無職の彼氏「夢がある。10年待っててくれないか?」私「無理、別れる。」9年後、立派なスーツ姿の元彼に偶然遭遇。「今何してるの?」と尋ねてみると…
見知らぬ男がDQN軍団に絡まれていた。その悲しげな瞳に奮い立つ私「ここで逃げたら女じゃねぇ!」→ジュ...
夫があからさまに不満そうな態度をとっていたので「何か不満はある?」と聞いてみた結果…
『おはようございます!』スクールバスの運転手に毎日していた挨拶に、命を救われた話。
『きゃああぁぁぁぁ!』アパートの隣部屋から、甲高い悲鳴が聞こえてきた。慌てて飛び出すと、隣部屋の人「大丈夫ですか!?」私「は?」→翌日、不...
登校すると机に犬のフンが置いてあった。同級生女「くさ~い(ニヤニヤ」→数年後、その女から婚約報告。...
『目には目を、DQNにはDQNを』彼女とデート中、見知らぬDQNからボコされた。数日後、ダチを呼び出しDQNの家に奇襲をかけるとwww
彼女が詐欺教材を買わされたので、DQNのフリして奴らの拠点へ乗り込んだ結果www
870: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 06:47:15.40 ID:hcvttT700.net
予定日が4/1で、3月下旬に夫が出張で遠方一泊するとか言ってる。
上2人のお産が何も問題なかったからか「出産はいのちに関わること」という意識が薄れている気がするんだが。。。
飛行機使って日帰りできる距離なんだけど、「日帰りしろ」っていうのは私のワガママなんだろーか。。
義母もそれ聞いても何も言わなかったし、世の中的には臨月に旦那が出張でいないって予定は2日なのかな
なんかモヤモヤ。
上2人のお産が何も問題なかったからか「出産はいのちに関わること」という意識が薄れている気がするんだが。。。
飛行機使って日帰りできる距離なんだけど、「日帰りしろ」っていうのは私のワガママなんだろーか。。
義母もそれ聞いても何も言わなかったし、世の中的には臨月に旦那が出張でいないって予定は2日なのかな
なんかモヤモヤ。
- 風邪ひいて喉も痛いけど鼻水と鼻詰まりで苦しんでいる。花粉症の人ってこの時期、この苦しみを味わっているのかって 疑似体験中。
- 個別学習塾で受付事務してるんだけど「入塾を検討したい」っていう電話があった。しかし話を聞いているとどうにも噛み合わなくて…
- 【復讐】 その後は誘われても二度とお店に行かなかったのは言うまでもない
- 新卒「飲み会強制は間違ってる」上司「うん君は正しいね。一生“正しさ”だけを追求してれば?w」→結果www
- 子供に障の可能性があり、夫『IQ検査をしよう。お前にも問題ありそうだから一緒に検査してくれ』私「は?」 → その私のIQが…
- 【盛大な自爆w】 職場にて。上司に脅迫未遂した後輩が、退職金のない「懲戒免職」になった →俺たち(やったー!)驚愕の理由がなんと・・・
- 【お知らせ】
- 春に生まれる女の子に『詩歌(しいか)』という名前を付けたい。ところが、職場で相談してみたら…
- 嫁は現役JK。年の差は30以上で、俺は腹の出たおっさん。俺のことをおそらく愛していない。嫁親は俺の不労所得目当てで結婚させた…でも俺は嫁を愛してる
- 【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる
- 【お知らせ】
871: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 06:48:13.40 ID:hcvttT700.net
×予定は2日
◯予定は普通
◯予定は普通
872: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 07:13:50.49 ID:qpnwooVR0.net
うちなんか今までも臨月も別居だし実家も遠いよ。不安だけどまあ準備だけしっかりしておいて、あとは最後の一人暮らしを満喫しようと思ってる。マイペースに過ごせるのが最後だと思うとなかなか良いものだよ。
あまり心配しすぎず、出張の日はリラックスして好きなだけダラダラして過ごしてね。
あまり心配しすぎず、出張の日はリラックスして好きなだけダラダラして過ごしてね。
873: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 07:54:11.79 ID:Ak9r06Ei0.net
>>870
まだ22週になってなくない?
