりしてたら2000円までで辞めときとか言うし
基本的に俺が金使うのを嫌ってるのかなと
リアル知人には嫁の悪口言わんと決めてるけどさすがに不満が溜まる
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 04:13:55.68 ID:o3cSiFTKa
相当たまってますな
ここでは存分に吐き出そう
ここでは存分に吐き出そう
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 07:27:04.87 ID:rS9joPvS0
これほどあからさまに子供を優先するってのは、夫が相当信頼されてないような…
だとしたら、>>209がどんなに不満を持っても、妻にとっては、自分の問題を棚に上げて
浪費して子供にいい顔しようとするダメ夫、としか見えないんじゃないか 何をした?
だとしたら、>>209がどんなに不満を持っても、妻にとっては、自分の問題を棚に上げて
浪費して子供にいい顔しようとするダメ夫、としか見えないんじゃないか 何をした?
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 08:51:36.87 ID:9/2qQS+F0
子供の祝い金で外食するとか言ってるからじゃないのか?
子供のために貯金して、いざというときに使おうとしてるのではないかと。
子供のために貯金して、いざというときに使おうとしてるのではないかと。
215: 209 2017/12/17(日) 19:32:53.57 ID:BUGwD7yDp
>>212
やっぱあからさまに扱い違うよなぁ
嫁曰く、嫁が子供にあれこれする金は自分で稼いだぶんで賄ってて子供の身になる使い方を考えて使ってるらしいけど
俺の場合はお出かけ前に家計から支給された額を全部さっさと使うからだと
子供がやりたがってる遊びより自分が興味あるやつにばかり使うでしょと
一応子供が喜びそうなの考えて使ってるつもりなんだけど嫁にはそう映らない模様
>>213
祝い金全部使うつもりはなくたまには半分貯金くらいでいいんじゃないかと思うんだけど、頑なに子供名義口座に全額貯金なんだよなぁ…
いざという時の備えも大事だろうけど小さいうちの記念日の思い出に使ってもいいじゃんと不満に思う
価値観の違いってやつなんだろうけど
やっぱあからさまに扱い違うよなぁ
嫁曰く、嫁が子供にあれこれする金は自分で稼いだぶんで賄ってて子供の身になる使い方を考えて使ってるらしいけど
俺の場合はお出かけ前に家計から支給された額を全部さっさと使うからだと
子供がやりたがってる遊びより自分が興味あるやつにばかり使うでしょと
一応子供が喜びそうなの考えて使ってるつもりなんだけど嫁にはそう映らない模様
>>213
祝い金全部使うつもりはなくたまには半分貯金くらいでいいんじゃないかと思うんだけど、頑なに子供名義口座に全額貯金なんだよなぁ…
いざという時の備えも大事だろうけど小さいうちの記念日の思い出に使ってもいいじゃんと不満に思う
価値観の違いってやつなんだろうけど
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 14:16:25.55 ID:UPN42NTa0
俺が風邪で寝込んでるのに看病らしい看病は一切してくれない嫁。
休日は俺が休む日ではなく、嫁が家事と育児を休む日という認識なようで、
休日に体調を崩して寝込んだりするとあからさまに機嫌が悪くなる。
子供が構ってーと起こしに来るので、仕方なく起きて昼ご飯を食べさせていると、
俺の昼食として出されたのはお茶1杯。
あきれ返って文句を言う気力も無くなり、自分でうどんを茹でて食べて寝室に戻った。
ここまで来ると愛が無いどころか、早く死んでくれって思われてんのかなーとか勘ぐってしまうわ。
休日は俺が休む日ではなく、嫁が家事と育児を休む日という認識なようで、
休日に体調を崩して寝込んだりするとあからさまに機嫌が悪くなる。
子供が構ってーと起こしに来るので、仕方なく起きて昼ご飯を食べさせていると、
俺の昼食として出されたのはお茶1杯。
あきれ返って文句を言う気力も無くなり、自分でうどんを茹でて食べて寝室に戻った。
ここまで来ると愛が無いどころか、早く死んでくれって思われてんのかなーとか勘ぐってしまうわ。
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 19:37:38.58 ID:BUGwD7yDp
>>214
あからさまに不機嫌あるあるw
うちの場合さすがに飯は出してくれるけど、薬は?と聞いても薬箱にあるよとだけ返ってくる
いやそこ薬と白湯用意するとこだろ
まぁきっと嫁自身が体調不良の時食欲なくて食べられないから飯出されても夫の負担になるだろうと気を利かせてお茶だけにしてくれたんだろう、きっと
あからさまに不機嫌あるあるw
うちの場合さすがに飯は出してくれるけど、薬は?と聞いても薬箱にあるよとだけ返ってくる