まだ22週になってなくない?
876: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 08:26:22.59 ID:wYXm6hRz0.net
>>870
私が産まれた頃は、日中仕事している時間帯に出産するなら夫は仕事しているのが普通だったからねえ・・・
ただ、この時代になって臨月に宿泊込みの出張はなんかちょっと嫌ですね
うちも10月から毎月1回宿泊込みの研修を入れられそうになったらしいんだけど、臨月にもかかっちゃうから夫がうまく延期させたらしい
おかげで出産後の4月位から毎月1回私一人で子供を見なきゃならない時が来るけど、なんとかなりますように
私が産まれた頃は、日中仕事している時間帯に出産するなら夫は仕事しているのが普通だったからねえ・・・
ただ、この時代になって臨月に宿泊込みの出張はなんかちょっと嫌ですね
うちも10月から毎月1回宿泊込みの研修を入れられそうになったらしいんだけど、臨月にもかかっちゃうから夫がうまく延期させたらしい
おかげで出産後の4月位から毎月1回私一人で子供を見なきゃならない時が来るけど、なんとかなりますように
877: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 09:02:52.87 ID:3ErnMPPu0.net
陣痛が来たときに旦那さんに上の子たちを頼む予定だとちょっと困るね
一人でタクシー乗って病院まで行くのはできても夜間は子どもは立ち入り禁止のところもあるし
一人でタクシー乗って病院まで行くのはできても夜間は子どもは立ち入り禁止のところもあるし
878: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 09:12:58.39 ID:9M81i54L0.net
>>870
実母とかも予定日付近に来れないのかな?
実母とかも予定日付近に来れないのかな?
879: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 09:30:33.87 ID:Srpu50YL0.net
>>870
旦那さんがどんな仕事でどのくらいのポジションの方かわからないけど、仕事ならある程度は仕方ない気もするけど
日帰りで帰れる距離ならどんなに遅くなっても帰ってきてほしいよね
あなたがお願いしてダメだったとしたら、あなたの両親から旦那さんに言ってもらうのも有りなんじゃないかな?
旦那さんがどんな仕事でどのくらいのポジションの方かわからないけど、仕事ならある程度は仕方ない気もするけど
日帰りで帰れる距離ならどんなに遅くなっても帰ってきてほしいよね
あなたがお願いしてダメだったとしたら、あなたの両親から旦那さんに言ってもらうのも有りなんじゃないかな?
880: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 09:37:27.91 ID:250RaQIn0.net
普通
881: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 09:51:48.07 ID:JBcl4vdn0.net
>>870
仕事なら仕方ないって思う
家族養うためだし、他にサポートできる人を探すかな
仕事なら仕方ないって思う
家族養うためだし、他にサポートできる人を探すかな
882: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 09:56:09.98 ID:ttI/zoD60.net
飲み会とかプライベートで泊まりとかならモヤるけど出張なら普通に仕方ないと思うわ
今の時期から決まってるようなのならそれなりにでかいことだろうし…
今の時期から決まってるようなのならそれなりにでかいことだろうし…
883: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 10:00:02.27 ID:wYXm6hRz0.net
>>878
>>881
当日旦那にして欲しい事って、子供を見てもらいたいとかじゃなくて
「自分にもしもの事が有った時に最終決定をする事」だと思う
出産中に自分の意識が無くなった時とかに、母の判断で帝王切開にするとかじゃなくて夫にしてもらいたい
母体と子供のどちらかしか助からないからどちらを助けるとかの判断も夫にしてもらいたい
>>881
当日旦那にして欲しい事って、子供を見てもらいたいとかじゃなくて
「自分にもしもの事が有った時に最終決定をする事」だと思う
出産中に自分の意識が無くなった時とかに、母の判断で帝王切開にするとかじゃなくて夫にしてもらいたい
母体と子供のどちらかしか助からないからどちらを助けるとかの判断も夫にしてもらいたい
884: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 10:43:36.32 ID:z52BlgZT0.net
うわぁ。自分まだこのスレじゃなかった4/1予定日のものです。
予習で見に来てて、すっかりこのスレの気分になってましたすんません。
共働きだから、私は産休入るのに、夫は好きに仕事できて、出張も臨月にもかかわらず入れて、羨ましいなって妬みがあったかも。
日帰りできるのにしないのは飲み会が理由なんだけど、付き合いなら仕方ないのかね。近場なら全然いいんだけどさ、、、、
ほんと、いないとき夜中に陣痛来たりしたら、上の子2人どうしようとか、生死にかかわることがあったら電話で相談するのかな、とかなんも考えてなさそうなのもちょっと嫌でね
スレチですみませんでした。お返事くれた方、ありがとう。去ります!