いやそこ薬と白湯用意するとこだろ
まぁきっと嫁自身が体調不良の時食欲なくて食べられないから飯出されても夫の負担になるだろうと気を利かせてお茶だけにしてくれたんだろう、きっと
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 20:58:49.16 ID:NbjM0h460
白湯…嫁さん大変そう
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 21:47:07.34 ID:rS9joPvS0
>>215
預金額や通帳まで隠されてるって、過去に買い物で相当やらかしてるんじゃないのか
「家電をスペックより見た目で選ぶ」とか、だいぶ問題ありそうなことをやってるが…
もし浪費癖や借金癖があるなら、一生直るものではないから、俺なら奥さんに離婚を勧めたいくらい
少なくとも、将来の収入や生活費、教育を試算して、何にいくら必要か、家計にいくら余裕があるか、
さらに自分が主張する買物はどういう理由で必要でどれだけ効用があるか、示せないとな
自分の収入に不安があるならなおさら、無計画に買い物を主張できる身分じゃなかろう
預金額や通帳まで隠されてるって、過去に買い物で相当やらかしてるんじゃないのか
「家電をスペックより見た目で選ぶ」とか、だいぶ問題ありそうなことをやってるが…
もし浪費癖や借金癖があるなら、一生直るものではないから、俺なら奥さんに離婚を勧めたいくらい
少なくとも、将来の収入や生活費、教育を試算して、何にいくら必要か、家計にいくら余裕があるか、
さらに自分が主張する買物はどういう理由で必要でどれだけ効用があるか、示せないとな
自分の収入に不安があるならなおさら、無計画に買い物を主張できる身分じゃなかろう
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 01:01:43.60 ID:bfRK86uT0
>>218
や、ちゃんと国内メーカーの見た目いいやつを候補に店員に性能聞いてから条件満たしてれば決める感じなんだけど
嫁は店員信用してなくて自分で仕様詳細調べないと気が済まないタイプでさ
借金なんてないないw
ただ入籍して新居の家具家電揃える時、嫁はまだ地元で仕事してたし忙しいだろうから一式それなりのを買っとくか…と
良かれと思って俺の貯金と嫁の貯金足した額を予算にあれこれカードで買ってたら
いくら挙式がだいぶ先だからって貯金全額使うなんてあり得ない、そもそも合算したうち大半私の貯金だし子供産む費用とか何かあったときのためにとっておくつもりだった、
しかも普通そういうのは嫁と選ぶもんなのに何であんたは母親と行ったんだ、などと2時間くらい見たことのない形相でキレられて
以降貯金額教えてくれなくなった
これから家計を共にして暮らしていくんだから別にいいだろうと思ったんだけど、嫁にはそれがありえない仕打ちだったらしくて
多分まだ根に持たれてるんだろうなぁ…そろそろ時効だと思うしもうそんなことしないのに
や、ちゃんと国内メーカーの見た目いいやつを候補に店員に性能聞いてから条件満たしてれば決める感じなんだけど
嫁は店員信用してなくて自分で仕様詳細調べないと気が済まないタイプでさ
借金なんてないないw
ただ入籍して新居の家具家電揃える時、嫁はまだ地元で仕事してたし忙しいだろうから一式それなりのを買っとくか…と
良かれと思って俺の貯金と嫁の貯金足した額を予算にあれこれカードで買ってたら
いくら挙式がだいぶ先だからって貯金全額使うなんてあり得ない、そもそも合算したうち大半私の貯金だし子供産む費用とか何かあったときのためにとっておくつもりだった、
しかも普通そういうのは嫁と選ぶもんなのに何であんたは母親と行ったんだ、などと2時間くらい見たことのない形相でキレられて
以降貯金額教えてくれなくなった
これから家計を共にして暮らしていくんだから別にいいだろうと思ったんだけど、嫁にはそれがありえない仕打ちだったらしくて
多分まだ根に持たれてるんだろうなぁ…そろそろ時効だと思うしもうそんなことしないのに
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/17(日) 22:39:49.21 ID:AmB9f7UL0
薬に白湯用意しろとか子供の祝い金は半分貯金とかサラッと出てくる感じが
なんとも毒親臭がしてならない…
209の嫁としては子供守るのに必死なのかもしれんな
なんとも毒親臭がしてならない…
209の嫁としては子供守るのに必死なのかもしれんな
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 01:05:11.97 ID:bfRK86uT0
>>219
薬は白湯で飲んだほうがいいって言うやん
祝い金は半分ネコババするとかじゃなくて、子供メインの家族団欒タイムで思い出作りに使いたいんだけど
え、これ毒親…?
薬は白湯で飲んだほうがいいって言うやん
祝い金は半分ネコババするとかじゃなくて、子供メインの家族団欒タイムで思い出作りに使いたいんだけど
え、これ毒親…?
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 16:57:56.09 ID:bfRK86uT0
>>221の補足、俺の貯金は全額使ったけど嫁の貯金はいくらか残ったはず
まだ働き始めの若い頃だから貯金つっても可愛い額だよ
結婚費用のために2人で100万目指そうねって嫁が言ってたのをノリでうんうんと返事してたら嫁は間に受けてたみたいで
ちょくちょく貯金額報告してきてて、もうお互いの共有財産って感覚だった
俺の貯金額だけだとテレビと冷蔵庫買って終わりだから、残りの優先順位高い家具家電はカード払いで買って嫁貯金で補填+嫁がこちらに来たら残りを嫁貯金で購入と考えてた
どうせ社宅に住むから金貯まるし当時共働きだし暮らし始めてからまた貯めればいいと思ってた
そしたら嫁的には考えが甘すぎる!と
夫婦の稼ぎは共有財産なのに私の貯金私の貯金ってがめつい奴だとこちらもキレて…
もちろん今は何買うにでも基本的に許可得るよ
まだ働き始めの若い頃だから貯金つっても可愛い額だよ
結婚費用のために2人で100万目指そうねって嫁が言ってたのをノリでうんうんと返事してたら嫁は間に受けてたみたいで
ちょくちょく貯金額報告してきてて、もうお互いの共有財産って感覚だった
俺の貯金額だけだとテレビと冷蔵庫買って終わりだから、残りの優先順位高い家具家電はカード払いで買って嫁貯金で補填+嫁がこちらに来たら残りを嫁貯金で購入と考えてた
どうせ社宅に住むから金貯まるし当時共働きだし暮らし始めてからまた貯めればいいと思ってた
そしたら嫁的には考えが甘すぎる!と
夫婦の稼ぎは共有財産なのに私の貯金私の貯金ってがめつい奴だとこちらもキレて…
もちろん今は何買うにでも基本的に許可得るよ
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 07:08:20.37 ID:dUcwREXRd
>>220
うちもそうだけど
嫁にとって姑は敵だから、そんなことしたら時効はこないし姑のことも嫌いなままだと思う
うちもそうだけど
嫁にとって姑は敵だから、そんなことしたら時効はこないし姑のことも嫌いなままだと思う
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 08:36:11.91 ID:Q1GIQ83+0
家計を共にしていくからって相手の金含め、相談なしに何を買ってもいいってすごい発想だなおい
俺も忙しいけど、良かれと思って相談もなしに向こうの親と車買われたらどうかな
家電も車も毎日密接に関わって何年も使うものだしな
俺も忙しいけど、良かれと思って相談もなしに向こうの親と車買われたらどうかな
家電も車も毎日密接に関わって何年も使うものだしな
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 08:38:25.51 ID:Q1GIQ83+0
よく見ると、貯金全額使ったって書いてある
あれ、釣り?
あれ、釣り?