予習で見に来てて、すっかりこのスレの気分になってましたすんません。
共働きだから、私は産休入るのに、夫は好きに仕事できて、出張も臨月にもかかわらず入れて、羨ましいなって妬みがあったかも。
日帰りできるのにしないのは飲み会が理由なんだけど、付き合いなら仕方ないのかね。近場なら全然いいんだけどさ、、、、
ほんと、いないとき夜中に陣痛来たりしたら、上の子2人どうしようとか、生死にかかわることがあったら電話で相談するのかな、とかなんも考えてなさそうなのもちょっと嫌でね
スレチですみませんでした。お返事くれた方、ありがとう。去ります!
885: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 11:04:25.97 ID:j0sy9W0Y0.net
>>884
ある程度自分の裁量で出張の日程変えられるんなら旦那にお願いしていいと思う
あと、ただの飲み関係ならそこは日帰りにしてもらいなよ
>>883の言ってること、とても大事だと思う
最悪死ぬこともあるんだから、ちゃんとそれを伝えて相談した方がいいと思うよ
ある程度自分の裁量で出張の日程変えられるんなら旦那にお願いしていいと思う
あと、ただの飲み関係ならそこは日帰りにしてもらいなよ
>>883の言ってること、とても大事だと思う
最悪死ぬこともあるんだから、ちゃんとそれを伝えて相談した方がいいと思うよ
886: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 11:26:21.05 ID:JBcl4vdn0.net
>>883
辛口になるかもだけどそんなこと言い出したらきりがないよ
2月初産だけど旦那繁忙期で出産に立ち会いはもちろん、病院に来るのも間に合うかなぁって感じだから何かあった時のことは今からちゃんと話し合ってるよ
何かあればすぐには来れるかもだけど、出張を延ばしたり変わってもらったりも難しいなら事前に話しておくことで違うよ
884さんの書き込みみたけど、仕事が遅くなって1泊なら仕方ないって思ったけど、飲み会なら帰ってきてもらおう!飲み会は別
辛口になるかもだけどそんなこと言い出したらきりがないよ
2月初産だけど旦那繁忙期で出産に立ち会いはもちろん、病院に来るのも間に合うかなぁって感じだから何かあった時のことは今からちゃんと話し合ってるよ
何かあればすぐには来れるかもだけど、出張を延ばしたり変わってもらったりも難しいなら事前に話しておくことで違うよ
884さんの書き込みみたけど、仕事が遅くなって1泊なら仕方ないって思ったけど、飲み会なら帰ってきてもらおう!飲み会は別
887: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 12:04:48.98 ID:mobujTpU0.net
>>870
3人目なんだね。経産婦なら予定日より早く産まれるかもね。うちは新幹線の距離の里帰りだから産まれた後に駆けつけてくれるかどうかだから夫のこと何も考えてなかったや。
パパママクラスで助産師さんもパパが陣痛中に水分補給やマッサージする前提の話でモヤッとした。
3人目なんだね。経産婦なら予定日より早く産まれるかもね。うちは新幹線の距離の里帰りだから産まれた後に駆けつけてくれるかどうかだから夫のこと何も考えてなかったや。
パパママクラスで助産師さんもパパが陣痛中に水分補給やマッサージする前提の話でモヤッとした。
889: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 12:25:11.59 ID:vT7zYcI40.net
>>883
そこまで考えるなら生産期入ったくらいに事情と最悪の場合どうしてほしいか医者に言っておけばいいのでは?命の危険を伴うのは分娩に限らず、不慮の事故だってあり得るんだから
話違うけど職場が日に日に風邪人口増えててたまらん
私は残業免除してもらってるし、その分働いてくれてるとはわかってるけど、つい勘弁してと思ってしまう妊婦様で申し訳ない