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 11:41:28.80 ID:suhF+1AP0
白湯を自分で用意するなら勝手にどうぞだし
家族団欒に使いたいと話し合って決めたなら毒親じゃない。
でも>>221の場合、第三者から見たら
勝手に自分の価値観押し付けて勝手に怒ってるように見える。
家族団欒に使いたいと話し合って決めたなら毒親じゃない。
でも>>221の場合、第三者から見たら
勝手に自分の価値観押し付けて勝手に怒ってるように見える。
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 16:32:12.21 ID:WymwSGaja
>>220
うわぁ~これがマジなら相当なマザコンだな
嫁との生活用品を姑と勝手に買うとかありえないしかも嫁の金も入ってるのに
うわぁ~これがマジなら相当なマザコンだな
嫁との生活用品を姑と勝手に買うとかありえないしかも嫁の金も入ってるのに
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 17:05:19.42 ID:pPF3a8Qya
生活用品の8割がた嫁の貯金使ったあげく嫁放置して親子でセレクトして買い物してたらキレるの当然だろ頭おかしいのかこいつ
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 17:08:28.33 ID:Wh44GRvwK
こんなの信頼されるわけない
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 17:11:43.60 ID:9tQyHKfN0
>結婚費用のために2人で100万目指そうねって嫁が言ってたのをノリでうんうんと返事してたら嫁は間に受けてたみたいで
なにこの感覚怖い
結婚のために100万貯めるとか普通だし
安心のためにはもうちょい貯めたいくらいだわ…
結婚前は嫁も夫婦の金は共有財産として二人で話し合って決めてこうとしてたけど
それをぶち壊したのは自分自身。
更にもう時効とか言ってるしほんと怖すぎ
なにこの感覚怖い
結婚のために100万貯めるとか普通だし
安心のためにはもうちょい貯めたいくらいだわ…
結婚前は嫁も夫婦の金は共有財産として二人で話し合って決めてこうとしてたけど
それをぶち壊したのは自分自身。
更にもう時効とか言ってるしほんと怖すぎ
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 17:25:55.12 ID:bfRK86uT0
そんな反感くうような事だったんか…
一応姑はたまたまその日暇してたから足がわりに連れてっただけで、何でもママに選んでもらうマザコンって訳じゃなく決めたのは俺だよ
ベッドとか嫁が気になりそうなのはこれどう思うって写メ送って嫁からはいいねーとか返ってきてたから買っておいたんだけど
その後何を買うにでも俺に決定権ない、話し合おうとしても聞く耳持たない
一応姑はたまたまその日暇してたから足がわりに連れてっただけで、何でもママに選んでもらうマザコンって訳じゃなく決めたのは俺だよ
ベッドとか嫁が気になりそうなのはこれどう思うって写メ送って嫁からはいいねーとか返ってきてたから買っておいたんだけど
その後何を買うにでも俺に決定権ない、話し合おうとしても聞く耳持たない
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 17:42:12.63 ID:bfRK86uT0
家買った時も嫁が全然応じなかったから姑連れて契約したけど、今普通に姑と仲良いんだけどなぁ
時効なしって事は今後も話聞く耳持たないのかな
それこそ、嫁のことを自分の価値観勝手に押し付けて勝手に怒ってると思ってたんだけど
第三者から見たら逆という雰囲気やね
時効なしって事は今後も話聞く耳持たないのかな
それこそ、嫁のことを自分の価値観勝手に押し付けて勝手に怒ってると思ってたんだけど
第三者から見たら逆という雰囲気やね
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 18:05:55.85 ID:WymwSGaja
>>231
頭大丈夫?ベッドを姑と見に行くとかありえない
家買うときまでなんで姑連れて行くんだ?お前はまずそのマザコンをなおせよ!
嫁は一生聞く耳なんて持たないだろうな
頭大丈夫?ベッドを姑と見に行くとかありえない
家買うときまでなんで姑連れて行くんだ?お前はまずそのマザコンをなおせよ!
嫁は一生聞く耳なんて持たないだろうな
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 19:46:48.83 ID:bfRK86uT0
>>233
当然嫁が来れるなら嫁を第一に連れて行くけど、家の件は嫁が来るの拒否ってたから仕方ない
1人で行って買ってきてもどうせ文句言うんだから相談役で誰か連れてっても大差ないし
もっと身近に詳しそうな奴がいたらそっち連れてく、たまたま相手が姑だっただけだよ
相場詳しいし値引き交渉もできるしさ
有利に買い物進められるのを優先するか、感情論優先するかの違いじゃない?
当然嫁が来れるなら嫁を第一に連れて行くけど、家の件は嫁が来るの拒否ってたから仕方ない
1人で行って買ってきてもどうせ文句言うんだから相談役で誰か連れてっても大差ないし
もっと身近に詳しそうな奴がいたらそっち連れてく、たまたま相手が姑だっただけだよ
相場詳しいし値引き交渉もできるしさ
有利に買い物進められるのを優先するか、感情論優先するかの違いじゃない?
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 18:22:32.26 ID:EBsAwXJh0
>>232
時効が解けないのはお前がまだやらかしそうだからだよ。
子どもへの祝い金でパーっと自分の好きなメシ食べにいこうとか普通の親はしない。
親が手をつけるとしたら、子どもの入学金とか学用品とか純粋に子どものためになることだよ。
今は共働きでも、いつどちらが倒れるかわからんし。報告者の稼ぎだけで子ども大学に入れられるまで不自由しないほど稼いでるなら、まあ少しは気持ちわかるが。
時効が解けないのはお前がまだやらかしそうだからだよ。
子どもへの祝い金でパーっと自分の好きなメシ食べにいこうとか普通の親はしない。
親が手をつけるとしたら、子どもの入学金とか学用品とか純粋に子どものためになることだよ。
今は共働きでも、いつどちらが倒れるかわからんし。報告者の稼ぎだけで子ども大学に入れられるまで不自由しないほど稼いでるなら、まあ少しは気持ちわかるが。
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 19:23:27.72 ID:bfRK86uT0
>>234
自分の好きなメシというより、単純に特別な日に行く店=焼肉というイメージがあり
よく職場でも子供の誕生日に家族みんなで焼肉行ったとか聞いてたから
当時は共働きだったけど、出産後に専業主婦になって養ってて
よほど犯罪犯して解雇とかにでもならない限り、国公立や地元の私大くらいはいけるはず
なのでまぁ今家族支えてるのは俺なんだけど信用のなさというか扱いがうーんという
こんだけ決定権なけりゃやらかしようもないんだけどなぁ
自分の好きなメシというより、単純に特別な日に行く店=焼肉というイメージがあり
よく職場でも子供の誕生日に家族みんなで焼肉行ったとか聞いてたから
当時は共働きだったけど、出産後に専業主婦になって養ってて
よほど犯罪犯して解雇とかにでもならない限り、国公立や地元の私大くらいはいけるはず
なのでまぁ今家族支えてるのは俺なんだけど信用のなさというか扱いがうーんという
こんだけ決定権なけりゃやらかしようもないんだけどなぁ
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 19:47:53.90 ID:OKgTnlG/0
モラハラもマザコンも自分は違うよ?って本気で思ってるんだよな。
ゆえに反省しないから救いようがない。
ゆえに反省しないから救いようがない。
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 19:53:36.60 ID:bfRK86uT0
ここらへんは個人の価値観の違いだろうから、感情優先の人からすれば相容れない考えなんだろうなとは分かってる、ただ
付き合ってる頃の嫁は合理的な方だと思ってたんだよなぁ…
向こうもこちらに不満タラタラなのはバシバシ伝わってくるし
話が飛んじゃったけど、こういうのが価値観の違いってやつなんだろうな
付き合ってる頃の嫁は合理的な方だと思ってたんだよなぁ…
向こうもこちらに不満タラタラなのはバシバシ伝わってくるし
話が飛んじゃったけど、こういうのが価値観の違いってやつなんだろうな
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 20:15:47.55 ID:EBsAwXJh0
>>235
根本的にわかってないようだが、ボーナスはともかく、子どもの祝い金を全額子どものために貯金するのは親なら普通。
そこまで生活や親の都合で手をつけるのは不測の事態や貧困層の使い方だよ。
お前の考え自体が、子どもを大学いれられる程度の収入ある親とはかけ離れてる。お前の話きくだけでも嫁は普通に合理的だよ。
嫁に締められてるからやらかしようがない、てやらかさないようにされてるから当たり前だろw
そもそもお前の愚痴は、嫁は子どもが興味もったことには使ってるくせに、俺の好きなことに使わせてくれない、だろ?