そこまで考えるなら生産期入ったくらいに事情と最悪の場合どうしてほしいか医者に言っておけばいいのでは?命の危険を伴うのは分娩に限らず、不慮の事故だってあり得るんだから
話違うけど職場が日に日に風邪人口増えててたまらん
私は残業免除してもらってるし、その分働いてくれてるとはわかってるけど、つい勘弁してと思ってしまう妊婦様で申し訳ない
890: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 12:28:29.04 ID:j0sy9W0Y0.net
>>889
感情と理性は別だからね
態度に出さなければ妊婦様だとは思わないよ
ここで吐き出してすっきりできるならそれが一番
感情と理性は別だからね
態度に出さなければ妊婦様だとは思わないよ
ここで吐き出してすっきりできるならそれが一番
896: 可愛い奥様 2017/11/20(月) 15:06:11.82 ID:wYXm6hRz0.net
>>886
>>889
最悪の事態ってケースバイケースだと思うから、その時の状況を医者から聞いて判断しないと事前に決めておく事なんて出来ないと思ってる
自分にとって誰が一番信頼出来るかは人それぞれだと思うけど、うちは自分も高齢だけど両親は相当高齢だし
親元で暮らしていた期間より離れて暮らしている期間の方が永いので、現在一番信頼できるのが夫なので最終判断は夫と分娩先の病院でも書いて来た
幸いうちの夫は人命を左右するような重い仕事に就いていないので、陣痛始まったら仕事切り上げて駆けつけてはもらえそう
>>889
最悪の事態ってケースバイケースだと思うから、その時の状況を医者から聞いて判断しないと事前に決めておく事なんて出来ないと思ってる
自分にとって誰が一番信頼出来るかは人それぞれだと思うけど、うちは自分も高齢だけど両親は相当高齢だし
親元で暮らしていた期間より離れて暮らしている期間の方が永いので、現在一番信頼できるのが夫なので最終判断は夫と分娩先の病院でも書いて来た
幸いうちの夫は人命を左右するような重い仕事に就いていないので、陣痛始まったら仕事切り上げて駆けつけてはもらえそう
元スレ:∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 96 ∞∞ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1509528208/
こちらも読まれています
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/08(火) 03:00:03 ID:kidanlog【悲報】高校の部活仲間、再会がトラウマになった理由がコレwwww仕事先の派遣オッサンが突然ツタヤのカードを貸して欲しいとしつこく懇願してきたが「ツタヤは年齢確認するから無理」と断った → 数週間後、とんでもない事が発覚!!Bと結婚するんだろうなぁと思ってたがそこへ王子とよばれるAに「結婚を前提に付き合ってくれないか」と告白され私はもちろんOKをだした。しかし修羅場になるとは…女「この人、痴漢です!(ガシッ」俺『!?』男「あのー、俺見てたんすっけどガッツリ触ってましたよ」俺『!?(ロパクパク)』駅員「ひとまず警察...【衝撃!】 私にガンが発覚!→医者『余命半年です。』私「えっ‥」→私『離婚しましょう』旦那「わかった」→すると・・・・・・・・・・・・・・高2の春。クラス替えで一緒になった嫁に一目惚れしてアタック。嫁「あまりにしつこいから1度だけデートしてあげる」デート帰りにまさかの出来事...【お知らせ】新幹線で駅弁を食べるのはOK?NG?私「!?」ズボン丸下げ変「……」私「あれ…?」→ 私「あのときのことだけど…」ヘンタイ「あれは趣味だ。でも人は襲いません」私(ムダにかっこいい…)【配信者】「金バエ」のSNS更新が1週間途絶え、様々な憶測が飛び交う。1週間ぶりの投稿でも一人称が「ボキ」ではなく「俺」となっており、本人ではないとの憶測が広がる【お知らせ】
「旦那の仕事は家族全員のいのちに関わること」という意識が薄れている気がする