しかしこの冬でゲーム機と服とネクタイは買ってるようだが。
ゲーム機だってSwitchなら1万じゃすまないがなあ。ほんとにゲーム機1万?
愚痴につっこみも野暮だが、腑に落ちない愚痴を見るのは、愚痴聞いて俺も俺もいいたい身ではストレスだなw
根本的にわかってないようだが、ボーナスはともかく、子どもの祝い金を全額子どものために貯金するのは親なら普通。
そこまで生活や親の都合で手をつけるのは不測の事態や貧困層の使い方だよ。
お前の考え自体が、子どもを大学いれられる程度の収入ある親とはかけ離れてる。お前の話きくだけでも嫁は普通に合理的だよ。
嫁に締められてるからやらかしようがない、てやらかさないようにされてるから当たり前だろw
そもそもお前の愚痴は、嫁は子どもが興味もったことには使ってるくせに、俺の好きなことに使わせてくれない、だろ?
しかしこの冬でゲーム機と服とネクタイは買ってるようだが。
ゲーム機だってSwitchなら1万じゃすまないがなあ。ほんとにゲーム機1万?
愚痴につっこみも野暮だが、腑に落ちない愚痴を見るのは、愚痴聞いて俺も俺もいいたい身ではストレスだなw
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 20:38:59.14 ID:bfRK86uT0
>>239
Switchなんて俺が買おうかなーなんて口にしただけで嫁は鼻で笑うぞ!
てか基本的に俺が冗談で次はこれ欲しいとか見せると露骨に不愉快そうな顔される
これまでDSすら持ってなかったし子供もそろそろ一緒に遊べるかと思って、費用抑えるため本体も子供向けソフトも中古で合計1万
嫁に↑の内容で購入したい旨伝えると、どうせあんたはそれ口実に後から自分の目当てのゲームダウンロードしたいだけでしょとかあしらわれ
本当ならSwitchもPS4も欲しいさ…
1人で家族養ってる社会人としては腑に落ちないやろ?
服とかネクタイとか消耗品だしそれでも買うの年に2~3回で普通に10年前のもの着回してる
Switchなんて俺が買おうかなーなんて口にしただけで嫁は鼻で笑うぞ!
てか基本的に俺が冗談で次はこれ欲しいとか見せると露骨に不愉快そうな顔される
これまでDSすら持ってなかったし子供もそろそろ一緒に遊べるかと思って、費用抑えるため本体も子供向けソフトも中古で合計1万
嫁に↑の内容で購入したい旨伝えると、どうせあんたはそれ口実に後から自分の目当てのゲームダウンロードしたいだけでしょとかあしらわれ
本当ならSwitchもPS4も欲しいさ…
1人で家族養ってる社会人としては腑に落ちないやろ?
服とかネクタイとか消耗品だしそれでも買うの年に2~3回で普通に10年前のもの着回してる
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 20:41:04.62 ID:9tQyHKfN0
合理的と他人の感情を蔑ろにすることは別なんだが
そこんとこが通じないから「価値観の違い」という便利な言葉で済ましちゃうんだろうなぁ…
そこんとこが通じないから「価値観の違い」という便利な言葉で済ましちゃうんだろうなぁ…
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 20:53:31.43 ID:EBsAwXJh0
>>240
独身男ならともかく、妻子いる既婚なら普通に腑に落ちるわ。お前年収いくら?年収1000万くらいあるならお前のいいぶんも少しはわかるが。
子どもダシに使うなよ。お前が遊びたいだけじゃねーか。嫁のいうことはただしい。
独身男ならともかく、妻子いる既婚なら普通に腑に落ちるわ。お前年収いくら?年収1000万くらいあるならお前のいいぶんも少しはわかるが。
子どもダシに使うなよ。お前が遊びたいだけじゃねーか。嫁のいうことはただしい。
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 22:27:42.33 ID:Dk1/n1MP0
嫁が拒否しているのに、姑と家を買ってきちゃった
とか信じられぬ
家をだよ?
とか信じられぬ
家をだよ?
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 22:54:47.24 ID:BJgR2Hd+p
>>242
ダシに使うとかじゃなく本心で家族団欒になると思ったし、休みの日に仲良く親子でゲームするとかほっこりしない?
嫁が考えてたクリスマスにダブレット型の知育おもちゃを2人それぞれに買い与えるのよりdsで知育系のゲーム買う方がコスパもいいと思ったんだ、小学生にもなれはおもちゃタブレットより本物欲しがるだろうし
ただ何説明しても疑ってかかられる、どうせ~が狙いでしょみたいな
そんなに↑の説明って下心ありに見えるかね…
年収は1000万なんてない、平均よりはいいだろうけど
ダシに使うとかじゃなく本心で家族団欒になると思ったし、休みの日に仲良く親子でゲームするとかほっこりしない?
嫁が考えてたクリスマスにダブレット型の知育おもちゃを2人それぞれに買い与えるのよりdsで知育系のゲーム買う方がコスパもいいと思ったんだ、小学生にもなれはおもちゃタブレットより本物欲しがるだろうし
ただ何説明しても疑ってかかられる、どうせ~が狙いでしょみたいな
そんなに↑の説明って下心ありに見えるかね…
年収は1000万なんてない、平均よりはいいだろうけど
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 23:04:04.98 ID:BJgR2Hd+p
>>243
嫁の一時の感情でチャンス逃すより、今買った方が後々嫁子供のためになると思って押し切った
どんなに真摯に説明しても聞く姿勢すらない、それでも住めばわかるだろ的な
嫁が一つの考えに固執して周り見えなくなるタイプだから、こちらまでそれに真正面からぶつかってたら埒があかない
むしろ負のスパイラルに陥りそう
本当なら嫁とお互い候補地出してメーカー巡りして…ってやりたかったよ
嫁の一時の感情でチャンス逃すより、今買った方が後々嫁子供のためになると思って押し切った
どんなに真摯に説明しても聞く姿勢すらない、それでも住めばわかるだろ的な
嫁が一つの考えに固執して周り見えなくなるタイプだから、こちらまでそれに真正面からぶつかってたら埒があかない
むしろ負のスパイラルに陥りそう
本当なら嫁とお互い候補地出してメーカー巡りして…ってやりたかったよ
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 23:06:11.60 ID:b6Lx61vt0
ゲームより本を読んだり、地道にできることがあるんじゃないのか
失われた信頼は簡単には取り戻せない、今の自分はマイナス状態で
離婚されないだけマシだと自覚するべきじゃ
失われた信頼は簡単には取り戻せない、今の自分はマイナス状態で
離婚されないだけマシだと自覚するべきじゃ
元スレ:妻への愚痴を言うスレ その8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1505335738/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/04(金) 21:00:03 ID:kidanlog山に行った時、その山は上級者ルートと遠足に使えるようなルートがある。俺が上級者ルートに向かって進んでいたら、後ろから家族連れが付いてきた→子供もいるのに大丈夫かと思っていたら!?市バスに乗ってた。 満席の中、一人用の座席に座ってたんだがあるバス停でお婆さんと臨月か?ってぐらいにお腹の大きい女性が乗ってきた。突然「結婚したら男は地獄だ」などと語り出して飲み会の空気を微妙にした後輩が俺に「奥さん専業主婦なんでしょ、寄生虫w」と言ってきた→腹が立って妻の良い所を言いまくったら…俺『生活保護受けたい!』役所「OK」→俺『わざわざ高い東京23区の家賃まで負担してくれてタダ飯食えるなんてなんて最高www』→だがしかし・・...MT車で。旦那が変速するときに毎回クラッチ切りまくってたので、私『離婚したい。慰謝料いくらぐらい取れる?』 → なんと…男『私ちゃんの父ですが、迎えに来ました。』保育士「あ、どうぞどうぞ~^^私ちゃんさようなら~また明日ね♪」→なんと・・・・・・・・・・・・・【お知らせ】大手通販で買った新刊、届いたのは学校の中古本!?問い合わせたら衝撃の事実が…【酷い】友人Aが職場繋がりのB子と交際開始。俺&友人達『おめでとう』後日、Aが落ち込み始めた。俺『どうした?』A『実は...』→B子の嘘が発覚し修羅場になった∑('◇'*)エェッ!?【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】